「同性婚」世論調査、日本人の8割が賛成。なんでお前ら同性婚認めたの?

1 : 2020/05/01(金) 20:54:16.54 ID:EC2eA7Q80

同性婚は78.4%が「賛成」
https://www.google.co.jp/amp/s/m.huffingtonpost.jp/amp/2019/01/10/lgbt-survey2018-dentsu_a_23639872/

同性婚は、78.4%の人が「賛成」

「多くの先進国で同性婚が認められ始めていますが、同性婚の合法化について、あなたのご意見を教えてください」という質問に対しては、「賛成」が24.1%、「どちらかというと賛成」が54.3%と回答。全体で78.4%の人が「賛成」となった。

特に、女性が70.9%、20代の若年層が70.6%と、高い浸透率を示している。

この結果について、吉本さんは「若年層の方がLGBT層への理解、ならびに認知が深い」と指摘した。

2 : 2020/05/01(金) 20:54:52.14 ID:D4nNYBsX0
別に俺の損にならないからな
得にもならないけど
3 : 2020/05/01(金) 20:54:58.66 ID:s1d7fpu70
反対する理由が皆無だから
より多くの人が幸せになれる権利を叩くやつなんてどうかしてる
4 : 2020/05/01(金) 20:55:29.00 ID:g/mUqiTZM
他人の結婚に反対賛成言うのがおかしい
5 : 2020/05/01(金) 20:56:13.58 ID:y2SFgQLh0
ホモだから
6 : 2020/05/01(金) 20:56:33.92 ID:eL8IV6kN0
オリンピック記念に同性婚解禁するって話だったのにどうなった
それやっとけば安倍政権も歴史に功績残せるぞ
7 : 2020/05/01(金) 20:56:38.27 ID:mKyCb2990
いや別に前から認めてるけど
勝手にやるのはいいけど俺に近づくのは簡便なってだけ
8 : 2020/05/01(金) 20:56:53.89 ID:EC2eA7Q80
>>1
同性婚を認めてる国と認めてない国
あっ…(察し
レス8番の画像サムネイル

認めてる国
アメリカ(2015年に全部の州で合法化)
イギリス ドイツ イタリア フランス カナダ
台湾 スウェーデン デンマーク ノルウェー フィンランド
アイスランド ベルギー オランダ
アルゼンチン ブラジル

認めない国
ロシア 日本 中国 北朝鮮 韓国 トルコ サウジアラビア インドネシア

26 : 2020/05/01(金) 21:11:02.50 ID:useyvAUa0
>>8
死刑存置国との奇妙なリンク
9 : 2020/05/01(金) 20:57:10.97 ID://xWDVpYM
同性婚を否定する理由って調べたら綺麗に全て論破されてるからね
だからこそ先進国が軒並み同性婚合法なわけで
10 : 2020/05/01(金) 20:57:54.12 ID:mS1s7LQ/x
百合が好きだから
11 : 2020/05/01(金) 20:58:04.60 ID:8gDm0ijF0
結婚制度自体なくせばいい
12 : 2020/05/01(金) 20:59:38.73 ID:dAqYSo1i0
個人の自由じゃね?
13 : 2020/05/01(金) 21:00:16.17 ID:xQFwjxHM0
なんで結婚制度にこだわるんだろう
同性も異性婚もなくせばいいのに
14 : 2020/05/01(金) 21:01:20.17 ID:qp3MzphK0
同性婚反対してるのがネトウヨばっかりで気持ち悪かったから
15 : 2020/05/01(金) 21:01:37.38 ID:MWy3pVA5d
同性婚や夫婦別姓って賛成というか反対の理由がなさすぎる
16 : 2020/05/01(金) 21:02:23.37 ID:YrqvrCcO0
自分に関係ないしどうでもよくない?
同性婚って何の問題があるの?
25 : 2020/05/01(金) 21:10:14.34 ID:QTN5ZGIl0
>>16
反対してる奴はどうせ伝統ガーだろ
17 : 2020/05/01(金) 21:02:43.46 ID:fvKJfLsw0
というかどうでも良いが賛成にカウントされてるだろこれ
18 : 2020/05/01(金) 21:02:47.05 ID:rxTVpcb9a
いいんじゃね?
19 : 2020/05/01(金) 21:03:28.79 ID:GXCUU3rj0
大体の人にとってはどうでもいいからな
20 : 2020/05/01(金) 21:05:00.72 ID:t3bAUyEZ0
これ頑なに認めないやつはお前がホモなんじゃないのって思う
21 : 2020/05/01(金) 21:08:13.66 ID:QTN5ZGIl0
他の誰かが同性と結婚したって別に俺に不利益があるわけじゃない
22 : 2020/05/01(金) 21:08:39.85 ID:OFpEE67V0
男はホモが嫌いだけど
女はレズもホモも好きなんだよな
32 : 2020/05/01(金) 21:16:29.22 ID:8gDm0ijF0

>>22
女はレズ嫌いだよ
男の前でだけ好きなフリしてる
その方が男が喜ぶから
要するに百合営業
23 : 2020/05/01(金) 21:09:00.96 ID:A9f6NrC+0
明日コロナで死ぬかもしれないんだから、すべての人が幸せになって良いだろ
24 : 2020/05/01(金) 21:09:54.97 ID:9ayR6OVE0
どうでもいいじゃん
積極的に反対する理由もない
27 : 2020/05/01(金) 21:12:23.67 ID:Yuy3lkXi0
他人の性癖なんて興味ねえよ
おっぱい大好きだがホモもレズもその範疇としか思ってない
28 : 2020/05/01(金) 21:13:46.33 ID:boJfE/Axd
配偶者控除という有利なシステムを漢同士でも使えるからだろ
33 : 2020/05/01(金) 21:17:25.07 ID:QTN5ZGIl0
>>28
男同士だとどっちも共働きで控除のメリットは低そうなイメージ
29 : 2020/05/01(金) 21:14:51.93 ID:X9eroEdWa
同姓婚はむしろ良いだろ
30 : 2020/05/01(金) 21:15:12.86 ID:NgyPHz7b0
肯定というより「勝手にしてくれ」の感じや
31 : 2020/05/01(金) 21:16:28.12 ID:QTN5ZGIl0
まあ保守の主張する伝統云々を考えると日本てむしろ伝統的には同性愛認められてた国なんじゃねーのって思うけど
仏教がどうだか知らんけどカソリックは同性愛認めてないんでしょ?
34 : 2020/05/01(金) 21:17:57.17 ID:u4elm6cy0
ホモ同士仲良くさっさと墓に入ってもらう方がいいだろ
ホモが下手に野に放たれるのが一番困る
35 : 2020/05/01(金) 21:18:28.31 ID:mRskDk4F0
他人は好きにすればいいし
36 : 2020/05/01(金) 21:20:49.49 ID:KQyAhcjxM
先進国が軒並み合法化してて安倍が及び腰だから俺は先進国側につく
37 : 2020/05/01(金) 21:21:08.72 ID:PBWMtjwV0
どうでもいいの選択肢はないの?
38 : 2020/05/01(金) 21:24:47.53 ID:PHjznSuL0
所詮他人事だし伝統的にはホモに寛容な国民性なんだから反対する理由なんてないんだよなあ
39 : 2020/05/01(金) 21:25:14.19 ID:7dmibdTOd
よう分からん権利主張しだしたりしないならお好きにどうぞ
40 : 2020/05/01(金) 21:25:44.72 ID:S2cZqXzO0
逃げた結果
41 : 2020/05/01(金) 21:28:41.94 ID:1zPjA0nY0
同性婚反対してる奴って異性にも同棲にも相手にされないような奴ばっかりじゃん
43 : 2020/05/01(金) 21:36:20.61 ID:wMncJABD0
認める理由がない。ただし非合法恋愛ではない
44 : 2020/05/01(金) 21:37:54.67 ID:Ls8XVkiF0
これは多様性の観点からも認めるべき
おれはホモじゃないけど偏見は無い
45 : 2020/05/01(金) 21:41:19.06 ID:wMncJABD0
>>44
同性婚は法の問題であって法的・制度的課題が山ほどある
偏見云々の感情論では決して済まされない

「偏見はない」という論理は非合法恋愛ではないのだからその枠内で処理できる論理

46 : 2020/05/01(金) 21:43:48.31 ID:sLofqmDz0
>>44
はいアホ
なら兄妹の結婚とかも認めてろよ
異常者は異常者らしくしてろ
47 : 2020/05/01(金) 21:45:17.67 ID:XSbbL2Bq0
別に認めたところでホモがハッピーになって無関係な俺にもマイナスもないから何も困らんのでなぁ…
他人が幸せになると困るというのは一部の日本人にとっては重要なポイントかもしれないけどね
49 : 2020/05/01(金) 21:48:03.37 ID:sLofqmDz0
>>47
なら近親婚認めてみろよ

キモいもんはキモいから禁止でいい
ホモは4ね

54 : 2020/05/01(金) 22:16:50.19 ID:EC2eA7Q80
>>49
いきなり顔真っ赤にしてどうした?
近親婚も認めたいなら当事者が動けばいいだけじゃないの
59 : 2020/05/01(金) 22:23:51.37 ID:sLofqmDz0
>>54-55
なんで「差別されるのが嫌ならそいつが動け、そいつが悪い」なんて差別を平気で言ってるんだ
ホモってやっぱ脳みそまでウ●コなんだな
48 : 2020/05/01(金) 21:47:29.58 ID:dAns3+jo0
認めるとかおこがましいわい
異性愛者が出来ることを同性愛者に禁じてるなんておかしいと思ってるだけ
50 : 2020/05/01(金) 21:49:30.61 ID:sLofqmDz0
>>48
他人とできることを肉親とできないのはおかしいか?近親婚認めるか?
「認めるとかおこがましいわい(当然出来て然るべき)」ってか?
55 : 2020/05/01(金) 22:17:09.45 ID:EC2eA7Q80
>>50

>>49
いきなり顔真っ赤にしてどうした?
近親婚も認めたいなら当事者が動けばいいだけじゃないの

51 : 2020/05/01(金) 21:51:06.32 ID:0LgcPEa00
結婚しないと

遺産相続の対象にならない
不動産を共有名義に出来ない

とか切実な問題があるからね

53 : 2020/05/01(金) 21:57:25.49 ID:sLofqmDz0
>>51
なら性的障碍者向けの結婚"もどき"で納得しとけよ
それは差別だ(社会的祝福・承認をよこせ)とかほざくから4ねってなる
56 : 2020/05/01(金) 22:17:44.62 ID:EC2eA7Q80
>>53
マイノリティ叩いてた自分がマイノリティだったから頭おかしくなっちゃった?
52 : 2020/05/01(金) 21:56:59.10 ID:G+1Mj3yF0
統計見たら30代以下からめっちゃ寛容になってるんだよな
こいつら淫夢世代だろ
57 : 2020/05/01(金) 22:18:00.10 ID:bKEoxENc0
嫌儲だけは最後まで同性婚だの夫婦別姓だのは認めない、絶対
お前ら、流されるなよ!
58 : 2020/05/01(金) 22:18:41.44 ID:EC2eA7Q80
>>57
同性婚と夫婦別姓認めないのは自民党の特徴
つまりは嫌儲ほど同性婚や夫婦別姓認めて当然

コメント

タイトルとURLをコピーしました