
【ささやき いのり えいしょう ねんじろ】スマホ水没させちゃった!復活の為に最初にするべきことは?

- 1
中山美穂さんお別れの会にファン1万人超参列 行列200メートル、入場まで2時間超 「信じたくない」別れ惜しむ1 : 2025/04/23(水) 09:17:54.15 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/37eb163d3094d5c992416c...
- 2
紳助、BOΦWY、ブルーハーツ、SMAP… ガーシー氏「復活してほしい人&グループ&作品」を列記し反響相次ぐ1 : 2025/04/23(水) 09:38:45.12 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ef5e40bb55041165396e9...
- 3
大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる1 : 2025/04/23 07:13:51 ??? 大企業の従業員らが入る健康保険組合の平均保険料率が2025年度に過去最高の9.34%となることが分かった。団塊の世代が全員75歳以上の後期高齢...
- 4
4Kテレビ 「AQUOS」と「REGZA」の2強 んでどっちにする? 4Kテレビ人気ランキングTOP10 2025/4/221 : 2025/04/23(水) 09:12:26.86 ID:DXXYAtEL0 1位 AQUOS 4K 4T-C43GN2(シャープ) 2位 AQUOS 4K 4T-C42FL1(シャープ) ...
- 5
トランプ氏、中国への関税は145%のままにはならないと述べる…ベセント氏は緩和を示唆1 : 2025/04/23(水) 09:07:51.07 ID:HrGaXpTg9 Yahoo finance(英語版) 2025年4月23日(水)午前7:01 https://finance.y...
- 6
アメリカ、合成着色料を段階的に廃止へ1 : 2025/04/23(水) 08:54:38.12 ID:ZAgwmDAQ0 https://greta.5ch.net/ 米、合成着色料を段階廃止へ 健康増進、食品業界は痛手 米食品医薬品...
- 7
【最新】世界の富裕都市ランキング 1位NY、2位SF、3位東京…ソウル19位→24位に転落(50都市中で最大の下落幅)1 : 2025/04/23(水) 08:30:55.09 ID:9nIOuH8y 世界の最も裕福な50大都市ランキング(c)MONEYTODAY 【04月23日 KOREA WAVE】ソウルに住む...
- 8
【外食】餃子の王将に「1300円は払えない」ですか…? 3年間で5回も値上げ〈売上過去最高〉も、いよいよ王者の「客離れ」が始まった!1 : 2025/04/23 07:46:50 ??? 物価高や人件費上昇を理由として、この2年間で4回の値上げを実施してきた餃子の王将。しかし、さらなるコスト上昇で、直近でも今年2月14日に追加の...
- 9
イーロン・マスク氏は来月から米政府効率化省での活動を大幅に減らすと述べた1 : 2025/04/23(水) 08:15:28.14 ID:FHVIYWea9 時事通信 2025年04月23日06時57分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 10
コメ代替食に熱視線…節約志向高まりもち麦やパン・パスタに切り替えの動き、外国産コメも選択肢に1 : 2025/04/23(水) 07:16:48.92 ID:+LUc55dh もち麦入りのおにぎりが並ぶナチュラルローソンの店舗(22日、東京都品川区で) コメ価格の高騰が続き、消費者の節約...
- 11
米の日本人留学生にビザ取り消し トランプ政権の厳格化、影響か1 : 2025/04/23(水) 08:23:43.72 ID:FHVIYWea9 米国に滞在する日本人留学生の間で、査証(ビザ)が取り消され、大使館や総領事館に相談するケースが相次いでいる。トラ...
- 12
中国人「大阪万博は素晴らしかったのに当の日本人がネガティブなことばかり言ってる」「どうしてもっと前向きになれないの?」1 : 2025/04/23(水) 08:23:22.56 ID:+8Tn0uzl0 実際に訪れてみた&外国人から見た大阪万博 4月中旬、筆者はちょうど大阪に出張していたため、スケジュールの空いた...
- 13
中国、米関税で日本に親書 石破首相宛て協調呼びかけ1 : 2025/04/23(水) 08:18:14.64 ID:FHVIYWea9 トランプ米政権の関税措置を巡り、中国政府が石破茂首相に協調した対応を呼びかける親書を送っていたことが22日、分か...
- 14
中国籍の男を逮捕 タクシーの半額以下で成田空港まで不正送迎か 「白タク」行為1 : 2025/04/23(水) 08:15:37.11 ID:mAjEh5oT0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0dc3097553b6a530e7fae...
- 15
哲学者「属国として生きるか日韓同盟か、選べ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 08:20:07.56 ID:mlqoAj6a0 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹 https://dot.as...
- 16
【産経新聞】 日中議連会長の自民・森山裕幹事長、27日の訪中で関係進展に意気込み「相互往来着実に」1 : 2025/04/23(水) 07:21:30.52 ID:+LUc55dh 自民党の森山裕幹事長は22日の記者会見で、超党派の日中友好議員連盟が予定する訪中に意欲を示した。 「日中間は政府間...
- 1 : 2020/04/29(水) 14:47:31.89 ID:JG+gTi1i0
焦って電源を入れるのは絶対NG!水没したスマホを復活させるために最初にすべきこと
4/29(水) 11:45
https://article.yahoo.co.jp/detail/c21546534498c081f3d4f472b9b1b297c77f149f焦って電源を入れるのは絶対NG!水没したスマホを復活させるために最初にすべきこと
スマホが水没…。そのショックは計り知れない。できれば味わいたくないが、誰にでも起こりうるトラブルだ。データを失わないためにも、水没させたときに絶対に避けたい行為と、復活を願ってできることを覚えておこう。1.スマホが水没!絶対にしてはいけないこととは?
先に、水没したスマホに対して絶対に避けたいNG行為を覚えておこう。
電源を入れてしまう
水没=内部に水が入り込んでいる可能性があるため、「電源」を入れてしまうとショートするおそれがある。そうなれば復活は望めないので、絶対に避けよう。もちろん「充電」するのも同じようにNGだ。ドライヤーを当ててしまう
水没したスマホを「ドライヤー」の温風を当てて乾かす、という方法が思い浮かぶかもしれない。だが、もしドライヤーの風で水が内部へ入り込んでしまえば逆効果だ。スマホが過剰に加熱されると、故障するリスクも生じるため避けよう。スマホを振ってしまう
水没したスマホを「振る」のも避けたほうがいい行為のひとつ。水気を振り切りたいところだが、逆に内部へ入り込んでしまうおそれがある。濡れずに済んだパーツまで濡れてしまえば、復活への道は遠ざかってしまうだろう。水没したスマホに対し、このような行為は絶対にNGと覚えておこう。
- 2 : 2020/04/29(水) 14:47:51.64 ID:o7Pnvbrz0
- ふーふーする
- 30 : 2020/04/29(水) 15:03:20.94 ID:SONBwQjy0
- ここでいつもの>>2に はい が欲しかった
- 3 : 2020/04/29(水) 14:48:23.83 ID:WhLQEAeH0
- 酢につける
- 4 : 2020/04/29(水) 14:48:32.60 ID:0OAs8JgQ0
- 熱を測る
- 5 : 2020/04/29(水) 14:48:32.65 ID:Jbpu0n+l0
- 電子レンジでチンすると速く乾くよね
みんなやってると思うけど - 29 : 2020/04/29(水) 15:00:58.16 ID:EYCLRDO90
- >>5
昔よく職場の休憩室のレンジで充電してたわ
今はバッテリーも良くなったから必要なくなったけど - 6 : 2020/04/29(水) 14:48:39.92 ID:0hx+n7/E0
- おしっこを止める
- 7 : 2020/04/29(水) 14:48:55.46 ID:pzI8ushh0
- 米の中に入れる
- 8 : 2020/04/29(水) 14:48:55.42 ID:7KgDk7680
- で何をすべきなんだよ
- 9 : 2020/04/29(水) 14:49:40.53 ID:niqeVrMr0
- 電池パックを外す
- 10 : 2020/04/29(水) 14:50:13.65 ID:0NfikGIC0
- 無水エタノールにドブ漬けて乾燥させる
が、何処も売り切れ - 11 : 2020/04/29(水) 14:50:57.38 ID:qiKbENT50
- こたつの電源いれて温める
- 12 : 2020/04/29(水) 14:51:01.45 ID:JrbLk2iG0
- 初代SEくらいなら僕の肛門にも収まります(><)
- 13 : 2020/04/29(水) 14:51:27.61 ID:1Jx6Bt/F0
- *はいになりました*
- 14 : 2020/04/29(水) 14:52:19.12 ID:1jJamI1g0
- 庭に焚き火をし、上半身裸で
チクビに洗濯バサミを挟み
ほうきを持って周りながら
踊り狂う - 15 : 2020/04/29(水) 14:52:58.77 ID:IlBO37gK0
- >>1
そもそも防水の使ってないの? - 16 : 2020/04/29(水) 14:53:13.70 ID:1uy61i2w0
- ドライヤーで乾かせば復活するだろ
- 17 : 2020/04/29(水) 14:53:15.93 ID:BXxLlAcU0
- ふっかつのじゅもんを入力する
- 18 : 2020/04/29(水) 14:53:24.47 ID:XXkkG+tW0
- *おおっと*
- 19 : 2020/04/29(水) 14:54:04.46 ID:0pg345/g0
- エルミナージュにハマった俺にタイムリー
- 20 : 2020/04/29(水) 14:54:40.31 ID:vQvtSsEq0
- 今どき防水のスマホばかりだろ
短時間の水没なら無傷だわ - 21 : 2020/04/29(水) 14:54:42.73 ID:tDNPw+4C0
- おきものに なりました
- 22 : 2020/04/29(水) 14:55:32.58 ID:MfTYweeM0
- 米びつに入れる
- 24 : 2020/04/29(水) 14:58:24.46 ID:SnqaWt530
- 電源切ってパカッとフタ開けとけば乾くだろ
なんで、最初にやるべきことは裸になることだな
- 25 : 2020/04/29(水) 14:58:35.52 ID:LzzDQg1o0
- タオルを当てて叩いで水を出す
車のエアコンの風量MAXで乾かす
海水に浸したから結局壊れたけど半年持ったよ - 26 : 2020/04/29(水) 14:58:52.96 ID:c+E5BGaZ0
- 焦って電源は入れてしまう
- 27 : 2020/04/29(水) 14:59:09.10 ID:XxpMk9ed0
- 湿気取りと一緒に靴箱に入れる
- 28 : 2020/04/29(水) 14:59:12.51 ID:GRpFYRtD0
- 元の記事にシリカゲルで埋めてって書いてあるけど復活しないリスク背負って1週間スマホ無しで済むなら交換した方がいいだろ
- 31 : 2020/04/29(水) 15:05:22.95 ID:kvsGX4lf0
- 靴下に入れてブン回して遠心力で水を切ればイケんじゃね?知らんけどw
- 32 : 2020/04/29(水) 15:11:18.29 ID:R/m5IGe80
- 時間を巻き戻す
- 33 : 2020/04/29(水) 15:11:41.06 ID:suT1RkvA0
- はいじゃないが
- 34 : 2020/04/29(水) 15:12:06.26 ID:Ia1rcDHT0
- ガラケーは上着に入れたまま洗濯機で洗ったことある
スマホはまだない - 35 : 2020/04/29(水) 15:15:06.20 ID:beDq5cTJ0
- ぼったくりカント寺院
- 36 : 2020/04/29(水) 15:15:14.13 ID:QHsEJJn+0
- 一緒に寝る。
- 37 : 2020/04/29(水) 15:15:26.30 ID:LXfYFjhA0
- 糠漬けにする
- 38 : 2020/04/29(水) 15:15:50.81 ID:qVJWlGir0
- ウタマロで洗ってオキシクリーンに浸け置いてから
珪藻土バスマットで乾かす - 39 : 2020/04/29(水) 15:16:08.54 ID:DHJFPI6Q0
- レンチン1分で問題無し
- 40 : 2020/04/29(水) 15:17:09.54 ID:Kk2bjikW0
- 電源入れて無事か確認
- 41 : 2020/04/29(水) 15:17:35.71 ID:xTxbeSDR0
- 干し柿と一緒に軒先に干しておく
- 42 : 2020/04/29(水) 15:18:23.12 ID:c0QZ1z/HO
- 灰になった
- 43 : 2020/04/29(水) 15:18:25.93 ID:N4/R1tx50
- 防水に買い換えろ
- 44 : 2020/04/29(水) 15:18:37.63 ID:6RI+MyNl0
- 乾燥剤と一緒に食品保存パックに入れて真空保存する奴にかければいいんでない?
- 45 : 2020/04/29(水) 15:19:52.64 ID:Us29I9yn0
- 最近のスマホは水洗いできるから、
水没したって平気じゃね? - 46 : 2020/04/29(水) 15:20:05.35 ID:K+NvdApt0
- 防水なのにダメになったぞ!ちょっと水がかかるくらいはいいが
お風呂など水の中に水没したら運悪いと終わるよ - 47 : 2020/04/29(水) 15:20:38.05 ID:DF9jAnHV0
- 防水だから水道で綺麗に洗って水分を拭き取る
スガシカオはコンサート自粛中のため、頼めばやってくれるかも知れない - 48 : 2020/04/29(水) 15:21:27.46 ID:zJwq8jI50
- いや、まずSDカードとSIM抜けや
馬鹿かこいつ - 50 : 2020/04/29(水) 15:23:36.67 ID:TYv354kU0
- どのご家庭にもある液体窒素に漬ける
- 51 : 2020/04/29(水) 15:23:57.82 ID:0VaJ6aga0
- LOST!
- 52 : 2020/04/29(水) 15:24:02.09 ID:iwUEpTZg0
- 複数人集めてスマホを囲んでマイムマイムを踊る
コメント