
【株式】NY株価 大幅値上がり 2万4000ドル回復 経済活動再開に期待

- 1
維新、通称使用法制化へ法案の要綱判明 旧姓を戸籍に記載 選択的夫婦別姓と一線1 : 2025/04/21(月) 23:01:09.90 ID:woPnez9g9 日本維新の会が今国会への提出を検討している旧姓の通称使用の法制化に向けた法案の要綱が判明した。21日、維新関係者...
- 2
橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で1 : 2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 3
来月名古屋行くんだがオススメの観光地教えてくれ1 : 2025/04/21(月) 23:23:00.31 ID:opQtEeAH0 名古屋城かナガシマスパーランドくらいしか分からんのや 3 : 2025/04/21(月) 23:24:11.72...
- 4
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も1 : 2025/04/21 22:36:33 ??? 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチング...
- 5
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 6
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 7
【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 22:21:27.78 ID:CDjVJc339 ※4/21(月) 20:30 FNNプライムオンライン 13日の開幕から1...
- 8
「いのち」「健康」テーマの大阪万博、全面禁煙の会場で喫煙横行…メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/21(月) 21:52:29.95 ID:FE5tWd+y9 「いのち」「健康」テーマの大阪万博、全面禁煙の会場で喫煙横行…メタンガスに引火リスクも : 読売新聞 https...
- 9
アメリカ米大量輸入へ 安くなるぞ1 : 2025/04/21(月) 21:39:35.07 ID:52XeIpQ30 米国産米の輸入拡大案が浮上 関税交渉巡り 政府、来週にも提示検討 https://news.yahoo.co.j...
- 10
【画像】浜辺美波さん、イメチェンしても可愛い1 : 2025/04/21(月) 21:34:28.41 ID:U7Y+IxM10 「前髪は元気な斜めです」浜辺美波がJR東日本のCMに出演! 女優の浜辺美波が1日、自身のXを更新した。 「『JR...
- 11
高市早苗氏…「103万円の壁」引き上げや消費減税には大賛成「減税と賢い政府支出は景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」1 : 2025/04/21(月) 14:48:03.97 ID:HjM1oMKH9 高市早苗氏独占インタビュー 「103万円の壁」引き上げや消費減税には大賛成「減税と賢い政府支出は景気を押し上げて...
- 12
<独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース1 : 2025/04/21(月) 20:35:23.23 ID:FE5tWd+y9 <独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース http...
- 13
横浜VS名古屋どっちが都会論争、決着WWWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:38.28 ID:2Q84VYSi0 人口 横浜>名古屋 面積 横浜>名古屋 一人当たりGDP 名古屋>横...
- 14
退職代行モームリさん、逝くw 弁護士に客を紹介しキックバックを受けるという違法行為をしていたと文春が報じる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:30.97 ID:qonHo17Zd 〈連続告発〉退職代行モームリ谷本慎二社長にパワハラ&弁護士からのキックバック疑惑を直撃...
- 15
「武士」って「国家or地方公務員」だったのか?江戸時代の5chでは町民が武士の待遇を叩くスレを立てていたのかな?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:30:02.13 ID:WdFfu5I00 https://hollywoodreporter.jp/news/106087/ 3...
- 16
万博会場でメタンガス 検知の場所はマンホール→グレーチングに その後も安全基準超えるメタンガス検知の箇所も…1 : 2025/04/21(月) 21:32:51.51 ID:tDkB5akY9 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇...
- 1 : 2020/04/18(土) 09:35:04.72 ID:3KzwJCgL9
NY株価 大幅値上がり 2万4000ドル回復 経済活動再開に期待
17日のニューヨーク株式市場は、新型コロナウイルスの感染拡大によって制限されている経済活動が再開することへの期待から大きく値上がりし、ダウ平均株価はほぼ1か月ぶりに2万4000ドルを回復しました。
17日のニューヨーク株式市場ダウ平均株価の終値は、前の日に比べて704ドル81セント高い2万4242ドル49セントでした。
ダウ平均株価が2万4000ドルを回復するのは、先月10日以来ほぼ1か月ぶりです。
この日はトランプ大統領がアメリカ国内の経済活動の再開に向けた指針を発表したことから、景気回復に向けた具体的な動きだとして買い注文が広がりました。
特に、工場の一部再開を発表した航空機大手のボーイングのほか、エネルギー関連株などが大幅に値上がりしました。
一方、原油価格は、需要が大幅に減るとの見方からニューヨーク原油市場の先物価格が下落し、一時、1バレル=17ドル台前半と、2001年11月以来の安値をつけています。
市場関係者は「中国の成長率の大幅な悪化も、今週から始まっている企業の決算発表の内容も、今のところ予想の範囲内だという受け止めで、今後の経済活動の再開を期待した買い注文が目立った」と話しています。
- 2 : 2020/04/18(土) 09:35:37.65 ID:rVNer/SH0
- アメリカ人、大丈夫か?
- 3 : 2020/04/18(土) 09:35:54.08 ID:vlK39yAQ0
- ワクチンが本当に有効なのかね?
- 4 : 2020/04/18(土) 09:37:02.29 ID:ma1Bq+D00
- 不景気の株高
日本もバブル到来ですわ - 5 : 2020/04/18(土) 09:37:17.25 ID:3sVyPEoK0
- 株式市場は実経済とは別の経済
パラレルワールドへようこそ - 6 : 2020/04/18(土) 09:37:58.45 ID:Hd3qKLgR0
- 日経平均も月曜日には2万円台回復したりして
- 10 : 2020/04/18(土) 09:41:11.07 ID:+INGnwNk0
- >>6
可能性は低い
先物は19600ぐらい
原油が下がり続けてる - 7 : 2020/04/18(土) 09:38:45.63 ID:zd4pMKk00
- アメリカの大量な失業者とかも助かるんか?これ
- 8 : 2020/04/18(土) 09:39:41.62 ID:UCOOEfVF0
- 株だけが独り歩きだな
- 39 : 2020/04/18(土) 09:57:41.48 ID:PtiWKc9s0
- >>8 ネトウヨは黙ってろ
- 9 : 2020/04/18(土) 09:40:25.10 ID:Pj6bVdv60
- コロナで死んでるのほとんど移民と貧民らしいし
徐々に経済もコロナががそこまで自粛するようなレベルじゃないというのがわかってきた感じか - 11 : 2020/04/18(土) 09:41:51.87 ID:O1DPDffm0
- 世界中が収束見えてないのに理解不能
これから世界中で企業倒産と失業者が溢れるのに - 20 : 2020/04/18(土) 09:44:57.48 ID:km6vHOTh0
- >>11
収束はまだでも日本以外は低下傾向じゃね?
まあ第2波が控えてるんだけどな - 12 : 2020/04/18(土) 09:42:29.35 ID:VL//MW5w0
- 最近のダウを見てきたから
大幅値上がりとか見ると2~3000ドルくらい騰がったのかと思うw - 13 : 2020/04/18(土) 09:42:45.31 ID:U8t3SopF0
- 理解できない上がりかた
- 14 : 2020/04/18(土) 09:43:23.48 ID:QO8+lEu/0
- こどおじヒキニート「なんで株価が上がるんだよっ! なんで戦争起きないんだよっ! 世界よ滅べチキショー!!」
- 15 : 2020/04/18(土) 09:43:37.82 ID:gGpnKMt50
- 去年の5月ぐらいから米国株投信買ってるけど‐1.6%で済んでるわ
- 44 : 2020/04/18(土) 10:00:43.90 ID:KK7PzPg10
- >>15
それって証券会社に口座を作って運用してもらい
年間にいくらか残高から手数料を引かれるんですか?
投資したことないし投資関連の本なんか読んだことないんですみません - 49 : 2020/04/18(土) 10:02:45.82 ID:O+AiEuCv0
- >>15
売りそびれたか - 52 : 2020/04/18(土) 10:04:59.92 ID:I+YfWNDR0
- >>15
売りそびれたか。
言っておくけど、コロナで人類は大きく衰退するんだから、二度と株価は従来の水準には回復しないよ。
下手したら資本主義というシステムすら崩壊しかねないから - 16 : 2020/04/18(土) 09:44:19.78 ID:FLHEpVAs0
- アメリカが活動再開してくれると、感染者数が桁違いに少ない日本もやりやすくなる
これは吉報だ - 42 : 2020/04/18(土) 09:59:21.47 ID:aZaIllxL0
- >>16
は?日本の感染者が少ない??? - 17 : 2020/04/18(土) 09:44:20.54 ID:ifgheXZk0
- これインフレしてカネの価値が下がってるだけじゃね?
- 18 : 2020/04/18(土) 09:44:25.06 ID:LvNw9tzB0
- これ、再開しなかったら暴動起こりそう
- 19 : 2020/04/18(土) 09:44:31.99 ID:zd4pMKk00
- リーマンショックの前のサブプライムローンで家買ってローンが払えなくなって家差し押さえられた人らが出始めてるけど、サブプライムローンで投資として家買ったやつらはまだまだ家賃収入で利益出せるねって言ってる辺りか?
- 21 : 2020/04/18(土) 09:45:00.27 ID:cMKNF8pW0
- 経済指標がぐちゃぐちゃ
遠からず2番底が来る - 26 : 2020/04/18(土) 09:46:23.67 ID:VL//MW5w0
- >>21
そうなんだよな
あんだけ落ちてれば一度は70%くらい戻すんだよな
ジェットコースターの一番目の山と二番目の山みたいな感じか - 46 : 2020/04/18(土) 10:01:50.75 ID:bWR2OLrF0
- >>26
今の株高なんてそこまでの壮絶なババ抜きだよねただ世界全体で生活保障なりなんなりで金を投入しなきゃならないと思うから、もしかしたらインフレに進む可能性もあるんじゃないかと素人なりに想像してる
- 22 : 2020/04/18(土) 09:45:29.64 ID:QYrdDPwo0
- 出来ないだろ
- 23 : 2020/04/18(土) 09:45:45.36 ID:XyOwvVDr0
- >>1
マネーゲーム。
実態なぞ反映してない。 - 24 : 2020/04/18(土) 09:45:48.09 ID:pYlknjXO0
- GPIFが買い支え
- 25 : 2020/04/18(土) 09:46:22.65 ID:HFHRjN4V0
- 頭悪いね
終わりが見えないのに - 27 : 2020/04/18(土) 09:47:30.87 ID:u1tIjmPM0
- >>1
NYは明日あたりにも80人に一人が感染とかのレベル
1000人に一人感染してる州が20以上もある
昨日だけで未だ感染発覚者数が31631・死者2516上昇この状況で経済活動再開で喜べるアメリカ人って…
- 28 : 2020/04/18(土) 09:47:34.39 ID:5mAIYvec0
- 老人や貧民が清算されたのを歓迎してるみたいでクソ過ぎ
- 29 : 2020/04/18(土) 09:49:02.86 ID:cg2kU0tL0
- この先の大暴騰前の演出もなかなか大変なんだな
高い高い、ズド~ン - 30 : 2020/04/18(土) 09:50:58.00 ID:SZcd1jLz0
- リーマンショックのとき17000円台→11000円台まで下げて14000円台まで戻したのに良く似てるな
そのあとは7000円割れまで逝ってしまったが - 38 : 2020/04/18(土) 09:55:52.99 ID:gGpnKMt50
- >>30
それは日経平均じゃね - 31 : 2020/04/18(土) 09:51:02.64 ID:v15feaEa0
- 素人をはめる為の罠にしか見えない。
私はチキンなんで終息するまで様子見してますわ。
- 32 : 2020/04/18(土) 09:51:26.78 ID:d7pdfqRh0
- 歴史は繰り返す
まさにバブル崩壊時のチャートそのものですね
大きく下げた後、いったんは上げる
そして・・・ - 33 : 2020/04/18(土) 09:53:37.43 ID:sLHiQjoP0
- 先走り汁みたいな相場だったな
- 34 : 2020/04/18(土) 09:54:17.01 ID:5q6Ge5hM0
- アメリカ人って本当に極端なんだよな
- 35 : 2020/04/18(土) 09:54:47.64 ID:+Mebpoyv0
- どの指標も上げ下げがでかすぎて怖い。
が、株価は先行しすぎやろ。 - 36 : 2020/04/18(土) 09:54:54.68 ID:x8AnA0Oz0
- ハイパーインフレの前兆だろ
財政出動の規模でかいからな - 37 : 2020/04/18(土) 09:55:15.69 ID:3GTR99oM0
- あっという間に戻ってきてんだな
なんでだ - 40 : 2020/04/18(土) 09:58:44.63 ID:hiQnRyrk0
- コロナチャンスで株買えなかった
雑魚おるん? - 51 : 2020/04/18(土) 10:04:42.81 ID:bWR2OLrF0
- >>40
この前の底で買って今売ってる奴は猛者だな
俺は雑魚だったが、ここで買ったら雑魚ですらない養分だから静観するよ( ;´・ω・`) - 41 : 2020/04/18(土) 09:59:20.43 ID:yEXCLhah0
- 生産再開コロナの中で?
感染率が高まり仕事に成らないと思うけど医療崩壊ニュース無いけど、州兵100万招集は医療補助要員か?
拒否出来るのかな? - 43 : 2020/04/18(土) 10:00:40.73 ID:YpSR2EXQ0
- ギャンブラーがウズウズしてノーポジに耐えきれなくて動きだしてるんだな
- 45 : 2020/04/18(土) 10:01:05.70 ID:hfqYWRh80
- つーか、トルコ株とブラジル株は一体いつ上がるんだ?
漏れが5年前に高値で掴んだトルコETFとブラジルETFは
未だに下がり続けて永遠に塩漬けされそうな雰囲気なんだが… - 47 : 2020/04/18(土) 10:02:27.06 ID:9HFX1zXH0
- トランプ仲間が買ってるんだろうけど、今回は大損するだろ
まだまだ終わらんよ このコロは - 48 : 2020/04/18(土) 10:02:43.82 ID:IfHWEYmq0
- バブル脳のままだからみんな疑問符つけながらも買い続けてる
急落しても無理矢理くだらない情報を好材料にして上げる
繰り返すことで個人が集まってきて最後に梯子を外す
毎度この繰り返しよ - 50 : 2020/04/18(土) 10:03:08.47 ID:AJVIG3d10
- 不景気入るのに株高
無理に介入ブーストして意味あるのか?
二番底ちっとも来ないしもう理解できん。
コメント