
一流雑誌「安倍総理の決断が感染爆発止めた」

- 1
【大阪万博】全面禁煙の会場で喫煙横行 メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/22 07:47:15 ??? 大阪・関西万博の会場で、禁煙のルールが守られていない。 一部のパビリオンの外に灰皿が設置され、喫煙する関係者の姿も見られる。日本国際博覧会協会...
- 2
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」1 : 2025/04/22 07:59:06 ??? アメリカはなぜいま、戦後80年の大方針を百八十度ひっくり返そうとしているのか。なぜ「連帯」から「孤立」へと舵を切っているのか―。 3月中旬、日...
- 3
「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発1 : 2025/04/22(火) 08:21:21.05 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】韓国の食品大手「CJ第一製糖」が「ビビゴ(bibigo)」餃子の形状に関する...
- 4
台湾経済部が福岡市に貿易投資センター1 : 2025/04/22(火) 07:27:30.56 ID:bTMwImMl9 台湾経済部(経済産業省)は21日、台湾企業の日本進出を支援する「台湾貿易投資センター」を福岡市に開所した。半導体...
- 5
日本人、ついに気付く「あれ、お米って食べなくても問題なくね?(笑)」1 : 2025/04/22(火) 08:16:58.63 ID:qKHKRA/G0 しかも痩せる 2 : 2025/04/22(火) 08:18:28.94 ID:Ho43tVUf0 かわりに食べ...
- 6
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/22(火) 08:10:50.10 ID:ohR6348+0 ちなKAWAII LAB.所属グループ FRUITS ZIPPER CANDY TUNE SWEET STEAD...
- 7
昔のバラエティ番組、人が死ぬレベルでやばすぎる!1 : 2025/04/22(火) 07:47:24.62 これ殺人未遂だろ… https://youtube.com/shorts/53rizfviSHA?si=8h2-T-9kvJvT4VCo ...
- 8
【台湾】 約90年前に日本で製造のディーゼルカー 観光列車で台湾鉄道の支線を運行1 : 2025/04/21(月) 06:22:59.35 ID:hbx6sgba 日本製ディーゼルカー「DR2400型」を利用した観光列車、19日に台湾鉄路(台鉄)の支線、内湾線で運行された=台鉄...
- 9
「ギターの神様」から推され…日本人ギタリストが感涙「人生何が起きるかわからない」1 : 2025/04/22(火) 06:25:07.91 ID:5bTVYhsR9 「ギターの神様」から推され…日本人ギタリストが感涙「人生何が起きるかわからない」 [2025年4月21日11時4...
- 10
好調大阪万博、チケットは1237万枚を突破1 : 2025/04/22(火) 08:21:01.52 ID:tEKydHa10 https://news.yahoo.co.jp/articles/9b64a50fc9dcd93520171e...
- 11
【AI】ChatGPTに対する「ありがとう」や「お願いします」といった礼儀正しい言葉が数十億円分の電力消費につながっている1 : 2025/04/22 07:30:51 ??? チャットAIのChatGPTに「お願いします」や「ありがとう」とついつい言ってしまう人もいるかと思いますが、そのような礼儀正しい接し方により、...
- 12
【山梨県】メロン並みの糖度で人気のトウモロコシ「甘々娘」 発芽率低下で収穫量激減へ1 : 2025/04/20 15:12:08 ??? 糖度がメロン並みの15度以上あり、“幻のスイートコーン”とも呼ばれるトウモロコシの「甘々娘(かんかんむすめ)」。 「甘々娘」を食べた人 「甘い...
- 13
【読売新聞】 日本のEEZ内で発見の韓国のはえ縄漁船を拿捕、停船せず立ち入り検査から逃げた疑い1 : 2025/04/22(火) 06:00:13.92 ID:cja5DSPK 水産庁九州漁業調整事務所は21日、沖縄県西方沖の排他的経済水域(EEZ)内で発見した韓国のはえ縄漁船「303クムソ...
- 14
【大阪城はいまや中国城?】 現地で中国人に聞いた「豊臣秀吉は中国(明)を征服しようとしたのでは?」の質問に…1 : 2025/04/22(火) 07:19:25.03 ID:cja5DSPK ・大阪城は、いまや「中国城」? 片雲の風に誘われて、大阪城を観に行った―関西に出張したら、ビルの天窓から寝屋川を挟...
- 15
日本のEEZで発見の韓国漁船を拿捕「命令従わず逃げた船長を現行犯で逮捕」1 : 2025/04/22(火) 07:39:49.45 ID:sucwYxQ10 https://news.yahoo.co.jp/articles/1bd8f32799514c823ca184...
- 16
塚地武雅 人気女優からのラブコールに照れ笑い「ずっと言ってくれている。好きなタイプって」1 : 2025/04/22(火) 06:24:03.54 ID:5bTVYhsR9 塚地武雅 人気女優からのラブコールに照れ笑い「ずっと言ってくれている。好きなタイプって」 [ 2025年4月21...
- 1 : 2020/04/24(金) 04:05:55.02 ID:59DCsvCr0
コロナ感染拡大も安倍応援団の“極右”は別世界! Hanadaは「安倍総理の決断が感染爆発止めた」、WiLLと日本会議は「今こそ憲法改正」
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0421/ltr_200421_3136233224.html
新型コロナウイルスをめぐる安倍政権の杜撰すぎる対応で国民生活に多大な影響が出ているなか、こんなフレーズの並ぶ電車の吊り革広告がSNSで物議を醸している。〈安倍総理の決断が感染爆発を止めた〉
〈武漢肺炎、日本は負けない!〉
〈安倍首相、決断の舞台裏〉実はコレ、安倍応援団の極右雑誌「月刊Hanada」(飛鳥新社)の広告。3月26日に発売された5月号のもので、「なぜ今更になって中吊り?」と首をかしげたくもなるが、この異様な“安倍ヨイショ”を目の当たりにした人たちも絶句したらしい。
Twitterでは、同じく3月に刊行された雑誌「月刊WiLL」特別編集の「だから今こそ憲法改正を WiLL SPECIAL」(ワック)が〈コロナウイルス対策もできない現行憲法〉と大きく打ち出した中吊り広告とあわせて、
「今朝の通勤電車。中吊り広告がHanadaとWILLって地獄」「朝から胸糞悪い」「とにかく内容がオカシイ」などの声が相次いでいるのだ。周知のように、「Hanada」も「WiLL」も、これまで安倍政権を徹底擁護し、ヘイトスピーチとしか言いようのない“嫌韓特集”を組んできた極右雑誌だが、ここまでくるともはや“安倍晋三の狂信者”とでも言いたくもなってくる。
というか、国内感染者数が指数関数的に急増し、市中感染や医療機関での院内感染が確認されているこの状況下で「安倍首相が感染爆発を止めた」って……。いや、1ミリも笑えないではないか。- 2 : 2020/04/24(金) 04:07:23.73 ID:Tz5y+k4S0
- ちんこ
- 3 : 2020/04/24(金) 04:08:42.22 ID:qJEoIRvJ0
- いや結構すごいと思うぜ
3月に学校休校にしたのは英断だよ
あれ何もしなかったら、首都圏はニューヨークと化してたぞ - 5 : 2020/04/24(金) 04:13:26.90 ID:vqQAKnbe0
- >>3
それな - 6 : 2020/04/24(金) 04:13:57.25 ID:59DCsvCr0
- >>3
日本の小中高学校閉鎖はCOVID減少に寄与した結果を出さず、という解析。
Was School Closure Effective in Mitigating Coronavirus Disease 2019 (COVID-19)? Time Series Analysis
https://www.preprints.org/manuscript/202004.0058/v1 - 16 : 2020/04/24(金) 04:28:04.69 ID:sNppROmH0
- >>6
3連休の気の緩みがいけなかったと国も認めてるじゃん - 43 : 2020/04/24(金) 05:04:37.68 ID:Lergfh/KO
- >>6
これさ、尾身も会見で言ってて、フジテレビに出てた専門家が勘違いしてたけど
「効かなかった」って意味じゃなかったろ?「感染経路になってない」って意味だったろ
- 33 : 2020/04/24(金) 04:55:30.80 ID:9h1AFypp0
- >>3
児童に感染がほとんど出てないのは休校のお陰だろうな
感染者が増えてるのは結局風俗とかのせいだろ - 34 : 2020/04/24(金) 04:56:05.32 ID:Lergfh/KO
- >>3
チャーター機と、休校と、イベント自粛と、マスク配布は、世界の先頭を行ってる - 4 : 2020/04/24(金) 04:08:55.16 ID:Dz6jxqpp0
- リテラwwww
- 8 : 2020/04/24(金) 04:15:18.79 ID:Iw4iVCPE0
- 新潮や文春の中吊り広告のほうが精神汚染されるぞ
- 9 : 2020/04/24(金) 04:17:37.90 ID:tY6w+ITL0
- 右翼=馬鹿
- 10 : 2020/04/24(金) 04:17:44.14 ID:OTK+S6e10
- >>1
Amazonでポチってみた - 11 : 2020/04/24(金) 04:20:11.38 ID:Lbo1T+lS0
- チュサッパアジビラの一流「文チoソ」かと思ったw
- 12 : 2020/04/24(金) 04:21:38.76 ID:Ma7O/e6T0
- サヨクって中吊り広告にすらイライラしてるのか
生きてるの辛そうだな - 13 : 2020/04/24(金) 04:22:02.18 ID:DxZQvdT00
- パヨク、負けw
- 14 : 2020/04/24(金) 04:24:52.03 ID:jZF9wMsa0
- 安倍の決断?
まだマスク2枚すら届かないぞ
いい加減笑えてくるんだが - 15 : 2020/04/24(金) 04:25:12.90 ID:59DCsvCr0
- 17 : 2020/04/24(金) 04:36:38.54 ID:/W2KH5EW0
- 森友改ざん発覚した時みたいにマヌケだな・・・
まぁ雑誌は速報性がないのでしょうがないのだけども - 18 : 2020/04/24(金) 04:38:01.39 ID:RcArFxuW0
- 語彙も文体も文の主旨も独特だとおもったら
案の定リテラHanadaは、この筆者がいうほど極右的言説に特化してはいない。瀬戸内みなみや高田文夫、爆笑問題やみえらじゅんになべおさみ親子なども連載している
それと比較してリテラは、かなり偏った内容のサイトで、アレのほうがよっぽどアタマが痛くなる
- 40 : 2020/04/24(金) 05:03:47.48 ID:IEnZibpd0
- >>18 どちらの雑誌も先月号は、安倍が中国からの入国制限しなかったこと叩いてたし、公平。
- 47 : 2020/04/24(金) 05:12:28.87 ID:RcArFxuW0
- >>40
もともとHanadaを憎悪し敵対意識を燃やすリテラは、M君リンチ事件を起こして隠蔽し、バレると矮小化した勢力の御用サイトで、そもそもイデアが根本的に狂っている彼等がロフトに花田紀凱を呼びつけたときのリテラ記事とニコ生番組中で花田氏が報告したロフト企画の顛末を比較してみれば、どちらが非理性的かは一目瞭然で判る
- 19 : 2020/04/24(金) 04:39:26.28 ID:RcArFxuW0
- Illitera
- 20 : 2020/04/24(金) 04:40:30.18 ID:5Z+mWrTU0
- アベ応援団雑誌なのは間違いないが極右ではないな
- 22 : 2020/04/24(金) 04:42:50.20 ID:4ssK+FWJ0
- 大して何もしてないだけ余計なことしまくる無能よりはマシやろ
- 23 : 2020/04/24(金) 04:43:15.36 ID:talSws/w0
- そもそも騒がれ始めたダイヤモンドプリンセス号の時から何もしてなかったじゃねーか
- 28 : 2020/04/24(金) 04:45:35.15 ID:pLjEMaQ00
- >>23
していたと思うが
日本は世界でも法律から他にも特殊事情あるし、いつもテロやる人たちいるし、もうおさまらない
早く外国人はしかるべきところに
帰っていただいたら? - 25 : 2020/04/24(金) 04:44:05.61 ID:Lbo1T+lS0
- めっちゃイラついてるチョソコーがいるなw
ザイニティかな?w
- 26 : 2020/04/24(金) 04:44:49.30 ID:/UACNauu0
- 糞無能で足を引っ張ることしかしねーじゃん
3、11の時も自民党が足を引っ張りまくってたの俺は忘れねーからな - 29 : 2020/04/24(金) 04:53:05.28 ID:RcArFxuW0
- 一度でいいからリテラに書いてるライターのカオを見てみたい
- 30 : 2020/04/24(金) 04:53:33.65 ID:ZkS8DSHx0
- 毎度後手後手に感じるが、よその国と比べると日本でよかったなと
- 31 : 2020/04/24(金) 04:54:01.97 ID:Zf5BDhrvO
- まともな人間から相手にされないカルト雑誌の記事かよ(笑)
- 32 : 2020/04/24(金) 04:54:57.95 ID:XrwA5PWm0
- 産経も検査増やせと記事かいたらとたんにマスゴミ認定だからなぁw
- 35 : 2020/04/24(金) 04:58:53.05 ID:ZmEsicTv0
- 野党は一斉休校を批判したから
後から何言っても支持率は上がらない - 36 : 2020/04/24(金) 04:59:34.20 ID:9B6pEhAv0
- なんで渦中に、こんな評価が出来るのか意味不明なんだが。一流雑誌とはw
- 37 : 2020/04/24(金) 05:00:38.72 ID:QBML/irE0
- 週刊文春の黄金期は90年代半ばまでだった
今は当時の明星や平凡や微笑とそう変わらない俗っぽさが濃すぎる - 42 : 2020/04/24(金) 05:04:32.40 ID:pLjEMaQ00
- >>37
読む記事がない
中吊り広告だけでも変な話ばかり
あそこ朝鮮系になったのか? - 38 : 2020/04/24(金) 05:01:30.37 ID:GQ8JzW660
- 感染爆発してないのは野党が桜疑惑の追求をやめたからだぞ
- 39 : 2020/04/24(金) 05:02:53.38 ID:RcArFxuW0
- リテラを読んで我が意を得たりとほくそ笑む狂人のカオもみてみたい
- 41 : 2020/04/24(金) 05:03:51.78 ID:H1SHqIwQ0
- とは極左の弁
- 44 : 2020/04/24(金) 05:06:18.63 ID:Zf5BDhrvO
- 要するに件の雑誌は国家社会主義日本労働者党の機関誌だってことだな
- 45 : 2020/04/24(金) 05:08:44.51 ID:pLjEMaQ00
- >>44
今売れてるの、
正論やWiLL、HANADAなんかだよね
文春は惰性で買う高齢者がいるだけ - 46 : 2020/04/24(金) 05:09:27.33 ID:GQ8JzW660
- >>45
売れてるんだ
知らんかった - 48 : 2020/04/24(金) 05:14:59.40 ID:ni9yAu/R0
- 中国から入国を止めろという国民の声をガン無視して中国からの入国を頑固に続けた議員は誰よ?
これだけの犠牲者が出てるのに入国禁止に反対した議員が匿名で済むと思うなよ
国民をナメんじゃねーぞ
入国禁止に反対した議員相手に集団訴訟だよ - 49 : 2020/04/24(金) 05:17:18.63 ID:59DCsvCr0
- >>48
- 51 : 2020/04/24(金) 05:20:27.90 ID:tTFk96eg0
- >>49
それは去年のだろアホ
安倍信者に突っ込まれるから、ちゃんと今年のやつ貼れカス
HPでウェルカムしてた文章が今年のだ - 52 : 2020/04/24(金) 05:20:38.82 ID:Lergfh/KO
- >>48
武漢から止めた時に日テレなんかは、法律的にはアウトっぽい言ってたが - 50 : 2020/04/24(金) 05:20:15.01 ID:QBML/irE0
- >>1
> 国内感染者数が指数関数的に急増この筆者は高等数学を修めるほどの数理的素養があるのだろうか
- 53 : 2020/04/24(金) 05:22:21.75 ID:XrwA5PWm0
- 逆に安倍がアメリカやイタリアの大統領だったらコロナ死亡数が数百に押さえられてたのか?
うーん…w - 54 : 2020/04/24(金) 05:24:32.58 ID:HVgcfNxZ0
- でアベ政治を許さない人達は10万の給付金は当然申請しないんだよな
「アベノマスクは受け取らない」とイキッてた様に給付金も受け取るなよ
コメント