
【10万円騒動】生保レディ「収入と認定され保護費が減額されないか」 弁護士「過去には除外されたケースもあり今後の動向を見守ってほしい

- 1
【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由1 : 2025/04/10(木) 21:23:00.78 ID:wanZ3SBQ9 ※2025.04.10 Thu posted at 07:05 JST cnn.co.jpLogin (CNN)...
- 2
NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺1 : 2025/04/10(木) 21:09:24.51 ID:XtPXzAtZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e62803825dc1f6808b4a37...
- 3
韓国国宝が危ない…法興寺址七層塼塔、35ミリ動く1 : 2025/04/10(木) 20:27:53.67 ID:oIcrR461 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.08 11:05 構造安全問題が指摘されてきた韓国の国宝「安東(ア...
- 4
東京の野菜と肉と魚と、日本酒は不味いな。1 : 2025/04/10(木) 20:19:13.51 ID:tZnTGwsx0 「備蓄米」が店頭に並んだ 表記は「国内産ブレンド米」5キロ3200円ほどで販売 他の米より1000円ほど安く ...
- 5
【意識調査】横浜「夫は仕事、妻は家庭」賛成が増加1 : 2025/04/10 18:47:04 ??? 横浜市が実施した男女共同参画に関する市民意識調査で、男女ともに70%超が性別役割を期待された経験があることが明らかになった。多くが不快感や生き...
- 6
【パクリ】韓国で栽培された日本の『高級みかん』無断栽培の末路→約5億円相当のみかんが出荷停止、市場に出回った分に日本からロイヤルティ請求1 : 2025/04/10 19:18:47 ??? 高級みかんが一夜にして出荷停止?無断で日本の品種を栽培していたってどういうこと? 韓国・済州島のみかん農家が突然の崩壊劇に見舞われたその背景に...
- 7
【防衛省】自衛隊 昨年度の緊急発進 中国無人機の公表回数 前年度の約3倍1 : 2025/04/10(木) 20:06:37.61 ID:XCfLuznl9 防衛省は、昨年度、領空侵犯のおそれがある航空機などに対して行った自衛隊の緊急発進のまとめを10日公表しました。中...
- 8
フジ音楽番組「世界に一つだけの花」2年連続1位も映像なし放送「寂しい」「映像ダメだったか」「もう映像は流れないのか」心配の声も1 : 2025/04/10(木) 20:43:31.06 ID:7NNgExH+9 10日のフジテレビ「ミュージックジェネレーション」では、「あの年カラオケで一番歌われた曲」が特集された。 19...
- 9
ヒロシのぼっちキャンプ1 : 2025/04/10(木) 20:32:35.66 ID:2tu2HTi8M 銚子の近くなのかな、旭市 2 : 2025/04/10(木) 20:32:52.66 ID:2tu2HTi8M ...
- 10
個性豊かなアイドルたちと芸能事務所社長の釣り生活「つりっぷ」1巻発売 今ガチで女子の間で ”釣り” ブーム来てるよな1 : 2025/04/10(木) 20:02:09.00 ID:2uZirGwb0 https://natalie.mu/comic/news/619329 2 : 2025/04/10(木) 2...
- 11
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」と「ダウンタウンDX」を終わらせろ!との風潮。2人とも不在でゾンビ状態。1 : 2025/04/10(木) 20:23:13.09 ID:gfo/houf0 春の改編でなぜか残った「即刻、終了させるべき番組」はこの2つ! 春の番組改編で惜しまれつつ終わった番組や、BSに...
- 12
42歳氷河期独身男性さん、結婚相談所で「アラサーの宮崎あおい」みたいな子を希望した結果、説教されてしまう…1 : 2025/04/10(木) 20:42:08.27 ID:EYavvGyA0 https://itest.5ch.net/subback/poverty ええんか。。。 2 : 2025/0...
- 13
【産経新聞】 NHK、軍艦島元島民への謝罪報じず 古賀経営委員長「知らなかった」「コメントしない」1 : 2025/04/09(水) 06:40:27.39 ID:mSjyNWDE NHKの最高意思決定機関である経営委員会が8日開かれ、執行部は昭和30年に放送した端島炭坑(通称・軍艦島)を扱った...
- 14
木村拓哉、約6年半ぶり台湾訪問で空港に400人超のファンが駆けつける “日本の男神”の神ファンサ1 : 2025/04/10(木) 20:07:07.47 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/979fa9fe9c3256c01f3fd2...
- 15
【調査】日本企業の56%が万博の経済効果「期待できない」 大阪は6割超「期待」も関東は3割 開催地と温度差 帝国データバンク1 : 2025/04/10(木) 20:21:37.57 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 20:09 ABC NEWS 関西ニュース 帝国データバンクが全国の企業約1500社に対し、...
- 1 : 2020/04/19(日) 20:45:39.33 ID:lcDgSQFd9
収入減少や解雇など無料電話相談
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20200419/3000010241.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、仕事や生活で困っている人が
弁護士などの専門家に無料で相談できる電話相談が全国で行われていて、
名古屋市の会場にも相談の電話が相次いでいます。この電話相談は、弁護士や司法書士、労働組合などが連携して18日から全国各地で行われていて、
愛知県でも19日、名古屋市熱田区に会場が設けられ、午前10時に受付が始まると相談の電話が相次ぎました。このうち、名古屋市の生活保護を受けているという70代の女性からは
「10万円の一律給付を受け取れば収入と認定され、保護費が減額されないか不安だ」
という相談が寄せられ、応じた弁護士は
「過去には、収入認定を除外されたケースもあり、今後の動向を見守ってほしい」
とアドバイスしていました。ほかにも、焼きそば店を営む70代の女性からは「客が1日に3人しか来ず収入が減った。
10万円はいつ受けられるか」などと10万円の一律給付についての相談が相次ぎました。相談に当たった森弘典弁護士は「感染の危険性や、暮らしに不安を抱えている人が多いと思います。
不安を和らげらるよう少しでも力になれたらと思います」と話していました。相談は19日午後10時まで受け付けていて、電話番号は全国共通の0120-157-ωωωです。
04/19 13:20
- 2 : 2020/04/19(日) 20:46:30.40 ID:XEO7pva10
- 減らして当たり前やん
- 3 : 2020/04/19(日) 20:47:17.18 ID:hDG1QLHB0
- 減額が当たり前だのクラスター
- 4 : 2020/04/19(日) 20:47:32.45 ID:lHGPz+Dz0
- 生保レディーとセックスしたことある人いる?
- 46 : 2020/04/19(日) 21:24:23.30 ID:PJL66yK30
- >>4
普通に合コンしてやった
保険には入った - 48 : 2020/04/19(日) 21:25:09.99 ID:KEoWLwMu0
- >>4
全く無関係の非番の人とネットで知り合ってしたことなら
ある
青森県出身武庫川女子大学卒で東京在住という変わり種だった - 52 : 2020/04/19(日) 21:31:24.28 ID:KEoWLwMu0
- >>48
ナマポレディはそもそも今まで生きてて出会ったことがない - 62 : 2020/04/19(日) 21:42:18.22 ID:LVCoxAcS0
- >>4
出会い系で出会って定期的に触り合いっこしてた
携帯番号の下7桁が同じだったのはビビった - 76 : 2020/04/19(日) 22:01:17.80 ID:l9DKa7HN0
- >>4
何でもしますって新人が言ってきたからこっちがドン引きした - 5 : 2020/04/19(日) 20:47:42.55 ID:jICpff810
- 景気対策という前提なら減額なし
生活支援なら減額です - 6 : 2020/04/19(日) 20:49:05.74 ID:hB7z3ZyS0
- スレタイ風評被害だぞ
意味は分かるが - 7 : 2020/04/19(日) 20:49:06.04 ID:w86SU8nX0
- まぁ、貰えるんだろうけどさ
一定額の生活保護が安定供給されるナマポに、コロナ影響減収ってあるのかね?…ないよね?
- 13 : 2020/04/19(日) 20:52:48.40 ID:DSHpCLhe0
- >>7
貰えるけど保護費カットはあり得る - 15 : 2020/04/19(日) 20:53:55.96 ID:j2sPu7qz0
- >>7
それだと公務員も貰えないのでは - 57 : 2020/04/19(日) 21:40:05.29 ID:QRx2UD/W0
- >>7
貰っても返納が原則だろ
ナマポは武漢コロナの影響で
収入変動無いんだから受け取る
理由が無いよ - 8 : 2020/04/19(日) 20:49:15.28 ID:5yizQFsD0
- ナマポやめればいいだろ
- 9 : 2020/04/19(日) 20:50:15.72 ID:gGmX0KX70
- 金の亡者
- 10 : 2020/04/19(日) 20:51:45.13 ID:EYuXqvGr0
- プラマイでトントンなら問題なかろう
- 11 : 2020/04/19(日) 20:52:02.72 ID:2fbe7+/n0
- 生活保護世帯の申請は却下すればいい
そもそも申請用紙を送らなければいい - 12 : 2020/04/19(日) 20:52:28.05 ID:PS0rayWR0
- クソみたいなスレタイ作るなクソが
- 14 : 2020/04/19(日) 20:53:55.17 ID:kcyVoSXY0
- 生保レディってそういうことか
- 16 : 2020/04/19(日) 20:54:32.91 ID:DEhZGLtf0
- 焼きそば店なんてあるのか
ちょっと行ってみたい - 17 : 2020/04/19(日) 20:54:59.15 ID:cHoRhD070
- ナマポは10万受け取ったらダメだろ
- 18 : 2020/04/19(日) 20:55:34.54 ID:eFlemNSf0
- 非課税てアベチョンが言ったけど後で、ひっくり返して言ってないとか言うかもしれん
- 19 : 2020/04/19(日) 20:55:54.24 ID:cAXeDkk70
- 生保は受給額変わらないし、働いてもいないんだから、必要ないだろ
- 20 : 2020/04/19(日) 20:57:39.89 ID:uDcYQCQ50
- セックスしろ
- 21 : 2020/04/19(日) 20:57:44.06 ID:sTBw9lVB0
- 年金から所得税引かれてる理不尽さに比べれば、ナマポの悩みなんて大した事はない。
保護費減額されたくなきゃ、申請辞退しろ。 - 22 : 2020/04/19(日) 20:58:14.38 ID:NtYT55jC0
- 生活保護受給者にも支給されるし収入認定もされない。これは間違いない。公明党(創価学会)の意向で10万が一律に成ったの知ってるよな?公明党が生活保護受給者を切り捨てる訳ないやろ?選挙の票田やぞ。
- 26 : 2020/04/19(日) 21:02:37.61 ID:ihqRfxXr0
- >>22 支給決定権限は自治体にあるから
政府が「べからず」のお達し出さない限り、自由裁量で
減額支給とか、独居なら1ヶ月分ゼロ、2ヶ月目減額が
生じるんじゃねーの。 - 29 : 2020/04/19(日) 21:05:25.07 ID:rfU9IBCR0
- >>26
自治体に決定権はほとんどないよ
ほとんどすべて厚生労働省が決めてるよ
若干の裁量の差があるだけ - 23 : 2020/04/19(日) 20:59:36.86 ID:EoisHkd80
- 収入認定除外になります
- 24 : 2020/04/19(日) 21:01:27.12 ID:0cKnzoHv0
- 生活保護が10万もらえるのは意味がわからん
- 27 : 2020/04/19(日) 21:04:00.62 ID:WaGSB9/e0
- 生保レディってしつこいよね
契約とるまで - 28 : 2020/04/19(日) 21:05:14.98 ID:rF6LSgzn0
- おちんちんらんど開園だよぉ
- 30 : 2020/04/19(日) 21:05:32.22 ID:ILUE7vqB0
- 常識的に考えりゃナマポのやつは収入は減ってないよね
- 31 : 2020/04/19(日) 21:06:02.56 ID:SKnI4gs80
- 僕の知ってる生保レディと>>1が違ってた
(´・ω・`) - 32 : 2020/04/19(日) 21:06:45.25 ID:/wY5NSIb0
- タイトルがおかしい
ナマポ乞食はレディとは言わん - 33 : 2020/04/19(日) 21:07:02.22 ID:gGmX0KX70
- 金、金、金
もうね、なんかね。 - 34 : 2020/04/19(日) 21:08:53.66 ID:gGmX0KX70
- 全て税金で生計してますので、辞退させて貰います。とか言う人居ないの?
- 35 : 2020/04/19(日) 21:10:07.31 ID:gCwOBPya0
- やめちまいな、もらうのやめれ
- 36 : 2020/04/19(日) 21:12:11.88 ID:NtYT55jC0
- 今回の一律10ま
- 37 : 2020/04/19(日) 21:12:15.15 ID:phfhC6dO0
- そりゃ減らすだろう
何貰えるのが当然みたいに言うのか - 38 : 2020/04/19(日) 21:17:06.47 ID:oHiSgblT0
- そもそも
景気関係なく、生きていくのに必要十分な給付受けてるのに
追加給付が必要なのか - 39 : 2020/04/19(日) 21:17:59.81 ID:9nQ2FQMF0
- 今回のは収入関係ないし子供でも支給される物だ。外国人にもね。いわばコロナ見舞金のようなもんだ。他人が貰おうが貰うまいが文句言うのは筋違いだよ。他人が貰わなかったら自分の貰う分が増える訳でもなかろう?他人の茶碗に手を伸ばすなよ。みっともないぞ。
- 50 : 2020/04/19(日) 21:27:39.38 ID:GNdCk+Vs0
- >>39
誰が負担するんだよそれを。
天から降ってくるわけじゃない。 - 54 : 2020/04/19(日) 21:36:05.71 ID:BohAqizq0
- >>39
正論。 - 56 : 2020/04/19(日) 21:39:02.73 ID:GomXvINe0
- >>39
そうだな。
ナマポは他人の茶碗に手出すなよ。
普段から税金で助けて貰ってるんだからな。おかわりするなんて、図々しい。 - 40 : 2020/04/19(日) 21:18:42.05 ID:1C+hm+ux0
- イヤイヤ何で一切の損害受けてないのに
貰えると思ってんだよBBA - 41 : 2020/04/19(日) 21:19:46.15 ID:8dzlElj30
- 生保レディと言ったら生命保険の営業だろ
ナマポレディとちゃんと書けよ - 42 : 2020/04/19(日) 21:20:13.66 ID:AnayEmtw0
- 生活保護貰って、10万円もしっかり貰おうとしてるのかよ
- 43 : 2020/04/19(日) 21:20:26.50 ID:PB30wuiS0
- 生活保護、年金生活者、公務員には不要な10万
- 44 : 2020/04/19(日) 21:21:22.67 ID:edb0ZBGy0
- ニッセイのおねーさんかと思ってスレ開いたわw
- 45 : 2020/04/19(日) 21:22:14.85 ID:gVOfWCIV0
- なんで二重取りを当たり前のように思っているの?
- 47 : 2020/04/19(日) 21:24:49.77 ID:gGmX0KX70
- >>1
速攻で弁護士に聞いてる所が、凡人と違うと思った - 49 : 2020/04/19(日) 21:25:29.18 ID:0KccOzf80
- 一律支給だから、みんなに支給されるけどその分だけ保護費を減額する
のがいちばんありそう。 - 51 : 2020/04/19(日) 21:31:01.42 ID:e1xwdmuZ0
- 減らされても文句言うな図々しすぎる
- 53 : 2020/04/19(日) 21:33:18.70 ID:6KlAYCE80
- ナマポレディとかいうなよ
- 55 : 2020/04/19(日) 21:36:17.92 ID:GomXvINe0
- ナマポはコロナの影響なんてねぇだろうが。
10万給付分は、ちゃんと引いとけ。 - 58 : 2020/04/19(日) 21:41:02.75 ID:ipy0val10
- レディファーストだからね。真っ先に減額されるよ。
- 59 : 2020/04/19(日) 21:41:14.87 ID:UtpOJiOJ0
- 保険の契約するから一発やらして欲しい
- 60 : 2020/04/19(日) 21:41:39.56 ID:H32xJgG20
- 自立更正計画書を提出すると良いらしい。
- 63 : 2020/04/19(日) 21:45:04.86 ID:t1P2qc0C0
- 何故年金をきちんと払ってこなかった?
今まで生活保護を貰えて来ただけ感謝しろや - 64 : 2020/04/19(日) 21:46:51.34 ID:bPLuhC8l0
- ナマポレデーかいな
- 65 : 2020/04/19(日) 21:46:56.33 ID:OHpk3QfS0
- 減額など絶対ありえんわ
10万貰って10万減額されたら、それは貰っていないのと同じだ
一律給付の定義から逸脱し、生活保護160万世帯が大混乱に陥る
社会の破壊に繋がる - 66 : 2020/04/19(日) 21:47:07.93 ID:nHd4TfD00
- 収入認定にきまってるやん
- 67 : 2020/04/19(日) 21:48:04.08 ID:tIkHZRvW0
- ナマポは減額で当然だろ
頭湧いてるんか - 68 : 2020/04/19(日) 21:48:54.00 ID:hSx1RU7X0
- 生保レディ・・・
名古屋市の生活保護を受けているという70代の女性・・・お、おう・・・
- 69 : 2020/04/19(日) 21:52:22.24 ID:M1WRwvyf0
- 生保レディは客とのやりとり録音してたりするから、
やらせてくれたら入る、とか言わない方がいいよw
実は毎年結構捕まってるからw - 71 : 2020/04/19(日) 21:54:24.00 ID:Ns+0F6j+0
- >>69
そもそも漏れの職場に来るのは人妻&中年率が高すぎて、そういう気にもなれないお化けばかりだけどなw - 78 : 2020/04/19(日) 22:04:41.59 ID:edb0ZBGy0
- >>71
生保レディーは合コンお願いしたら紹介してくれる
あれはマジ使える
へんなことは出来ないけどね - 70 : 2020/04/19(日) 21:54:18.00 ID:hSx1RU7X0
- 生保受給者が(道義上)10万満額を貰うべきかどうかなんてのは割とどうでもいい事で、
収入認定した場合、その事務処理と対応で行政崩壊するのが大問題というかコロナで新規申請が増えすぎて役所の福祉課はすでにパンク状態
収入認定除外にするしかない - 72 : 2020/04/19(日) 21:55:25.31 ID:pcPjEYze0
- 生保ババアじゃねいか
- 73 : 2020/04/19(日) 21:56:40.65 ID:Vnzv6e500
- ワイ生活保護だけど、ケースワーカーに聞いたら貰える生活保護も貰えるみたい
収入認定されないから、生活保護費の減額とかもないんだってさ
10万貰ったらテレビ買うわ - 74 : 2020/04/19(日) 21:56:41.96 ID:FwDUZ6aE0
- とにかくまず10万円配るだろう
いろんな条件付けて返せと言ってくるのはそのあと - 75 : 2020/04/19(日) 21:57:45.08 ID:OyiXp9Po0
- 10万円が嫌なやつには、お肉券かお魚券でもやっとけ
- 77 : 2020/04/19(日) 22:01:44.93 ID:V55D8+xZ0
- 生命保険なのか、生活保護なのかわからない。
コメント