【カネカ】アビガン原薬生産へ 7月から富士フイルムに供給

1 : 2020/04/16(木) 21:57:20.22 ID:2UyHnrNQ9

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58156470W0A410C2000000
カネカ、アビガン原薬生産へ 7月から富士フイルムに供給

カネカは16日、新型コロナウイルスに対する治療効果が期待されている抗インフルエンザ薬「アビガン」の原薬の生産を始めると発表した。7月から富士フイルムホールディングスに供給する。カネカが持つ国内の工場で、設備投資や従業員の確保などを行い、生産体制を整える。

富士フイルムはアビガンの生産量を9月にかけて1カ月あたり約30万人分に引き上げると発表している。増産に伴い、カネカに原薬の供給を要請した。

政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、アビガンの備蓄量を200万人分まで拡大すると決定している。

2020年4月16日 21:33 日経

2 : 2020/04/16(木) 21:58:13.65 ID:tZhX/9Ej0
本当に効くの?
効くなら、マスクなんかじゃなくてアビガンを配ればいいのに
20 : 2020/04/16(木) 22:04:17.63 ID:Lm66Pwa90
>>2
アビガンは一部の上級専用
安倍のあの咳はアビガンの副作用だろ
下手に庶民にアビガンを渡すと、間引き大作戦に支障をきたすから控えている
そしてその思惑の最大の誤算はBCGだったと
32 : 2020/04/16(木) 22:19:37.69 ID:wXoorawS0
>>20
かわいそうに・・・
3 : 2020/04/16(木) 21:58:23.31 ID:KijUxxeZ0
カネカって倒産してたのでは?
5 : 2020/04/16(木) 21:58:38.59 ID:sdZ3rPWM0
アビガンをどこで買えるの? 
希望すれば、すぐ処方してもらえる?
12 : 2020/04/16(木) 22:01:15.94 ID:J9CF8z6y0
>>5
海外通販で探してるけど見つからない
そのうち香港とかで流れるだろうからそれ待ち
35 : 2020/04/16(木) 22:25:51.29 ID:Ny7maDHe0
>>12
探したら秒で見つかったぞ
でも自己判断で使うもんじゃないと思うし貼らないでおくわ
16 : 2020/04/16(木) 22:02:57.63 ID:lvMFwwyk0
>>5
>アビガンをどこで買えるの?
まだ大学病院や感染症指定病院などで治験中。
コロナでしかるべき病院に入院すれば、試しますか(意訳)と聞かれるらしい。
今後も入院した患者さん専用でしょう。
23 : 2020/04/16(木) 22:06:20.38 ID:5S5qkMeU0
>>16
志村けんにも投与したんだろうか
26 : 2020/04/16(木) 22:08:46.86 ID:SRYGAubB0
>>5

「アビガン」治験の詳細明らかに 6月末にも終了  で検索
治験で何事も無ければ←これ大事 の話だが7月以降に一般病院で処方可能かもって話し

6 : 2020/04/16(木) 21:58:40.80 ID:MLbSH7gM0
安倍は日本の癌

アベガン

7 : 2020/04/16(木) 21:59:09.46 ID:J9CF8z6y0
カネカは、サプリメントの原料とか作ってるから
ここの原料使ったのを飲んだことある人多いかと
9 : 2020/04/16(木) 22:00:21.38 ID:8Hehm4s20
持病なしなら
ドライブスルー検査して陽性ならアビガン渡せばいいのでは

医療崩壊もない

31 : 2020/04/16(木) 22:18:56.89 ID:K84JQlut0
>>9
それやりたがらない利害関係者がいるんだよ
アビガンを手軽に渡すと、有難みがなくなって普通の安い薬になってしまう
厚生族が独占してもっていたいから
10 : 2020/04/16(木) 22:00:27.38 ID:ziJXdz1o0
デンカの株が下がるw
11 : 2020/04/16(木) 22:00:31.92 ID:RyQpezEA0

麻生太郎

「コロナは風邪に毛が生えたようなもの」

13 : 2020/04/16(木) 22:01:25.47 ID:Lm66Pwa90
>>1
上級専用薬アビガン!
アビガあああああああああああああああああああ!!
アビガあああああああああああああああああああ!!
14 : 2020/04/16(木) 22:01:27.84 ID:ebrQPuZk0
満員電車とバスは止めない安倍
15 : 2020/04/16(木) 22:01:42.01 ID:QIkEgveA0
急ぎで
17 : 2020/04/16(木) 22:03:31.01 ID:OsfXb6+A0
カネカと言えば育休ハラスメント
もう1年経ったのか…
18 : 2020/04/16(木) 22:03:42.38 ID:L8xEg/q00
カネカってPCBの?
19 : 2020/04/16(木) 22:04:05.85 ID:INcPltUG0
カネミ油症事件
21 : 2020/04/16(木) 22:04:38.63 ID:tZhX/9Ej0
さっさとドラッグストアで売ればいいのに
どうせ糞老害が買い占めるだろうがな
22 : 2020/04/16(木) 22:04:50.72 ID:WnDtgHDq0
簡易検査キットを作成、各家庭に配布
陽性反応が出た場合同意書へのサインのもとアビガンを配布

これで行け

24 : 2020/04/16(木) 22:06:26.10 ID:rE2CyCsN0
あれ?
原料作ってるのデンカじゃなかった?
デンカとカネカ、どういう関係?

ライバル?

25 : 2020/04/16(木) 22:06:55.90 ID:WjtkMCKF0
>>1
7月って遅くない?
2月にすぐ動いてたら5月に提供できたろ
34 : 2020/04/16(木) 22:22:21.86 ID:pEXYZSEa0
>>25
デンカだけでは足らなかったのでわ?
27 : 2020/04/16(木) 22:08:55.17 ID:oYqwwTAj0
おせーよ

早めろ

なんて間抜けなんだろ

28 : 2020/04/16(木) 22:10:35.92 ID:SRYGAubB0
治験わかっているならだいぶ早くやってもらっているのだがな
29 : 2020/04/16(木) 22:14:35.67 ID:lNb7K13t0
原料のマロン酸ジエチルはデンカだけでは足りなかったか。カネカも生産するなら
富士フィルム富山化学と富士の子会社「和光純薬」で増産できるね。
いよいよ、本格的に動き出した。
30 : 2020/04/16(木) 22:15:13.79 ID:CFpCCrs70
原薬ってどんなもの?
ドクダミなら家の庭に生えてるから協力できるんだけど
33 : 2020/04/16(木) 22:22:12.10 ID:dsv6Ite+0
>>30
うちの実家にも生えてる
臭いんだよね
36 : 2020/04/16(木) 22:25:56.44 ID:3J8Jc8Fn0
ドイツだけでも200万人分のオーダーはいってるから
現状の生産体制では全然足りんわな
37 : 2020/04/16(木) 22:29:29.75 ID:lNb7K13t0
富士フィルム富山化学では5月に10万人分の増産。9月までには月産30万人に増やすらしいが
それでも足りないので、同じ富士の子会社「和光純薬」で製造ラインを作り
月産10万人分を生産しるらしいのでデンカだけでは足りないのでしょう。
しかし、カネカが原料を作り出しても、ドイツ、インドネシアも大量発注しているので
足りないでしょう。
その内、日本の製薬会社が団結して「アビガン」を作るかも知れない。
38 : 2020/04/16(木) 22:29:33.89 ID:JJGeOY700
多分処方薬医師の診断書必要かと
39 : 2020/04/16(木) 22:30:02.14 ID:REj08fZK0
原薬作るために転勤させられちゃうのかな?w
41 : 2020/04/16(木) 22:30:51.04 ID:vaIuQKy70
>>1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ニッポン頑張れ
42 : 2020/04/16(木) 22:31:19.44 ID:xdPcjApP0
遅いんじゃヴォケ!!!!!!!!!!!!!!!
44 : 2020/04/16(木) 22:34:26.42 ID:SRYGAubB0
>>42

薬作る工程知ってたら最速どころか神速じゃボケ

43 : 2020/04/16(木) 22:32:08.65 ID:SRYGAubB0
〇国でもう偽アビガンあるし海外のは買わない方がいいよ
45 : 2020/04/16(木) 22:34:42.96 ID:5S5qkMeU0
明日はストップ高やで
46 : 2020/04/16(木) 22:40:49.51 ID:haz2PKq90
目にする受注量と今後の生産量が致命的なほど開きがあるなァ・・・。
現在政府が保持している備蓄量も、日々減っているだろうが良く判らないし・・・。
47 : 2020/04/16(木) 22:43:04.11 ID:Ir6C6jp/0
これなあ、ウイルスが耐性を持ったらどうなるんだろうな。
いろんな薬があるから怖いよな。
48 : 2020/04/16(木) 22:43:54.34 ID:LmMEnTmE0
中国が原料を止めて妨害しているわけで、
アビガンを製造されると都合が悪いんだろう。
49 : 2020/04/16(木) 22:44:59.31 ID:mN78NBSm0
効く薬出来ちゃったらお前ら給付金もらえなくなるぞw
それでもいいのか?w
50 : 2020/04/16(木) 22:57:31.31 ID:xdPcjApP0
アフォのマスク製造と同じ事

1月から何もしてないという事

コメント

タイトルとURLをコピーしました