
最近のオタク文化まじでついていけんわ

- 1
石破総理、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行1 : 2025/04/23(水) 23:27:04.36 ID:2qQbQ6LM0 巨大IT企業を規制する新法「スマホソフトウェア競争促進法」の指針案の概要が判明した。 同様の規制で先行する欧州で...
- 2
デンマーク国王が銀座で豚骨ラーメン1 : 2025/04/23(水) 23:07:12.66 ID:FHVIYWea9 一風堂との意外なつながり 国王に即位後、初めて日本を公式訪問したデンマークのフレデリック10世が23日、食料安...
- 3
中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、新潟県五泉市1 : 2025/04/23(水) 23:11:19.00 ID:FHVIYWea9 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にし...
- 4
イタリア人は街の人とカフェでこういうコーヒー引っ掛けているイメージ1 : 2025/04/23(水) 20:39:44.55 ID:2tp6b1860 外国人「イタリアでは食べない…」 浅草で『天ぷら』を食べた外国人→ 困惑した“一品”とは?<海外の反応> htt...
- 5
岸田前首相、高齢者の資産をニーサに移動させるよう石破首相に提言1 : 2025/04/23(水) 22:27:08.49 ID:UP+CeVIF0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/23(水) 22:27:27.11 ID:...
- 6
明智光秀の坂本城沿いの琵琶湖中に石群 大津市と京都橘大が発表 船着き場や防波堤か1 : 2025/04/23(水) 20:14:28.66 ID:C56rs1899 産経新聞2025/4/23 19:23 https://www.sankei.com/article/20250...
- 7
斎藤兵庫を支持する36% 支持しない56% 解散総選挙へ 1 : 2025/04/23(水) 21:45:53.51 ID:AzZ7BIOY0 斎藤知事「支持」34% 第三者委報告「評価」6割 斎藤元彦知事の支持動向などを 電話とインターネットで調査した...
- 8
【福岡】「殺しちゃうぞ!被害届出してみて」女性脅迫で42歳の男逮捕1 : 2025/04/23 14:50:51 ??? スマートフォンのアプリで33歳の女性に「おまえを殺しちゃうぞ!」「ナイフで滅多刺しに!」などのメッセージを送り脅したとして、42歳の介護職員の...
- 9
元AKB48・島崎遥香 「10代から芸能界にいるんで汚いものとかを見過ぎたんでしょうね」 自身のリセット症候群の理由を自己分析1 : 2025/04/23(水) 22:06:17.03 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d24f7a3852b54b550bdcf0...
- 10
【社会】 「片足を切断したのに民防衛通知が届いた」…韓国・障碍者が語る行政手続きの不親切1 : 2025/04/23(水) 18:26:03.52 ID:6V9jSlb6 2025年4月23日 13:00 発信地:韓国 [ 韓国・北朝鮮 ] KOREA WAVE 【04月23日 KOR...
- 11
不同意性交などの容疑、沖縄米兵を書類送検 身柄は米側が確保1 : 2025/04/23(水) 19:47:51.14 ID:FHVIYWea9 沖縄県によると、在沖米海兵隊の20代の男が成人女性に対する不同意性交と傷害の疑いで那覇地検に書類送検された。送検...
- 12
永野芽郁って「セクロス」しまくってたんだろ?40のおっさんと「セクロス」。25歳女なのにセクロスで頭一杯。そんな女が江頭のネタで号泣1 : 2025/04/23(水) 21:21:28.64 ID:f5pZhBklM するなんておかしいよね? https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1126...
- 13
【長野】 “赤字隠し”「松本マラソン」中止へ 3915万円の赤字を75万円の黒字と不正な会計処理 担当職員「赤字決算にすると大会のイメージ低下に繋がる」1 : 2025/04/23 19:48:06 ??? 2025年4月23日(水) 18時53分 松本市などでつくる松本マラソン実行委員会は、23日、2025年の大会を中止する方針を決めました。20...
- 14
【謎】人間がこれ以上巨大化しない理由、ガチで謎。ティラノサウルスは1.6mから13メートルに進化したのに1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 21:42:00.91 ID:0zrH49go0 おかしいよ https://itest.5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿...
- 15
大阪万博、40代までは「行きたい」45%、反対派は主に60代、70代大阪万博、40代までは「行きたい」45%、反対派は主に60代、70代 ニュース・噂話まとめ
- 16
【超絶悲報】トランプ大統領「クリミア、東部占領地はロシア領。ウクライナはNATOに加盟しない。ロシアへの経済制裁は解除する」【超絶悲報】トランプ大統領「クリミア、東部占領地はロシア領。ウクライナはNATOに加盟しない。ロシアへの経済制裁は解除する」 冷笑速報
- 1 : 2020/05/04(月) 18:48:41.127 ID:H7vQIjtN0
- Vtuverとかラノベとかなろうとかさあ
いつから2次元に理想の現実を求めるようになったんだよ - 2 : 2020/05/04(月) 18:49:02.603 ID:oxh/w/HW0
- 別についていかなくていいよ
- 3 : 2020/05/04(月) 18:49:20.050 ID:oQnqfgu20
- 別にわざわざ付いて事なくていいよ
- 4 : 2020/05/04(月) 18:49:23.234 ID:W2ygDWCqa
- 今はチーズ牛丼とも言われている
- 5 : 2020/05/04(月) 18:49:24.143 ID:H7vQIjtN0
- まあついて行かないけどね
お前らよくあんなもんに熱中できるな - 6 : 2020/05/04(月) 18:49:54.994 ID:wbNPkwXM0
- ラノベはクソほど前から流行ってたイメージ
- 7 : 2020/05/04(月) 18:50:10.014 ID:H7vQIjtN0
- ほらな、まともに話もできない
価値観の合わないものはすぐ疎外するようになった - 13 : 2020/05/04(月) 18:51:25.363 ID:pNRt6wgm0
- >>7
お前じゃい - 15 : 2020/05/04(月) 18:52:37.915 ID:H7vQIjtN0
- >>13
好きなやつは問答無用でクソ!なんて俺は言ってないんだが - 14 : 2020/05/04(月) 18:52:01.049 ID:fKn32+gEa
- >>7
ブーメランすぎる - 19 : 2020/05/04(月) 18:53:19.859 ID:xzRodQHRH
- >>7
ワロタ - 56 : 2020/05/04(月) 19:02:28.898 ID:w+oR5L7la
- >>7
これが老害だな - 8 : 2020/05/04(月) 18:50:11.864 ID:guzPzbv00
- オタクやるなら実体のあるものにしろよ
虫とか恐竜とか - 9 : 2020/05/04(月) 18:50:58.172 ID:pEufmXnJ0
- 俺はちんこ用のアニメとハードボイルドなアニメしか興味ないけど
- 10 : 2020/05/04(月) 18:51:05.985 ID:bZ/tuhFha
- うーん古代ギリシャからですね
- 11 : 2020/05/04(月) 18:51:18.974 ID:zzs36yfWr
- vtuberなろうはまだしも
ラノベって全然最近じゃないだろ - 12 : 2020/05/04(月) 18:51:22.521 ID:Oux/rW3f0
- 理想の現実系って5年以上前のSAO俺ガイルの頃からあっただろ
- 16 : 2020/05/04(月) 18:52:40.246 ID:puLKfTSb0
- 昔から付いてこれない奴は4ねくらいの勢いだったじゃん
今度はお前が付いていけない側になっただけだよ - 17 : 2020/05/04(月) 18:52:42.732 ID:4yqZeZ2K0
- 最近の若い奴はって言う老害じゃねーか
- 18 : 2020/05/04(月) 18:52:49.698 ID:sEj6KTdP0
- お前の理想教えてくれよ
- 20 : 2020/05/04(月) 18:53:32.246 ID:74UT8R1l0
- 結局なにが言いたいんだ?
- 28 : 2020/05/04(月) 18:55:14.318 ID:H7vQIjtN0
- >>20
2次元と現実は切り離せ
現実からの逃避を2次元に求めるな - 31 : 2020/05/04(月) 18:56:28.449 ID:oQnqfgu20
- >>28
なんでそれをお前に言われなきゃならんのだ😡 - 35 : 2020/05/04(月) 18:57:27.408 ID:74UT8R1l0
- >>28
そう主張する理由を言わないとさ - 43 : 2020/05/04(月) 18:58:53.044 ID:bZ/tuhFha
- >>28
目の前にある物質よりも観念の世界を優位とするのは古代ギリシャで確立された価値観ですよね - 21 : 2020/05/04(月) 18:53:41.621 ID:H7vQIjtN0
- 最近のアニメはポルノしかないし
おねショタとか意味不明なもん流行るし
オタクが軟弱になってるとしか思えんな - 24 : 2020/05/04(月) 18:54:48.129 ID:0VvtfuL6d
- >>21
ポルノじゃないアニメって具体的には? - 30 : 2020/05/04(月) 18:56:17.115 ID:H7vQIjtN0
- >>24
キルミーベイベー - 33 : 2020/05/04(月) 18:57:00.525 ID:oQnqfgu20
- >>30
また古い物出してきたな - 44 : 2020/05/04(月) 18:58:58.872 ID:0VvtfuL6d
- >>30
まさか同クールアニメで当初期待値キルミー以下のシンフォギアが5期まで続くとはなあ - 25 : 2020/05/04(月) 18:54:50.084 ID:pEufmXnJ0
- >>21
ポルノもおねショタも昔からあるだろ
センター張っちゃいけないとは思うが - 29 : 2020/05/04(月) 18:55:42.358 ID:bZ/tuhFha
- >>21
日本に限っても源氏物語からある定番ジャンルですね - 22 : 2020/05/04(月) 18:53:53.115 ID:qA2hpLt00
- vtuberはマジで1ミリも理解できない
- 23 : 2020/05/04(月) 18:54:09.777 ID:llnkhrS60
- 悲しいけどお前さんがおっさんになった証拠だ
- 26 : 2020/05/04(月) 18:54:51.466 ID:1RPLqV040
- オタクが軟弱じゃなかった時代とは
- 27 : 2020/05/04(月) 18:55:12.843 ID:4J1AECEr0
- vtuberとなろう小説の2強っぽいよな
- 32 : 2020/05/04(月) 18:56:47.366 ID:ff7y3FxBd
- おねショタ最近ってほんとにオタかいな
- 34 : 2020/05/04(月) 18:57:27.093 ID:D6t6VDogp
- 現実からの逃避なのにフィクションたる二次元に求めちゃダメってつまりどういうこと
理想はどこに見出せばいいの - 36 : 2020/05/04(月) 18:57:30.595 ID:vXG25vIB0
- 割りきれてないってことだろ
中途半端なオタク - 37 : 2020/05/04(月) 18:57:32.263 ID:D96N1fM50
- 最近はよりリアルな2次元が好まれる傾向にある気がする
それならリアルで彼女作った方がいいと気づきそうなもんだが
- 38 : 2020/05/04(月) 18:57:44.750 ID:puLKfTSb0
- ママがどうこうの文化を出すならまだ分かるけどおねショタはちょっと古すぎるな(笑)
- 39 : 2020/05/04(月) 18:58:01.717 ID:/keTjjfc0
- 今は割りとついていけてるけど、20年後のオタクコンテンツついていける自信がない
もう流行りものがわからない老害ジジイになってるかもしれん - 47 : 2020/05/04(月) 18:59:24.210 ID:pEufmXnJ0
- >>39
理解できなくなったら何も考えずにシコってると思うわ
多分アニメ見ずに同人買うのも増える - 70 : 2020/05/04(月) 19:04:53.443 ID:/keTjjfc0
- >>47
同人誌買ってる時点ではまだまだやっていけてると思うけどな
全く興味なくなったら終わりだとおもう - 40 : 2020/05/04(月) 18:58:08.651 ID:AvqhD3dMa
- 時が止まったおっさんの>>1
- 42 : 2020/05/04(月) 18:58:45.933 ID:SwDwa1O3a
- 10年くらい前に流行った日常ものも理想の現実だしどの辺で止まってるんだ?
- 45 : 2020/05/04(月) 18:59:21.221 ID:SI01m+aL0
- ネットと現実は住み分けろって事か?
- 46 : 2020/05/04(月) 18:59:23.831 ID:Y50X1/eA0
- 理想の具現化が嫌ならドキュメンタリーを見なよ
面白いよ - 48 : 2020/05/04(月) 18:59:39.689 ID:fsT9Ascsa
- Vtuberオタって中の人にも興味あるの?
だとしたらキモい声優とか追っかけてる奴は昔から生理的に受け付けない
- 55 : 2020/05/04(月) 19:02:05.765 ID:W2ZojmJWd
- >>48
前世が~とか語ってるやつ多いからガチめな追っかけいると思う - 49 : 2020/05/04(月) 18:59:46.949 ID:wbNPkwXM0
- ワシの若い頃のオタクは黒曜石の石器を自作したり矢じりをどれだけ鋭利にして抵抗を減らすか試行錯誤したもんじゃよ
最近の若いもんはやれ稲作だ、卑弥呼萌え~だとか言って軟弱で困る
- 50 : 2020/05/04(月) 19:00:05.408 ID:vXG25vIB0
- マイルドヤンキーならぬマイルドオタクってやつか
- 51 : 2020/05/04(月) 19:01:05.968 ID:qpPal+Kg0
- おじいちゃんだからVtuberはわからない
- 52 : 2020/05/04(月) 19:01:06.955 ID:vXG25vIB0
- オタクの人口が増えた証拠じゃないの?人が増えたら色も薄くなるもんさ
- 53 : 2020/05/04(月) 19:01:52.650 ID:qRwxHI7er
- Vtuberやソシャゲみたいに課金こそ正義みたいな文化にはついていけない
コンテンツに金使うのはいいんだけどさぁ - 54 : 2020/05/04(月) 19:01:55.010 ID:H7vQIjtN0
- Vtuverが流行ってるのだってそういうことだろ
オタクと触れ合ってくれるリアル女性を求めるオタクが多いから金動いてる
声豚の声もデカくなってきてるし
2次元に理想求めるのはまだいいがリアル混ぜんな
分けろよそこは - 66 : 2020/05/04(月) 19:04:33.211 ID:D96N1fM50
- >>54
めっちゃわかる
声優としての価値は声だけであるべきで、声優が前面に出てくる今の風潮が嫌いすぎる声豚が金落とす以上俺がマイノリティーなのもわかってはいるがどうも理解できない
- 67 : 2020/05/04(月) 19:04:41.098 ID:Y50X1/eA0
- >>54
>リアル混ぜんなこれまったく理解できるんだけど、彼らは声オタやドルオタの亜種で二次元オタクとはノットイコールだと思ってる
- 69 : 2020/05/04(月) 19:04:51.635 ID:fKn32+gEa
- >>54
これはわからんでもない
まあ見なきゃいいだけなんだけども - 57 : 2020/05/04(月) 19:02:41.634 ID:XCQhxrWf0
- ラノベ最近下火なの悲しい
いまはなろうばっかだよな - 59 : 2020/05/04(月) 19:03:27.501 ID:9ndIKo6M0
- >>57
最初はラノベを下に見てたけど、なろうが出回ると逆にラノベの評価が上がってきた - 61 : 2020/05/04(月) 19:04:03.566 ID:qRwxHI7er
- >>59
アフターなろうが流行るとなろうの評価も上がるかもな - 58 : 2020/05/04(月) 19:03:12.866 ID:qpPal+Kg0
- わからないというのはわかるけど
口出しするのはわからない
関わらなけりゃいいだけじゃん - 73 : 2020/05/04(月) 19:05:23.520 ID:gGZZQfPDa
- >>58
悪貨は駆逐しないと良貨が出回らない - 60 : 2020/05/04(月) 19:03:42.584 ID:H7vQIjtN0
- 何が老害だよ
何歳だと思ってんだ - 63 : 2020/05/04(月) 19:04:20.977 ID:puLKfTSb0
- >>60
何歳なの? - 62 : 2020/05/04(月) 19:04:06.113 ID:w+oR5L7la
- Vtuberは今が最高だわ
ホロライブとか全員個性あってガワも可愛いし面白い - 64 : 2020/05/04(月) 19:04:28.704 ID:Gwb1t/En0
- 昨日やってた兎田ぺこらのMGS4面白かった
- 65 : 2020/05/04(月) 19:04:28.873 ID:qRwxHI7er
- キャバクラにしか見えん(´・ω・`)
- 68 : 2020/05/04(月) 19:04:48.471 ID:FJQ9xpNc0
- 異世界転生とかなあ
- 71 : 2020/05/04(月) 19:05:12.442 ID:Rky130PWH
- その点鉄オタは昔から何も変わってなくていいね
- 72 : 2020/05/04(月) 19:05:18.437 ID:fsT9Ascsa
- アニメ好きと声優好きはもはや別物だと思ってる
- 74 : 2020/05/04(月) 19:05:36.925 ID:pNRt6wgm0
- 声豚とかはドルオタの亜種だと思ってる
- 75 : 2020/05/04(月) 19:05:37.171 ID:0TDJdWej0
- なろう系マンガが売れてるの見て日本のオタク文化はもう衰退するかもしれんな…と思ったことはある
- 76 : 2020/05/04(月) 19:06:08.076 ID:qRwxHI7er
- >>75
むしろ創作の裾野は広がったやん?
コメント