【朗報】一律現金給付、早くて5月下旬になる見通し

1 : 2020/04/28(火) 07:43:36.90 ID:m1+17TBG0
新型コロナウイルス感染拡大に伴う一律10万円の給付開始は、大半の自治体で早くて5月下旬になる見通しだ。米国などは決定から約2週間で個人の銀行口座に直接振り込んだ。背景には政府による個人情報のデータ化の遅れがある。

政府は2020年度補正予算案を20日に閣議決定した。27日に国会提出し、4月中の成立をめざす。安倍晋三首相は「スピードを重視する」と述べており、5月中の支給開始を目標に据える。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58541820X20C20A4PP8000/

2 : 2020/04/28(火) 07:43:50.24 ID:m1+17TBG0
はよくれ
3 : 2020/04/28(火) 07:43:54.72 ID:oYSv63w7a
うちのところは5/7から
8 : 2020/04/28(火) 07:44:36.16 ID:kT4fdBUXp
>>3
ワイに預けたら5倍に増やしたるで
12 : 2020/04/28(火) 07:44:49.95 ID:2QXt1EtW0
>>8
おはたむけん
4 : 2020/04/28(火) 07:44:16.19 ID:20BBzMKLa
え?回覧板で5/7ってきたけど
5 : 2020/04/28(火) 07:44:17.44 ID:775P+pfad
朗報じゃなくて悲報やろ
さっさとしろやカス!
6 : 2020/04/28(火) 07:44:19.91 ID:sHhgrqLh0
GWまでには配るな
7 : 2020/04/28(火) 07:44:27.69 ID:mXfIAyUk0
5月って早いやろ
9 : 2020/04/28(火) 07:44:37.00 ID:ED12bkyN0
愛知県内は5月初旬といってるが
37 : 2020/04/28(火) 07:46:42.11 ID:efHpl0B50
>>9
愛知か忘れたけど県やらが建て替えて先払いとかやなかったか?
10 : 2020/04/28(火) 07:44:41.54 ID:7FA2EyTT0
おっせえよなにがスピード感ある対応だよ
11 : 2020/04/28(火) 07:44:43.24 ID:4Hzjceh0a
みんな飢え死にするぞ
13 : 2020/04/28(火) 07:44:51.78 ID:QB7Vdciv0
マジかお盆くらいかと思ってた
14 : 2020/04/28(火) 07:44:53.34 ID:d6diFDCl0
めっちゃ速いやんけ
15 : 2020/04/28(火) 07:44:55.21 ID:7JxQIRYk0
書類いつくるんや
17 : 2020/04/28(火) 07:45:07.11 ID:ED12bkyN0
>>15
1枚
20 : 2020/04/28(火) 07:45:28.53 ID:vJYugwtPa
>>15
うちはもう来たぞ
自治体のやるきによるとしか言えん
68 : 2020/04/28(火) 07:51:01.04 ID:cvIaELxz0
>>20
はや
16 : 2020/04/28(火) 07:45:06.59 ID:qCuXBOjya
埼玉とか遅そう
18 : 2020/04/28(火) 07:45:11.55 ID:rza0nZN7d
遅れてんの?ホンマ安倍晋三は使えん
19 : 2020/04/28(火) 07:45:18.14 ID:IHJgRDj6a
まあ早い方やろ
担当は地獄やろなあ
31 : 2020/04/28(火) 07:46:10.06 ID:d6diFDCl0
>>19
んなことないやろ
選挙の時と何も変わらん
36 : 2020/04/28(火) 07:46:36.24 ID:ED12bkyN0
>>31
選挙は半年前から準備するんだよなぁ
42 : 2020/04/28(火) 07:47:11.85 ID:IHJgRDj6a
>>31
その選挙も知り合いの公務員さんめっちゃ大変そうやで
21 : 2020/04/28(火) 07:45:32.05 ID:9Gv+QAiod
思ってたより早かった
22 : 2020/04/28(火) 07:45:33.05 ID:A7LOwavj0
市川もうやってへんかった?
23 : 2020/04/28(火) 07:45:34.07 ID:dG/8ku5JM
はよよこせ
24 : 2020/04/28(火) 07:45:34.66 ID:pwinoQoE0
ダービーでコントレイルにブチ込めるやん
25 : 2020/04/28(火) 07:45:38.28 ID:z6KTkMRzM
早く新しいスマホ買いたい
26 : 2020/04/28(火) 07:45:40.30 ID:jg2Zni8o0
ありがたいけど対応者にしにそうやな
27 : 2020/04/28(火) 07:45:45.32 ID:qBVncHz1a
まだ自粛ムードの5月に配ってもどうしようもなくね
28 : 2020/04/28(火) 07:45:46.94 ID:QRhrHnd30
そら人口少なけりゃ早い
大都市ほど遅い
29 : 2020/04/28(火) 07:46:05.71 ID:CCiyad9I0
引き伸ばすだけ引き伸ばして口座情報も丸々政府が把握すべきという世論に誘導しそう
30 : 2020/04/28(火) 07:46:09.78 ID:JY6+UV3La
どうせ来年やろ
32 : 2020/04/28(火) 07:46:15.13 ID:ED12bkyN0
最短5月頭ってとこもあるぞ
33 : 2020/04/28(火) 07:46:16.94 ID:rza0nZN7d
まあ7月って噂もあったし許したるわ
34 : 2020/04/28(火) 07:46:19.84 ID:zuXKETNoa
本当に5月中なら結構早くね?
35 : 2020/04/28(火) 07:46:27.43 ID:fPPNTdbH0
むしろ遅くていつになるかいえや

バッドケースを想定してスケジュール見込むのは
一般企業じゃ当たり前やぞ

38 : 2020/04/28(火) 07:46:46.10 ID:Z9tRyHsja
つーか本当に配るんかこれ
39 : 2020/04/28(火) 07:46:50.13 ID:7JxQIRYk0
マジかよ
40 : 2020/04/28(火) 07:46:58.65 ID:BPyUCJvja
そんな時間かかるもんなんか
ガチれば一日でできるイメージだったわ
41 : 2020/04/28(火) 07:47:03.78 ID:2NOzLJTha
オンラインでできるんやなかったんか
44 : 2020/04/28(火) 07:47:22.40 ID:EEPhQNbE0
県によって違うんか
45 : 2020/04/28(火) 07:47:37.59 ID:6SHCBzc+d
何買うか焼肉食べたいわ
46 : 2020/04/28(火) 07:47:51.74 ID:Kp8T+IYi0
は や く て 5月下旬

つまり

47 : 2020/04/28(火) 07:47:52.70 ID:a4D/HmoJ0
どんなに早くても書類来るのが5月中で振り込みは6月末とかやろ
48 : 2020/04/28(火) 07:47:56.72 ID:VsVsNOCpa
日本の役所にしては対応早いな
49 : 2020/04/28(火) 07:47:57.91 ID:0ulVgnEgd
一回きりで終わりっぽいな
50 : 2020/04/28(火) 07:47:58.56 ID:nv4QdfLKa
どっかのおっさんが国民全員に支給すると3ヶ月かかるからやらないようなことを言ってたような
51 : 2020/04/28(火) 07:48:06.44 ID:ED24dQYha
住所移してへんから実家に送られるんか
52 : 2020/04/28(火) 07:48:10.15 ID:XjknSD64d
早くて5月下旬なら遅いところは6月下旬とかか
53 : 2020/04/28(火) 07:48:15.01 ID:OKXYviyYp
遅えよ
54 : 2020/04/28(火) 07:48:42.07 ID:0hK9Tp7ua
本当にあかん人はその頃には首吊っとるやろ
55 : 2020/04/28(火) 07:48:58.54 ID:CrroRe1E0
国が情報管理したら一瞬なのに
自治体ごとの管理やからこうなる
56 : 2020/04/28(火) 07:49:28.83 ID:Ro2ZAmhrp
全部親に渡すンゴ
57 : 2020/04/28(火) 07:49:33.55 ID:4Ue309z80
今貰っても店混むだけやで
58 : 2020/04/28(火) 07:49:34.22 ID:VlLy9R+3H
あんまり早く来るとPS5発売前に使ってしまいそうや
59 : 2020/04/28(火) 07:49:36.14 ID:FKN5gYOYa
コロナが収束し始める頃に金配ってまた広げたいんやね
60 : 2020/04/28(火) 07:49:36.18 ID:I/K60ipRa
ワイの地域高所得層多いから遅いやろな…
ちな年収120万
61 : 2020/04/28(火) 07:49:41.65 ID:XjknSD64d
休んでる自営業の奴らはもっと早くしたれや
62 : 2020/04/28(火) 07:49:52.72 ID:cUcSR8ora
マスクすらまだ届いてないんやが
63 : 2020/04/28(火) 07:49:58.59 ID:Xv2zohAe0
我々がその気になれば十年後も可能だろうということ
64 : 2020/04/28(火) 07:50:09.55 ID:LQm2OuNx
オンラインってマイナポータルだよな?
まだ出来ないんか
65 : 2020/04/28(火) 07:50:20.29 ID:B+kHpEW50
手続き開始が5月とかじゃなく?
着金が5月ならすげー速いと思う
66 : 2020/04/28(火) 07:50:33.35 ID:IQjzt1Rl0
車検の代金払うからはよ
67 : 2020/04/28(火) 07:50:45.45 ID:5ormV6Wd0
自治体によって支給開始時期にだいぶ差が出るみたいやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました