
【憲法記念日】国民の7割が自衛隊は合憲だと思っている←これヤバくね

- 1
陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄1 : 2025/04/21(月) 15:39:10.87 ID:HjM1oMKH9 陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄 – 琉球新報 htt...
- 2
【埼玉】全裸の男が学習塾の敷地に無断で侵入したとして現行犯逮捕 直前にタクシーが奪われる事件や死亡ひき逃げ事件も 男が関与か1 : 2025/04/22(火) 09:46:05.76 ID:4u6GKYKw9 埼玉県草加市の学習塾の敷地に侵入したとして、48歳の男が現行犯逮捕されました。この直前には、タクシーが奪われる事...
- 3
【新人類】「CPUのコア数で音質が変わる」と主張する人が発見される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 09:42:07.28 ID:b1i4N1su0 https://ameblo.jp/denkigaryou/entry-1256511...
- 4
大阪・吉村知事…訪日客への免税廃止を主張1 : 2025/04/22(火) 09:20:45.26 大阪府の吉村洋文知事は、インバウンド需要が増加していることを引き合いに、 外国人観光客らへの消費税の免税制度について「廃止すべき」だという...
- 5
お前らってなんでさえない処女っぽい大人しい女が好きなんだ?お前ら全員の好みがそれなの謎すぎるだろ1 : 2025/04/21(月) 20:01:38.94 ID:CwV2l/Zr0 http://chimpo.sex 2 : 2025/04/21(月) 20:02:14.13 ID:YmqET...
- 6
ポストいきなり!ステーキの「感動の肉と米」とかいうステーキ店がライスおかわり自由で安すぎると話題に、地方中心に続々開店中1 : 2025/04/22(火) 09:20:31.76 ID:uOBkFJj20 感動のステーキを召し上がれ。|感動の肉と米 NIKU&KOME あみやき亭グループの『感動の肉と米』は、最高級の...
- 7
【野球】日本はエドマンを恐れている?26年WBC韓国代表入りめぐり韓国メディア「けん制」、1次ラウンドは日本と同組1 : 2025/04/22(火) 08:29:40.24 ID:B1AdApHN 韓国メディア「OSEN」(ウェブ版)が、大リーグのロサンゼルス・ドジャースに所属する韓国系米国人のトミー・エドマン...
- 8
【韓国大統領選】「どうせ大統領は李在明」という雰囲気のなか、保守の候補たちが激しく対立…あきらめムードも?1 : 2025/04/22(火) 08:15:29.72 ID:B1AdApHN 6月3日の韓国大統領選の幕が上がるなか、保守系候補たちが「李在明(イ・ジェミョン)の対抗馬」を選ぶための激しい争い...
- 9
【大阪万博】全面禁煙の会場で喫煙横行 メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/22 07:47:15 ??? 大阪・関西万博の会場で、禁煙のルールが守られていない。 一部のパビリオンの外に灰皿が設置され、喫煙する関係者の姿も見られる。日本国際博覧会協会...
- 10
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」1 : 2025/04/22 07:59:06 ??? アメリカはなぜいま、戦後80年の大方針を百八十度ひっくり返そうとしているのか。なぜ「連帯」から「孤立」へと舵を切っているのか―。 3月中旬、日...
- 11
「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発1 : 2025/04/22(火) 08:21:21.05 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】韓国の食品大手「CJ第一製糖」が「ビビゴ(bibigo)」餃子の形状に関する...
- 12
台湾経済部が福岡市に貿易投資センター1 : 2025/04/22(火) 07:27:30.56 ID:bTMwImMl9 台湾経済部(経済産業省)は21日、台湾企業の日本進出を支援する「台湾貿易投資センター」を福岡市に開所した。半導体...
- 13
日本人、ついに気付く「あれ、お米って食べなくても問題なくね?(笑)」1 : 2025/04/22(火) 08:16:58.63 ID:qKHKRA/G0 しかも痩せる 2 : 2025/04/22(火) 08:18:28.94 ID:Ho43tVUf0 かわりに食べ...
- 14
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/22(火) 08:10:50.10 ID:ohR6348+0 ちなKAWAII LAB.所属グループ FRUITS ZIPPER CANDY TUNE SWEET STEAD...
- 15
昔のバラエティ番組、人が死ぬレベルでやばすぎる!1 : 2025/04/22(火) 07:47:24.62 これ殺人未遂だろ… https://youtube.com/shorts/53rizfviSHA?si=8h2-T-9kvJvT4VCo ...
- 16
【台湾】 約90年前に日本で製造のディーゼルカー 観光列車で台湾鉄道の支線を運行1 : 2025/04/21(月) 06:22:59.35 ID:hbx6sgba 日本製ディーゼルカー「DR2400型」を利用した観光列車、19日に台湾鉄路(台鉄)の支線、内湾線で運行された=台鉄...
- 1 : 2020/05/04(月) 06:47:29.03 ID:NxIpfk2W0
- 9条のどこを読んだらそうなんねん
- 2 : 2020/05/04(月) 06:47:46.57 ID:S33uE83sd
- ?
- 3 : 2020/05/04(月) 06:47:57.68 ID:T1U+/n540
- 自衛隊は戦力じゃないんやろ
- 4 : 2020/05/04(月) 06:48:39.10 ID:3eHQ+EIed
- 合憲の意味知らんで
あってもええやろくらいのノリや - 5 : 2020/05/04(月) 06:48:41.12 ID:NxIpfk2W0
- どう見ても違憲にしか思えんが
- 6 : 2020/05/04(月) 06:49:17.35 ID:hUQGge0Bd
- ガ●ジかな
- 7 : 2020/05/04(月) 06:49:23.19 ID:1kxyX2MDa
- 合憲やけど700億円かけて改憲せなっていうのが日本人の総意やぞ
- 8 : 2020/05/04(月) 06:49:52.44 ID:8rZ8kUJj0
- 防災組織としてはおってほしいからな
なお自民党はアメリカに媚び売るための使い捨て道具にする模様 - 9 : 2020/05/04(月) 06:50:00.75 ID:NxIpfk2W0
- 9条読んで自衛隊が合憲と思う奴って相当捻くれてるやろ
- 11 : 2020/05/04(月) 06:51:02.99 ID:T1U+/n540
- >>9
学者の大多数は違憲やからね - 13 : 2020/05/04(月) 06:51:43.42 ID:kcN2SfA10
- >>9
裁判所が判断しないとか逃げてるからしゃーない - 10 : 2020/05/04(月) 06:50:41.05 ID:ar9tnGu9d
- まともな護憲派は記念日間違えないからこいつはただのレス乞食
- 12 : 2020/05/04(月) 06:51:34.46 ID:c27FzcVX0
- じゃあ合憲にしようや
- 14 : 2020/05/04(月) 06:52:07.59 ID:fauqrhVs0
- 国守るだけなら警察みたいなもんと言い訳できるけど海外派遣しているから苦しい
- 18 : 2020/05/04(月) 06:54:13.88 ID:HuDXRaMr0
- >>14
パトロールしてくれる警察有能やろ - 20 : 2020/05/04(月) 06:54:35.31 ID:thGzCWHt0
- >>14
いうほどおかしいか? - 15 : 2020/05/04(月) 06:53:39.22 ID:NxIpfk2W0
- 1番セコいのは裁判所やな
こいつらチキンしかおらんのか - 16 : 2020/05/04(月) 06:53:46.96 ID:r6dhveo70
- 憲法も所詮は法よ
破られるためにあるんや - 19 : 2020/05/04(月) 06:54:21.24 ID:zdN6EOCs0
- 国連のPKOは出さないでええわ
自衛だけしてりゃええ - 21 : 2020/05/04(月) 06:55:04.18 ID:NxIpfk2W0
- 国守るだけでも規模的にアウトやろ…
- 22 : 2020/05/04(月) 06:55:27.46 ID:6CMZlxeu0
- 天皇制の方があかんやろ
- 23 : 2020/05/04(月) 06:55:35.43 ID:zdN6EOCs0
- 専守防衛っても
いざ戦争になったら
上陸する敵だけ●せじゃなくて
確実に敵基地ぐらいさっさと潰せってなるわ - 24 : 2020/05/04(月) 06:55:56.65 ID:Mhq8oqTE0
- 合憲やし現状その範囲でできる活動に限界があるから会見もするぞ
違憲なら改憲とかせずに無視してやりたいほうだいやるわ - 25 : 2020/05/04(月) 06:56:04.84 ID:pZBbaeEj0
- 3割も合憲じゃないと思ってるとか学がなさすぎてやべーわ
これは教育やろなあ - 26 : 2020/05/04(月) 06:56:06.06 ID:7/RQxk5C0
- 憲法って全部一辺にかえれないよね。ひとつずつに
たいして投票だっけ?
- 27 : 2020/05/04(月) 06:56:20.12 ID:uvffVuzH0
- 違憲かどうかの前に無きゃまずいくらいはわかるやろ
- 28 : 2020/05/04(月) 06:56:30.71 ID:zdN6EOCs0
- 違憲だからなんだ
間違ってるのは法律の方やろ - 29 : 2020/05/04(月) 06:56:55.76 ID:3jmaOEaA0
- 麻生に言え
- 30 : 2020/05/04(月) 06:57:10.22 ID:NxIpfk2W0
- 裁判所が白黒付ければ解決するのにさあ
- 32 : 2020/05/04(月) 06:58:51.79 ID:T1U+/n540
- >>30
政治性があるから判断しません🙅 - 31 : 2020/05/04(月) 06:57:25.83 ID:qPuY8r5a0
- 解釈上は違憲なんやけど無かったらやばいのでセーフ
- 33 : 2020/05/04(月) 06:58:51.65 ID:7/RQxk5C0
- てか今回のコロナで憲法かえるとしたらどこなのかをあまり語られないなってのと、
ロックダウンとかできるようにするには、日本人の価値観的なものをすてないといけないかもしれなあことをわかってるのかなって
- 38 : 2020/05/04(月) 06:59:46.45 ID:zdN6EOCs0
- >>33
公共のためなら制限してええ
ってことになる - 34 : 2020/05/04(月) 06:59:04.47 ID:NxIpfk2W0
- むしろ合憲要素どこだよ
- 35 : 2020/05/04(月) 06:59:04.64 ID:r6dhveo70
- 前文とか改めて読んでみると、ただの理想論よな
現実を正とすれば普通に間違ってる - 36 : 2020/05/04(月) 06:59:04.96 ID:zdN6EOCs0
- 違憲だからと言って
法が絶対ではない - 37 : 2020/05/04(月) 06:59:24.00 ID:upXNf874d
- 裁判所が判断しないとか存在意義の半分くらい無くなってるやろ
- 39 : 2020/05/04(月) 06:59:55.46 ID:TAKlcfvz0
- 実力やぞ
- 40 : 2020/05/04(月) 07:00:50.27 ID:zdN6EOCs0
- イッチは憲法を読み違えているで
憲法には複数の側面がある国を縛るものであり
国や国民の理想、方向性を示すものでもある - 41 : 2020/05/04(月) 07:01:04.54 ID:NxIpfk2W0
- 合憲だと思ってるやつちゃんと条文読んでないやろなあ
- 42 : 2020/05/04(月) 07:01:48.68 ID:7/RQxk5C0
- そもそもいまの対応に文句いうやつがいる時点でロックダウンできるようにはすべきではないやろ。
むしろ、できたのなら、解決してたんですか?という専門家会議と政府に突きつけたい
- 43 : 2020/05/04(月) 07:02:35.77 ID:MWKg/Axv0
- せやから改憲しようとしとるがな
- 44 : 2020/05/04(月) 07:03:06.71 ID:M1r4W4590
- お前みたいのがおるから9条を変えるんや
- 45 : 2020/05/04(月) 07:03:17.47 ID:zdN6EOCs0
- 自衛隊関連だけさっさと改憲すりゃええ
どさくさで他のも改悪されかねないうちの固定や
- 46 : 2020/05/04(月) 07:03:51.19 ID:NxIpfk2W0
- そもそも国民の半数が自衛隊を合憲だと思ってる時点で無理やろ
- 52 : 2020/05/04(月) 07:04:55.28 ID:TAKlcfvz0
- >>46
で?具体的にどう違憲なのか説明して? - 47 : 2020/05/04(月) 07:03:51.62 ID:zdN6EOCs0
- 実際、自衛隊すらいない時期にチョンが侵略してきているからな
チョンのせいや - 48 : 2020/05/04(月) 07:04:10.85 ID:N1pYVrrs0
- 国民の9割が公人が改憲するの合憲と思っとる方がヤバいやろ
- 49 : 2020/05/04(月) 07:04:14.23 ID:YCXUsdUtM
- 納得は全てに優先するんやで
憲法法律なんかよりも - 50 : 2020/05/04(月) 07:04:21.80 ID:7/RQxk5C0
- ただこの議論て核保有に関して発展しかねないよね
- 51 : 2020/05/04(月) 07:04:23.78 ID:lGj0RU750
- 裁判所が違憲だと言わなきゃ違憲じゃないよね?
学者の意見はあくまで意見で違憲じゃないよね?? - 54 : 2020/05/04(月) 07:05:13.02 ID:NxIpfk2W0
- >>51
でも合憲でもないんじゃないの?
政権としては合憲というていで進めざるを得ないだけで - 53 : 2020/05/04(月) 07:04:56.26 ID:zdN6EOCs0
- イッチはなにが言いたいんや?
違憲だから改憲しようってことなんか
コメント