
【八代英輝弁護士】<安倍首相の接触7割削減発言を西浦教授が否定したことに>「政治で7割に調整するという事は、本来許されない」

- 1
【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査1 : 2025/04/21 19:51:13 ??? 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体「あすには」は21日、事実婚に関する意識調査の結果を公表した。事実婚を選んだのは「自分や相手の改姓を望まない」...
- 2
大谷翔平が“渋谷に登場”も「逆に株を下げなきゃいいけど」逆効果に集まる心配1 : 2025/04/21(月) 23:35:25.47 ID:Am59Svn09 化粧品メーカーのコーセーは、4月16日から渋谷109にドジャース・大谷翔平の巨大看板を設置する。2023年から大...
- 3
【爆笑】トランプ率いるアメリカさん、ここに来て渾身のトリプル安wwwwww1 : 2025/04/21(月) 23:16:07.77 ID:P7OFUReP0 さすが世界の盟主 いつまでも笑わせてくれますわ 2 : 2025/04/21(月) 23:17:49.98 ID...
- 4
日本のIT企業「下請けはAI使うな(俺はAI使うけど笑)」1 : 2025/04/21(月) 22:54:05.20 ID:AiJ8RyYM0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月...
- 5
日本の米市場、輸入解禁か。お前らは賛成?反対?日本の食料自給率問題も絶望的か…1 : 2025/04/21(月) 23:57:19.50 ID:xzMZutWr0 アングル:日本のコメ市場開放迫る「内圧」、関税交渉に影響か https://jp.reuters.com/wor...
- 6
維新、通称使用法制化へ法案の要綱判明 旧姓を戸籍に記載 選択的夫婦別姓と一線1 : 2025/04/21(月) 23:01:09.90 ID:woPnez9g9 日本維新の会が今国会への提出を検討している旧姓の通称使用の法制化に向けた法案の要綱が判明した。21日、維新関係者...
- 7
【政治】「ポスト石破」に岸田文雄前首相か【政治】「ポスト石破」に岸田文雄前首相か 寝落ち速報
- 8
橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で1 : 2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 9
今、世界で中国旅行が大ブーム! 中国メディア報道1 : 2025/04/21(月) 23:08:35.65 ID:rYLs2SyN0 中国が継続して発表している一連のビザ免除政策の恩恵により、外国人観光客の「チャイナトラベル(中国旅行)」ブーム...
- 10
中国BYD、日本で軽自動車のEVを発売へ1 : 2025/04/21(月) 23:15:52.92 ID:rYLs2SyN0 中国の電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)が低価格帯の小型車の投入を検討していることが21日、分かった。 ...
- 11
来月名古屋行くんだがオススメの観光地教えてくれ1 : 2025/04/21(月) 23:23:00.31 ID:opQtEeAH0 名古屋城かナガシマスパーランドくらいしか分からんのや 3 : 2025/04/21(月) 23:24:11.72...
- 12
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も1 : 2025/04/21 22:36:33 ??? 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチング...
- 13
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 14
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 15
芦田愛菜はなぜ全世代から愛されるのか? 『子どもに目指してほしい理想の大人』で2位 高まり続ける好感度の秘密を解剖1 : 2025/04/21(月) 22:57:41.98 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/e85f31fa8a24ac1bba9886...
- 16
【日本も見習ってくれ】中国当局 昨年9月に日本人児童刺殺の犯人 速やかに死刑執行完了1 : 2025/04/21(月) 21:57:48.41 ID:cMf496Oq0 中国深センの日本人男児刺殺の男に死刑執行 【広州共同】中国広東省深センで昨年9月に日本人の男児=当時(10)=が...
- 1 : 2020/04/16(木) 20:44:21.12 ID:xE6KqaQ29
16日放送のTBS系「ひるおび!」(月~金曜・前10時25分)で、感染が拡大する新型コロナウイルスについて特集した。
安倍晋三首相が7日の緊急事態宣言を発令した会見で「人と人との接触機会を最低7割、極力8割削減することができれば、2週間後には感染者の増加をピークアウトさせることが出来る」としたことに、
厚労省クラスター対策班で北海道大の西浦博教授が19日のツイッターで「この7割は政治側が勝手に言っていることで、私は一切言及したことがありません」とツイートした事を伝えた。これを受けコメンテーターの八代英輝弁護士(55)は「私もこのツイートは非常に気になっておりました」とした上で、「おそらく安倍総理は政治的な判断で8割は難しいだろうという事で、
まず7割から実現していきましょうというニュアンスを込めながら言われたのかもしれませんが」と推察。続けて「科学的知見という事に関して言いましたら、あくまでも客観的な科学的知見が大前提なわけですよね。
政治はそれに従うという事が大前提で、科学的知見が8割であったら、それを政治で7割に調整するという事は、本来許されない」と語った。4/16(木) 16:20配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-04160159-sph-soci- 2 : 2020/04/16(木) 20:46:02.12 ID:3dwreR1h0
- コロナ安倍鬼畜三
「国民の命より春節インバウンドを取りますたw」
「国民の命より習近平の国賓来日(中止)を取りますたw」
「国民の命より五輪強行開催(1年延期のち中止確実)を取りますたw」
「国民の命の為に1住所当たり2枚の布マスクを配布しますw」
「国民の皆様にくつろいで貰えるよう星野源さんとのコラボ動画を撮りますたw」 - 26 : 2020/04/16(木) 21:43:25.93 ID:GrNTW1HP0
- >>2
10万配りましたは? - 3 : 2020/04/16(木) 20:46:06.75 ID:7IbsXWEj0
- 円周率を2って言ってるアホ安倍
- 4 : 2020/04/16(木) 20:47:45.97 ID:ga6QJWYy0
- じゃあ今すぐお前が
不満を出さず8割減できる策を出せよいつもはまともなのに
自分も政策を遅くする為だけの民主党と同じこと言ってるよ - 24 : 2020/04/16(木) 21:35:05.40 ID:Zw5l3Cbv0
- >>4
とりあえず7割を目指しましょうってならわかるけど
ピークアウトの予測自体を変えてどうするんだって話だろ
策がないからといってピークアウトの基準が変わるとかおかしいってこと - 5 : 2020/04/16(木) 20:48:37.96 ID:AHPQzq180
- 言葉遊びですよ
8が7になったところで変わらん - 12 : 2020/04/16(木) 20:55:04.06 ID:7IbsXWEj0
- >>5
ばーか ばーかお前の母さん赤出べそ
- 13 : 2020/04/16(木) 20:57:51.64 ID:mAphewqw0
- >>5
変わるんだよバカ
1か月が3か月になるんだよバカ
バカ - 48 : 2020/04/16(木) 23:40:23.19 ID:AH3oTdzs0
- >>5
変わらないなら最初から7割って言うよね?w - 6 : 2020/04/16(木) 20:49:42.60 ID:lAviMRmO0
- 公共交通機関を止めるしかない
- 7 : 2020/04/16(木) 20:49:45.86 ID:OUlDUxRP0
- >>1
下手くそなスレタイ - 8 : 2020/04/16(木) 20:49:47.06 ID:pHX0egxY0
- 専門家会議の誰かが実際は7割減で大丈夫ですと言っちゃったんだろ
西浦さんの計算に用いた再生産数は2.5だけど、現状1.7程度のようだし - 17 : 2020/04/16(木) 21:01:46.45 ID:vbEzDfnU0
- >>8
疫学者って妙にコミュ障多いよな - 9 : 2020/04/16(木) 20:50:40.39 ID:BD1lFE460
- 移動人口と接触は必ずしも一致しないけど8割減は休日以外は不可能
平日は6割強が限界
6割を切ると感染者は減らない
今のペースなら6月中旬に効果を確認できる
戦いは続く - 10 : 2020/04/16(木) 20:51:09.29 ID:m3l9kc+j0
- 机上のお遊びw
- 11 : 2020/04/16(木) 20:53:10.09 ID:8tcq/cFx0
- 八代もとうとう寝返ったのか・・・
- 14 : 2020/04/16(木) 20:58:37.08 ID:oOl+fyOn0
- ほらでた
強制力を持たなければ「なんのための政府か」
強制力を持てば「権力濫用だ」
正解がない奴等の意見に耳を傾けても無駄なんだってどうすればよくなるだろう?思った事を決め打ちする強さだけあればいいよ。正解不正解はその後の時代が評価するから。
- 19 : 2020/04/16(木) 21:06:15.65 ID:lRvxOKjN0
- スーパーも店閉めろや
ま、何もかも無理だね! - 20 : 2020/04/16(木) 21:10:21.29 ID:TTQjTdmx0
- 7は概数で表すと約8だからギリギリセーフ
- 22 : 2020/04/16(木) 21:15:23.87 ID:nHbajYi40
- 公務員の給料を半分にして自粛した人に配る。はい、8割どころか9割達成
- 23 : 2020/04/16(木) 21:17:12.75 ID:K7B0eC8A0
- 蓮舫が7割の根拠気にしてたのは正解だったのでは?
- 25 : 2020/04/16(木) 21:37:11.69 ID:fMXVi+bX0
- 安倍ちゃんの頭では5つより大きいと「一杯」だから
8割だの7割なんて理解できない概念なんだよ - 27 : 2020/04/16(木) 21:43:43.28 ID:KKYRE2Pn0
- 本当は七割だけど少し多めに言ったんじゃなかった?
- 28 : 2020/04/16(木) 21:57:50.40 ID:+AhJntPu0
- 誰が許さないんだよ?
- 30 : 2020/04/16(木) 22:03:00.92 ID:HlZrnfvd0
- ひるおびは八代のカメラだけ3Dなのな
- 31 : 2020/04/16(木) 22:06:14.02 ID:0VxuFYCo0
- 対策班も政治家も責任取りたくない一心で牽制しあってるんだよ
- 32 : 2020/04/16(木) 22:14:10.88 ID:lqnnibtw0
- ロスサンジエルス市長は
サイエンスはサイエンスと言っていた政治はまた違うという意味かもしれんな
この発言も - 33 : 2020/04/16(木) 22:16:13.65 ID:HU2r5XFt0
- ひるおびは政府寄りの番組じゃなかったのか?田崎が監視してたんじゃないのか
- 34 : 2020/04/16(木) 22:16:32.02 ID:c1KVi+ou0
- そもそも総理はこの西浦教授の意見だけ聞いてるのかね
それだったらそれは日本の命運をこの人のみに賭けてて怖いけど
他にも専門家の意見聞いてどこを採用するかが政治判断じゃないかね
8割は識者の共通認識で正解なのをねじ曲げたらいかんだろうが - 37 : 2020/04/16(木) 22:18:36.30 ID:YT5lYO6p0
- >>34
8割が正解なんですか
0になったら元の活動に戻れるんですか?
絶対0になったら元通り言わないくせにただ0になったらそれでいいってこいつら学者か? - 35 : 2020/04/16(木) 22:16:44.21 ID:cWn7EO8X0
- >>1
いや7割をバカにしてるけど4割もできてねーじゃん
8割とか全く意味のない非現実な数字をわめきちらしても意味がないんだよ - 36 : 2020/04/16(木) 22:18:08.92 ID:yongMnDk0
- >>1
じゃあどうしろと?
どいつもこいつも文句と揚げ足取りばっかり - 38 : 2020/04/16(木) 22:19:07.30 ID:yongMnDk0
- それにしても八代がこんなくだらない揚げ足取りするとは思わなかった
呆れた - 39 : 2020/04/16(木) 22:19:46.70 ID:YBaUAUtF0
- 田植えもやめましょう
- 47 : 2020/04/16(木) 23:38:20.91 ID:1rPaV3qp0
- >>39
田植えに日常生活以上の感染リスクがあるのならやめてもよいんじゃね? - 40 : 2020/04/16(木) 22:21:38.82 ID:AxgPZcIi0
- 7割と8割の違いのデータって
出せるのか - 41 : 2020/04/16(木) 22:26:09.63 ID:N4s4j6gv0
- 西浦って人6割とか言ってなかった?
- 42 : 2020/04/16(木) 22:26:23.06 ID:dHRrmVdC0
- 全員が8割削減するわけじゃないんだから、全体で7割削減なら御の字じゃないの?
- 43 : 2020/04/16(木) 22:29:08.26 ID:dHRrmVdC0
- テレビ関係者は8割削減してますか?
足りない分はだれが削減してるんですか? - 44 : 2020/04/16(木) 22:54:54.30 ID:cWn7EO8X0
- >>43
テレ朝は8割削減に成功したね - 45 : 2020/04/16(木) 23:06:55.98 ID:pSOdoJhM0
- 安倍の理系軽視で失われたものはとても多い
- 46 : 2020/04/16(木) 23:33:55.22 ID:HQYCI6kZ0
- 助言してる専門家を矢面に立たせるのが違和感
安倍が7割と言ったら7割で安倍が全責任を負えばいい
コメント