
【マスク】アイリスオーヤマ 不織布から完全国内生産で月産1億5000万へ(+9000万)

- 1
公立高受験「単願制」→複数校志望可能に…首相「デジタル併願制」検討指示1 : 2025/04/22(火) 20:04:15.93 ID:bTMwImMl9 石破首相は22日、公立高校の受験の障壁を減らすため、大半の都道府県で採用されている「単願制」の見直しに向けた検討...
- 2
【京都】「白ナンバーの車が 外国人乗せている」京都市内1日7万円で「白タク」行為か…無許可でアメリカ人を乗せタクシー営業疑い ネパール人の男を逮捕1 : 2025/04/22 20:17:38 ??? 4月22日、京都市内で「白タク行為」をしたとして、ネパール国籍の男が逮捕されました。 道路運送法違反の疑いで逮捕されたのは、飲食店経営で大阪府...
- 3
立花孝志、書類送検www立花孝志、書類送検www ニュー速JAP
- 4
【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 5
農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」 冷笑速報
- 6
首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 常識的に考えた
- 7
松山千春、石橋貴明に言及 「脱ぐならみんなの前で脱ぐよな。女性が1人で、そこでは脱がない。ノリとかっていう話じゃなくなる」1 : 2025/04/23(水) 00:12:11.48 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d905a235839b4713d8b4a...
- 8
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あった時期!」と報道。安倍シンゾーの丁寧な説明はよ!1 : 2025/04/23(水) 00:13:47.42 ID:ou4GWj230 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k1001478604100...
- 9
日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様 大艦巨砲主義!
- 11
【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」 モナニュース
- 12
山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ 日本第一!ニュース録
- 13
【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと ニュー速タイムズ
- 14
トランプ氏「為替操作」主張 円相場約7か月ぶり140円台 今週末の日米財務相会談で“為替政策で何か”を要求される可能性1 : 2025/04/22(火) 23:35:17.80 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/690ab3cd278bc4ac2116cb...
- 15
【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww サイ速
- 16
ロシア軍、突撃専門の自殺部隊「ストームZ」に中国人採用、上海の消防士 ロシア「外国人兵が戦死しても構わない」1 : 2025/04/22(火) 23:12:58.59 ID:MMnqontn9 ロシア軍“突撃専門”の自殺部隊「ストームZ」に“中国人傭兵”が…バフムートの激戦でも「兵士150人のうち生存者は...
- 1 : 2020/04/21(火) 18:32:33.78 ID:07Q0QyYiM
アイリスオーヤマがマスク増産
2020/4/20 19:07 (2020/4/20 19:09 共同通信生活用品大手のアイリスオーヤマ(仙台市)は20日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、
国内で月1億5千万枚のマスクを生産すると明らかにした。同社は6月から新たに国内で月6千万枚のマスクを生産する計画を公表しているが、
設備を増強して8月までに生産枚数を大幅に引き上げるという。大山健太郎会長が、西村康稔経済再生担当相と同日行ったテレビ会議の中で説明した。
大山会長は「一気に国内生産を拡大したい。7~8月には1億5千万枚に到達できるだろう」と述べた。詳細は数日中に正式発表するとした。
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/o/602122/アイリスオーヤマ、マスク国内生産 中国に材料頼らず
【イブニングスクープ】
アイリスオーヤマ(仙台市)は国内でマスクの一貫生産を始める。
不織布などの材料も含め、中国などの企業に頼らずほぼ全てを国内で作れるようにする。
政府は緊急経済対策に盛り込んだサプライチェーン(供給網)再編を支援する補助金対象の第1弾として認める方向だ。
新型コロナウイルスの被害の拡大を受け、調達や生産を見直す動きが広がる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58310430R20C20A4MM8000- 2 : 2020/04/21(火) 18:33:43.04 ID:p/hCM/4kd
- 8月っておめー
ま、民間のアイリスオーヤマに罪はねーけどな
狼マスクハゲは死ぬべきだけど - 3 : 2020/04/21(火) 18:33:45.97 ID:9XK2ahQ60
- 流石俺たちのアイリス!(掌クルッ!
- 4 : 2020/04/21(火) 18:33:55.54 ID:RVtk4GXx0
- アベノマスク届くまで待てや
- 5 : 2020/04/21(火) 18:34:10.72 ID:X3R1Nr3b0
- まぁ真夏にマスクするのもう避けられないか
- 6 : 2020/04/21(火) 18:34:44.71 ID:lUPcFoDy0
- ん、有能
- 7 : 2020/04/21(火) 18:35:04.53 ID:aM2wUtF10
- ユニ・チャームは絶対ゆるさん
- 8 : 2020/04/21(火) 18:35:21.08 ID:psM+aCQrr
- 不織布からか、すげえな。
さすがに石油は安いしPPとかのペレットならそこまで値上がりもしないだろうし。
あとは中華製が戻ってきたときに価格競争力が保てるかだが、補助金出るんだろうし一年でペイするくらいなんだろうか。
まースダレハゲよりこの会長のが信頼できるわ。 - 9 : 2020/04/21(火) 18:36:18.15 ID:x3wwiUCQa
- それじゃ病院とか間に合わんだろ
医者もパラメディカルも自腹マスクとかトンキンの病院は末期症状だがよ - 24 : 2020/04/21(火) 18:41:31.02 ID:EHr/Zb1n0
- >>9
福井県が県民に配るマスク
3000万枚(50枚×2×30万世帯)半分でも医療機関に渡せば良いのにと思った
- 58 : 2020/04/21(火) 18:54:31.25 ID:X3R1Nr3b0
- >>24
それは医療用のマスクなのかが問題
中国製の一般的な不織布マスクだから多分医療機関では要らない - 10 : 2020/04/21(火) 18:36:49.24 ID:R9MnNjpMa
- だから俺らはいつ買えるんだよ
- 11 : 2020/04/21(火) 18:36:51.58 ID:6hd9rFup0
- 愛国企業やん
- 12 : 2020/04/21(火) 18:37:02.46 ID:x3wwiUCQa
- とはいえあのガーゼマスクよりこういうのの拡充に金出す方が良かろうにな
- 13 : 2020/04/21(火) 18:37:15.61 ID:CUNLQyxk0
- アイリスより足が遅い専業メーカーは何してたの
- 15 : 2020/04/21(火) 18:37:51.13 ID:2Oq2yUpq0
- >>13
通販サイトで自爆してたよ - 18 : 2020/04/21(火) 18:40:07.38 ID:psM+aCQrr
- >>13
サラリーマン企業は社長と言えども株主に怯えてるからなんも出来ないよ。
資本家=社長って基本的に同族か起業しかないもんな。
まートヨタとかユニクロってどーなの?って気はするが、そういう会社なんだろな。 - 14 : 2020/04/21(火) 18:37:16.03 ID:2Oq2yUpq0
- 嫌儲には単なるパクリ企業って叩いてたやつはおらんよな?
最初からアイリスオーヤマを信じてた - 16 : 2020/04/21(火) 18:39:30.77 ID:4WwnA/SI0
- 今後いざというときに助かるけどアイリスなのにクソ高そう
- 17 : 2020/04/21(火) 18:39:54.59 ID:IeyYjTke0
- 今後は冬場のマスクの需要が増大するから設備投資も無駄にならんだろうな
- 19 : 2020/04/21(火) 18:40:23.68 ID:MjtL/dUI0
- そもそも日本にマスク専業の大手ってないよね
- 20 : 2020/04/21(火) 18:40:35.38 ID:UQoPCs+q0
- アイリスオーヤマの通販サイト全然買えないわ
ユニチャームは買えたけど一方的にキャンセルしてくるし
どうなってんだよ - 21 : 2020/04/21(火) 18:40:51.34 ID:Fvya3bab0
- サンドラッグで買ったアイリスオーヤマの30枚入り500円のマスクが個包装で耳に優しくて良い感じだった
- 22 : 2020/04/21(火) 18:41:01.65 ID:SeseRNeo0
- マスク需要はしばらく高まるのは確定だし国産は一定の需要がある
- 23 : 2020/04/21(火) 18:41:12.52 ID:84nd7ki6d
- ラティスずっと待ってるんだけど
- 25 : 2020/04/21(火) 18:41:39.18 ID:psM+aCQrr
- >>23
マスク優先なら少しは許してやれ - 26 : 2020/04/21(火) 18:41:55.81 ID:YARFiV1u0
- ネトウヨは宗教上の理由で買えないな
- 28 : 2020/04/21(火) 18:42:48.25 ID:vf3du9OF0
- >>1
不織布などの材料も含め、中国などの企業に頼らずほぼ全てを国内で作れるようにする。またネトウヨ受けしそうなこと書いてるな、どのタイミングでガ●ジが手のひら返すかでトトカルチョできそう
- 29 : 2020/04/21(火) 18:43:06.78 ID:FBI/N7hK0
- もう世界がコロナ前とは変わったんだから需要が下がることは夏場以外はないんだから一気に設備投資して高品質マスク作るべきだよ
- 30 : 2020/04/21(火) 18:43:33.93 ID:niPj7uy/0
- アイリスとシャープ以外損得置いといて生産に動いた企業がなかった
他は遅すぎる - 67 : 2020/04/21(火) 18:58:22.94 ID:V0TsB5Bw0
- >>30
アイリスもシャープも創業当時とはまったく違うもの作る会社だよね。必要なものを作るってことだろうな。 - 31 : 2020/04/21(火) 18:43:54.61 ID:mPTBZ+h40
- 芝刈機問題から大分評価戻したよな
- 32 : 2020/04/21(火) 18:43:55.98 ID:vHfF66OL0
- 株買っていいの?
- 49 : 2020/04/21(火) 18:51:35.87 ID:/xW3zMmv0
- >>32
ええで - 33 : 2020/04/21(火) 18:44:56.08 ID:z4t69t3h0
- これで日本の総大将ユニチャームが控えてるとか頼もしすぎるやろ
- 34 : 2020/04/21(火) 18:44:57.06 ID:G9AvV6qJ0
- あんまやり過ぎるとコロナブーム去った後在庫で死ぬぞ
- 39 : 2020/04/21(火) 18:47:25.59 ID:SeseRNeo0
- >>34
タピオカみたいなもんよ。不織布ロール生産機とマスク加工機買うだけだから
その減価償却終わればあとは捨て値で売ってもOKだし生産止めても困ることはない - 35 : 2020/04/21(火) 18:45:59.84 ID:F+MHDtDe0
- いっぽうパナソニックは社員用マスクの生産に着手、松下幸之助も草葉の陰でガッツポーズ。
- 36 : 2020/04/21(火) 18:46:25.68 ID:3sIodAdD0
- はえーすっごい
- 38 : 2020/04/21(火) 18:47:21.83 ID:8Kna57TZ0
- 山善アイリスオーヤマって中華ODMの
糞三流メーカーって感じだったけど
今回の騒動で一気に株あげたな - 51 : 2020/04/21(火) 18:51:59.57 ID:EHr/Zb1n0
- >>38
山善って何か活躍したの? - 55 : 2020/04/21(火) 18:53:38.69 ID:8Kna57TZ0
- >>51
書き方悪かったな
山善は何もしてない - 40 : 2020/04/21(火) 18:47:28.89 ID:ojGHBcIn0
- まずサーバー強化しろと何度言えば・・・
- 41 : 2020/04/21(火) 18:47:32.68 ID:LVuzkmCS0
- 完全福島生産マスクとして売り出せ
- 43 : 2020/04/21(火) 18:48:23.24 ID:SeseRNeo0
- >>41
角田産でしょう - 42 : 2020/04/21(火) 18:48:11.82 ID:LqsSitvB0
- アイリスオーヤマにはスパイがいるからな
- 44 : 2020/04/21(火) 18:48:33.87 ID:8dX0eI2m0
- 一日何枚ぐらい消費されてるんやろねえ
- 45 : 2020/04/21(火) 18:48:38.55 ID:KM4jlm6Y0
- ユニチャームまだ通販開いてないのか
- 63 : 2020/04/21(火) 18:55:30.27 ID:X3R1Nr3b0
- >>45
通販とか許されるかあの会社 - 46 : 2020/04/21(火) 18:48:58.55 ID:MQfmaWNy0
- ユニチャームとモノタロウは許さない
- 47 : 2020/04/21(火) 18:49:45.80 ID:fd+SwHhWM
- 大阪府東大阪市で在日韓国人2世である大山森佑が創業した
プラスチック製の養殖用ブイや育苗箱をつくっていた町工場である
大山ブロー工業所を、
1964年に森佑の急逝に伴い大山健太郎が19歳で引き継ぐ。 - 48 : 2020/04/21(火) 18:51:22.87 ID:oa5QyHX10
- 日曜日に買えた7枚入りマスクがアイリスオーヤマ製だった
- 50 : 2020/04/21(火) 18:51:37.71 ID:2Oq2yUpq0
- 孫にしろ大山会長にしろ在日韓国人からの帰化人士だからな
本当に兄さん様々やで - 52 : 2020/04/21(火) 18:52:07.66 ID:luc/rKvAM
- 馬鹿ウヨは宗教上の理由で使えないね
- 53 : 2020/04/21(火) 18:53:02.25 ID:MPS8T65na
- 今後はアイリスの製品を買います😭😭😭😭😭
- 54 : 2020/04/21(火) 18:53:03.97 ID:6x8QD3Dh0
- 何でこんなに時間がかかるの?
- 64 : 2020/04/21(火) 18:55:42.82 ID:MPS8T65na
- >>54
今の日本は、材料が中国製で材料を作る機械も中国製で組立て梱包も海外だったからこれを全部国内でやろうとすると材料の制作機械から作って材料を生産してからの組み立て梱包になるから
- 56 : 2020/04/21(火) 18:54:01.71 ID:mGVtXVoK0
- でもお高いんでしょう?
- 57 : 2020/04/21(火) 18:54:14.93 ID:+goVRIwW0
- 生産してる話は聞くけど最近店頭で見たことないんよ
- 70 : 2020/04/21(火) 19:04:58.36 ID:u3w52Y8t0
- >>57
営業してるビックカメラでは売られている - 59 : 2020/04/21(火) 18:54:38.51 ID:98KcPTk7M
- アイリスオーヤマの株買うわ(´・ω・`)
- 60 : 2020/04/21(火) 18:54:57.47 ID:q5cTabuu0
- 今後年中マスクしなきゃならなくなるっていうからなあ
安いのを量産して欲しい - 61 : 2020/04/21(火) 18:55:14.54 ID:9FWblv1i0
- この企業は株式上場してほしい
ものすごく身軽で小回り利いて将来性もある - 62 : 2020/04/21(火) 18:55:30.18 ID:YWv6yf3J0
- 安倍がポケットに入れた466億円さえあれば
もっと建設的な事に使えたのにな
ミャンマー利用して地元企業に中抜きさせて残りパクルとは思わなかったわ - 65 : 2020/04/21(火) 18:55:51.47 ID:AKImWhGFa
- こっそり毎日13時からマスク売ってるけど街中に卸して欲しい
- 66 : 2020/04/21(火) 18:55:53.83 ID:F1tfsN6g0
- ラティス10円で売れよ
忘れてないぞ - 68 : 2020/04/21(火) 19:01:36.52 ID:L3uzu7hL0
- 多いようだけど日本人皆が使ったら1日で消費される量なんだよな
3分の1にしても3日分だし
一箱50枚入りにしたら300万箱
コメント