
ガチで″2度“と見たくない映画wwywwwyywww

- 1
【ゲーム】『スイッチ2』、国内モデルの価格は赤字覚悟? 任天堂が日本市場を優遇するワケ1 : 2025/04/13(日) 08:16:41.36 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/eb0c16f21501bf5...
- 2
万博「オールジェンダートイレ」に賛否 なぜ日本の女性はジェンダーレスに否定的なのか1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 08:22:25.88 ID:bdwAOLot0 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 3
「直美」の道進み年収数千万円 20代医師の本音「長時間労働は嫌」1 : 2025/04/13(日) 07:39:28.45 ID:pWQrrECE9 美容医療をめぐるトラブルが相次ぐなか、業界で一つの言葉が注目を浴びている。 「直美」 「ちょくび」と読む。「...
- 4
【悪質】『日本が食い荒らされる』春の京都で住民の悲鳴!注意したら「56すぞ」罵声、私有地で無断撮影1 : 2025/04/13(日) 06:42:37.74 ID:rNeuFIys 桜が満開となり、多くの観光客で賑わう春の京都では、今年もオーバーツーリーズムに悩まされていた。繰り返されるマナー違...
- 5
令和の虎とかいうパクり番組1 : 2025/04/13(日) 06:56:33.04 ID:aZS8/EEu0 不快感凄い 2 : 2025/04/13(日) 06:57:45.18 ID:ODYJktIB0 岩井いたんだか...
- 6
関税政策が二転三転、金融市場は「米国売り」…米長期金利は一時4.59%まで急上昇1 : 2025/04/13(日) 07:34:27.22 ID:pWQrrECE9 【ニューヨーク=小林泰裕】11日のニューヨーク債券市場では米国債が売られ、米長期金利は一時、4.59%まで上昇し...
- 7
新卒採用「増やす」が26% 早期囲い込み、共同通信主要117社アンケート1 : 2025/04/13(日) 07:29:37.48 ID:pWQrrECE9 共同通信社は12日、主要企業117社に実施した2026年度入社の新卒採用に関するアンケートをまとめた。前年度実績...
- 8
中国Anker、米Amazonで一斉値上げ スマホ充電器など1 : 2025/04/13(日) 07:18:58.90 ID:a22WEeQa0 中国の電子機器メーカー、安克創新科技(アンカー・イノベーションズ)が米アマゾン・ドット・コムのネット通販サイトで...
- 9
コンベクションオーブンっての買ったけど冷凍食品の揚げ物を揚げずにサクサクにできる最強の自炊ツール1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 07:32:53.28 ID:PqLPpoCj0 って聞いて買ったけど 普通に電子レンジ使った場合と似たような感じになるんやが….. コ...
- 10
小林鷹之氏、現金給付案「あまり良い筋ではない」 消費税減税は「時限的にすべきだ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 07:51:01.67 ID:pWQrrECE9 自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相は12日、自身のユーチューブ番組で、物価高や米政権...
- 11
【正論】 中国政府「アメリカ人は野蛮人」1 : 2025/04/13(日) 06:07:36.35 ID:u2QR0jov0 米関税で取引求めず 「野蛮人」と一蹴―中国当局 【香港時事】中国外務省の出先機関である駐香港特派員公署は、トラ...
- 12
【大阪万博】「簡単入場チケット」サービス発表 開幕当日から販売へ【大阪万博】「簡単入場チケット」サービス発表 開幕当日から販売へ 抱きしめタイムズ
- 13
【立憲】枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制1 : 2025/04/12(土) 20:24:47.46 ID:pJbko5pF9 4/12(土) 19:13配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 14
【画像】Adoさん、ぶっ壊れてしまう。。。【pickup】【画像】Adoさん、ぶっ壊れてしまう。。。【pickup】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 15
トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! wwwトランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! www 大東亜速報
- 16
トランプ「日本への要求は4つ。関税は米国が決める。米100年国債購入。売却不可。国債総額の2%支払い」トランプ「日本への要求は4つ。関税は米国が決める。米100年国債購入。売却不可。国債総額の2%支払い」 冷笑速報
- 1 : 2020/03/07(土) 23:23:31.05 ID:P7l7LJC00
- 火垂るの墓
- 2 : 2020/03/07(土) 23:23:54.32 ID:QeGpMmyda
- モンスターズ
- 3 : 2020/03/07(土) 23:24:14.22 ID:YO2rAaS/d
- 海獣の子供
- 138 : 2020/03/07(土) 23:33:11.47 ID:+/SP4KRn0
- >>3
あれは映画館で観ないとあんま意味ないと思う - 218 : 2020/03/07(土) 23:35:52.22 ID:05nv6Hz7a
- >>3
昨日文化庁メディア芸術祭受賞してたけどアカンの? - 4 : 2020/03/07(土) 23:24:28.50 ID:ISTKwa2/a
- レクイエムフォードリーム
- 28 : 2020/03/07(土) 23:26:34.71 ID:ikt03Fdg0
- >>4
コレザンス - 65 : 2020/03/07(土) 23:28:54.28 ID:aa/wl1D00
- >>4
主人公の彼女のエチエチシーンだけちょっとすき - 5 : 2020/03/07(土) 23:24:30.92 ID:MLiSRxJu0
- スレンダーマン
- 6 : 2020/03/07(土) 23:24:37.69 ID:iSsRQFHZ0
- esはガチ
- 7 : 2020/03/07(土) 23:24:50.44 ID:BCruZWFL0
- フォーガットン
- 8 : 2020/03/07(土) 23:24:53.53 ID:fcIdS/jw0
- 縞パジャマの少年はたぶん二度と見ない
- 9 : 2020/03/07(土) 23:25:04.18 ID:ZBX7LKc50
- グリムアベンジャーズ
- 10 : 2020/03/07(土) 23:25:15.21 ID:DkI/EO/Ip
- ワイルドスピードシリーズは二度と見ないやろなあ
アクションはおもんなくても大体最後まで観るんやが
つまらな過ぎた - 97 : 2020/03/07(土) 23:31:16.33 ID:pqqRDgmM0
- >>10
ってかワイスピって何作もあるけどそこまで敵と戦う理由あるんかね?
いっつも予告で「俺はもう前線から退いたんだ……」って復帰拒否るけど結局はファミリーの為に戦うぜ!って流れな気がする
そもそもアイツらってボンドとかイーサンみたいなスパイ業なん? - 112 : 2020/03/07(土) 23:31:50.70 ID:iSsRQFHZ0
- >>97
なんか途中から路線変わりすぎよな - 161 : 2020/03/07(土) 23:34:13.35 ID:pqqRDgmM0
- >>112
あと敵とバトるのに車縛りしてて無理してんなぁって思う
せめて改造車なんだからボンドカー路線でやっとけばええのに - 12 : 2020/03/07(土) 23:25:27.37 ID:20TOjd9p0
- ララランド
- 365 : 2020/03/07(土) 23:40:19.46 ID:QOUGmEtEa
- >>12
何故かワイも真っ先にこれが浮かんだ - 13 : 2020/03/07(土) 23:25:35.96 ID:dR9oxXCJ0
- 野火
- 14 : 2020/03/07(土) 23:25:49.39 ID:Yesd/jN7d
- 道
- 15 : 2020/03/07(土) 23:25:56.12 ID:CQg9fRaS0
- セッション
- 16 : 2020/03/07(土) 23:25:59.46 ID:wk4QXa5d0
- ある意味漫画の実写映画
- 17 : 2020/03/07(土) 23:26:01.98 ID:RWkfWypw0
- ムカデ人間
- 18 : 2020/03/07(土) 23:26:09.12 ID:2W7YmvJe0
- ザサークル
- 19 : 2020/03/07(土) 23:26:13.31 ID:ciMhH91p0
- 夜と霧
- 20 : 2020/03/07(土) 23:26:15.08 ID:BnNfi0gh0
- 悪の教典か何かそんなやつ
- 21 : 2020/03/07(土) 23:26:14.89 ID:FyoHkbpg0
- ファニーゲーム
- 22 : 2020/03/07(土) 23:26:18.88 ID:9U3m8jau0
- ミリオンダラーベイビー
- 163 : 2020/03/07(土) 23:34:16.04 ID:ahaM0g+M0
- >>22
これだな
あまりに気の毒 - 23 : 2020/03/07(土) 23:26:19.34 ID:5oxxuKfo0
- トーマスの映画
- 24 : 2020/03/07(土) 23:26:21.51 ID:x0FNN46m0
- 藁の楯
- 47 : 2020/03/07(土) 23:27:44.07 ID:RmWODhrS0
- >>24
なんかわかるんだが言い表せん - 134 : 2020/03/07(土) 23:32:59.73 ID:KgEeGdAp0
- >>24
これ - 186 : 2020/03/07(土) 23:34:51.54 ID:+t2Zo0y/a
- >>24
警察が無能すぎてイライラする - 25 : 2020/03/07(土) 23:26:32.05 ID:sB6bXXgC0
- クロッシング
辛すぎた - 26 : 2020/03/07(土) 23:26:32.65 ID:U+3isVTU0
- ゴッドファーザー
- 53 : 2020/03/07(土) 23:28:02.56 ID:aNYWSOU90
- >>26
はあ? - 92 : 2020/03/07(土) 23:30:39.41 ID:TrQ6jOaRa
- 歴代最強のオープニングは
ナルトのシルエットだろ
>>26
これ - 239 : 2020/03/07(土) 23:36:35.59 ID:05nv6Hz7a
- >>26
これは週回出来るやろ - 503 : 2020/03/07(土) 23:45:31.47 ID:Dn/2pFBH0
- >>26
2は何回か観たわ
デニーロすこ - 27 : 2020/03/07(土) 23:26:34.63 ID:Bq3jWyUf0
- セビリアンフィルムやなぁ
- 69 : 2020/03/07(土) 23:29:02.73 ID:i7hIwzbK0
- >>27
セルビアンフィルムやろ
乳幼児姦のやつ - 220 : 2020/03/07(土) 23:36:00.08 ID:Bq3jWyUf0
- >>69
そうやったか、草
これとマザーはほんと2度と見る事は無い - 301 : 2020/03/07(土) 23:38:07.42 ID:XgGrSwFO0
- >>220
マザーって突然家が燃える奴やったか?意味不明でつまらんかったな - 364 : 2020/03/07(土) 23:40:15.13 ID:Bq3jWyUf0
- >>301
それそれ、急に火つけて燃えて夫がワイが神や言い出す奴
聖書のオマージュとか解説しとるとこあるけど意味不明やろ - 29 : 2020/03/07(土) 23:26:36.24 ID:WvaM00IO0
- 邦画なら海街ダイアリーだかなんだかとトリンドルが主演のリアル鬼ごっこ
クソほどにつまらな過ぎて観るのもやめられなかった
どうなるんやコレ…って感じで - 30 : 2020/03/07(土) 23:26:38.94 ID:wxwFR2qgM
- 海獣の子供
サブカルクソ女向けやったわ - 37 : 2020/03/07(土) 23:27:15.75 ID:CQg9fRaS0
- >>30
ちょっと気になってたんだがあかんか - 57 : 2020/03/07(土) 23:28:18.52 ID:wDUSZ980a
- >>37
漫画は普通におもろかったで
勿論かなりサブカル系ではある - 91 : 2020/03/07(土) 23:30:37.94 ID:wxwFR2qgM
- >>37
キャシャーンみたいなもんやった
キレイでしょ、すごいでしょってシーンがひたすら
なんか意味合いを持ったみたいに示唆を含ませて通り過ぎるかんじ
同じスタッフで魔女か空飛び魂を原作にやって欲しかったわ - 106 : 2020/03/07(土) 23:31:25.25 ID:CQg9fRaS0
- >>91
ああ、それ系な訳か
サンガツ - 273 : 2020/03/07(土) 23:37:26.96 ID:05nv6Hz7a
- >>91
まぁ原作もそんな感じだけどな - 31 : 2020/03/07(土) 23:26:45.89 ID:94H5MMs50
- 聲の形
泣いちゃうから - 33 : 2020/03/07(土) 23:27:02.34 ID:Yesd/jN7d
- >>31
どこでだよ - 43 : 2020/03/07(土) 23:27:37.59 ID:94H5MMs50
- >>33
自殺しようとするとこ - 56 : 2020/03/07(土) 23:28:18.43 ID:vYAueVKI0
- >>31
イジメパートきつすぎて2回目は無理
終わったあともなんかモヤっとしたままだし - 95 : 2020/03/07(土) 23:31:00.28 ID:TrQ6jOaRa
- >>31
つまんないなあ - 285 : 2020/03/07(土) 23:37:40.19 ID:LPs7GkCA0
- >>31
もう京アニないもんな - 32 : 2020/03/07(土) 23:26:56.02 ID:hoNAqLaja
- サウンド・オブ・ミュージック
- 34 : 2020/03/07(土) 23:27:05.27 ID:0H4drcup0
- ダイハード5
- 35 : 2020/03/07(土) 23:27:14.29 ID:yvOtUCQia
- 台風のノルダ
映画ではじめて腹が立った - 36 : 2020/03/07(土) 23:27:15.10 ID:QMkQI0AK0
- 監督 三池崇史
- 38 : 2020/03/07(土) 23:27:16.23 ID:QyxR4nHVp
- キックアス
- 40 : 2020/03/07(土) 23:27:25.44 ID:KSWDu9Ai0
- 今やってる「ミッドサマー」どうなん?
- 58 : 2020/03/07(土) 23:28:19.70 ID:NvSvwGRS0
- >>40
見てて疲れるからもう見たく無いわ - 72 : 2020/03/07(土) 23:29:13.05 ID:GVlVBHUxd
- >>40
儀式から助かる為に奔走する話じゃなくてただただ儀式に巻き込まれるだけの話やから何にも盛り上がらない - 89 : 2020/03/07(土) 23:30:28.08 ID:oCBElPyq0
- >>40
つまんないからやめたほうがいいよ
あれおもしろがってる日本人センスないわ
さすが日本アカデミー賞 - 41 : 2020/03/07(土) 23:27:25.51 ID:Nn40ouF8M
- みんなエスパーだよ
つまならいにも程がある - 59 : 2020/03/07(土) 23:28:20.44 ID:Yesd/jN7d
- >>41
でもエライザエッチやで? - 108 : 2020/03/07(土) 23:31:37.48 ID:TrQ6jOaRa
- >>41
池田エライザ定期 - 119 : 2020/03/07(土) 23:32:02.90 ID:o75UTd5z0
- >>41
真野恵里菜が出てるから見ざるを得ない - 265 : 2020/03/07(土) 23:37:14.93 ID:5ex6Oiuv0
- >>41
アマプラでエ口イザのとこだけたまに見る - 42 : 2020/03/07(土) 23:27:26.74 ID:lO662L4gp
- ミスト
- 60 : 2020/03/07(土) 23:28:22.41 ID:yvOtUCQia
- >>42
「ここで助けが来たら大ウケやろなぁ……」 - 83 : 2020/03/07(土) 23:30:07.80 ID:TjR6VBM00
- >>42
ゴミやったな - 105 : 2020/03/07(土) 23:31:25.20 ID:TrQ6jOaRa
- >>42
ゴミカス - 44 : 2020/03/07(土) 23:27:38.30 ID:ppRjCv4l0
- 逆にw
- 45 : 2020/03/07(土) 23:27:41.11 ID:MJwfECNq0
- ムカデや2度と観ないわ
- 46 : 2020/03/07(土) 23:27:42.90 ID:SoX3qu1a0
- 北京原人
- 48 : 2020/03/07(土) 23:27:50.68 ID:ZxEPMoOOM
- ダンサーインザダーク
- 54 : 2020/03/07(土) 23:28:12.78 ID:i7hIwzbK0
- >>48
これ - 172 : 2020/03/07(土) 23:34:33.50 ID:ir1lQ9yT0
- >>54
ワイも
というか、あまりに胸糞で途中で最後まで見られんかった - 338 : 2020/03/07(土) 23:39:27.90 ID:05nv6Hz7a
- >>48
これやわ
究極のご都合主義 - 391 : 2020/03/07(土) 23:41:18.63 ID:iSsRQFHZ0
- >>48
これ普通にクソ映画 - 411 : 2020/03/07(土) 23:42:02.49 ID:w8DtnyHe0
- >>48
見るのきついけど終盤のビョークの歌聴きたいが為に何周もしたわ - 49 : 2020/03/07(土) 23:27:50.99 ID:60BEoUJu0
- 家族を想うとき
- 50 : 2020/03/07(土) 23:27:52.65 ID:sgxJfrY+0
- サンダードーム
- 51 : 2020/03/07(土) 23:27:57.94 ID:kW3Wzv6X0
- 実写パトレイバー
- 52 : 2020/03/07(土) 23:28:00.45 ID:/Gmp0ar3d
- プラダを着た悪魔
典型的なマーン映画だった
- 55 : 2020/03/07(土) 23:28:12.92 ID:lO662L4gp
- ジョーズ
- 61 : 2020/03/07(土) 23:28:24.00 ID:PYz9Mhxl0
- アイズワイトシャットみたいなタイトルのやつ
- 62 : 2020/03/07(土) 23:28:41.53 ID:VDKOeP7cd
- つまらない映画って途中で見るのやめるから
記憶にないんだよな - 63 : 2020/03/07(土) 23:28:43.53 ID:/hUowNbR0
- 未来のミライは実況なしだとはガチで拷問
- 64 : 2020/03/07(土) 23:28:46.71 ID:hsHUdhks0
- ダイ・ハード5は寝たから実質1度も見てないか
- 66 : 2020/03/07(土) 23:28:56.70 ID:LoyqBq2M0
- マイティソー
マーベル好きやがつまらな過ぎ
これよりクソミソに言われてるダークワールドとハルクはどんだけクソなんや - 152 : 2020/03/07(土) 23:33:51.58 ID:HaNIoMIr0
- >>66
3作目はおもろいで
1,2は文句なしにクソや - 223 : 2020/03/07(土) 23:36:06.23 ID:LoyqBq2M0
- >>152
ラグナロクは大好きや
3回見た - 469 : 2020/03/07(土) 23:44:16.47 ID:LyYckT170
- >>66
ハルクはいける - 67 : 2020/03/07(土) 23:28:57.96 ID:MGqPl8oZd
- 君の名は
- 68 : 2020/03/07(土) 23:29:00.57 ID:S5giF3nO0
- バケモノの子
- 70 : 2020/03/07(土) 23:29:09.19 ID:RM+wybvca
- 時計仕掛けのオレンジ
- 71 : 2020/03/07(土) 23:29:10.68 ID:60BEoUJu0
- キングオブコメディは1回目ですら休み挟まないときつかった
- 73 : 2020/03/07(土) 23:29:13.44 ID:A1IeL2SBa
- ホムカミ~FHFだな。どちらも劣化MCUのノリがまるで肌に合わんわ
劣化ライミスパと言われとったアメスパのがまだマシや - 74 : 2020/03/07(土) 23:29:15.52 ID:D5WvPp7z0
- 新ゴジラ
- 75 : 2020/03/07(土) 23:29:18.88 ID:/+cci/BKd
- エンジェルウォーズ
つまらなすぎて壁殴った - 77 : 2020/03/07(土) 23:29:36.42 ID:/AhWGS/6r
- なんかやばい戦争映画
ママ友パパ友が息子に隠れて土人みたいな敵討伐しに行って捕虜になって順番に殺されるヤツ
いまでも夢に出てきて無理 - 81 : 2020/03/07(土) 23:30:05.44 ID:VBHcmw0g0
- >>77
食人族か? - 114 : 2020/03/07(土) 23:31:54.79 ID:XgGrSwFO0
- >>77
面白そう なんの映画やろ - 78 : 2020/03/07(土) 23:29:48.90 ID:+ygl298SM
- ジョンウィックのわんちゃんコロされちゃうとこ
- 79 : 2020/03/07(土) 23:30:01.79 ID:k5N7LbPLa
- 隣の家の少女
- 80 : 2020/03/07(土) 23:30:04.94 ID:JR+tXxj80
- LIFEめっちゃつまんなかったわ
岡村の吹き替え地獄やし - 131 : 2020/03/07(土) 23:32:49.89 ID:wxwFR2qgM
- >>80
あれは主人公券監督のサモエドみたいな表情見るだけの映画やな - 82 : 2020/03/07(土) 23:30:07.75 ID:8raBQX9q0
- グロテスク
- 84 : 2020/03/07(土) 23:30:10.84 ID:MJwfECNq0
- つまらないのとかより生理的に受けつけんグロがあるやつはアカン
- 85 : 2020/03/07(土) 23:30:18.11 ID:1/8Gf12q0
- セルビアンフィルムは赤子やるのに
ロリを露骨に避けてたからクソやね - 87 : 2020/03/07(土) 23:30:26.34 ID:uNUU3Bvr0
- プロメテウス
- 88 : 2020/03/07(土) 23:30:26.47 ID:/Gmp0ar3d
- 去年だとたしかに海獣の子供がキツかったな
4°Cはあんな壮大なオ●ニーやる金どこにあるんや - 129 : 2020/03/07(土) 23:32:36.89 ID:TrQ6jOaRa
- >>88
マジでイラつくわ
全員天気の子に参加させろや - 90 : 2020/03/07(土) 23:30:29.56 ID:bH/YZFbs0
- ジプリいいわ
バヤオってゴミなんだなって気づいたら見る気なくなったわ - 93 : 2020/03/07(土) 23:30:40.27 ID:mTYjcuRP0
- アルマゲドン
- 94 : 2020/03/07(土) 23:30:48.58 ID:upxDcvI40
- グリーンインフェルノは下痢シーン以外見どころなかったわ
- 96 : 2020/03/07(土) 23:31:16.21 ID:o75UTd5z0
- テレビ局制作の邦画
- 148 : 2020/03/07(土) 23:33:37.99 ID:RmWODhrS0
- >>96
コンフィデンスマンはセーフ - 99 : 2020/03/07(土) 23:31:19.58 ID:pvLZuBon0
- 実写版デビルマン
- 100 : 2020/03/07(土) 23:31:19.86 ID:x/o7nBj6a
- ジェミニマン
- 101 : 2020/03/07(土) 23:31:19.87 ID:iSsRQFHZ0
- 去年だとブラピの宇宙のやつ
くそつまんなかった - 102 : 2020/03/07(土) 23:31:20.53 ID:tQ33Amu90
- 三谷幸喜の宇宙のやつ
- 104 : 2020/03/07(土) 23:31:24.93 ID:f9L5RLUJ0
- 告白
なんか思っとったんと違ったわ
後半どうでもええガキの話ばっかやし - 107 : 2020/03/07(土) 23:31:27.80 ID:t6paKGZ80
- 12人の死にたい子供たち
邦画のクソなところ全部詰め込んだような映画やったわ
- 127 : 2020/03/07(土) 23:32:24.70 ID:q0YDGG7od
- >>107
若手の学芸会やったなw - 133 : 2020/03/07(土) 23:32:58.98 ID:5yCgVIAX0
- >>107
金髪のギャルがかわいいだけの映画 - 109 : 2020/03/07(土) 23:31:38.48 ID:X5VXN2/20
- 紺碧の棺
- 111 : 2020/03/07(土) 23:31:48.22 ID:A1IeL2SBa
- クワイエットプレイスはクソ過ぎるのに、続編作られてる不思議
- 120 : 2020/03/07(土) 23:32:08.27 ID:iSsRQFHZ0
- >>111
結局化け物オチで草 - 132 : 2020/03/07(土) 23:32:53.39 ID:xXMC8WtX0
- >>120
itから何も学んでないよな化け物オチって - 113 : 2020/03/07(土) 23:31:52.75 ID:YSKxx1w90
- インターステラー
- 115 : 2020/03/07(土) 23:31:57.04 ID:TNIS0RtH0
- リリィシュシュのすべて見たことあるj民おるか
- 128 : 2020/03/07(土) 23:32:32.24 ID:1/8Gf12q0
- >>115
イケメンを見る映画やん
なお現在 - 180 : 2020/03/07(土) 23:34:43.16 ID:XgGrSwFO0
- >>115
あんま覚えてないけど理不尽系でそこそこ面白くなかったか - 384 : 2020/03/07(土) 23:40:59.47 ID:05nv6Hz7a
- >>115
後味悪いくらいやろ - 116 : 2020/03/07(土) 23:31:58.35 ID:x0v2B4Wf0
- AI
- 117 : 2020/03/07(土) 23:31:58.52 ID:xBqb6uez0
- マンチェスター・バイ・ザ・シー
ケイシーアフレックの最初の演技だけ好き - 118 : 2020/03/07(土) 23:32:00.62 ID:JRJvR8El0
- ジョーカー
また観たいけど観たくない感情両方あるわ - 121 : 2020/03/07(土) 23:32:08.43 ID:5yCgVIAX0
- スペック結だけは許さんからな
- 459 : 2020/03/07(土) 23:43:55.49 ID:W7XPT9hwd
- >>121
スペックは翔までだよな - 122 : 2020/03/07(土) 23:32:10.00 ID:8raBQX9q0
- 冷たい熱帯魚
- 123 : 2020/03/07(土) 23:32:13.23 ID:++wemoC/0
- シンドラーのリスト
長い - 124 : 2020/03/07(土) 23:32:14.65 ID:ZAMbHEpV0
- シン・ゴジラ
- 125 : 2020/03/07(土) 23:32:21.66 ID:MUIsU6JUd
- バトルロワイヤル2はいつも途中で挫折するからたぶん2度目にたどり着くことはない
- 126 : 2020/03/07(土) 23:32:23.74 ID:QPmlI/TGd
- 逆に何度も見たくなる映画は?
- 141 : 2020/03/07(土) 23:33:20.73 ID:TrQ6jOaRa
- >>126
君の名は一択だな - 150 : 2020/03/07(土) 23:33:49.98 ID:xBqb6uez0
- >>126
ファイトクラブ、ボーントリロジー、グッドフェローズ、イエスマン - 130 : 2020/03/07(土) 23:32:37.65 ID:T3E7Homga
- フォーガットンはあらすじ見たらめちゃくちゃ面白そうなストーリーなんだけどあれはあかんわ
- 135 : 2020/03/07(土) 23:33:04.05 ID:+TcvgXTvM
- >>1
ミリオンダラーベイビー - 136 : 2020/03/07(土) 23:33:06.20 ID:kEQ0qTbJ0
- ミッドサマーは満腹や
- 137 : 2020/03/07(土) 23:33:06.18 ID:Emlgb6wJp
- ミッドサマーは何が面白いのか分からん
絶賛してるやつもニチャってるだけやし - 139 : 2020/03/07(土) 23:33:11.84 ID:3+99us3E0
- 園子温のリアル鬼ごっこだけはマジで許さんわ予告詐欺しねしねしねしね
- 145 : 2020/03/07(土) 23:33:31.80 ID:o75UTd5z0
- >>139
園子温にしては面白いほうやんけ - 165 : 2020/03/07(土) 23:34:21.48 ID:q0YDGG7od
- >>139
あれ続編とかいっぱいあるけど売れたのか気になるw - 140 : 2020/03/07(土) 23:33:20.44 ID:NlZp3XJ50
- それでも僕はやってない
- 142 : 2020/03/07(土) 23:33:21.02 ID:kId+5+pHa
- 緑の巨人伝
- 143 : 2020/03/07(土) 23:33:26.93 ID:XgGrSwFO0
- 子宮に沈める って映画はおもんないし不愉快やし二度と見たくないな
- 144 : 2020/03/07(土) 23:33:29.39 ID:MUIsU6JUd
- 愛のむきだしは悪くなかったけど長すぎるから2度目は無さそうやな
- 146 : 2020/03/07(土) 23:33:35.64 ID:1TjmGQvL0
- アニメゴジラは絶対もう二度と見ないわ
映画見て腹たったの初めてやった - 381 : 2020/03/07(土) 23:40:54.95 ID:IlKpPwyf0
- >>146
これ - 147 : 2020/03/07(土) 23:33:36.12 ID:qkrWG7UJa
- ワイはサマーウォーズ
- 149 : 2020/03/07(土) 23:33:42.78 ID:CLk8LbG30
- ドラゴンボール超 ブロリー
- 151 : 2020/03/07(土) 23:33:50.33 ID:4qCCLb9gd
- ソロモンの偽証
クソ長い癖に爽やか青春和解オチとかゴミ過ぎて草生えたわ - 153 : 2020/03/07(土) 23:33:52.28 ID:x3p41m7t0
- 宇宙戦争
- 154 : 2020/03/07(土) 23:33:57.43 ID:J/ZfCBj90
- ミッドサマークソって聞いたんやけどどうなん
- 200 : 2020/03/07(土) 23:35:24.97 ID:oCBElPyq0
- >>154
監督が嫌なシーン詰め込んだって言ってるだけで何も表現できてない失敗作やで - 217 : 2020/03/07(土) 23:35:52.07 ID:kEQ0qTbJ0
- >>154
悪くないで
予告編で想像したのが煮詰まったのが出てくる
面白くはないが綺麗でベタつく - 232 : 2020/03/07(土) 23:36:22.80 ID:lHfP48D0p
- >>154
好みが割れてる
絶賛してる奴もいるくらい - 155 : 2020/03/07(土) 23:34:01.57 ID:LoyqBq2M0
- イエスマン
元々恵まれ過ぎや
- 156 : 2020/03/07(土) 23:34:03.73 ID:UEuGRTC40
- これは2001年宇宙の旅
- 157 : 2020/03/07(土) 23:34:03.98 ID:1/8Gf12q0
- ミリオンダラーベイビーは途中までなろうっぽいけど
なんで胸糞にしてしまったんや・・・監督で察し - 179 : 2020/03/07(土) 23:34:41.10 ID:TrQ6jOaRa
- >>157
あれ意味分からん
なにが評価されてるの? - 243 : 2020/03/07(土) 23:36:39.66 ID:1/8Gf12q0
- >>179
モーガンフリーマンのワンパンやろなあ(適当) - 203 : 2020/03/07(土) 23:35:30.12 ID:dR9oxXCJ0
- >>157
いつも首折れるところで見るのやめちゃう - 158 : 2020/03/07(土) 23:34:06.49 ID:fbgHgFuTa
- 劇場版トリコ 美食神の超食宝
- 159 : 2020/03/07(土) 23:34:06.94 ID:aqWLIRwp0
- セッション
怒涛の胸糞や
- 188 : 2020/03/07(土) 23:34:57.15 ID:CQg9fRaS0
- >>159
あそこまでただただ不快になる映画はなかなかないで - 167 : 2020/03/07(土) 23:34:26.42 ID:kEQ0qTbJ0
- クワイエットプレイスは開幕5分くらいでおもちゃが鳴ってチビっ子が死んだとこまでや
あとはイライラして呆れるだけ - 169 : 2020/03/07(土) 23:34:30.52 ID:tllK+uDA0
- ごっこ
- 170 : 2020/03/07(土) 23:34:31.42 ID:XX4WZOK00
- ジョニーは戦場へ行った
- 173 : 2020/03/07(土) 23:34:35.25 ID:SWpFyQwid
- ドッグヴィル
- 175 : 2020/03/07(土) 23:34:38.44 ID:xXMC8WtX0
- 動画配信サイトのならなんでも許してたがリアル鬼ごっこ2015だけは許せん
- 176 : 2020/03/07(土) 23:34:39.20 ID:rrF2Q4uL0
- アクアマンはマッマと再会する辺りから爆裂に眠たい
- 292 : 2020/03/07(土) 23:37:55.22 ID:TrQ6jOaRa
- >>176
アクアマンは最後までめちゃくちゃ楽しめたけど
レディプレイヤー1は2回見て2回とも途中で寝てしまって結局最後まで見れてない - 181 : 2020/03/07(土) 23:34:43.74 ID:RmWODhrS0
- 悪の経典
- 183 : 2020/03/07(土) 23:34:45.85 ID:l4GhgmA80
- ワイルド・スピードシリーズ
- 184 : 2020/03/07(土) 23:34:47.87 ID:Pat5CdgYa
- 藁の盾
インシテミル - 228 : 2020/03/07(土) 23:36:19.46 ID:iSsRQFHZ0
- >>184
藤原竜也出る映画8割クソだと思うカイジもダイナーもうんこだった
インシテミルと藁の楯とモンスターは伝説や - 190 : 2020/03/07(土) 23:35:09.13 ID:Tk2Btmmn0
- ミッドサマー
- 191 : 2020/03/07(土) 23:35:09.16 ID:KOGd0GA7a
- あのクソ長い映画アラビアのロレンスを3回も観たわ
2回は半分寝ちまったが - 194 : 2020/03/07(土) 23:35:15.60 ID:qTxIbRuJp
- 名作らしいけどディアハンターがトラウマで見れない
- 195 : 2020/03/07(土) 23:35:16.58 ID:hq+P8xoJ0
- ダークシャドウ
- 196 : 2020/03/07(土) 23:35:17.33 ID:0AL42Yb+x
- JOKER
- 199 : 2020/03/07(土) 23:35:23.30 ID:iajdiStP0
- なんかタイトルだけ有名な宇宙人っぽい存在がせめてくるやつ
クソガキがうざかったはよしねって思いながら見たわ - 237 : 2020/03/07(土) 23:36:30.07 ID:q0YDGG7od
- >>199
トムクルーズの宇宙戦争? - 245 : 2020/03/07(土) 23:36:41.86 ID:8FDAT8Mx0
- >>199
宇宙戦争か? - 201 : 2020/03/07(土) 23:35:27.57 ID:iSsRQFHZ0
- 犬鳴村とオタ恋は評判悪すぎて逆に気になってしまう
金ローあたりではよやれ - 229 : 2020/03/07(土) 23:36:20.54 ID:xXMC8WtX0
- >>201
犬鳴村は村シリーズとしてやるらしいから続編放映記念でやるやろな - 204 : 2020/03/07(土) 23:35:31.39 ID:pQvr+84R0
- 震える舌
- 233 : 2020/03/07(土) 23:36:22.86 ID:o75UTd5z0
- >>204
これはワイもきつかったわ
もう見ることはないやろうな - 205 : 2020/03/07(土) 23:35:33.19 ID:c5VZolNr0
- リミット
なんとか工夫して脱出するのかと思ってたのに - 206 : 2020/03/07(土) 23:35:34.44 ID:DOSh5oCD0
- ムカデ人間2
- 207 : 2020/03/07(土) 23:35:37.04 ID:AEPsnwe/d
- saw
- 208 : 2020/03/07(土) 23:35:37.76 ID:wxwFR2qgM
- ここまで新聞記者の感想ゼロ
- 210 : 2020/03/07(土) 23:35:38.02 ID:WoBNu+wC0
- ムカデ人間
ムカデ人間2
ムカデ人間3 - 225 : 2020/03/07(土) 23:36:09.61 ID:J3LzTgSr0
- >>210
3はただのギャグやないんか? - 241 : 2020/03/07(土) 23:36:38.27 ID:XgGrSwFO0
- >>210
ムカデ人間3って面白い? 2は面白かったけど3だけ見てないわ - 294 : 2020/03/07(土) 23:37:56.54 ID:WoBNu+wC0
- >>241
グロは少なめだけど内容がつまらん - 299 : 2020/03/07(土) 23:38:05.10 ID:MJwfECNq0
- >>210
ホンマ作った奴ら頭おかしいわ
興味本位で一作だけみたが途中で吐いて
2日間飯食えなくなったわ - 352 : 2020/03/07(土) 23:39:51.97 ID:pqqRDgmM0
- >>299
グロ耐性ないやつが興味本位で見るなや
身体ほっそいくせに当たり屋やって骨折して泣いてるようなもんやろそれ - 211 : 2020/03/07(土) 23:35:45.35 ID:PI6W/0Loa
- 劇場版トリコ 美食神の超食宝やな
- 212 : 2020/03/07(土) 23:35:46.33 ID:/RFfdikw0
- ファンタスティポ
- 215 : 2020/03/07(土) 23:35:51.70 ID:ng1FqE130
- 打ち上げ花火
- 219 : 2020/03/07(土) 23:35:55.46 ID:PI6W/0Loa
- 劇場版トリコ 美食神の超食宝やろな
- 221 : 2020/03/07(土) 23:36:00.59 ID:iReUosDFa
- 劇場版トリコ 美食神の超食宝とか
- 226 : 2020/03/07(土) 23:36:11.77 ID:mj8KpPVbM
- エクソシスト2
- 227 : 2020/03/07(土) 23:36:14.76 ID:bB+JLfia0
- ロサンゼルス決戦
- 236 : 2020/03/07(土) 23:36:29.89 ID:lEALj0FM0
- おもしろい映画でも3時間くらいあるやつはもう一回見る気になれない
- 284 : 2020/03/07(土) 23:37:38.90 ID:XX4WZOK00
- >>236
映画館ならともかく自宅だと2時間でもキツイ
スマホいじっちゃう - 242 : 2020/03/07(土) 23:36:38.86 ID:qQQE6srhp
- フライト・プラン
- 244 : 2020/03/07(土) 23:36:40.60 ID:jgvEsn5n0
- 学校の怪談2
- 247 : 2020/03/07(土) 23:36:42.00 ID:QFdO6KKVd
- ミートオブザ・デッド
グロすぎて吐いたわ - 248 : 2020/03/07(土) 23:36:43.23 ID:iJBhrYCT0
- デビルマン
- 250 : 2020/03/07(土) 23:36:48.77 ID:N0rc0GdLd
- マーターズ
- 251 : 2020/03/07(土) 23:36:51.04 ID:4lUxp4iDd
- パンク侍斬られて候
- 253 : 2020/03/07(土) 23:36:52.52 ID:hZP8OGpS0
- 映画って見返すもんなん?
- 254 : 2020/03/07(土) 23:36:53.54 ID:pqqRDgmM0
- ユアストーリー
ドラクエをナメきった監督がオリンピックの演出を担当してるとかクソ腹立つわ
あんなカスがCG屋さんで国内いち有能とか日本どうなってんねん - 498 : 2020/03/07(土) 23:45:20.31 ID:BBjIVqOUM
- >>254
これ酷過ぎて笑ったわ - 255 : 2020/03/07(土) 23:36:55.93 ID:3VY8pk6/0
- 漫画の実写化で一番ひどかったのは男子高校生の日常やな
監督は原作漫画100回読み直せってレベル - 257 : 2020/03/07(土) 23:37:04.68 ID:zk5OjMMVp
- ミッドサマーが日本でウケたのは正直辛いな
グロテスクなシーン入れただけで「意味深」で「衝撃の結末」で絶賛扱いだもんな - 259 : 2020/03/07(土) 23:37:07.39 ID:PXxHMDZR0
- ゼログラビティ
- 260 : 2020/03/07(土) 23:37:07.58 ID:9oggzmdHa
- ヒメアノールだったかな?森田剛のやつ。凄い気分悪くなった。
- 281 : 2020/03/07(土) 23:37:34.13 ID:iSsRQFHZ0
- >>260
でもあれ最近の邦画で一番好きやわ
最後泣いた - 354 : 2020/03/07(土) 23:39:55.23 ID:wxwFR2qgM
- >>260
漫画やともう少し突き抜けて風が通る感じがあるんやけど
なせだか映画やと辛さがのこるんよな - 261 : 2020/03/07(土) 23:37:08.32 ID:YisA+0K2a
- 偽りなき者
- 262 : 2020/03/07(土) 23:37:10.38 ID:5oxxuKfo0
- トリコのトリコの奴がいて草
- 263 : 2020/03/07(土) 23:37:12.06 ID:WKBd5Nspa
- クワイエットプレイズは途中までホラーと見せかけた家族ドラマっぽく演出しながら結局モンスターパニックだからな
しかもクソみたいな尻切れトンボ落ち
マジで4ね - 342 : 2020/03/07(土) 23:39:31.05 ID:Q8HIFpp50
- >>263
あれでホラーだと思うお前がガ●ジなんだろ - 266 : 2020/03/07(土) 23:37:15.90 ID:J3LzTgSr0
- プロメテウス
1800円返せゴミカス
- 286 : 2020/03/07(土) 23:37:42.79 ID:uNUU3Bvr0
- >>266
だよな
あれほんまゴミクソやったわ - 327 : 2020/03/07(土) 23:39:03.61 ID:J3LzTgSr0
- >>286
ワイ以外にもおって草
いやエイリアンの監督と知らず行ったワイも悪いけどさ…
まさかただの焼き直しとはな - 386 : 2020/03/07(土) 23:41:05.86 ID:uNUU3Bvr0
- >>327
ワイも知らんで見て後でそうだと知ったんだけど、知ってたとしてもあれは2度と見んわな、、、 - 268 : 2020/03/07(土) 23:37:20.63 ID:KOGd0GA7a
- 上空3000mで突如子供が行方不明になった!!みたいな物凄い興味をそそられるCMの映画なんやったっけ?
オチが酷すぎたやつ - 290 : 2020/03/07(土) 23:37:51.54 ID:c5VZolNr0
- >>268
フライトプランやっけ - 312 : 2020/03/07(土) 23:38:26.73 ID:KOGd0GA7a
- >>290
あーそれやそれ
普通に誘拐されただけとかいうゴミ映画 - 493 : 2020/03/07(土) 23:45:09.88 ID:A2F751hR0
- >>312
なんやそれゴミすぎるな - 307 : 2020/03/07(土) 23:38:16.06 ID:XX4WZOK00
- >>268
フライトプランか? - 349 : 2020/03/07(土) 23:39:43.76 ID:q0YDGG7od
- >>268
ジョディフォスターの奴やな - 361 : 2020/03/07(土) 23:40:12.84 ID:TrQ6jOaRa
- >>268
あれめっちゃ気になる
面白そう - 376 : 2020/03/07(土) 23:40:44.12 ID:LPs7GkCA0
- >>268
日曜洋画劇場でよくやってたな - 378 : 2020/03/07(土) 23:40:48.55 ID:nVewZMEw0
- >>268
オチどんなんなん? - 487 : 2020/03/07(土) 23:44:59.81 ID:1VGPD7mca
- >>378
飛行機でガス燈 - 271 : 2020/03/07(土) 23:37:26.65 ID:kEQ0qTbJ0
- セッションが不快とかミリオンダラーベイビーがよう分からんとかいつもの映画スレと客層違うんか
ええことやな - 272 : 2020/03/07(土) 23:37:26.85 ID:fVryzwnJd
- 海獣の子供はガチできついぞ
米津の歌しかいいところがない - 276 : 2020/03/07(土) 23:37:29.30 ID:OVkCHbbT0
- ポケモン映画のケルディオのやつ
唯一寝落ちした - 277 : 2020/03/07(土) 23:37:31.42 ID:ikMCMA4+0
- ソドムの市
- 466 : 2020/03/07(土) 23:44:08.44 ID:1VGPD7mca
- >>277
これやなあ - 279 : 2020/03/07(土) 23:37:32.08 ID:buZdBBNP0
- 愛のむきだし
苦痛でしかなかった - 280 : 2020/03/07(土) 23:37:33.32 ID:+ZuZDVnw0
- ミッドサマーは上映時間長いからしんどいねん
あと30分ぐらい縮めれる内容やろ - 326 : 2020/03/07(土) 23:39:01.37 ID:XX4WZOK00
- >>280
なおさらに長いディレクターズカット版も上映決定 - 348 : 2020/03/07(土) 23:39:41.15 ID:YSKxx1w90
- >>280
これ
くそではないけどかったるいわ - 282 : 2020/03/07(土) 23:37:35.13 ID:6UD0cLRZd
- シグナル100
中身無さすぎた - 287 : 2020/03/07(土) 23:37:50.25 ID:jnnucuMv0
- ヘレディタリーの妹のシーンは見たくないわ
- 288 : 2020/03/07(土) 23:37:50.94 ID:bFYu+f3v0
- スナッチャーズフィーバー
- 289 : 2020/03/07(土) 23:37:51.19 ID:rPS2nlf1a
- ライフ
宇宙の方 - 293 : 2020/03/07(土) 23:37:56.53 ID:J5Jss5cHd
- カメラを止めるな
- 296 : 2020/03/07(土) 23:38:00.70 ID:ZqN2EWigd
- MIBインターナショナル?は無理やな 砂漠で寝る
- 297 : 2020/03/07(土) 23:38:02.46 ID:25F2mUxr0
- 聖なる鹿殺し❤
- 316 : 2020/03/07(土) 23:38:37.93 ID:Xih48nyU0
- >>297
常にうろたえるコリンファレル見る映画やな - 300 : 2020/03/07(土) 23:38:07.35 ID:i5MRv+x5d
- 羊たちの沈黙
なんがおもろいんあれ😕 - 393 : 2020/03/07(土) 23:41:23.89 ID:TrQ6jOaRa
- >>300
分からん
昔だと目新しい演出とかじゃない?知らんけど - 302 : 2020/03/07(土) 23:38:11.17 ID:xXMC8WtX0
- デスゲーム系全般
マシなのあるんか?ってレベル - 303 : 2020/03/07(土) 23:38:12.68 ID:X5VXN2/20
- パイレーツオブカリビアン ワールドエンド
- 304 : 2020/03/07(土) 23:38:14.04 ID:FzQabieL0
- ミッドサマー
ゲド戦記見たときと同じ怒りが込み上げてきた - 323 : 2020/03/07(土) 23:38:47.76 ID:jnnucuMv0
- >>304
どういう感情や? - 324 : 2020/03/07(土) 23:38:54.85 ID:WKBd5Nspa
- >>304
何が不満なんや - 305 : 2020/03/07(土) 23:38:15.25 ID:+sY3enP/0
- トータルリコール
- 306 : 2020/03/07(土) 23:38:15.46 ID:3rMznAXN0
- だんさーいんざだーく
- 308 : 2020/03/07(土) 23:38:22.66 ID:MGqPl8oZd
- 君の名は
ちな見てない - 360 : 2020/03/07(土) 23:40:03.88 ID:3rMznAXN0
- >>308
アニメ抵抗なきゃ一回くらい見とけ - 309 : 2020/03/07(土) 23:38:23.08 ID:Q8HIFpp50
- ランナウェイズ
サンキュースモーキング - 311 : 2020/03/07(土) 23:38:26.06 ID:28fybVVX0
- 風の惑星
- 313 : 2020/03/07(土) 23:38:28.01 ID:w8DtnyHe0
- ローズレッド
- 314 : 2020/03/07(土) 23:38:29.27 ID:+Ytjza3h0
- 君の名は以前の新海誠全部
- 328 : 2020/03/07(土) 23:39:06.05 ID:XyepOYrMd
- >>314
全部キモイ上臭いやろ - 315 : 2020/03/07(土) 23:38:35.63 ID:LoyqBq2M0
- セッション途中で見るのやめたんやが胸くそエンドなんか?
- 355 : 2020/03/07(土) 23:39:58.60 ID:qQQE6srhp
- >>315
最後だけは胸くそ悪くないがそこまでの過程が酷くてスッキリはしない
登場人物全員ガ●ジやし - 382 : 2020/03/07(土) 23:40:58.26 ID:w8DtnyHe0
- >>355
だいたい主人公とハゲが悪い - 358 : 2020/03/07(土) 23:40:02.48 ID:w8DtnyHe0
- >>315
個人的にはめっちゃ爽快だった - 409 : 2020/03/07(土) 23:41:59.66 ID:TrQ6jOaRa
- >>315
爽快エンドだぞ - 431 : 2020/03/07(土) 23:42:45.83 ID:TyjpxSk9d
- >>315
ハゲを有能と見るか無能と見るか人によってオチの解釈が変わる面白い映画や - 317 : 2020/03/07(土) 23:38:39.28 ID:NA3/Apgip
- ネトフリ入ろうと思うが邦画の種類って多いか?
- 318 : 2020/03/07(土) 23:38:39.86 ID:MikmcskJ0
- ヘルレイザー
ワイ:いたそう - 319 : 2020/03/07(土) 23:38:40.11 ID:MFcVLBpu0
- キューブ
- 320 : 2020/03/07(土) 23:38:41.29 ID:iSsRQFHZ0
- 去年やってたMIBはつまんなすぎてガチで寝た
- 321 : 2020/03/07(土) 23:38:48.01 ID:aeFiPfOtp
- 男たちの大和
20世紀少年
両方とも中村獅童の演技にはコーラ吹いた - 322 : 2020/03/07(土) 23:38:47.90 ID:UiNI8M1F0
- ミッドサマーってミッドソマーじゃなかった?
日本で公開前の時は - 448 : 2020/03/07(土) 23:43:32.75 ID:c2s+5Dy80
- >>322
MIDSOMMARやで
スウェーデン語らしい - 325 : 2020/03/07(土) 23:38:59.52 ID:dR9oxXCJ0
- セルビアンフィルム
ってどうなんや - 345 : 2020/03/07(土) 23:39:34.18 ID:N0rc0GdLd
- >>325
淡白な胸くそ映画 - 347 : 2020/03/07(土) 23:39:36.24 ID:kekuweCC0
- >>325
君の名は。こそキモすぎやろ - 399 : 2020/03/07(土) 23:41:37.53 ID:XgGrSwFO0
- >>325
グロとか胸糞悪いの好きな人なら良作やで - 330 : 2020/03/07(土) 23:39:11.33 ID:anxzwIo50
- ルーシー
- 331 : 2020/03/07(土) 23:39:11.40 ID:nxousi6Jd
- 長くても何回も観れるやつ
きっとうまくいく
シンドラーのリスト - 332 : 2020/03/07(土) 23:39:13.56 ID:u2EUGTyq0
- 二作目以降の猿の惑星
ああそういう方向に行っちゃうんやって
- 350 : 2020/03/07(土) 23:39:44.27 ID:o75UTd5z0
- >>332
むしろ2作目以降のほうが好きやけどな
少数派やろうが - 333 : 2020/03/07(土) 23:39:13.70 ID:A2Q1b6sea
- devilman crybaby
- 334 : 2020/03/07(土) 23:39:15.76 ID:o75UTd5z0
- ミッドサマー叩いてるカス4ねや
あれが分からんとかほんまガ●ジやな - 369 : 2020/03/07(土) 23:40:33.51 ID:oCBElPyq0
- >>334
そんなに面白いなら結局あの映画は何が言いたいのか簡潔に述べられるんやろうなぁ - 398 : 2020/03/07(土) 23:41:34.05 ID:o75UTd5z0
- >>369
何が言いたいとかないぞ
田舎の閉鎖的な文化って怖いよなってだけやん
やたら深い意味があると思いこんで見てるバカが叩いてるんやろ - 455 : 2020/03/07(土) 23:43:44.15 ID:oCBElPyq0
- >>398
あんな宗教存在しないのに何が怖いねん
お前のhissi晒そうか?こっちはノンフィクションで現実やぞ - 464 : 2020/03/07(土) 23:44:07.21 ID:zk5OjMMVp
- >>398
浅い意味も込められてなくて草 - 335 : 2020/03/07(土) 23:39:19.31 ID:BFi6dmCsd
- ノルウェイの森
- 336 : 2020/03/07(土) 23:39:24.09 ID:oCBElPyq0
- ミッドサマーなんかより実写版進撃の巨人上下を見せられた時の方が絶望感と喪失感ぱないわ
つまらないのは同じだが上映時間的に - 375 : 2020/03/07(土) 23:40:43.75 ID:N0rc0GdLd
- >>336
進撃の巨人は日本のVFXの最先端がこれか・・・
という絶望感があった - 337 : 2020/03/07(土) 23:39:26.60 ID:iSsRQFHZ0
- 何回も見たいのは
サマータイムマシンブルース
- 339 : 2020/03/07(土) 23:39:28.95 ID:OCGwp5it0
- ウォッチメン
- 340 : 2020/03/07(土) 23:39:29.41 ID:buZdBBNP0
- タクシードライバー嫌いだしタクシードライバーが好きなやつも嫌い
- 341 : 2020/03/07(土) 23:39:29.29 ID:LPs7GkCA0
- ミッドサマー18禁版やるみたいやけど
エ口いの?グロいの? - 427 : 2020/03/07(土) 23:42:40.03 ID:oCBElPyq0
- >>341
今度のはエ口いで
映倫はグロに寛容でエ口に厳しいからグロシーンは省かれてない - 343 : 2020/03/07(土) 23:39:30.65 ID:nVewZMEw0
- リリーシュシュのすべて
- 344 : 2020/03/07(土) 23:39:32.53 ID:LY8zn9u20
- 篠田麻里子が声優だったやつ
- 346 : 2020/03/07(土) 23:39:34.53 ID:VLM0umE90
- ザ グリード
- 351 : 2020/03/07(土) 23:39:49.66 ID:7sSzAwVm0
- タイタニック
名作だけど長すぎ - 353 : 2020/03/07(土) 23:39:53.01 ID:ikt03Fdg0
- 大日本人 しんぼる さや侍
- 356 : 2020/03/07(土) 23:39:59.07 ID:oevWzS0m0
- ダークナイト
- 357 : 2020/03/07(土) 23:40:00.16 ID:vTiZl2vi0
- バレたら人生終了みたいなシチュが大嫌いなワイはガタカはもう二度と見たくない
- 407 : 2020/03/07(土) 23:41:59.21 ID:Q0Ohby/d0
- >>357
なんとなくわかる
けど最後までばれんから安心して見れるんじゃない? - 359 : 2020/03/07(土) 23:40:03.46 ID:XX4WZOK00
- 90分くらいのおもろい映画教えてクレメンス
- 362 : 2020/03/07(土) 23:40:14.26 ID:MFcVLBpu0
- ジョーカー
- 363 : 2020/03/07(土) 23:40:14.38 ID:acBM6Ww/p
- グリーンマイル
- 475 : 2020/03/07(土) 23:44:29.08 ID:qQQE6srhp
- >>363
能力系と刑務所モノが相性最悪やったな
電気椅子のシーンも普通にいらなかったわ - 366 : 2020/03/07(土) 23:40:19.90 ID:JQCSbHCk0
- 万引き家族っておっぱい以外見所ある?
地味に見てないわ - 394 : 2020/03/07(土) 23:41:25.45 ID:lEALj0FM0
- >>366
松岡茉優のJKリフレ - 417 : 2020/03/07(土) 23:42:20.87 ID:JQCSbHCk0
- >>394
結局松岡だけじゃないか(呆れ) - 447 : 2020/03/07(土) 23:43:32.70 ID:nxousi6Jd
- >>417
松岡目当てで観に行ったけど一番ムラムラしたのは安藤サクラの濡れ場やった - 483 : 2020/03/07(土) 23:44:49.69 ID:J3LzTgSr0
- >>447
安藤サクラってブスの癖に演技でムラムラしてくるのなんか腹立つよな
愛のむきだしでもそうやった - 367 : 2020/03/07(土) 23:40:26.36 ID:S2GLHRrk0
- ゴダールの映画史 あれ最後まで見れた奴いんの?
- 451 : 2020/03/07(土) 23:43:38.58 ID:Yesd/jN7d
- >>367
橋本愛が好きって言ってた - 368 : 2020/03/07(土) 23:40:31.82 ID:NA3/Apgip
- これはタイタニック
- 370 : 2020/03/07(土) 23:40:34.04 ID:rWACeDNHM
- 疾風ロンド
- 371 : 2020/03/07(土) 23:40:35.28 ID:CszUdRPza
- ミストは地上波で放送されないくらい糞
- 372 : 2020/03/07(土) 23:40:36.79 ID:iajdiStP0
- ハプニングのオチにハァ?なったけどあれで納得できたやつおるんか
- 373 : 2020/03/07(土) 23:40:41.75 ID:4+mwjPet0
- ダウンサイズ
見た奴おるか? - 410 : 2020/03/07(土) 23:41:59.80 ID:pqqRDgmM0
- >>373
わくわくSFものだと思ってみてたら介護映画で草も生えなかった
ただ内容はわからんでもない - 430 : 2020/03/07(土) 23:42:44.70 ID:4+mwjPet0
- >>410
なんかノアの箱舟出てきて最悪っすよ
熱演してたマットデイモンが可哀想 - 497 : 2020/03/07(土) 23:45:18.23 ID:pqqRDgmM0
- >>430
せめてヒロインが可愛ければって思ったけど可愛かったら内容の趣旨がブレるわ
八方塞がりやね - 374 : 2020/03/07(土) 23:40:43.12 ID:lt1BQI9s0
- ワールドウォーZ
- 379 : 2020/03/07(土) 23:40:54.45 ID:v79LVE0V0
- ジャンパー
- 380 : 2020/03/07(土) 23:40:54.65 ID:A2Q1b6sea
- ワイ君の名は見るまではおばあちゃんと孫が恋する映画やとおもってたわ
- 383 : 2020/03/07(土) 23:40:58.16 ID:SsVz0Zyd0
- スーパーマンVSバットマン
- 385 : 2020/03/07(土) 23:40:59.73 ID:WKBd5Nspa
- ミッドサマーは村人が安っぽい殺人趣味の豚野郎としか思えなかった
警察乗り込んで来たら一瞬で全員捕まって終わりだろバカ - 387 : 2020/03/07(土) 23:41:11.50 ID:dR33IaEF0
- のび太と哲人兵団
- 388 : 2020/03/07(土) 23:41:14.72 ID:5s4bY35rd
- ララランドとかラブアクチュアリーとかプラダを着た悪魔とかは臭すぎて無理やホンマに
- 390 : 2020/03/07(土) 23:41:17.37 ID:nVewZMEw0
- ウォーターワールド
- 392 : 2020/03/07(土) 23:41:21.91 ID:QSYAhC4P0
- ヒラリースワンクならミリオンダラーよりボーイズドントクライの方が後味の悪さやばかった
- 395 : 2020/03/07(土) 23:41:28.56 ID:HYFNRWZt0
- ガッチャマン実写映画版
- 396 : 2020/03/07(土) 23:41:29.01 ID:xXMC8WtX0
- セッションは最後のシーンのための貯めシーンが時間の大半や
- 397 : 2020/03/07(土) 23:41:30.35 ID:UiNI8M1F0
- マスク2
- 400 : 2020/03/07(土) 23:41:37.77 ID:eybDN/3X0
- 大日本人
- 401 : 2020/03/07(土) 23:41:38.95 ID:kksxK1b8d
- 👶🌏
- 403 : 2020/03/07(土) 23:41:44.69 ID:xBqb6uez0
- ワンスアポンアタイムインアメリカもおもろいけど2回目見たいと思わんわ長すぎて
- 404 : 2020/03/07(土) 23:41:45.58 ID:hZP8OGpS0
- 相棒 Xデイ
- 405 : 2020/03/07(土) 23:41:50.80 ID:Goy91wV3a
- クソとまでは言わんけどオブリビオンは「うーん…?」という出来だった
- 406 : 2020/03/07(土) 23:41:51.06 ID:vPGHCdTcp
- ヘレディタリーはまだ見れたけどミッドサマーはほんまに時間の無駄やったわ
- 408 : 2020/03/07(土) 23:41:59.42 ID:ePWvvcYM0
- 12人の死にたい子とかいうやつ
- 412 : 2020/03/07(土) 23:42:04.45 ID:iSsRQFHZ0
- ダンケルクもつまんなかったなー…
- 432 : 2020/03/07(土) 23:42:51.38 ID:uNUU3Bvr0
- >>412
ワイもピンとこなかったわ
今やってる1917ってやつも見てみたいが二の舞にならんか心配や - 467 : 2020/03/07(土) 23:44:08.98 ID:iSsRQFHZ0
- >>432
わかる あれワイもこれから見る予定なんやが
なんか同じ匂いするよね - 413 : 2020/03/07(土) 23:42:04.78 ID:jnnucuMv0
- ミッドサマーが怖いのは祝祭9日あってラストシーンが4日目ということ
- 414 : 2020/03/07(土) 23:42:06.23 ID:VvGPSKnW0
- ジーパーズ
- 416 : 2020/03/07(土) 23:42:10.20 ID:NQFKk0Nh0
- アカデミー賞の新聞記者って映画見た人おる?
興行はゴミらしいけど見てへんから適当なことは言えん
ほんまに賞にふさわしい作品なんか見た人の感想教えてや - 438 : 2020/03/07(土) 23:43:01.95 ID:CQg9fRaS0
- >>416
ミステリーと思ったら終始鬱屈としたヒューマンドラマ系だった
まあつまらなくはない - 418 : 2020/03/07(土) 23:42:21.15 ID:lGqaVu6Gd
- ホームパティー
主催者がなんかおかしい
宗教の儀式でしたこの映画タイトル分かる人おる?
- 472 : 2020/03/07(土) 23:44:27.20 ID:Q8HIFpp50
- >>418
最初の方動物ひいちゃうやつ? - 488 : 2020/03/07(土) 23:45:02.44 ID:lGqaVu6Gd
- >>472
そうそう - 419 : 2020/03/07(土) 23:42:26.95 ID:zn3ndeFY0
- アサシンクリード
X-MENダークフェニックス - 420 : 2020/03/07(土) 23:42:29.55 ID:Goy91wV3a
- ところでこのスレでデビルマンが少ないのは何故なんやお前ら的に
- 454 : 2020/03/07(土) 23:43:43.45 ID:J3LzTgSr0
- >>420
一度も見た事が無いからでしょ - 421 : 2020/03/07(土) 23:42:30.60 ID:bFYu+f3v0
- GODZILLA
ゴジラ キングオブモンスターズ - 422 : 2020/03/07(土) 23:42:32.18 ID:4pctQLXq0
- そんなのオオカミ子どもに決まってるやろ
あれクソすぎ - 439 : 2020/03/07(土) 23:43:04.88 ID:3rMznAXN0
- >>422
オオカミとセックスするとこがピーク - 450 : 2020/03/07(土) 23:43:38.47 ID:4pctQLXq0
- >>439
その後亡くなったんだよね - 502 : 2020/03/07(土) 23:45:27.39 ID:khpSG+u00
- >>439
ホーントコレイトン
ワイも美人処女一橋大生に無責任生中出ししたいンゴ - 424 : 2020/03/07(土) 23:42:36.71 ID:q6pDSY7v0
- 愛しのアイリーン
なんか鬱になるわ - 425 : 2020/03/07(土) 23:42:36.92 ID:mpyY0twF0
- ホステル1、2
- 426 : 2020/03/07(土) 23:42:39.04 ID:wxwFR2qgM
- キル・ビルを忘れるとこやったわ
飛行機に刀持ち込んでるとこ絶賛しとる批評とか
わけわからんかったわ - 465 : 2020/03/07(土) 23:44:07.11 ID:nVewZMEw0
- >>426
やっちまいな! - 428 : 2020/03/07(土) 23:42:42.32 ID:tHbZHQn60
- A.I.
- 429 : 2020/03/07(土) 23:42:44.40 ID:54aJ+2Gu0
- 素敵な金縛り
- 434 : 2020/03/07(土) 23:42:54.11 ID:TrQ6jOaRa
- ああ
タイタニックはもう二度と見ることないないな - 436 : 2020/03/07(土) 23:42:56.57 ID:S2GLHRrk0
- 12モンキーズもきつかった
- 445 : 2020/03/07(土) 23:43:24.00 ID:8FDAT8Mx0
- >>436
なんでや? - 437 : 2020/03/07(土) 23:43:01.69 ID:V8I4P8vc0
- 127時間
不快でしかない - 440 : 2020/03/07(土) 23:43:05.24 ID:6XXMCQCG0
- チェンジリング
- 441 : 2020/03/07(土) 23:43:08.25 ID:MgIo/7j10
- 永遠の0
小説読んだ上で見に行ったけど映画ゴミ過ぎて寝落ちしたのを鮮明に覚えている - 442 : 2020/03/07(土) 23:43:14.06 ID:wK8mrRbTa
- ミヒャエル・ハネケ監督作品
- 443 : 2020/03/07(土) 23:43:15.40 ID:iajdiStP0
- 蠅の王だかいう映画みたことあるやつおるか
ただジサツするまでを撮ったって映画やった気がするがどうなんや
グロなら好みやけど - 470 : 2020/03/07(土) 23:44:18.03 ID:esFvg54S0
- >>443
蝿の王はあくまで文学作品であって映画にされたって・・・って感じやからなぁ - 504 : 2020/03/07(土) 23:45:31.51 ID:iajdiStP0
- >>470
そういう類の作品なんかサンガツ
ただ趣味悪い系かと思ったわ - 444 : 2020/03/07(土) 23:43:23.72 ID:Vg66xi+L0
- 結構前アマプラで見たマグニフィセントセブンはくっそつまらんかった
あれガチで二度と見ないな - 458 : 2020/03/07(土) 23:43:50.26 ID:xBqb6uez0
- >>444
焼き直しの焼き直しやからな
端折られてすぎててあかん - 446 : 2020/03/07(土) 23:43:24.30 ID:pU3Gw/emd
- 松本の映画
- 449 : 2020/03/07(土) 23:43:34.47 ID:9hbGug1z0
- デジモンアドベンチャーtri
- 456 : 2020/03/07(土) 23:43:48.02 ID:pqqRDgmM0
- マンマミーア
一度見ればま●こ脳がどんなもんかだいたい知れるから二度見る必要はないわな - 457 : 2020/03/07(土) 23:43:48.51 ID:Goy91wV3a
- スペックの劇場版はホンマモンのクソやった
アレはひどい。酷すぎて泣けてきた。 - 460 : 2020/03/07(土) 23:43:56.67 ID:wMlkWQx10
- ゲロ便器
- 461 : 2020/03/07(土) 23:43:58.13 ID:buZdBBNP0
- ガーディアンオブギャラクシー
キャラもノリも曲も全てが受け付けない - 462 : 2020/03/07(土) 23:43:58.41 ID:AEPsnwe/d
- ラプチャー破裂は普通に不愉快でつまんなかったからもうええわ
- 463 : 2020/03/07(土) 23:44:02.06 ID:4SKhJPZRp
- アマプラとネトフリとっちがええんや?
- 468 : 2020/03/07(土) 23:44:14.14 ID:xXMC8WtX0
- デビルマンもやけどキャシャーン鉄人の実写映画もクソやったな
- 471 : 2020/03/07(土) 23:44:24.26 ID:epFMlY5t0
- 岬の妹
いや、良い映画だとは思うよ
- 478 : 2020/03/07(土) 23:44:44.01 ID:iSsRQFHZ0
- >>471
あれはマジで精神削られる - 473 : 2020/03/07(土) 23:44:27.44 ID:khpSG+u00
- なんか駅の時計の中に住んどる子供話
- 474 : 2020/03/07(土) 23:44:27.57 ID:dvAKeLDR0
- 風が吹くとき
- 477 : 2020/03/07(土) 23:44:30.35 ID:DOSh5oCD0
- あとはピンクフラミンゴ
- 479 : 2020/03/07(土) 23:44:48.62 ID:2IWRp9hI0
- 映画なのか同人作品なのかわからんけど
少林サッカー鉄頭外伝はワイの中でワーストやわ
本家の俳優が出ててなぜあそこまでゴミになるのか - 480 : 2020/03/07(土) 23:44:48.62 ID:dfvcxC3D0
- クワイエットプレイスはオチも演出もクソクソアンドクソ
補聴器の周波数で怯んでショットガンで殺せるなら人類あそこまで追い詰められんやろ - 481 : 2020/03/07(土) 23:44:49.04 ID:SS7/uBoA0
- ミッドサマー
頭抱えた - 482 : 2020/03/07(土) 23:44:49.44 ID:jnnucuMv0
- Saw2以降
- 484 : 2020/03/07(土) 23:44:57.32 ID:lmTJ6CdUM
- シャイニング
時間の無駄 - 485 : 2020/03/07(土) 23:44:57.57 ID:RdgCs/Cld
- サイレントワールド2012
サイレントワールド2013 - 486 : 2020/03/07(土) 23:44:58.76 ID:MGqPl8oZd
- なんかキモいのにレスされたわwなんか偉そうに言うてるわキモww
- 490 : 2020/03/07(土) 23:45:05.87 ID:3QuwXvYWa
- シンレッドラインは見ててしんどかった
- 491 : 2020/03/07(土) 23:45:06.43 ID:Tk2Btmmn0
- ミッドサマーはま●この嫌なところを煮詰めてハーブティーにした感じ
でも監督男なんだよな
- 492 : 2020/03/07(土) 23:45:08.14 ID:nVewZMEw0
- 闇の子供達
- 494 : 2020/03/07(土) 23:45:10.56 ID:esFvg54S0
- 映画といえば去年のコナン映画は人生で初めて上映中に寝たわ コナン映画自体そんな好きでもなかったけど
あれ以来嫌いになった - 495 : 2020/03/07(土) 23:45:11.17 ID:SsVz0Zyd0
- ザ・ウォールもクソやった
砂漠で1枚の壁挟んでスナイパーと対決するとか面白そうなテーマやのに結末投げすぎて拍子抜け - 496 : 2020/03/07(土) 23:45:16.01 ID:c3GJcStN0
- シャークネード
- 499 : 2020/03/07(土) 23:45:23.97 ID:/p9YFPtG0
- 実写版進撃
- 500 : 2020/03/07(土) 23:45:24.45 ID:j/CKUDDVa
- タイタニックは前半のラブシーン飛ばせばええ
- 501 : 2020/03/07(土) 23:45:25.02 ID:Goy91wV3a
- 二度と、とは言わんけどハンニバルも沈黙の羊も面白いのに、レッドドラゴンだけクソつまらんのは俺だけか。
- 505 : 2020/03/07(土) 23:45:33.33 ID:pXh86spO0
- 葛城事件観たけど胸糞とかじゃなくて単純にすげーつまらなかった
最後らへんとか会話が噛み合って無さすぎてイライラしたって意味で不快になった映画だった - 506 : 2020/03/07(土) 23:45:34.69 ID:iSsRQFHZ0
- スーサイドスクワット
4ね
コメント