- 1 : 2020/04/19(日) 20:46:58.52 ID:1wxSbcD39
イラン人研究者らの努力により、同国内で新型コロナウイルス用抗体を生産する下地が整いました。
抗体は、一種のたんぱく質で、体内の免疫器官において特定の抗原の存在に応じて生産され、血液により循環します。
イルナー通信によりますと、イランプラズマ治療計画のアボルガーセミー主任は、このほどイラン国内でこの抗体を生産する準備ができたことに触れ、「イラン人研究者らが生産を着想し、現在この作業は最終段階に入っている」と語りました。
また、「国内で、この分野における良好な作業がなされており、後はイラン保健医療教育省の認可を待つのみとなっている」と述べています。
さらに、この計画の優れた点の1つとして、プラズマがより純化され容易に保存ができるようになることをあげ、「プラズマは、マイナス20度以下の状態で、特別な袋の中で保存される必要がある。だが、今回開発された方法では薬局でも保存できるだろう」としました。
- 2 : 2020/04/19(日) 20:47:58.19 ID:r3AAmJfv0
- リボルバーオセロット「」
- 3 : 2020/04/19(日) 20:48:03.53 ID:Yr5O0nSA0
- やったぜ!
- 4 : 2020/04/19(日) 20:48:07.33 ID:hntp95VK0
- いらんて
- 5 : 2020/04/19(日) 20:48:50.64 ID:Chqku/po0
- イランかぁ・・・
イランなぁ・・・ - 6 : 2020/04/19(日) 20:48:54.16 ID:UQd/jSxs0
- はよ
- 7 : 2020/04/19(日) 20:49:20.99 ID:EaSEzbuk0
- イランは進んでますね
日本って後進国かな?
感染拡大するし、医療崩壊するし、役人は全員馬鹿だし、政治家も馬鹿日本ってもう滅ぶ未来しか見えない
どうすればいいんだ? - 46 : 2020/04/19(日) 21:05:04.48 ID:XFfYSFVF0
- >>7
有権者もバカなのさ自分を棚に上げるなよ(笑)
- 8 : 2020/04/19(日) 20:50:46.33 ID:Qx6+5wuO0
- プラズマってなに
- 9 : 2020/04/19(日) 20:50:54.17 ID:aNjP3t1Y0
- プラズマ? X?
マライヒ?
- 10 : 2020/04/19(日) 20:51:19.87 ID:dJkUO2n60
- 突然プラズマが出てきて草
誤訳か何か? - 11 : 2020/04/19(日) 20:51:42.29 ID:ONG31bHUO
- >>1
そうかそうか俺はそう考えてる。
- 12 : 2020/04/19(日) 20:52:07.33 ID:v3k4y+S80
- もしかして
これがとんでもない地球を救うことになるかもしれん - 13 : 2020/04/19(日) 20:52:37.46 ID:Euq1Widb0
- まだアビガン届いてないんかな
- 14 : 2020/04/19(日) 20:52:39.17 ID:BycEkjPn0
- 囚人に感染させて血漿全部抜き取るのかな
- 15 : 2020/04/19(日) 20:52:44.37 ID:xG/0NJ2U0
- こ、抗体を生産????
プ、プラズマがマイナス20度???? - 16 : 2020/04/19(日) 20:52:59.50 ID:1or3rWGU0
- プラズマって血漿だっけ?
- 17 : 2020/04/19(日) 20:53:06.85 ID:S0YFuDby0
- 医学レベルがわからんからな。
願わくば、薬害が起きないことを祈るだけ。 - 18 : 2020/04/19(日) 20:53:34.95 ID:j1kD1eoW0
- プラズマって血漿のことや
シーラムが血清
訳し方が下手すぎる - 27 : 2020/04/19(日) 20:57:58.93 ID:hB7z3ZyS0
- >>18
サンキュー、知らんかったわ
それなら話が通るけど結局血は集めるのか? - 38 : 2020/04/19(日) 21:02:01.80 ID:j1kD1eoW0
- >>27
血液を遠心分離して血球成分を除去したのが血漿
だから回復した人間の血を集めまくって抗体を精製するんだろうね
というか世界中でこれやってる抗体検査もこれないと作れない - 41 : 2020/04/19(日) 21:03:14.96 ID:LIa8Forb0
- >>18
そういうことか - 19 : 2020/04/19(日) 20:54:17.68 ID:dWi638ou0
- たった数ヶ月でそんな都合よくできるかよ
- 20 : 2020/04/19(日) 20:54:18.12 ID:GPjkqk2y0
- イランは一体どこへ進んでいるのか
- 21 : 2020/04/19(日) 20:55:25.83 ID:3svlBWvR0
- >>1
そんなことより、水だし煎茶を飲め - 22 : 2020/04/19(日) 20:55:41.93 ID:hB7z3ZyS0
- プラズマってなんだよw
怖すぎてソース先踏めないわ
抗体治療と違うのか? - 23 : 2020/04/19(日) 20:56:11.00 ID:vfcJ1rLh0
- イランは研究出来るの
- 24 : 2020/04/19(日) 20:56:44.41 ID:S/ympfbw0
- イランは兵器も中国の技術で開発してる
- 25 : 2020/04/19(日) 20:56:47.80 ID:5zyIiijQ0
- 頑張れ
- 26 : 2020/04/19(日) 20:57:40.75 ID:G1YmONT00
- そんなものはイラン
- 28 : 2020/04/19(日) 20:58:13.84 ID:7CvN+yhX0
- イランの回復数の多さは抗体治療なのか?
このタイミングなら重症者用なんだろうな - 29 : 2020/04/19(日) 20:58:20.07 ID:f0kcfqcF0
- プラズマテレビのKUROは、いまでも最高
- 30 : 2020/04/19(日) 20:58:22.96 ID:vgc+tHT50
- ほら
イランが自主開発したと豪語した戦闘機
半世紀まえのF5戦闘機をただ魔改造しただけの代物イランに何か開発出来る力などない
核さえ北チョンに教えて貰ってやっと作った - 31 : 2020/04/19(日) 20:58:49.80 ID:kFznm1LI0
- プラズマなら大槻教授にコメントもらえよ
- 32 : 2020/04/19(日) 20:58:59.27 ID:cFSH9B7K0
- イランって意外に科学がすすんでいる
中国と同盟を結びそう - 33 : 2020/04/19(日) 20:59:38.80 ID:c0r5z+e90
- スペルマなら何とか
- 34 : 2020/04/19(日) 20:59:39.83 ID:fvSI3AIy0
- イランこと
- 35 : 2020/04/19(日) 21:00:23.78 ID:s6l/KEwd0
- 抗体を生産って、どういう意味だよ・・・バカがモノを考えるな!
- 37 : 2020/04/19(日) 21:01:50.81 ID:LIa8Forb0
- >>35
抗体だろ
何もおかしくない
おまえこそ日本語を勉強しとけ - 44 : 2020/04/19(日) 21:03:30.53 ID:s6l/KEwd0
- >>37
抗体は生産できない。
反論してみろ!バカ君w - 47 : 2020/04/19(日) 21:05:19.86 ID:LIa8Forb0
- >>44
日本を勉強したほうがいいよ - 48 : 2020/04/19(日) 21:05:23.04 ID:j1kD1eoW0
- >>44
抗体は血液の中のリンパ球が産生するんだよ
人工的につくるときはウサギとかで作らせて製剤作ってる
普通に抗体療法でやられてること - 36 : 2020/04/19(日) 21:00:48.86 ID:LIa8Forb0
- 途上国がアメリカを抜き始めた
- 67 : 2020/04/19(日) 22:18:33.30 ID:jNAwVtiB0
- >>36
もうアメリカの世界支配が終わったんだ - 39 : 2020/04/19(日) 21:02:19.54 ID:GII1QVNm0
- プラズマクラスターとは目の付け所がシャープ
- 40 : 2020/04/19(日) 21:03:08.80 ID:lnJgP3AC0
- 遠心分離のノウハウは有りそうな気がするから、効率良く血漿分離してそう
- 42 : 2020/04/19(日) 21:03:26.92 ID:H599IzNM0
- ここは要らんと言わざるを得ない…
- 43 : 2020/04/19(日) 21:03:30.06 ID:VEPgT7MK0
- 結構抗体やワクチンは基礎的な血漿療法がベースになるからイランが成功しても驚かない
日本はそれが研究出来る場所や人材が限られているから無理 - 45 : 2020/04/19(日) 21:04:25.76 ID:3NZ6QlJ50
- こういうとき海外は強いな
日本は承認まで長すぎて全滅しちゃう - 49 : 2020/04/19(日) 21:05:53.92 ID:PNirBFrJ0
- イラン人って
どこかズレてるんだよ - 50 : 2020/04/19(日) 21:06:15.73 ID:vXvotjbG0
- BC兵器対策はお手の物
- 51 : 2020/04/19(日) 21:07:22.19 ID:1dRHCzLf0
- 中国から送られて来たのかもな
- 53 : 2020/04/19(日) 21:09:11.18 ID:dfhbTbxH0
- イライラ戦争の時、地雷原に少年兵を歩かせて進撃路を作ったマジキチ国家だからな。
市民を実験台にして抗体の臨床試験www - 55 : 2020/04/19(日) 21:11:12.95 ID:Ses/LxS/0
- 一帯一路だから中国が自分等で発表する手はずだったのを代わりにやらせたとしか
中国が発表したらアメリカからまたバッシング受けるしね - 57 : 2020/04/19(日) 21:15:01.36 ID:0z4DlHVH0
- よくわからんが人妻と濃厚キスしたいから早く終息してくれ
- 58 : 2020/04/19(日) 21:15:42.13 ID:vy+JWAxh0
- >>1
さすが北朝鮮ん医療技術の成果は世界を凌駕した模様
トランプが、鼻を下を長くして親書を受け取ったとしているのは、これだろう
世界初最新の技術は思わぬ所に花咲して居る可能性は有るようだ!! - 59 : 2020/04/19(日) 21:16:22.64 ID:HXazE9mw0
- >生産する準備が整いました
だいたいこんな情報ばかりだよな
すぐ出来そうで結局は良くて来年とか…
まあ気長に待とう - 60 : 2020/04/19(日) 21:24:37.36 ID:Bp9vpeKC0
- いらんよ
- 61 : 2020/04/19(日) 21:33:56.69 ID:YdIKUQ6t0
- イラン人って嘘しかつかないからな
- 62 : 2020/04/19(日) 21:38:41.71 ID:2G28g1pU0
- イランね
- 63 : 2020/04/19(日) 21:42:21.97 ID:s6ZTkeog0
- イランイランの香り
- 64 : 2020/04/19(日) 22:04:21.50 ID:f+DecN5F0
- 自由主義国家は今後コロナに苦戦しそう
ナショナリズムの嵐がくるのか
- 65 : 2020/04/19(日) 22:16:27.30 ID:sL2s80y10
- テレホンカード売りつけるつもりだな
- 66 : 2020/04/19(日) 22:17:18.06 ID:/j1VQT/N0
- 血液型性別年齢地方生活習慣ごとに型番大まかにでも
三十以上のものを揃えないといけないから
使用時の見極めも含めてかなり厳しい
共通のなんてないだろうから一時的には改善しても
数か月後にそれを使った事による死亡も多いんだけどね
かなり難しいよ - 68 : 2020/04/19(日) 22:19:42.02 ID:15fL0wC10
- 問題はここからの運用で安全性を確保できるかどうかなんだよな
- 69 : 2020/04/19(日) 22:21:13.55 ID:jNAwVtiB0
- 中世、イスラム科学発展、一方キリスト教圏は熱心に魔女狩り
近世、イスラム科学がヨーロッパに流入してルネサンス→キリスト教圏で科学が発展
現代、キリスト教圏が先進科学でイスラムを支配してたが、それが崩壊中 - 70 : 2020/04/19(日) 22:26:03.85 ID:VYixG7FV0
- 人工抗体に期待してる人わりといるな
これが一番早いんじゃないかって - 71 : 2020/04/19(日) 22:34:29.04 ID:8PXVFtE00
- 血清みたいなもんか?ならお馬さんに頑張って貰うしかないな。
- 72 : 2020/04/19(日) 23:25:32.25 ID:MwqIfRvR0
- 人の運命は神の手に委ねられているのだ
以下つべこべ言うべからず
分かったら返事 - 73 : 2020/04/19(日) 23:27:07.21 ID:xxxw9dkS0
- そんな簡単な話だったら世界各国はこんなに苦労してないんじゃねえの
- 74 : 2020/04/20(月) 02:31:27.53 ID:otMfv77i0
- え?プラズマって、光るのかよ
- 75 : 2020/04/20(月) 02:36:34.83 ID:eoVxlFSW0
- コロナ付きテレフォンカードの量産に成功
- 76 : 2020/04/20(月) 02:37:26.46 ID:DwZOpSnI0
- 破傷風みたいに馬に感染させ、抗体ができたころ馬殺して血清とって人へ。
馬が可哀相過ぎ - 77 : 2020/04/20(月) 02:41:11.47 ID:lHQL7S+D0
- >>76
馬?
なんの話?
コメント