
昔の文化放送アニラジリスナーだったんだけどさ

- 1
アメリカ米大量輸入へ 安くなるぞ1 : 2025/04/21(月) 21:39:35.07 ID:52XeIpQ30 米国産米の輸入拡大案が浮上 関税交渉巡り 政府、来週にも提示検討 https://news.yahoo.co.j...
- 2
【画像】浜辺美波さん、イメチェンしても可愛い1 : 2025/04/21(月) 21:34:28.41 ID:U7Y+IxM10 「前髪は元気な斜めです」浜辺美波がJR東日本のCMに出演! 女優の浜辺美波が1日、自身のXを更新した。 「『JR...
- 3
<独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース1 : 2025/04/21(月) 20:35:23.23 ID:FE5tWd+y9 <独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース http...
- 4
横浜VS名古屋どっちが都会論争、決着WWWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:38.28 ID:2Q84VYSi0 人口 横浜>名古屋 面積 横浜>名古屋 一人当たりGDP 名古屋>横...
- 5
退職代行モームリさん、逝くw 弁護士に客を紹介しキックバックを受けるという違法行為をしていたと文春が報じる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:30.97 ID:qonHo17Zd 〈連続告発〉退職代行モームリ谷本慎二社長にパワハラ&弁護士からのキックバック疑惑を直撃...
- 6
「武士」って「国家or地方公務員」だったのか?江戸時代の5chでは町民が武士の待遇を叩くスレを立てていたのかな?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:30:02.13 ID:WdFfu5I00 https://hollywoodreporter.jp/news/106087/ 3...
- 7
万博会場でメタンガス 検知の場所はマンホール→グレーチングに その後も安全基準超えるメタンガス検知の箇所も…1 : 2025/04/21(月) 21:32:51.51 ID:tDkB5akY9 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇...
- 8
トランプ大統領が日本人はチャン・コーハンの様に車を壊しているとの主張1 : 2025/04/21(月) 20:09:17.66 ID:dOHcopPh0 トランプ米大統領は20日、自身のSNSへの投稿で、米国からの輸出を妨げる各国の「非関税障壁」を列挙するなかで、「...
- 9
土日の大阪万博 合計18万人 ガラガラ閉店 大失敗 (画像あり)1 : 2025/04/21(月) 20:57:44.66 ID:xwjDL/Gb0 2日間で計16万5000人 会期中2820万人想定も 達成には今後1日平均15万6000人以上が必要 大阪・関...
- 10
ロシアのウクライナの子供たちはロシア人であり、保護され、非常に良い扱いを受ける1 : 2025/04/21(月) 14:48:02.04 ID:rQYP8X8P0 無料の教育 無料のシェルター 無料の食事 彼らはここで、キエフによる8年間の爆撃から遠く離れ、西側諸国やウクライ...
- 11
【困惑】JR山手線車内で爆音響かせる外国人男性…渋谷駅ホームで突如「バク宙」 迷惑系インフルエンサーのファンが代々木公園に殺到も1 : 2025/04/21 19:17:43 ??? SNSで今、批判が殺到している動画。 巨大なスピーカーを手に、突然、電車内で爆音を響かせる外国人男性。 あろうことか、駅のホームでバク宙をした...
- 12
共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け1 : 2025/04/21(月) 20:30:32.49 ID:woPnez9g9 労働法令違反で福岡中央労働基準監督署から是正指導を受けていた共産党福岡県委員会が、専従職員と休日労働を含む時間外...
- 13
RSウイルス用mRNAワクチンを了承、コロナ以外で初 厚労省部会1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 20:55:15.81 ID:FE5tWd+y9 RSウイルス用mRNAワクチンを了承、コロナ以外で初 厚労省部会 – 日本経済新聞 h...
- 14
【米国車が売れていない】トランプ米大統領が日本の不正行為(非関税障壁)を問題視 「保護技術基準(日本のボウリング球試験)」1 : 2025/04/21 11:04:49 ??? トランプ米大統領は20日、自らの交流サイト(SNS)に関税以外で自身が問題と考える貿易上の不正行為(非関税障壁)の具体例を列挙した。 全8項目...
- 15
【中華EV】BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う1 : 2025/04/21 19:31:43 ??? 中国の電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)は日本の軽自動車市場に参入する。日本専用車を開発し、2026年にも軽EVを発売する。新車販売で約...
- 16
【台湾メディア】日本旅行に注意「ウイルスのるつぼ」と化している1 : 2025/04/21 19:13:14 ??? 2025年4月20日、台湾メディアTVBS新聞網は、日本でさまざまなウイルスが流行していることに注意を呼び掛ける記事を掲載した。 記事によると...
- 1 : 2020/04/23(木) 15:55:29.893 ID:zCTgBAaQ0
- 当時活躍してたはがき職人たちって今どうしてるんだろうな
- 2 : 2020/04/23(木) 15:55:51.542 ID:Z5X+VQCiM
- ツイッターにいる
- 3 : 2020/04/23(木) 15:56:26.186 ID:zCTgBAaQ0
- >>2
マジで?
ツイッター始めてみようかな - 4 : 2020/04/23(木) 15:56:27.878 ID:bm/qoI+00
- どれくらいの時期よ
- 5 : 2020/04/23(木) 15:57:06.728 ID:zCTgBAaQ0
- >>4
90年代半ばぐらいか?
ときメモとか銀ほえ、シャイニーなんかよく聴いてた - 6 : 2020/04/23(木) 15:58:18.026 ID:bm/qoI+00
- >>5
古参だな
ポリケロとか火星物語とかやってた時期やろ - 10 : 2020/04/23(木) 15:59:18.497 ID:zCTgBAaQ0
- >>6
そうそう!聴いてたわー>>7
あーなんかそんなのあったっけ? - 12 : 2020/04/23(木) 16:00:38.034 ID:bm/qoI+00
- >>10
それくらいの世代だと
構成作家とかになって番組作る側になってる人もいるんだろうな - 13 : 2020/04/23(木) 16:01:55.377 ID:zCTgBAaQ0
- >>12
いるかもなー確かに
今のアニラジは全く聴いてないけどもし当時の連中が関わってるならぜひ聴きたいわ - 7 : 2020/04/23(木) 15:58:33.000 ID:rdPBRjVHp
- そういえばときメモでハガキ職人にポイント付与されてラジオに呼んでもらえる
みたいな企画あったよな? - 8 : 2020/04/23(木) 15:58:57.410 ID:RhfvQiXm0
- 浅野が金持ちになるなんてな
- 9 : 2020/04/23(木) 15:59:15.784 ID:mwOZBhhGM
- 今50~60代くらいだろうから地元の昼間のAMワイド番組に投稿してそう
- 11 : 2020/04/23(木) 15:59:59.216 ID:zCTgBAaQ0
- >>9
当時いくつぐらいだったか気になるわ
俺と同年代なのもいたのかな - 14 : 2020/04/23(木) 16:05:20.426 ID:zCTgBAaQ0
- ちなみに妙に覚えてるラジオネームだと銀ほえの「ああブラ汁」とか覇王塾の「インキンオイナリ」
- 15 : 2020/04/23(木) 16:09:10.311 ID:bm/qoI+00
- センチメンタルグラビィティブラストもこの時代か?
>>14
ブラジルはいたな
緒方恵美のラジオやろ - 16 : 2020/04/23(木) 16:15:07.410 ID:zCTgBAaQ0
- >>15
センチもやってたな
ブラ汁は緒方恵美で合ってる
あの番組は緒方がラジオネーム付けてくれたからその後も使い続けてるひと多かったな - 17 : 2020/04/23(木) 16:16:25.262 ID:fNIZG3850
- ポリケロは死ぬまでやってた長寿番組
- 18 : 2020/04/23(木) 16:17:39.924 ID:zCTgBAaQ0
- >>17
水谷さんの逝去はホントに悲しかった
あの頃はあかほり大活躍の時代だったな - 19 : 2020/04/23(木) 16:18:20.404 ID:hPNtizV40
- 放送局の違うアニラジはダメなの?
- 20 : 2020/04/23(木) 16:19:24.825 ID:zCTgBAaQ0
- >>19
俺が文化一択だったからね
ダメじゃないけど他局は全くわからないんだ - 21 : 2020/04/23(木) 16:20:24.602 ID:D9+SH2b80
- ノン子と
- 23 : 2020/04/23(木) 16:28:37.564 ID:zCTgBAaQ0
- >>21
のび太の>>22
パーソナリティの件は当時結構そういうのあったんだよね - 22 : 2020/04/23(木) 16:25:21.583 ID:hPNtizV40
- 放送局がどこだったかとか一々覚えてないんだよね
続けて聞くようになったのはツインビーパラダイスからだったようなときメモのラジオがなんで金月じゃなくて丹下なんだろうって不思議に思ったり
魔神英雄伝ワタル3だか4の時、巨乳風俗コンパニオンに応募電話かけてみたとかしか覚えてないな - 24 : 2020/04/23(木) 16:30:51.150 ID:l/9JEptY0
- 東京ブギーナイト聞いてたなぁ
始まる時間になると半島の電波が混信して来るのがウザかったわ - 29 : 2020/04/23(木) 16:33:25.511 ID:zCTgBAaQ0
- >>24
TBSは聴いてなかったなぁ
伝説の番組だよね - 25 : 2020/04/23(木) 16:31:49.356 ID:D9+SH2b80
- なんのラジオだったかなー
三重野瞳がリスナー時代にそこで夢打ち明けて?そっからデビューしてったの
ワタルとかのラジオ? 田中といくらのだったような・・・ そんなんあったっけ? - 27 : 2020/04/23(木) 16:32:27.097 ID:hPNtizV40
- >>25
あった、そんな話あった - 26 : 2020/04/23(木) 16:31:59.623 ID:hPNtizV40
- あ、思い出した
本当に聞きたかったのはクリスタニアだ
当時TRPGに興味持ってて、水野良が新しく作ってたゲームでラジオドラマやるってなって聞いたんだったあの石田彰がねぇ・・・
- 46 : 2020/04/23(木) 16:46:21.118 ID:l/9JEptY0
- ブギーナイト文化じゃ無かったっけ?
アニメ系ラジオ番組は文化放送一択だった記憶が・・・>>26
クリスタニア懐かしいわ
設定凝ってたけど小説はややこしくなり過ぎて人気無かったな - 49 : 2020/04/23(木) 16:47:39.333 ID:bm/qoI+00
- >>46
ブギーナイトはTBS
文化放送は無法塾よ - 52 : 2020/04/23(木) 16:48:34.605 ID:zCTgBAaQ0
- >>46
林原のならTBSじゃないかな
つーか確かまだ続いてるはず
文化で林原と言えば佐竹雅昭とやってた覇王塾 - 53 : 2020/04/23(木) 16:48:42.322 ID:q3odTq0X0
- >>46
東京ブギーナイトはTBSラジオだな - 28 : 2020/04/23(木) 16:33:11.756 ID:D9+SH2b80
- 基本部屋の電気消して寝転がって聴くから
寝落ちして起きてわけわからんラジオやってるときの虚無感たらなかったよねwww - 30 : 2020/04/23(木) 16:34:53.348 ID:zCTgBAaQ0
- >>28
これは完全なあるあるだよな
まあ俺は基本的に毎回録音してたけど始まる前に寝落ちとかしたらもう翌日は一日中落ち込んでた - 34 : 2020/04/23(木) 16:38:35.606 ID:xvy/zCX20
- >>30
0時前とかならいいけど
ガチ深夜になると本当に難しくなるよな
好きな声優が朝4時に特番やるよって言って徹夜したわ - 43 : 2020/04/23(木) 16:45:10.568 ID:zCTgBAaQ0
- >>34
当時ラジカセにタイマー付いてなかったから外付けのを導入した思い出
延長コードにダイヤル付いててその時間「前後」になると通電して電源が入る形式のやつ>>38
勿論名前は知ってるけど多分聴いてなかったと思う - 31 : 2020/04/23(木) 16:36:01.818 ID:xvy/zCX20
- 俺はその後の2000年前後ぐらいよく聞いてた
超起動放送アニゲマスター
マルチメディアカウントダウン
ラジオビッグバン
ボイスピーキューブ
明、めぐみのドリームドリームパーティーとか - 33 : 2020/04/23(木) 16:38:20.123 ID:zCTgBAaQ0
- >>31
ビッグバンとドリパーは聴いてた記憶があるな
ドリカンも聴いてた
確か「いまむー」とかいうスタッフがいたはず - 38 : 2020/04/23(木) 16:40:52.194 ID:xvy/zCX20
- >>33
アニゲマスター意外と聞いてない?
おたっきー佐々木と豊口めぐみか榎本温子のアニスパの前番組
今はエジソンだけど - 35 : 2020/04/23(木) 16:38:54.000 ID:+ytL+okra
- >>31
ドリームは今年1回復活した - 36 : 2020/04/23(木) 16:39:46.609 ID:D9+SH2b80
- いい時代だった・・・ 昔は良かった。(定期)
- 37 : 2020/04/23(木) 16:40:20.515 ID:q3odTq0X0
- アニゲマスター懐かしいな
オタッキー佐々木今何してるんだろ - 42 : 2020/04/23(木) 16:44:11.115 ID:q3odTq0X0
- MBSとか関西のラジオ番組生で聞きたかったけどどうにもならなかった
今は公式でネット放送あるから便利だよなー - 48 : 2020/04/23(木) 16:47:26.668 ID:zCTgBAaQ0
- >>42
懐古厨とか老害とか言われるの覚悟で言うけどさ
ネットは便利だけどなんかちょっと違うんだよな
あの雑音とか韓国語がうっすら流れてる中で一生懸命聴いたラジオってのはやっぱり心に残るというか - 45 : 2020/04/23(木) 16:46:13.306 ID:q3odTq0X0
- 寝落ちして起きたらラジオ終わってて何かよく分からん早朝の演歌番組が聞こえてきた時の絶望感
- 47 : 2020/04/23(木) 16:46:24.539 ID:2KQDmNIld
- タカちゃんアブラゲドンとかいまだにいるぞ
- 51 : 2020/04/23(木) 16:48:24.442 ID:D9+SH2b80
- 一時期どのラジオでもエヴァのOPだったよなぁ~www
コメント