【コロナ経済】コロナで家賃が払えない…「滞納するなら出て行け」 応じないとダメ?

1 : 2020/04/19(日) 12:52:20.86 ID:YDDu3PUF9

新型コロナウイルスによって収入が減ったり、失ったりした人たちは当面の生活費の確保にも困る状態だ。特に住む家の家賃支払いは最重要の課題となる。生活のまさに基盤を守るため、貸主に家賃の猶予を求めることはできるのだろうか。

不当な立ち退き要求の相談など、借家・借地問題に取り組んできた「ブラック地主・家主対策弁護団」の西田穣弁護士に聞いた。

●弁護士「契約解除は難しいのではないか」

ーー新型コロナで収入が減ったために、家賃を支払えないという相談は寄せられていますか

はい。来月(5月)に更新月を迎える方から、更新料を払うと、その後の家賃は払えないという相談が届いています。

家賃は前払いが通常ですから、4月分の家賃は3月末に支払い済みで、5月分もギリギリなんとか支払える。しかし、そこから先は全く余裕がないというお話でした。

家賃が支払えないという相談は5月に入ってから増えると考えていて、懸念しています。

ーー貸主から「家賃を払えないなら出て行け」と言われたとき、出ていかなければいけないのでしょうか。

判例上、契約解除する場合は、賃借人と賃貸人の間の信頼関係が破壊されたといえることが必要になります。通常、単に1カ月分の家賃を滞納しただけで、裁判では信頼関係が破壊されたとみなされません。

家賃の支払い猶予について、昨今の新型コロナウイルスの情勢を考えますと、コロナ情勢で仕事をできなくなったという事情がある程度考慮される可能性があるとみています。

「コロナの問題(緊急事態宣言)によって仕事ができなくて、なんとか払おうとしたけど全額払えなかった」などの事情がはっきりしている場合、一定期間の猶予を定めて賃料の支払いを催告して、それでも家賃を支払ってこなかったといった場合でないと、契約解除は難しいのではないかとみています。

●各国の事情

諸外国ではすでに法律で、賃料の延滞金請求や契約の解除を規制しています。ドイツでは、6カ月間の賃貸住宅の契約解除が禁止されていて、さらに賃料免除まで適用されています。

アメリカでは家賃の免除はありませんが、3カ月間の滞納について延滞利息請求が禁止され、4カ月目も契約解除禁止が指示されています。

契約解除はそのまま「住む場所を失う」ことになります。生活の根底と言える住宅を失えば、仕事を探すにも困るでしょう。米英独が規制を出しているので、日本も追従して、解除を制限する施策を出す可能性が高いと思っています。

ーー支払いが難しいと思ったら、あらかじめ貸主側に事情を伝えておくべきでしょうか

それが良いと思います。大家さんもこういう状況では、信頼できる人を見つけてすぐに入居してもらうのも大変だと思います。

今まで一度も滞納してなかった人を追い出してもメリットはありません。大家さんに相談してみて、良い回答が得られなければ、弁護士に相談するなど動いてみてください。

●素直に契約解除に応じる前に相談

今回の新型コロナウイルスは、家賃の問題について広範囲に多くのかたを悩ませる初めての情勢だと思います。国民全体が直面する問題であり、ひとりの弁護士でなんとかできるレベルではないかなとも思います。

心配しているのは、裁判にすらならないケースです。大家から「出て行け」と言われたことで、出ていかなければならないと素直に応じてしまうかたもいるでしょう。

契約解除して初めて退去させられるのです。信頼関係が破壊されたと言えなければ、契約解除はできません。そんな簡単にあきらめないでください。一度弁護士を頼ってほしいと言いたいです。

ーー今回は貸主側にも困る人が出ると思います

そうですね。私も基本的には賃借人側に立つ弁護士ですが、賃料を払えない人もかわいそうだし、零細の大家さんも切羽詰まっていると思います。

https://news.livedoor.com/article/detail/18142193/
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/04/19(日) 12:52:47.51 ID:eOGAdmRm0
前もあったなあ
3 : 2020/04/19(日) 12:53:11.54 ID:wvJUDEaj0
殺せば?
91 : 2020/04/19(日) 13:04:53.83 ID:BUeTJzzb0
>>3
家主を殺しても、相続人が出てくるから同じことですよ。(^^;;
4 : 2020/04/19(日) 12:53:54.84 ID:y1+dP0UP0
退去させるのは難しいんじゃ無かったっけ?
18 : 2020/04/19(日) 12:56:43.44 ID:eOGAdmRm0
>>4
短期借地権だと居住権を主張するのは難しいだろう
大家は滞納した賃借人が仕事で外出中に
家財を外に運び出して
入り口の鍵を交換してしまうこともやる
30 : 2020/04/19(日) 12:58:36.76 ID:dlpK9geV0
>>18
住宅侵入、器物損壊罪
それは大家の犯罪
警察に訴えでろ
54 : 2020/04/19(日) 13:01:38.44 ID:PlvnvbGz0
>>30
居住権が無いと
不法侵入不法占拠に負けるよ?

お前が勝手に他人の家に侵入し私物を置いて
権利を主張しても通らない

59 : 2020/04/19(日) 13:02:25.13 ID:Gno5/KQi0
>>54
他人の家ってそこは借りてる人の家
70 : 2020/04/19(日) 13:03:12.84 ID:agjnJL5f0
>>30
窃盗だぞ
44 : 2020/04/19(日) 13:00:20.11 ID:JZf+F5wj0
>>18
1,2ヶ月程度の滞納では大家が負ける
あと段取り踏まず
勝手に荷物運び出すのは
唯の不法侵入でしかない
71 : 2020/04/19(日) 13:03:17.24 ID:ki15kQ8l0
>>18
やってた賃貸屋あったな前。
しかし荷物出すとかは完全違法だしな。
79 : 2020/04/19(日) 13:04:01.96 ID:Yq4tAKHj0
>>18
昭和の大昔なら知らんが今はとても無理
やったほうが負ける

苦しい‥

24 : 2020/04/19(日) 12:57:52.36 ID:4h5ORTcI0
>>4
簡単には退去させられないよ
今は借りてる方が強いからね
5 : 2020/04/19(日) 12:53:58.49 ID:+uscKydw0
国がまず何らかの補償しないとどうにもならんよな
6 : 2020/04/19(日) 12:54:12.32 ID:rH83yObl0
勝てるけど
勝ったところで状況が改善するわけでも
7 : 2020/04/19(日) 12:54:36.64 ID:XNoiMR4n0
居住権
8 : 2020/04/19(日) 12:54:50.87 ID:2SBaCKXd0
大家にも生活があるわけよ
62 : 2020/04/19(日) 13:02:44.67 ID:Yq4tAKHj0
>>8
うん
この時期出ていかれても次来てくれるあては全然ない

これは苦しいわ
高齢化でやられる前にコロナでやられるとはね‥

9 : 2020/04/19(日) 12:54:55.26 ID:MvDHcuwq0
コロナで家賃が払えないのは自己責任
政府が言っているのだから間違いない
10 : 2020/04/19(日) 12:55:04.45 ID:EjsP2uTj0
出ていかないといけない
そもそも家賃半年分の貯金ない人間おらんやろ
60 : 2020/04/19(日) 13:02:26.64 ID:y4F/koRI0
>>10
国の全世帯の半分近くは貯蓄零やで。
86 : 2020/04/19(日) 13:04:32.51 ID:EjsP2uTj0
>>60
底辺の話はしていない
11 : 2020/04/19(日) 12:55:32.99 ID:Q2SZTaiG0
逆に住んでやってんだからお前が払うニダって言い返せ
12 : 2020/04/19(日) 12:55:33.95 ID:Ce8klNEs0
家賃が払えないレベルって
コロナはきっかけで原因はそこじゃない
13 : 2020/04/19(日) 12:55:37.00 ID:fmrS+2bP0
サラ金借りてでも払いなはれ
14 : 2020/04/19(日) 12:55:47.61 ID:bB4oxlyN0
当たり前
15 : 2020/04/19(日) 12:56:04.71 ID:FR1Utyin0
貯金はよ?
16 : 2020/04/19(日) 12:56:11.82 ID:1qLk4Klu0
この時期に故意にそう仕向ける事業者には国が何らかのペナルティを与えるべきだな。
39 : 2020/04/19(日) 12:59:40.47 ID:PlvnvbGz0
>>16
この時期に故意に家賃滞納は許されないってことだぞ
45 : 2020/04/19(日) 13:00:26.60 ID:Gno5/KQi0
>>39
裁判が終わるまで資金が持つと良いな
17 : 2020/04/19(日) 12:56:35.03 ID:EtznR4ja0
自民党は経団連だから無理
19 : 2020/04/19(日) 12:56:46.36 ID:vxflUHCX0
ティンティン出せばなんとかなるっしょ
20 : 2020/04/19(日) 12:57:01.39 ID:dlpK9geV0
数ヶ月滞納してても裁判に訴えられないと追い出されないから安心しろ
21 : 2020/04/19(日) 12:57:27.86 ID:3eNvKlwV0
出て行かせたところで今入居するやつそうそういねーだろうっていう大家側の苦悩
今まで律儀に払ってきてた人を追い出すことと天秤にかけたら泣き寝入りのほうになっちゃうだろうな
22 : 2020/04/19(日) 12:57:29.33 ID:EtznR4ja0
自民党は強い者の味方だから無理
23 : 2020/04/19(日) 12:57:41.23 ID:jB/ZLi610
光熱費と市県民税や固定資産税、テナント料や家賃、あ、ローン支払いの猶予も、か。
これを減免しないと社会を休眠状態として存続できない。

アメリカでも家賃ボイコットのデモとかやってるらしいな。
あっちも国は動いてないが。
なんらかの指針を国は示すべき問題ではあると思う。

25 : 2020/04/19(日) 12:57:58.11 ID:FR1Utyin0
届いたら10万渡しますから!
って今なら言えるだろ
26 : 2020/04/19(日) 12:58:01.05 ID:i3yaawQK0
借りてるんだから勘違いすんな
お前の所有物件じゃない
27 : 2020/04/19(日) 12:58:15.95 ID:h8Xr8zgX0
これは10万円給付より深刻な問題だからいますぐ何とかしようよ
緊急対応として1年間の支払猶予期間くらい認めるべき
78 : 2020/04/19(日) 13:04:00.68 ID:eOGAdmRm0
>>27
その間の大家の収入はどーすんのさ?
公営住宅ばかりじゃないぞ
大家に収入補填を一部でもしてやらんとダメだろ
28 : 2020/04/19(日) 12:58:17.68 ID:sJ1I+/4N0
四角い仁鶴にまーるく納めてもらえ
34 : 2020/04/19(日) 12:59:00.48 ID:bPLuhC8l0
>>28
それ死んだ
50 : 2020/04/19(日) 13:01:19.18 ID:1ovL2cCN0
>>34
まだ生きてるんじゃね?
29 : 2020/04/19(日) 12:58:34.04 ID:bPLuhC8l0
大家なんか殺しても構わない金の亡者の汚らしい外道むしろどんどん殺せ
31 : 2020/04/19(日) 12:58:37.51 ID:6l1G8QNU0
債務の根元を潰さないと永久に続くよね
32 : 2020/04/19(日) 12:58:39.21 ID:vpRNgMtJ0
家賃強制7割法案、はよ
5,6,7の三ヶ月は、提示価格の7割払いとする
違法すれば、大家を収容
33 : 2020/04/19(日) 12:58:49.55 ID:PlvnvbGz0
求人してる所で働けばいいだけだけど?
35 : 2020/04/19(日) 12:59:12.49 ID:Gno5/KQi0
自転車操業の大家から買い叩くチャンス到来
36 : 2020/04/19(日) 12:59:22.62 ID:f1Tbs1Rm0
家賃滞納→鍵交換されちゃうの?
37 : 2020/04/19(日) 12:59:22.86 ID:1ovL2cCN0
政府がしなきゃいけないのは、こういう分野のフォローだろうに
43 : 2020/04/19(日) 13:00:18.61 ID:6l1G8QNU0
>>37
それね
10万配るとかの優先順位は低い
38 : 2020/04/19(日) 12:59:39.37 ID:MMZ6Pcfk0
追い出したところで次の入居者がすぐ決まるとは思えないな
40 : 2020/04/19(日) 12:59:42.52 ID:ZnhejMtO0
カード支払いが出来ないなら潔く破産したほうが良い。

破産したからと言って問題になるのはクレカが5年作れなくなる問題のみ。

41 : 2020/04/19(日) 12:59:45.72 ID:5NvGBg3n0
信頼関係破綻の法理ですな
42 : 2020/04/19(日) 13:00:06.00 ID:TyyFwGc40
コロナ特需に沸くネット証券勤務の俺様が2~3か月くらいなら払ってやるよ?
ただし、新生活を初めた可愛い18歳女子大生限定ね。
46 : 2020/04/19(日) 13:00:40.09 ID:YEnhgN3j0
朝日新聞だっけ、不動産をいっぱいもってて、いまでも、冷酷に家賃を取り立てている連中。
47 : 2020/04/19(日) 13:00:52.54 ID:yq3HnDqj0
一ヵ月二ヵ月ぐらいなら相談すれば待ってくれるだろ…
まさかそのマンション全室が滞納するわけじゃあるまい
51 : 2020/04/19(日) 13:01:21.11 ID:Gno5/KQi0
>>47
いっせいに滞納してストライキも面白そう
57 : 2020/04/19(日) 13:02:13.05 ID:yq3HnDqj0
>>51
何にストライキなんだよ
普段お世話になってるのに
75 : 2020/04/19(日) 13:03:35.07 ID:Gno5/KQi0
>>57
家賃にお世話になってる大家さん
87 : 2020/04/19(日) 13:04:33.99 ID:sVqOPhqq0
>>75
ストライキってどういう意味か知ってる?
76 : 2020/04/19(日) 13:03:47.25 ID:JZf+F5wj0
>>51
故意の滞納なら信頼関係の破綻に該当するから全員強制退去やな
48 : 2020/04/19(日) 13:00:58.48 ID:DvX0dBHn0
コロナ対応で家賃支払い猶予する管理会社もいるね。
49 : 2020/04/19(日) 13:01:00.66 ID:MYZYaGBh0
今追い出したら感染源になるだろ
52 : 2020/04/19(日) 13:01:27.39 ID:XNoiMR4n0
部屋貸してるだけで失ってるものなんか何もないのに
こんな非常事態でも容赦なく催促する銭ゲバ大家が悪い
警察はこの手の守銭奴をどんどん捕まえるべきだ
53 : 2020/04/19(日) 13:01:28.24 ID:JU6379wl0
いや普段から貯金ぐらいしとけよ
貯金もできないような家賃の場所に住んでるなら分不相応なだけだろ
55 : 2020/04/19(日) 13:01:45.34 ID:A4KbDFGE0
はい もちろん
56 : 2020/04/19(日) 13:01:53.67 ID:miQJk7U60
大家も固定資産税払わないないといけない
家賃払えないなら出て行くべき
67 : 2020/04/19(日) 13:03:09.54 ID:6l1G8QNU0
>>56
固定資産税を免除できたら?
58 : 2020/04/19(日) 13:02:14.95 ID:p2WruUO70
駐車場代5日くらい滞納しただけで契約解除言ってくる
61 : 2020/04/19(日) 13:02:29.99 ID:58hjj8b60
家賃滞納で借主不在時に、勝手に中の荷物を外に放り出したり、鍵を交換したり
ケースが続発して、自力救済の禁止という法律がある事を知ったんだが。
63 : 2020/04/19(日) 13:02:45.31 ID:demmJyww0
賃借権は思った以上に強いからな
不良物件にはヤクザがチンピラ住まわせる
64 : 2020/04/19(日) 13:02:47.49 ID:sfn4iZlY0
三か月はいける
まあ払う意思を見せて後は大家次第
65 : 2020/04/19(日) 13:03:02.70 ID:aK7ho7zk0
賃貸物件のオーナー様だって銀行から融資受けて毎月返済あんだからさ
ダメに決まってんだろ
貧乏店子はさっさと自殺しろ
66 : 2020/04/19(日) 13:03:07.50 ID:g7n8olCL0
>>1
大家さんの本業は家賃収入
お前の本業は給与収入

お前が収入がないからと払わなかったら大家さんは収入がないんだぞ
お前が給与からまず家賃を払ってきて、その上で余った金で暮らせよ

89 : 2020/04/19(日) 13:04:48.37 ID:Gno5/KQi0
>>66
大家が出稼ぎすれば良いんじゃね
68 : 2020/04/19(日) 13:03:10.25 ID:cNLJcCze0
この状況下で実際に追い出された人が居るの?
69 : 2020/04/19(日) 13:03:11.08 ID:HMAtREcp0
タワマン買ったバカ

おりゅ?

72 : 2020/04/19(日) 13:03:20.33 ID:zdfzpzIS0
>>1
むjしろ出て行って
田舎で3年くらい暮らすほうがいいぞ

大家は次が入らないから
自分で首絞めるだけだ

73 : 2020/04/19(日) 13:03:29.19 ID:+L9YwLcWO
10万じゃ足りない。
月10万円にしてくれないと。
日本政府は分かってない、
74 : 2020/04/19(日) 13:03:34.64 ID:EBkXHX6E0
殆ど保証会社入ってるよね?
保証会社は取り立て厳しいよ
77 : 2020/04/19(日) 13:03:54.97 ID:0NsuyT4o0
まず公営とURがみんなで国難を切りぬけよう!と手本を示して、
6ヶ月半額はよ!
80 : 2020/04/19(日) 13:04:12.23 ID:jTg8qnFs0
結局も賃貸暮らしって有事で不利なんだよね
81 : 2020/04/19(日) 13:04:12.54 ID:pEU/GFPs0
というか維持費管理費も
払えなくなってオワコンじゃねw

ローン地獄のアホは
早々に売った方がいい

82 : 2020/04/19(日) 13:04:13.77 ID:cZ6r2pvC0
5chに限って言えばこういうスレで普段から貯金しとけとか偉そうにいう奴ってこどおじな気がする
83 : 2020/04/19(日) 13:04:20.47 ID:j+psU7460
払えないなら安い所に引っ越せばいいよ
84 : 2020/04/19(日) 13:04:22.50 ID:IeQFbfsS0
日本はどうだろうなあ
緊急事態宣言が出ているし、滞納者は追い出して医療関係者の臨時寮にするよう要請されたらそれまでだ
85 : 2020/04/19(日) 13:04:27.04 ID:Fb5vt7tN0
大家の固定資産税免除してやればいいのに
88 : 2020/04/19(日) 13:04:42.69 ID:nx+UiF/z0
賃貸で払えないなら田舎に帰れ。まだ長くなるぞ。
90 : 2020/04/19(日) 13:04:53.18 ID:kRy6gVmi0
何その人ゴ口シ家主・・・
ビックリなんだけど。
92 : 2020/04/19(日) 13:04:54.83 ID:yA/WkQyS0
持ち家は負けなんだろ?じゃあ家賃払うべきだよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました