
【朗報】アメリカで約20年ぶりに「学校内銃乱射事件が一度も発生しない」3月を迎えていたことが判明

- 1
【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査1 : 2025/04/21 19:51:13 ??? 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体「あすには」は21日、事実婚に関する意識調査の結果を公表した。事実婚を選んだのは「自分や相手の改姓を望まない」...
- 2
大谷翔平が“渋谷に登場”も「逆に株を下げなきゃいいけど」逆効果に集まる心配1 : 2025/04/21(月) 23:35:25.47 ID:Am59Svn09 化粧品メーカーのコーセーは、4月16日から渋谷109にドジャース・大谷翔平の巨大看板を設置する。2023年から大...
- 3
【爆笑】トランプ率いるアメリカさん、ここに来て渾身のトリプル安wwwwww1 : 2025/04/21(月) 23:16:07.77 ID:P7OFUReP0 さすが世界の盟主 いつまでも笑わせてくれますわ 2 : 2025/04/21(月) 23:17:49.98 ID...
- 4
日本のIT企業「下請けはAI使うな(俺はAI使うけど笑)」1 : 2025/04/21(月) 22:54:05.20 ID:AiJ8RyYM0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月...
- 5
日本の米市場、輸入解禁か。お前らは賛成?反対?日本の食料自給率問題も絶望的か…1 : 2025/04/21(月) 23:57:19.50 ID:xzMZutWr0 アングル:日本のコメ市場開放迫る「内圧」、関税交渉に影響か https://jp.reuters.com/wor...
- 6
維新、通称使用法制化へ法案の要綱判明 旧姓を戸籍に記載 選択的夫婦別姓と一線1 : 2025/04/21(月) 23:01:09.90 ID:woPnez9g9 日本維新の会が今国会への提出を検討している旧姓の通称使用の法制化に向けた法案の要綱が判明した。21日、維新関係者...
- 7
【政治】「ポスト石破」に岸田文雄前首相か【政治】「ポスト石破」に岸田文雄前首相か 寝落ち速報
- 8
橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で1 : 2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 9
今、世界で中国旅行が大ブーム! 中国メディア報道1 : 2025/04/21(月) 23:08:35.65 ID:rYLs2SyN0 中国が継続して発表している一連のビザ免除政策の恩恵により、外国人観光客の「チャイナトラベル(中国旅行)」ブーム...
- 10
中国BYD、日本で軽自動車のEVを発売へ1 : 2025/04/21(月) 23:15:52.92 ID:rYLs2SyN0 中国の電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)が低価格帯の小型車の投入を検討していることが21日、分かった。 ...
- 11
来月名古屋行くんだがオススメの観光地教えてくれ1 : 2025/04/21(月) 23:23:00.31 ID:opQtEeAH0 名古屋城かナガシマスパーランドくらいしか分からんのや 3 : 2025/04/21(月) 23:24:11.72...
- 12
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も1 : 2025/04/21 22:36:33 ??? 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチング...
- 13
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 14
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 15
芦田愛菜はなぜ全世代から愛されるのか? 『子どもに目指してほしい理想の大人』で2位 高まり続ける好感度の秘密を解剖1 : 2025/04/21(月) 22:57:41.98 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/e85f31fa8a24ac1bba9886...
- 16
【日本も見習ってくれ】中国当局 昨年9月に日本人児童刺殺の犯人 速やかに死刑執行完了1 : 2025/04/21(月) 21:57:48.41 ID:cMf496Oq0 中国深センの日本人男児刺殺の男に死刑執行 【広州共同】中国広東省深センで昨年9月に日本人の男児=当時(10)=が...
- 1 : 2020/04/21(火) 21:46:52.72 ID:j32vF06o0
2020年3月はアメリカで約20年ぶりに初めて学校での銃乱射事件が一ヶ月間全く起きない3月になったことが判りました。
校内銃乱射事件が発生しなかった最後の3月は、2002年のこと。それから20年近くに渡り、
生徒らが銃乱射に脅かされない3月は一度たりともありませんでした。しかし今年3月は新型コロナウイルス感染症対策のため全米の学校が休校となり、その”快挙”を打ち立てたのです。
米紙ワシントン・ポストのRobert Klemko記者
「先月はアメリカで2002年以降初めて、学校で銃乱射のない3月になりました」【快挙】アメリカで約20年ぶりに「学校内銃乱射事件が一度も発生しない」3月を迎えていたことが判明
http://yurukuyaru.com/archives/82706920.html- 2 : 2020/04/21(火) 21:47:15.47 ID:53yoNctW0
- ぼくのおちんちんも発射しません!
- 3 : 2020/04/21(火) 21:47:32.37 ID:j32vF06o0
- <海外の反応>
やったぜ!20年ぶりに校内銃乱射がなかったとか快挙すぎる!
なんて悲しい現実なの(´;ω;`)ブワッ
USA!USA!USA!
嬉しいけど素直に喜べない
せや、校内乱射をなくすには休校にすればいいんや
アメリカwwww
全米ライフル協会「ほらみろ!銃の需要はうなぎのぼりなのに乱射事件は起きない!やはり銃が人を56すのではなく人が人を56すのだ!」
新型コロナの功績
・大気汚染の改善
・残業や非人間的な労働環境の見直し
・犯罪率の低下
・学校での銃乱射事件撲滅←New!! - 5 : 2020/04/21(火) 21:48:15.39 ID:mSr8tQ4d0
- このニュース結構まえにあったろ
- 6 : 2020/04/21(火) 21:48:17.58 ID:j32vF06o0
- 銃規制を訴える団体「Everytown for Gun Safety」の統計データによれば、今年3月にも学校の構内で銃が撃たれる事件は累計7件あったとのこと。ただこれらは典型的な銃乱射の定義からは外れていたようです。
いま全米各地で銃器の需要が高まっており、学校再開後の心配がなされています。
<海外の反応>
つまんねぇジョークだぜ・・・
銃規制なんて必要なかったんやな!
これからも社会を閉鎖すれば問題解決やん!アメリカおめでとうな?
米政府「教育は受けれるけど銃乱射がある社会、教育は受けれないけど銃乱射のない社会。さぁ民よ、どちらかを選ぶがいい」
ちなみに銃がなければ乱射も起こりません><
アメリカは何でも一番じゃないとトランプ大統領は喜ばないからな!
感染者数でも世界一だし、銃乱射が起きなかった快挙を達成した国も世界で唯一アメリカだけ!笑またコロナが功績をたてたと聞いて飛んできますた
- 7 : 2020/04/21(火) 21:48:23.86 ID:YDHBgJMW0
- 毎年3月は銃乱射月間だったのかよ
- 8 : 2020/04/21(火) 21:49:07.15 ID:20IFEYeS0
- アメリカヤバいな今まで毎月銃乱射が発生していたのかよ
- 16 : 2020/04/21(火) 21:51:41.22 ID:wYj3F0jy0
- >>8
違うぞw
3月にかぎりだぞ - 27 : 2020/04/21(火) 21:56:54.03 ID:lsS+fNp70
- >>8
銃乱射事件は2日に一回のペースだよ。
学校に限定すると周1のペース。 - 9 : 2020/04/21(火) 21:49:52.31 ID:wYj3F0jy0
- 日本なら底辺高校でひと月に1人も停学者がいなかったとかそんなレベルかな
- 10 : 2020/04/21(火) 21:49:59.75 ID:Cp8UInw50
- 学校行ってないだけだろ
- 11 : 2020/04/21(火) 21:50:09.57 ID:QlO2b3Hs0
- 教室に乱入してくるテロリストを倒して皆んなを守る妄想が無駄になった
- 12 : 2020/04/21(火) 21:50:34.01 ID:KeemB0z+0
- 代わりにお隣のカナダで銃乱射事件起きてた
- 13 : 2020/04/21(火) 21:50:39.18 ID:wYj3F0jy0
- 違うか3月だけにかぎりなのか
なんで3月なんだ - 14 : 2020/04/21(火) 21:51:23.44 ID:SpxzyPrq0
- 中国「感謝しろよ」
- 15 : 2020/04/21(火) 21:51:33.23 ID:lsS+fNp70
- 銃による殺人が毎日数件起きて、2日に1回銃乱射事件が起きて、
学校での銃乱射が週1で起きてたそんな日常に戻れるといいね? - 17 : 2020/04/21(火) 21:51:49.01 ID:0YDLnoRE0
- 野蛮国家め
- 18 : 2020/04/21(火) 21:51:59.65 ID:b6mfnuWs0
- こういうのを快挙として喜べるような国では暮らしたくないもんだ
- 19 : 2020/04/21(火) 21:52:10.25 ID:yFsBiRE80
- 卒業記念に銃乱射するのが伝統行事だったんだな
- 20 : 2020/04/21(火) 21:52:29.26 ID:s1RN/4rm0
- 日本は何年だ?
- 21 : 2020/04/21(火) 21:52:35.86 ID:cndGMh+P0
- ガラス割るためとはいえ物騒やな
- 22 : 2020/04/21(火) 21:52:46.97 ID:KjYNqWxl0
- コロナで戦争もテロも止まるなw
- 39 : 2020/04/21(火) 22:11:40.74 ID:QDwqqS8d0
- >>22
実際イスラム国はコロナやばいからヨーロッパ行ってテロすんのやめろって2月には表面してた - 46 : 2020/04/21(火) 22:22:20.75 ID:wYj3F0jy0
- >>22
コロナがテロなんじゃないですかね - 23 : 2020/04/21(火) 21:53:34.68 ID:CgeR0Wpn0
- 条件せま!
- 24 : 2020/04/21(火) 21:53:44.34 ID:EDOxIchN0
- これは全米ライフル協会GJだね
- 25 : 2020/04/21(火) 21:55:03.10 ID:BCJxTMJV0
- いい話なのか
- 26 : 2020/04/21(火) 21:55:18.59 ID:WDhNzj+S0
- アメリカの風物詩だから発生するとちょっとドキドキするよね
- 28 : 2020/04/21(火) 22:00:30.09 ID:v7dH3kAn0
- 全米ライフル協会激怒
- 29 : 2020/04/21(火) 22:02:16.60 ID:hg5d3ZoE0
- >>28
コロナ騒動で弾丸の売上が大幅アップしたから、そのうち使ってくれるさ! - 30 : 2020/04/21(火) 22:03:28.94 ID:3LNFJ+B70
- 風物詩だったんだね
- 31 : 2020/04/21(火) 22:04:21.24 ID:y1k8uW2x0
- やっぱり自由が問題なんだな
一定の規律が必要 - 32 : 2020/04/21(火) 22:05:11.52 ID:03gXW9960
- 中国人街で史上最大の銃乱射事件が起きる
いや起こせ
- 53 : 2020/04/21(火) 23:32:55.95 ID:hg5d3ZoE0
- >>32
そういうのやり方は中国人が被害者になれるだけだぞ - 55 : 2020/04/21(火) 23:36:43.49 ID:03gXW9960
- >>53
世界中で起きればいいじゃん当然の報いだ - 33 : 2020/04/21(火) 22:05:23.91 ID:50SGPDSS0
- 良かったな
コロンバインの卒業生も草葉の陰で喜んでるぞ - 34 : 2020/04/21(火) 22:05:29.08 ID:sDQ3kThS0
- 「なぁマイケル、どうすれば学校での銃乱射事件を無くせると思う?」
「簡単なことだよボブ、学校を無くせばいいんだよ」
- 35 : 2020/04/21(火) 22:06:17.50 ID:ep88HJve0
- オンライン授業に切り替えれば学校での乱射なくなるな
- 36 : 2020/04/21(火) 22:07:22.02 ID:iSs7BJHf0
- ぼくの股間のマシンガンも口内発射事件を起こしそうです
- 37 : 2020/04/21(火) 22:10:28.11 ID:0by2CWSk0
- >>36
体やわらかいんだね - 38 : 2020/04/21(火) 22:10:34.32 ID:rSZ8PVuv0
- 小人ヒマだから事件を起こすと言うしな
- 40 : 2020/04/21(火) 22:15:07.48 ID:Hy9Nj/ac0
- 成人式の日に誰も新成人が捕まらないようなもんか
- 42 : 2020/04/21(火) 22:18:18.13 ID:7OSc6XU00
- 春になると乱射したくなるのか?
- 43 : 2020/04/21(火) 22:18:46.60 ID:+oBfsG4f0
- 未来ある若者を56す銃乱射とどっちが社会的損失が大きいんだろうか
- 44 : 2020/04/21(火) 22:19:20.79 ID:WWTRwIxF0
- 乱射しそうな奴は感染死したんだろうな
- 45 : 2020/04/21(火) 22:19:29.54 ID:qnVboRpn0
- 毎年3月の恒例行事になってたのかよw
- 47 : 2020/04/21(火) 22:22:37.77 ID:+nuGekMX0
- >>1
つうか休校やんw - 48 : 2020/04/21(火) 22:25:40.11 ID:t+QE3MCY0
- これこそ虚構新聞じゃん
- 49 : 2020/04/21(火) 22:26:42.02 ID:0pN1f7f90
- バスケットボールダイアリーは観るな
- 51 : 2020/04/21(火) 23:29:31.51 ID:AP1wpppS0
- コロナの死者とどっちが多かったのかな
- 54 : 2020/04/21(火) 23:34:40.07 ID:6geKAoiF0
- >>1
全米ライフル協会「コロナに負けた」 - 56 : 2020/04/21(火) 23:43:23.87 ID:3RPLDaPK0
- 3月って卒業前に殺るってこと?
やるならさっさとやればいいのに
そこまで耐えたなら卒業すればいいのに
コメント