
欧米の研究者「研究の結果、工学部やプログラマにはネトウヨが多いことが判明した。理学部とかは少ないのに」何でなの🤔

- 1
公立高受験「単願制」→複数校志望可能に…首相「デジタル併願制」検討指示1 : 2025/04/22(火) 20:04:15.93 ID:bTMwImMl9 石破首相は22日、公立高校の受験の障壁を減らすため、大半の都道府県で採用されている「単願制」の見直しに向けた検討...
- 2
【京都】「白ナンバーの車が 外国人乗せている」京都市内1日7万円で「白タク」行為か…無許可でアメリカ人を乗せタクシー営業疑い ネパール人の男を逮捕1 : 2025/04/22 20:17:38 ??? 4月22日、京都市内で「白タク行為」をしたとして、ネパール国籍の男が逮捕されました。 道路運送法違反の疑いで逮捕されたのは、飲食店経営で大阪府...
- 3
立花孝志、書類送検www立花孝志、書類送検www ニュー速JAP
- 4
【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 5
農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」 冷笑速報
- 6
首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 常識的に考えた
- 7
松山千春、石橋貴明に言及 「脱ぐならみんなの前で脱ぐよな。女性が1人で、そこでは脱がない。ノリとかっていう話じゃなくなる」1 : 2025/04/23(水) 00:12:11.48 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d905a235839b4713d8b4a...
- 8
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あった時期!」と報道。安倍シンゾーの丁寧な説明はよ!1 : 2025/04/23(水) 00:13:47.42 ID:ou4GWj230 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k1001478604100...
- 9
日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様 大艦巨砲主義!
- 11
【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」 モナニュース
- 12
山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ 日本第一!ニュース録
- 13
【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと ニュー速タイムズ
- 14
トランプ氏「為替操作」主張 円相場約7か月ぶり140円台 今週末の日米財務相会談で“為替政策で何か”を要求される可能性1 : 2025/04/22(火) 23:35:17.80 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/690ab3cd278bc4ac2116cb...
- 15
【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww サイ速
- 16
ロシア軍、突撃専門の自殺部隊「ストームZ」に中国人採用、上海の消防士 ロシア「外国人兵が戦死しても構わない」1 : 2025/04/22(火) 23:12:58.59 ID:MMnqontn9 ロシア軍“突撃専門”の自殺部隊「ストームZ」に“中国人傭兵”が…バフムートの激戦でも「兵士150人のうち生存者は...
- 1 : 2020/04/23(木) 06:15:25.18 ID:HacqlIQv0
0091 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 65c2-bVUD) 2020/04/05 08:08:38
スティーブン・ピンカーが新著で今のアメリカの大学のリベラルだらけ問題語ってたけど
人文科学、社会科学は当然として、自然科学も生物と物理は圧倒的にリベラルなのに
工学、コンピューターサイエンスはリベラルと保守半々(一般的な分布と同じ)だって言ってた
学問には進化心理を退けて世界観、人間観を修正する効果があるが、それがない分野がウヨ多めに見えるんじゃないかとID:g0iJQZip0
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586040330/91
暴力の人類史(上・下) スティーブン・ピンカー著平和になった理由 科学的に検証
- 2 : 2020/04/23(木) 06:15:53.28 ID:HacqlIQv0
- 何でや?
- 3 : 2020/04/23(木) 06:16:30.13 ID:HacqlIQv0
- 確かに昆虫学者のネトウヨとかみたことないもんな
- 4 : 2020/04/23(木) 06:16:51.19 ID:GCotiAcMM
- 工学はコストも考えるので、拝金主義者が多く、コントロールしやすい
- 9 : 2020/04/23(木) 06:17:49.88 ID:HacqlIQv0
- >>4
でもファイナンス学のネトウヨとか見たことないよ? - 5 : 2020/04/23(木) 06:16:56.52 ID:anBXlb8p0
- 理系アスペ = キモオタ = 発達障害 = ネトウヨ
- 6 : 2020/04/23(木) 06:17:05.78 ID:HacqlIQv0
- 欧米でもネトウヨ=陰キャ=パソコンカタカタなんだな
- 7 : 2020/04/23(木) 06:17:18.92 ID:HacqlIQv0
- 確かに納得
- 8 : 2020/04/23(木) 06:17:40.57 ID:U+5mQGVJx
- 別にネット右翼じゃないのにネトウヨと呼ぶのはなんでや?
- 25 : 2020/04/23(木) 06:21:55.96 ID:GTO8I1hf0
- >>8
ネトウヨじゃない保守がいないから - 10 : 2020/04/23(木) 06:17:58.79 ID:KtI72ccz0
- パヨクって世の中になんの役に立ってるの?w
- 19 : 2020/04/23(木) 06:21:04.47 ID:5gV/psaU0
- >>10
WWIIIになんなかったべ。 - 24 : 2020/04/23(木) 06:21:51.69 ID:qch0pGM4a
- >>10
くっさいくっさいカビネトウヨーんw - 11 : 2020/04/23(木) 06:17:59.35 ID:Zg9rTPUF0
- 現実的な考えだからな
- 12 : 2020/04/23(木) 06:18:08.83 ID:JDycwdZe0
- ただの右翼じゃん
- 13 : 2020/04/23(木) 06:18:19.58 ID:mLtpJ2DE0
- 産業に関わってる業界に居るかどうかの違いじゃないの
- 14 : 2020/04/23(木) 06:18:27.85 ID:XBe807Je0
- アニオタ率とだいたい比例するのでは
- 17 : 2020/04/23(木) 06:19:16.27 ID:mLtpJ2DE0
- >>14
それは理学部もクソ多い - 33 : 2020/04/23(木) 06:25:14.02 ID:XBe807Je0
- >>17
理学も多いけど物理化学よりも電気電子情報の方がやっぱりアニオタ率高いよ
建築建設とかは少ないイメージ - 15 : 2020/04/23(木) 06:18:56.24 ID:dKqos4iO0
原子力工学- 16 : 2020/04/23(木) 06:19:09.47 ID:A+W7x3sp0
- リベラルは数学ができないから
- 18 : 2020/04/23(木) 06:20:27.75 ID:HacqlIQv0
- >>16
理学部数学科定期 - 26 : 2020/04/23(木) 06:21:58.65 ID:EdDhLbeI0
- >>16
数学できる奴がネトウヨみたいな自己矛盾に鈍感なわけがない - 21 : 2020/04/23(木) 06:21:43.54 ID:qH/ZAg3n0
- 単に大企業、経済力とコネクションが直結してるからだけじゃないかな?
よく言われる話だと思う
- 22 : 2020/04/23(木) 06:21:44.87 ID:Ptx//aCS0
- >>1
生物学者がリベラルねえ?
韓国が何度頼んでも日本人が命名した朝鮮半島の生物の学名を変更しない生物学会がリベラルねえ?
ネトウヨなのでは? - 34 : 2020/04/23(木) 06:25:50.26 ID:EdDhLbeI0
- >>22
理論系ほどネトウヨが少ない印象
生物学は理学部の中では工学系に近いからな - 23 : 2020/04/23(木) 06:21:47.51 ID:eACi2WR/0
- 法学も
憲法みたいな現実離れした分野はサヨクだらけ
刑法や民法専攻してると保守的だったりするな
どれだけ実務をみてるか、地に足のついた生活をしてるかがカギなんだろう - 55 : 2020/04/23(木) 06:34:07.85 ID:oIfuKw6O0
- >>23
橋下みたいなチンピラ弁護士が得意そうな分野な - 27 : 2020/04/23(木) 06:22:36.24 ID:wF90UYrAa
- 専門バカだから?
- 30 : 2020/04/23(木) 06:23:18.27 ID:qH/ZAg3n0
- >>27
いや単に大企業と直結してるだけだからだと思うよ - 28 : 2020/04/23(木) 06:22:52.59 ID:Z4HaiVxQ0
- 工業の専門書とアニメ、漫画しか本を読まないからだろ
工学をやるタイプってガキのころから変わり者扱いされていたから友達づきあいもあまりないし
おまえらも学校で、機械とかPCをずっといじってる奴は変人扱いでろくに会話しなかっただろ - 65 : 2020/04/23(木) 06:39:20.46 ID:+nnDyOZG0
- >>28 これ。専門馬鹿が多い。
工学部生の本棚って教養書が異様に少ないからな。 - 31 : 2020/04/23(木) 06:24:16.76 ID:eywMWm2z0
- 現実の問題を解決していくものだからな
もともとそういう人が入学してるんだよ
遊んでいられるお坊っちゃんとは違う - 32 : 2020/04/23(木) 06:24:36.78 ID:dilhn/rGa
- 大学の話ではないけどITドカタにネトウヨ多いのはなんでなの
- 37 : 2020/04/23(木) 06:26:41.66 ID:Fawo4xrs0
- >>32
・アスペだから政治の話しちゃうから
・自民党支持率は40%だから
・立憲民主党の支持率は5%だから - 40 : 2020/04/23(木) 06:27:49.90 ID:qH/ZAg3n0
- >>37
立憲が自民党の対抗だと思ってる時点で
あんまり政治分かってないと思う - 35 : 2020/04/23(木) 06:26:17.12 ID:Qs3pwP6E0
- 医者もネトウヨ多いぞ
- 36 : 2020/04/23(木) 06:26:18.31 ID:XBe807Je0
- あと医者にネトウヨ多いのがバレちゃったな今回
- 38 : 2020/04/23(木) 06:26:52.35 ID:tCAmQ7uLd
- 工学・法学・医学は保守層多いイメージ
- 39 : 2020/04/23(木) 06:27:04.94 ID:uFPFhshH0
- KEKの引退者はツイッターで安倍批判しまくってたけどな
- 46 : 2020/04/23(木) 06:29:47.69 ID:EdDhLbeI0
- >>39
あそこ工学じゃなくて理論物理の実験部門だしな - 41 : 2020/04/23(木) 06:28:08.18 ID:jXU7OOM70
- 理系っていうか、物事を何でも即物的なもんに換算すれば「正しい」解が出ると
思い込んでるアスペ特有の頭の悪さはあるよな - 45 : 2020/04/23(木) 06:29:45.22 ID:qH/ZAg3n0
- >>41
いや関係無いと思うよ基本的に選挙や支持率はメディアやネットの意向ですべて決まるから
アスペとかあんまり関係ない
- 54 : 2020/04/23(木) 06:34:06.79 ID:wDxE4DLJa
- >>41
ほんこれ
お手本みたいなレスが付いた - 43 : 2020/04/23(木) 06:28:28.64 ID:qH/ZAg3n0
- 国民の殆どが素人のレベルの脱するなんて無理だろうし
高学歴層でもコレだもんな厳しいなこれは
- 44 : 2020/04/23(木) 06:28:47.41 ID:Fawo4xrs0
- 安倍批判がリベラルとかチョンモメンの認識はどうなってるんだよ
代わりに出てくるのが橋下なのにw - 47 : 2020/04/23(木) 06:30:12.20 ID:KDrpQQ1v0
- >>1
社会科学って何?
何で文系がサイエンス名乗るの?
大川隆法かな? - 49 : 2020/04/23(木) 06:32:23.10 ID:JCMddJaG0
- >>47
日本的視野の狭さで海外の学問分野を批判するのは恥ずかしいからやめようね - 71 : 2020/04/23(木) 06:41:32.27 ID:KDrpQQ1v0
- >>49
ねえジャップ
アメリカに社会科学を自称する学者はいるのかい? - 69 : 2020/04/23(木) 06:41:03.86 ID:MtWQFt9sa
- >>47
社会学は統計学の発展そのもの
自殺論とか読んだことないでしょ - 48 : 2020/04/23(木) 06:30:45.63 ID:qH/ZAg3n0
- 向こうでのリベラルが何を示すかによると思う
- 50 : 2020/04/23(木) 06:32:57.76 ID:2brOUjpB0
- 実用的・実践的なものを対象にする場合、現状を肯定してどう適応するかが求められるからかな?
そう考えると法学とか生物とかにもありそうな気がするけど - 51 : 2020/04/23(木) 06:33:15.24 ID:9UVO8tywd
- 一流大の工学部は理学部みたいなもんじゃん
二流大の理学部より理学要素と資質学力あるやん
低学歴工学部やプログラマは工業高校の延長だけど - 52 : 2020/04/23(木) 06:33:25.67 ID:8fOt4zRh0
- ケンモメンまだリベラルなんかにすがってんの
- 53 : 2020/04/23(木) 06:33:38.55 ID:k6XiINkda
- でもシリコンバレーはリベラルの巣窟じゃん
矛盾してないか? - 58 : 2020/04/23(木) 06:35:35.47 ID:jXU7OOM70
- >>53
ソフトウエア的なもんは工学部あんま関係ないだろ - 64 : 2020/04/23(木) 06:38:39.08 ID:qH/ZAg3n0
- >>53
まぁシリコンバレーもそうだけど向こうの左派が何を示すかによると思う
- 70 : 2020/04/23(木) 06:41:08.80 ID:5iQgA9OTa
- >>53
ピーターティール(ボソッ) - 78 : 2020/04/23(木) 06:43:41.85 ID:GFP0dIpm0
- >>53
医者だってトップクラスは普通に「早く検査しろ!」と騒いでただろ
ツイッター医師なんてぶっちゃけツイッターしてる時点でお察しだぞ - 81 : 2020/04/23(木) 06:44:25.41 ID:p+5PVqaGa
- >>53
ヒッピー思想とITが結びついてるシリコンバレーは世界的に見ても珍しいんじゃないかな
日本のプログラマーに大麻やLSD使う文化無いし - 56 : 2020/04/23(木) 06:34:25.60 ID:Ufr1tiwK0
- 暴力の人類史は読んだわ
なかなか面白かったよ - 57 : 2020/04/23(木) 06:34:50.26 ID:tCAmQ7uLd
- 結局人間はプラグマティズムを実践できるほど賢くないってことかもしれん
発想することや行動することよりも難しいのが評価することだからな - 59 : 2020/04/23(木) 06:36:11.00 ID:sB2IHZbK0
- スクールカースト底辺のナードギークターゲットの進学先だから
- 60 : 2020/04/23(木) 06:36:25.33 ID:vlaDP5PY0
- 理系の中では下だから
- 61 : 2020/04/23(木) 06:36:35.96 ID:78UeZR3f0
- 効率の良さや無駄を省くことを貴ぶ分野だからかなあ
- 63 : 2020/04/23(木) 06:38:28.15 ID:jXU7OOM70
- まあネオリベとネトウヨの行動や言動がほとんど一致するのも
薄っぺらな即物性が共通してるからだろうな - 66 : 2020/04/23(木) 06:39:50.34 ID:oIfuKw6O0
- >>63
はいD D - 68 : 2020/04/23(木) 06:40:44.33 ID:Zpw1FMCad
- 進化心理って何?
進化心理学のこと? - 72 : 2020/04/23(木) 06:41:38.10 ID:p+5PVqaGa
- 学問を愛してるかカネを愛してるかの違い
- 73 : 2020/04/23(木) 06:42:42.74 ID:nDl03rKD0
- 口だけ分野しかやれないのが左翼だしな
- 74 : 2020/04/23(木) 06:42:52.18 ID:JodHwK2Hd
- 工学は本質を見抜く学問じゃなくとりあえず目の前のものが動けばいいって考えだから自分の周囲の狭い世界でしか思考できない
- 75 : 2020/04/23(木) 06:42:59.19 ID:wSZPIBwB0
- そういやアメリカのネトウヨてどんな言動してるんだ?
イラク戦争は正しい!大量破壊兵器は陰謀で隠されている!とかやってんのか? - 76 : 2020/04/23(木) 06:43:27.67 ID:GTO8I1hf0
- 工学部やプログラマーはアスペ多いし
アスペはネトウヨになりやすいので
超わかるよね - 83 : 2020/04/23(木) 06:44:50.87 ID:oIfuKw6O0
- >>76
これかな
アスペに馴染みやすい分野かどうか - 77 : 2020/04/23(木) 06:43:32.53 ID:fUaMHBhK0
- パソコン電磁波
- 79 : 2020/04/23(木) 06:43:51.32 ID:uK1PSNvX0
- ネットばかり見てる奴が多いからじゃね
そんで染まりやすい - 82 : 2020/04/23(木) 06:44:47.02 ID:W/m01isb0
- 本のは一般論で日本が該当するとは言えない
なんせ日本の場合「ネットで真実(真実とは言っていない)」がネトウヨになる原因言われてるしね
普段抑圧されてるハケ口を自分が騙されてたとすることで怒りの矛先を決めてしまったのが日本のネトウヨだったりするし
コメント