
茂木健一郎、経済会「電子マネー」発言に「お肉券とかおこめ券とか、そういう亡霊が消えたと思ったら」…

- 1
アメリカ米大量輸入へ 安くなるぞ1 : 2025/04/21(月) 21:39:35.07 ID:52XeIpQ30 米国産米の輸入拡大案が浮上 関税交渉巡り 政府、来週にも提示検討 https://news.yahoo.co.j...
- 2
【画像】浜辺美波さん、イメチェンしても可愛い1 : 2025/04/21(月) 21:34:28.41 ID:U7Y+IxM10 「前髪は元気な斜めです」浜辺美波がJR東日本のCMに出演! 女優の浜辺美波が1日、自身のXを更新した。 「『JR...
- 3
<独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース1 : 2025/04/21(月) 20:35:23.23 ID:FE5tWd+y9 <独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース http...
- 4
横浜VS名古屋どっちが都会論争、決着WWWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:38.28 ID:2Q84VYSi0 人口 横浜>名古屋 面積 横浜>名古屋 一人当たりGDP 名古屋>横...
- 5
退職代行モームリさん、逝くw 弁護士に客を紹介しキックバックを受けるという違法行為をしていたと文春が報じる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:30.97 ID:qonHo17Zd 〈連続告発〉退職代行モームリ谷本慎二社長にパワハラ&弁護士からのキックバック疑惑を直撃...
- 6
「武士」って「国家or地方公務員」だったのか?江戸時代の5chでは町民が武士の待遇を叩くスレを立てていたのかな?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:30:02.13 ID:WdFfu5I00 https://hollywoodreporter.jp/news/106087/ 3...
- 7
万博会場でメタンガス 検知の場所はマンホール→グレーチングに その後も安全基準超えるメタンガス検知の箇所も…1 : 2025/04/21(月) 21:32:51.51 ID:tDkB5akY9 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇...
- 8
トランプ大統領が日本人はチャン・コーハンの様に車を壊しているとの主張1 : 2025/04/21(月) 20:09:17.66 ID:dOHcopPh0 トランプ米大統領は20日、自身のSNSへの投稿で、米国からの輸出を妨げる各国の「非関税障壁」を列挙するなかで、「...
- 9
土日の大阪万博 合計18万人 ガラガラ閉店 大失敗 (画像あり)1 : 2025/04/21(月) 20:57:44.66 ID:xwjDL/Gb0 2日間で計16万5000人 会期中2820万人想定も 達成には今後1日平均15万6000人以上が必要 大阪・関...
- 10
ロシアのウクライナの子供たちはロシア人であり、保護され、非常に良い扱いを受ける1 : 2025/04/21(月) 14:48:02.04 ID:rQYP8X8P0 無料の教育 無料のシェルター 無料の食事 彼らはここで、キエフによる8年間の爆撃から遠く離れ、西側諸国やウクライ...
- 11
【困惑】JR山手線車内で爆音響かせる外国人男性…渋谷駅ホームで突如「バク宙」 迷惑系インフルエンサーのファンが代々木公園に殺到も1 : 2025/04/21 19:17:43 ??? SNSで今、批判が殺到している動画。 巨大なスピーカーを手に、突然、電車内で爆音を響かせる外国人男性。 あろうことか、駅のホームでバク宙をした...
- 12
共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け1 : 2025/04/21(月) 20:30:32.49 ID:woPnez9g9 労働法令違反で福岡中央労働基準監督署から是正指導を受けていた共産党福岡県委員会が、専従職員と休日労働を含む時間外...
- 13
RSウイルス用mRNAワクチンを了承、コロナ以外で初 厚労省部会1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 20:55:15.81 ID:FE5tWd+y9 RSウイルス用mRNAワクチンを了承、コロナ以外で初 厚労省部会 – 日本経済新聞 h...
- 14
【米国車が売れていない】トランプ米大統領が日本の不正行為(非関税障壁)を問題視 「保護技術基準(日本のボウリング球試験)」1 : 2025/04/21 11:04:49 ??? トランプ米大統領は20日、自らの交流サイト(SNS)に関税以外で自身が問題と考える貿易上の不正行為(非関税障壁)の具体例を列挙した。 全8項目...
- 15
【中華EV】BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う1 : 2025/04/21 19:31:43 ??? 中国の電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)は日本の軽自動車市場に参入する。日本専用車を開発し、2026年にも軽EVを発売する。新車販売で約...
- 16
【台湾メディア】日本旅行に注意「ウイルスのるつぼ」と化している1 : 2025/04/21 19:13:14 ??? 2025年4月20日、台湾メディアTVBS新聞網は、日本でさまざまなウイルスが流行していることに注意を呼び掛ける記事を掲載した。 記事によると...
- 1 : 2020/04/17(金) 14:09:44.74 ID:9D0zDRDB9
茂木氏は16日夜、経済同友会の桜田謙悟代表幹事が「電子マネー」での給付が望ましいと発言したことを報じたニュースを引用リツイート。その上で「お肉券とかお魚券とか、そういう亡霊がやっと消えたと思ったら、何でまたここに戻ってくるかな。なぜ、一人ひとりの国民が、自分にとって一番良い使い方は知っていると仮定できないんだろう」と疑問を呈し、「悲しくなる」と嘆いた。
さらに一夜明けた17日もツイッターを更新し「無制限の一律での現金支給の一択でしょう」「まあ、電子マネーは要らないよね。なんで余計なことばかり考えて、肝心の行動は遅いんだろう。情けない」と苦言を呈していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51d15f7e72b4a9a1b11d644f74a4db19cb284c67
- 2 : 2020/04/17(金) 14:10:37.39 ID:GnSg9rYH0
- 日本自体が生ける屍だからな
- 3 : 2020/04/17(金) 14:10:45.86 ID:6z4hlZTZ0
- おめこ券
- 4 : 2020/04/17(金) 14:10:55.95 ID:884rUM230
- どうしろっての?
何を批判してるわけ? - 5 : 2020/04/17(金) 14:11:09.04 ID:5IzZaoBh0
- 電子マネーでいいだろ
生活必需品を買って、その分貯蓄に回せるから現金と変わらん(笑)
- 23 : 2020/04/17(金) 14:15:49.02 ID:pjK8cTns0
- >>5
電子マネー使える店が無い地域は?未だに移動販売車頼みの場所もあるんだよ?
- 46 : 2020/04/17(金) 14:21:30.43 ID:u4bTiaMJ0
- >>23
そんな僻地に住んでる人はそもそも影響ないんじゃね?
通勤なんてしてるわけないし何ら自粛する必要もないという
極端な事言って反対する人ってただ反対することが生きがいなんだろうなぁ - 27 : 2020/04/17(金) 14:16:30.18 ID:kvovRBLX0
- >>5
ガラケーの年寄りは使えないだろ - 6 : 2020/04/17(金) 14:11:11.81 ID:g4WqUUb80
- お前は金のことは語るな。その道の犯罪者だろうが。
- 8 : 2020/04/17(金) 14:11:44.28 ID:8REPkmOL0
- こんな奴の頭ではこの程度のことしか思いつかないのは目に見えていた
納税して消えろ - 9 : 2020/04/17(金) 14:11:59.47 ID:8Fk14wGV0
- ん?茂木は政府と経済同友会をごっちゃにしてんのか?
- 10 : 2020/04/17(金) 14:12:10.67 ID:lzQ+q56B0
- こいつは10万円いらないだろうな
- 11 : 2020/04/17(金) 14:12:12.43 ID:8302QUNQ0
- 申請してもらうんだから、
電子マネー受取り10万1000ポイント 現金受取り10万円
にすればいいだけ - 24 : 2020/04/17(金) 14:15:59.72 ID:Db4h645t0
- >>11
こういうのだったらしてもいいと思う全員電子マネーだったらやばいけど
特に年寄り - 12 : 2020/04/17(金) 14:12:26.49 ID:4Ckv1rJr0
- 使えない店だけで生活する方が難しいだろ
- 13 : 2020/04/17(金) 14:12:34.11 ID:m7cuWUq50
- 政治家は地域や産業界の代弁者
ある意味健全な行為だが
国民のためにの視点がない - 14 : 2020/04/17(金) 14:12:37.00 ID:oO2R3h/M0
- 脳でも震えてろ
- 15 : 2020/04/17(金) 14:12:39.08 ID:Db4h645t0
- 現金のほうがいいに決まってるが
おこめ券お肉券は
芸能界・水商売への補償より
よっぽどマシなんだが - 16 : 2020/04/17(金) 14:12:39.92 ID:S0A+7bJb0
- おめこ券?、
- 56 : 2020/04/17(金) 14:23:56.67 ID:svfFdNtm0
- >>16昭恵と10回までやれる券
- 17 : 2020/04/17(金) 14:13:29.29 ID:4l6XOHOG0
- 中抜き利権
パチンコとかチョウセンカルト が政権の中枢にいるんだから 民主国家じゃ無いよね
- 19 : 2020/04/17(金) 14:14:30.70 ID:V2F2Wxpt0
- 現金か電子マネーか選択できればいいけどな
どっちにしろマイナンバーカードの強化が前提だろうが
今だとやや無理感はある - 20 : 2020/04/17(金) 14:14:36.49 ID:c9LFF2SS0
- あんたは徳井みたいに活動自粛してたの?
- 21 : 2020/04/17(金) 14:14:44.26 ID:wjnMovgW0
- 電マは若い連中や中年は使ってても、高齢者は使えてない人もいるしさ
「いいことおもいついた!(°ω°)ピコーンッ!」
と深く考えずに電マ電マ言いたいだけだろ - 22 : 2020/04/17(金) 14:15:41.94 ID:m7cuWUq50
- 本当の困窮者は家賃や電気代が
払えない者
現金給付がもっとも本質的 - 29 : 2020/04/17(金) 14:17:01.44 ID:GPm8b3w+0
- >>22
電子マネーでもぺいぺいなら競輪出来るみたいだからそれで現金化にする!! - 26 : 2020/04/17(金) 14:16:18.18 ID:4ctEXxav0
- 馬鹿パヨ黙れ
- 28 : 2020/04/17(金) 14:16:44.96 ID:AzFgSZST0
- 電子マネーでも構わないけど,取扱店に大きな制約があるものはダメ 結局割高の買い物になる
- 31 : 2020/04/17(金) 14:17:04.39 ID:RxX5AisD0
- >>1
現金は汚染源なんだよ
わかれよ - 32 : 2020/04/17(金) 14:17:58.99 ID:d3BUK0+v0
- この件に関してだけは茂木が正しいな
家賃とかが想定のお金だろ
- 33 : 2020/04/17(金) 14:18:27.27 ID:K+ML+L7R0
- 脱税したらカネ浮くじゃん
- 34 : 2020/04/17(金) 14:18:47.38 ID:ffMA5QJp0
- 全額インスタントラーメンや冷凍パスタにされるくらいだったら使い道を配る側が決めて色んな業界に金回して雇用の維持を図りたいわな
- 35 : 2020/04/17(金) 14:18:50.69 ID:TuiG54fl0
- 現金だって立派な感染源だからな
マジでキャッシュレスを考えた方がいい - 36 : 2020/04/17(金) 14:18:58.05 ID:0QqafASV0
- 1ミリも悲しんでる姿が想像つかない
- 38 : 2020/04/17(金) 14:19:18.21 ID:bMVvun0z0
- いい案だとおもうkど
- 39 : 2020/04/17(金) 14:19:50.37 ID:Ezt5kS7u0
- さっさとデジタル円を実現させろよ
また他国の様子見かよ - 40 : 2020/04/17(金) 14:19:53.06 ID:+z5M11aw0
- 店で現金を出したり受け取ったりより安全だし
クレカかiD決済ばっかりだからオンラインで申請してつけてくれるならべストだよ - 41 : 2020/04/17(金) 14:20:03.99 ID:Efl8BPGw0
- 大前提として賃料だのが払えないとか言ってる人がそっちに回すために申請するんだから
電子マネーだとかは後だろ終息した後で経済政策としての配布だっていうなら選択肢としては有るかも知れんが
ホントセンス無いやつは黙ってろよ - 42 : 2020/04/17(金) 14:20:27.39 ID:2sI6dmvs0
- 電子マネーを批判してる人は、なんかおかしいよ。
一番スムーズに渡せるし。 - 47 : 2020/04/17(金) 14:21:32.29 ID:75kk+ugd0
- >>42
でたテキトー - 50 : 2020/04/17(金) 14:21:43.62 ID:ym6Qa+Wd0
- >>42
上限3万だと思うけどどうやって10万振り込んでくれるの? - 43 : 2020/04/17(金) 14:20:28.01 ID:75kk+ugd0
- アベ友は腐ってる
安倍ちゃん引き摺り降ろすしかないね - 45 : 2020/04/17(金) 14:21:24.89 ID:el0zS6IT0
- 税金払ってから発言しろや
- 48 : 2020/04/17(金) 14:21:34.38 ID:zFp4lgZn0
- 電子マネーでいいやろ。現金だったらパチ屋行くやつ絶対出てくるぞ。
- 49 : 2020/04/17(金) 14:21:39.88 ID:NZvGTw4z0
- 電子マネーでオレの自動車税は払えない
- 51 : 2020/04/17(金) 14:22:42.10 ID:R1hLMo2r0
- 脱税できないもんな
- 52 : 2020/04/17(金) 14:22:47.77 ID:/GY5q9Uc0
- おめこ券ちょーだい
- 53 : 2020/04/17(金) 14:23:08.38 ID:IyJ6V5WV0
- お前は税金払えよモップ頭
- 55 : 2020/04/17(金) 14:23:49.14 ID:mg1UbFom0
- 電子マネーなんて田舎じゃコンビニくらいしか使うとこないんです
- 57 : 2020/04/17(金) 14:24:14.76 ID:PDu6J3PM0
- japayで
コメント