
【経済】ガソリン価格 そんなに下がってるの? 地域差拡大 最大22円以上 新型コロナ影響

- 1
中国「日本よ、アメリカの機嫌など取る必要ないぞ」1 : 2025/04/22(火) 18:39:48.51 ID:KA3q/z9t0 中国が警告、アメリカの「機嫌を取る」べきではないと 関税交渉で各国に BBC News アメリカのドナルド・トラ...
- 2
反日は仕事?中国人の海外旅行先、5月も依然として日本が人気―台湾メディア1 : 2025/04/22(火) 08:47:36.40 ID:B1AdApHN 台湾メディアの民視新聞網は20日、「反日は仕事、精日は生活?」と題し、中国人観光客の海外旅行先として日本が人気にな...
- 3
万博会場で警備員“土下座”報道 元宝塚女優「日本人として恥ずかしい」1 : 2025/04/22(火) 17:53:45.45 ID:ZRJDeKgT9 万博会場で警備員“土下座”報道 元宝塚女優「日本人として恥ずかしい」 – 日刊スポーツ https://www....
- 4
【6月22日投開票 東京都議選】自民都連関係者が危機感 「大負けもあり得る」1 : 2025/04/22 08:00:28 ??? 東京都議選(定数127)は、6月22日の投開票まで2カ月となった。 都議会第1党を維持したい自民党は会派の裏金問題に加え、国政でも支持率が下落...
- 5
【福岡】男子高校生、80歳代女性宅を訪れ140万円をだまし取った疑いで逮捕…調べに対し「黙秘します」1 : 2025/04/22 14:19:20 ??? 佐賀県警武雄署は21日、福岡市の男子高校生(18)を詐欺容疑で逮捕した。 発表によると、高校生は共犯者らと共謀し、3月2~3日の間、佐賀県武雄...
- 6
中川翔子さん、他人の猫を自分の猫と偽って亡くなったって報告したことあったじゃん。どういう心理?1 : 2025/04/22(火) 17:12:57.07 ID:QG1mi9Zx0 中川翔子、世界一おいしいと思うロケ弁当を公開⇒「おいしそう」「食べてみたい」と反響 https://approa...
- 7
【時事通信】 邦人男児刺殺で死刑執行 日本側に具体的説明なし チャイナ1 : 2025/04/22(火) 07:00:21.79 ID:cja5DSPK 【香港時事】中国南部・広東省深セン市で昨年9月、日本人学校に登校中の男子児童=当時(10)=が刺殺された事件で、 ...
- 8
「日本が1位?許せない」…コールドプレイ韓国公演で勃発した“日韓マナー戦”「絶対に日本を超えよう」1 : 2025/04/22(火) 16:38:12.04 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】世界的バンド「コールドプレイ(COLDPLAY)」の韓国公演で、観客の間で思...
- 9
テレビ朝日 24年の年間&年度平均視聴率 個人全体で3冠達成 好調要因は「会社の連携プレー」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 17:32:21.09 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e1053e29a...
- 10
ヒロミ 発汗、動悸、不安… 更年期障害を告白「生放送で倒れるんじゃないかと」 眼鏡をかける理由も明かす1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 17:40:12.59 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/eb99a3335...
- 11
【画像】ケンモメンは絶対”7″を選ぶメスガキギャル軍団見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:29:44.31 ID:a3srWrWO0 うんうん https://greta.5ch.net/test/read.cgi/po...
- 12
【コメ不足深刻化】千葉県 早場米の農家 多田さん 「例年60キロ 1万2000円で取引、今年、うわさでは3万円とか」1 : 2025/04/22 16:19:43 ??? 21日、スーパーのコメの平均価格が発表され、15週連続で最高値を更新した。その一方で政府が放出した14万トンの備蓄米について、先月末までにスー...
- 13
「暇空茜」を書類送検 ネット上で大学生を侮辱疑い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 16:35:14.85 ID:nutjkFAf9 インターネットの投稿サイトに特定の人物を侮辱する内容の投稿をしたとして、神奈川県警が侮...
- 14
韓国のコメを日本に持ち込む人が急増=韓国ネットには懸念の声「また値段がつり上がる」1 : 2025/04/22(火) 13:29:22.95 ID:cja5DSPK Record Korea 2025年4月22日(火) 10時0分 2025年4月21日、韓国メディア・アジア経済は...
- 15
インバウンド終了へ。円高で訪日ためらう外国人続々1 : 2025/04/22(火) 14:56:25.96 ID:JJcy8XOP0 トランプ関税の余波…7カ月ぶり1ドル140円台 「訪日ためらう」外国人増加 https://approach.y...
- 16
岩屋外相、外国人の政治資金パーティー券購入禁止を疑問視 「適切なのか」「日本は開かれた国」1 : 2025/04/22(火) 15:04:31.89 ID:DCjaj/ch0 岩屋外相、外国人のパーティー券購入禁止を疑問視した発言を認める 維新・柳ケ瀬氏が追及 岩屋毅外相は22日の参院外...
- 1 : 2020/04/19(日) 12:20:57.51 ID:2C/k4VIs9
ガソリン価格が下落し続けていますが、都道府県によって平均販売価格に最大で22円以上の差が生じるなど、価格差も大きくなっています。新型コロナウイルスの影響を受けるなか、ガソリン価格は今後どうなるのでしょうか。
■12週間で30円近く下がった地域も
ガソリンの販売価格が下落し続けています。資源エネルギー庁が発表した、2020年4月13日(月)時点におけるレギュラーガソリン1Lあたりの店頭販売価格(現金。以下同)は、前の週と比べて全国平均で1.8円下がり、131.9円でした。下落は12週連続で、1月20日時点と比べると19.7円も急落しています。
一方で、「うちの地域はそれほど安くなっていない」と感じる人もいるかもしれません。実際、地域による価格差が大きくなっているのです。
資源エネルギー庁の資料において、レギュラー1Lあたりの平均販売価格を都道府県別で見ると、最も安いのは香川県の121.4円、最も高いのは長崎県の143.6円で、22.2円もの差が生じています。離島を多く抱える長崎県は、もともと全国で最もガソリン価格が高い地域のひとつですが、香川県は、ここ10年ほどの平均を考慮しても、以前よりとりわけ安い地域だったということはありません。
また4月13日(月)までの12週間における価格の下落幅で見ると、香川県は28.8円、次いで北海道が28.4円と、落ち込みが顕著です。同日において北海道の平均販売価格は、全国で2番目に安い123.0円でした。
資源エネルギー庁の価格調査を受託している、一般財団法人 日本エネルギー経済研究所 石油情報センターによると、北海道では2月末に緊急事態宣言が発出され、3週間にわたり出控えの動きが広まったことでガソリン需要が減少し、この期間に販売価格が大きく下がったといいます。以後もその傾向が続いているほか、東北地方などでも下落が顕著になっているそうです。
■緊急事態宣言の都市部はどうなの? そして今後は?
では、4月7日(火)に発出された政府の緊急事態宣言の対象7都府県における、4月13日(月)時点のレギュラー平均販売価格はどうかというと、首都圏は神奈川県の128.9円から東京都の134.7円、大阪府137.0円、兵庫県135.1円、福岡県134.7円でした。120円台前半の香川や北海道に比べれば、だいぶ高いといえるでしょう。
「安値を打ち出す店に周りの店が引っ張られ、地域全体で価格が下がることがありますが、店舗数や需要の少ない地方ほど、その影響が大きく出ているのかもしれません」(一般財団法人 日本エネルギー経済研究所 石油情報センター)
全国的には差があるものの、おおむね地方のほうが、需要の減退による価格への影響が早く出る傾向にあるといいます。
また世界でも、新型コロナウイルスの影響下で石油需要が減退しています。さらに、3月上旬の「OPECプラス会合」で産油国どうしの減産交渉が決裂し、供給過剰への警戒感が高まったことも、石油価格の下落に影響していました。
そうしたなか4月12日(日)、アメリカの仲介によってサウジアラビアとロシアが5月から6月に減産を行うことで最終合意しましたが、エネ研・石油情報センターによると、この前後は交渉への期待感と、日量970万バレルという過去最大の減産量が驚きをもって迎えられ、原油価格が上向いたものの、一時的でしかなかったといいます。
「本当にこれほど減産できるのかという懐疑的な目と、その減産量をもってしても、新型コロナの影響下においてはまだまだ足りないという見方により、原油価格はやはり下落しています。世界の原油需要は、平時で日量1億バレルのところ、それがいまは2000万から3000万バレル減といわれており、(970万バレルの減産を実施しても)結局は日量1000万バレル以上の供給過剰になるわけです。また減産は5月からなので、スタートが遅いという評価もあります」(一般財団法人 日本エネルギー経済研究所 石油情報センター)
今回の合意を受けて、日本の石油元売り大手には一時的に卸値を引き上げたところがあるものの、エネ研・石油情報センターは、今後もガソリン価格の下落は続くと見ています。
- 3 : 2020/04/19(日) 12:23:57.84 ID:GwElVnYz0
- うちの近辺は120円で売っとる
- 4 : 2020/04/19(日) 12:24:17.06 ID:gvPFkEVQ0
- 113円だったな
- 5 : 2020/04/19(日) 12:24:35.01 ID:LOlWy/hW0
- なんとか安くなって
それまで129円だったのが
原油26ドルって話出た翌日には
133円に値上がりしてた値下がりは遅いくせに値上げは速い
- 6 : 2020/04/19(日) 12:24:36.19 ID:uylcqG/u0
- 114円@コストコ
- 7 : 2020/04/19(日) 12:24:43.24 ID:8ogL7uP10
- 最初からその値段で売れや
- 8 : 2020/04/19(日) 12:24:44.45 ID:LXzaETd50
安倍政権で税金率が上がりまくったから下がる余地がない
- 9 : 2020/04/19(日) 12:25:27.35 ID:ByUEmZ4l0
- うちの地域は安いとこで121円だったな
- 10 : 2020/04/19(日) 12:25:32.22 ID:mHkJJmDc0
- ハイオク132円だったな
- 11 : 2020/04/19(日) 12:25:33.61 ID:WddAqTDI0
- ちょうど昨日入れた
113円だったな - 12 : 2020/04/19(日) 12:25:40.91 ID:i3yaawQK0
- 105円くらいなら安いと感じるな
- 13 : 2020/04/19(日) 12:25:57.62 ID:jk/TtjfK0
- 78円くらいに戻してよ
- 14 : 2020/04/19(日) 12:27:01.40 ID:R2CO4X8V0
- 昨日入れたけど100円だったよ@北海道
- 20 : 2020/04/19(日) 12:28:31.17 ID:Uz+FOzP90
- >>14
北海道のどこ?
札幌市内は金曜日106円だった - 15 : 2020/04/19(日) 12:27:10.52 ID:WddAqTDI0
- 180円の時は地獄だったな
万札入れて満タンで1500円くらいしか釣りが出なかった - 56 : 2020/04/19(日) 12:57:24.93 ID:+g2mxkWd0
- >>15
ハイオクだと万券1枚では足りなかった - 16 : 2020/04/19(日) 12:27:20.20 ID:xoQzz/Ak0
- 上がるときは最速の癖に
ほんま糞 - 17 : 2020/04/19(日) 12:27:22.93 ID:b9ASJxfU0
- 100円以下にならないと
- 18 : 2020/04/19(日) 12:27:55.42 ID:wVqqJ25i0
- うちは10円下げますって封書がガススタから来たな?
- 19 : 2020/04/19(日) 12:28:01.19 ID:PaMee9fV0
- スタンドによって全然違う
110円~122円まで - 21 : 2020/04/19(日) 12:28:52.72 ID:D5yHK+CD0
- 半分は税金だから10円とかしか下がらない
- 22 : 2020/04/19(日) 12:29:12.04 ID:i4pwU6Ov0
- 108円だった @札幌
- 23 : 2020/04/19(日) 12:29:47.09 ID:LKm0pdtP0
- 宮城だがまだ142円だぞ
暴利をむさぼりすぎだろ! - 28 : 2020/04/19(日) 12:31:05.52 ID:WddAqTDI0
- >>23
レギュラーで?
ボッタクリすぎわらたw - 24 : 2020/04/19(日) 12:29:51.46 ID:s/vBoKx30
- うちのところはクソ高いわ
ちょっと遠い隣の市にいくと15円ぐらい安いのに・・・ - 25 : 2020/04/19(日) 12:30:31.40 ID:Cf0ncWyjO
- 118円かな。まだ 下がるよ。
- 26 : 2020/04/19(日) 12:30:49.52 ID:cClu6rwq0
- 北海道は安いね
- 27 : 2020/04/19(日) 12:31:00.90 ID:NlWKhRoa0
- 1ヶ月以上ガソリン入れに行ってないから、いくらかわからない。
安くなってるの? - 29 : 2020/04/19(日) 12:33:07.68 ID:P6oEBLyN0
- 週初めはハイオクが142円とかだったけど数日様子見して昨日入れたら一三〇演奏だった
- 30 : 2020/04/19(日) 12:33:12.34 ID:y5hMZpAn0
- 105円のスタンドがある
現金のみのスタンド←愛媛 - 31 : 2020/04/19(日) 12:33:49.31 ID:q2EXa/kI0
- 軽油だけど近所の安売りスタンドで
先週入れた時は85円で驚愕した
北海道 - 32 : 2020/04/19(日) 12:34:36.64 ID:K/Y66XG50
- 原油18ドルなんだけど
いつになったらガソリン100円切るんだよ - 37 : 2020/04/19(日) 12:39:18.24 ID:PMHMUGrA0
- >>32
ガソリン価格は65円前後でしょ?あとは税金。 - 34 : 2020/04/19(日) 12:38:07.25 ID:O9sDYZtq0
- さっき見てきたが、ガソリン123円だった。 @首都圏
1週間前も125円だから、原油安でもこのくらいをウロウロしてる。
- 35 : 2020/04/19(日) 12:38:28.43 ID:w20VU98n0
- 長崎県だけど現在131円前後
- 36 : 2020/04/19(日) 12:38:33.67 ID:G2TW0WUZ0
- 沖縄は95円
- 38 : 2020/04/19(日) 12:39:42.31 ID:bZIXy0F40
- 伊豆半島は伝統的にガソリンが高値安定だが観光崩壊で今どうなってるかな
早川口から国道135号に入ると為替レートの違う国に来たみたいに高騰するのがお約束だったが - 39 : 2020/04/19(日) 12:40:12.09 ID:BwvWcaqN0
- 出かけないからガソリン入れなくなるわな
- 40 : 2020/04/19(日) 12:40:18.20 ID:KWX3pHOQ0
- 新潟128円
- 41 : 2020/04/19(日) 12:40:37.12 ID:pHadFwqR0
- 愛知県は111円
- 42 : 2020/04/19(日) 12:40:37.88 ID:cyMxj13p0
- 昔はリッター85円とかあったのにあぁ
- 43 : 2020/04/19(日) 12:41:33.12 ID:dUgKSlYq0
- スタンド勤務だが、ガソリン価格下がってるけど原価も下がってるから
ガソリンだけで今儲かってる状態
ただ客はだいぶ減ってる - 44 : 2020/04/19(日) 12:43:12.68 ID:AtOlBbJQ0
- 120切るまで満タンにしねえからなぼったくりやがって
- 45 : 2020/04/19(日) 12:43:15.18 ID:VG6n5XWU0
- 人と接触せずにストレス発散できるから1人ドライブでもしてくるかな
- 46 : 2020/04/19(日) 12:44:13.41 ID:Fb5vt7tN0
- エネキーやすいな
- 47 : 2020/04/19(日) 12:44:14.56 ID:CdMk/j5l0
- 確かに下がってるな。
まぁ3Lちょいしかいれないけど - 48 : 2020/04/19(日) 12:45:07.46 ID:PfaFR+PN0
- うちの近所のスタンドは週末また下がっていま108円
- 49 : 2020/04/19(日) 12:51:16.15 ID:MPgRy2Vw0
- 火炎放射器てハイオク仕様なん?だったら買うの考えるけど
- 50 : 2020/04/19(日) 12:51:21.20 ID:xk9XWBIa0
- うちのプリウスはリッター30Km軽く走るから半年に1回しかガソリンスタンドに行かない
- 51 : 2020/04/19(日) 12:52:22.21 ID:qapegj330
- さっき入れてきたが116円、そして日曜昼間なのに客が俺のクルマ一台きり
GSも感染リスク高そうだしな、給油ガンとか精算機のタッチパネルとか。
当然アルコール入りのスプレー携帯してないとコワイ。 - 52 : 2020/04/19(日) 12:53:33.54 ID:ee6UpQdG0
- 128円だけど
まだ−3円クーポンの番号出てるから
儲けは大きいんだろう - 53 : 2020/04/19(日) 12:55:45.01 ID:jIzSxDus0
- 函館民だけど105円だったな、助かるわ
- 54 : 2020/04/19(日) 12:56:13.07 ID:BdcZcDTK0
- ガソリン今日入れてきたよ。
1ℓ=105円 北海道室蘭 - 55 : 2020/04/19(日) 12:56:35.05 ID:q2EXa/kI0
- ガソリンが一リットル税込み価格
100円とするとガソリン本体の価格は
34.31円で残りの65.69円が税金
軽油の場合、このガソリンと本体価格が
同じなら税込価格は73円くらいになる - 57 : 2020/04/19(日) 12:59:51.56 ID:ks5Hhs8Y0
- 123円の時に満タンしちゃったよ
普段乗らないから満タンにすると3ヶ月はもつ - 58 : 2020/04/19(日) 13:00:56.28 ID:l5uAKYgo0
- 九州の片田舎 レギュラー131円/L
- 59 : 2020/04/19(日) 13:01:15.53 ID:+NDbAdvs0
- 安いのは粗悪ガソリンやろ
- 60 : 2020/04/19(日) 13:03:06.88 ID:f+mgCLcH0
- 原油価格がマイナスになる可能性もあるんだって。
備蓄は満杯で、引き取る余地も無くなって、
原油は産廃扱い。 - 61 : 2020/04/19(日) 13:03:21.18 ID:kaDK2Jkp0
- 昔は100円以下で窓ふき入れてくれたなどサービスがあったが今はセルフでこの値段
高杉 - 62 : 2020/04/19(日) 13:03:51.52 ID:5buO91+D0
- 明日から値上げするよ
コメント