主婦「1日3回家族の食事を作って食器を洗うのはもう限界」←15万いいね

1 : 2020/04/16(木) 19:31:22.10 ID:mDJGS2A20
https//i.imgur.com/gBmQByA.jpg
2 : 2020/04/16(木) 19:31:54.52 ID:QMaUscSU0
自分の分のついでやろ
3 : 2020/04/16(木) 19:32:03.20 ID:Wr/0+Rjt0
じゃあ4ねば
4 : 2020/04/16(木) 19:32:06.09 ID:tSh+1ClU0
そんくらいしろよ
主婦ってニートだろ
5 : 2020/04/16(木) 19:32:20.51 ID:Hb4CM2C2a
仕事しろ
6 : 2020/04/16(木) 19:32:24.37 ID:3TEi4VNR0
限界が低すぎて草
7 : 2020/04/16(木) 19:32:32.25 ID:CU3DX6Yqd
専業主婦が甘えんなそれが仕事やろ
8 : 2020/04/16(木) 19:32:40.47 ID:FlnlUmOhr
そんなストレスなら食器は使い捨てにしたらええやん
9 : 2020/04/16(木) 19:32:42.77 ID:XNw7yQ9N0
一人暮らししてた時どうしてたんやこいつ?
38 : 2020/04/16(木) 19:37:39.45 ID:FrFRqdMKr
>>9
ワイは大学時代1日1食やったで
餃子一袋にタレをこれでもかとつけて米5合流し込んでた
米はいくらでも実家から送ってくるでな
今は専業主婦やけどマジで仕事してるほうがマシやわ
72 : 2020/04/16(木) 19:41:41.61 ID:ZDrzGzWxd
>>38

勝手に隙をこじ開けるスタイル
10 : 2020/04/16(木) 19:33:05.90 ID:ieoYLmZa0
食洗器ないのか
11 : 2020/04/16(木) 19:33:11.07 ID:ufjH0rn90
食器洗浄機おすすめやで
ほんま楽
12 : 2020/04/16(木) 19:33:23.81 ID:TH27urQB0
出来合いの弁当や惣菜与えとけ
13 : 2020/04/16(木) 19:33:31.76 ID:sLnk8JRsM
実際にやると確かに面倒くさいぞ
限界値低過ぎやとは思うがな
14 : 2020/04/16(木) 19:33:48.12 ID:FlnlUmOhr
朝食はパンにしたら洗う食器減るやん
自分で勝手にハードル上げてるだけやろ
ガチの無能やわ
15 : 2020/04/16(木) 19:33:54.32 ID:GhVl8hCm0
専業主婦なんだからやれよ
何のために夫は結婚したと思ってんだよ
16 : 2020/04/16(木) 19:34:43.02 ID:1Ee4SQdv0
レストランではそれを1日何百回としてるわけなんやが
17 : 2020/04/16(木) 19:34:44.98 ID:c0jfYtWsa
ワイは好きやわ
18 : 2020/04/16(木) 19:34:45.62 ID:l38kyxs00
でも毎日飯作るのは大変やで
24 : 2020/04/16(木) 19:35:39.74 ID:xckIOykb0
>>18
全然大変じゃないぞ
大変だとしたら家事の能力が低いだけや
19 : 2020/04/16(木) 19:34:55.37 ID:PKHZsngm0
それで限界来るなら結婚する事も人間続けることも向いてないやろ😰
20 : 2020/04/16(木) 19:35:10.75 ID:wYOzKxCu0
朝なんてパンとかシリアルでええやん
21 : 2020/04/16(木) 19:35:13.36 ID:DOvu02970
専業主婦ならそれぐらい我慢しろ
働いてるなら昼は洗わないから嘘松
22 : 2020/04/16(木) 19:35:23.88 ID:hFHiJAy40
紙皿にしろ
23 : 2020/04/16(木) 19:35:37.95 ID:58NOmZHm0
そんな皆様におすすめなのが、この「ののじ全自動食洗機」なんです~!
25 : 2020/04/16(木) 19:35:45.69 ID:scAKDAJT0
夫に言えば喜んで代わってくれるんじゃないか?
26 : 2020/04/16(木) 19:35:47.96 ID:rfPtpcc50
自分の食器くらい洗えやとは思う
27 : 2020/04/16(木) 19:35:59.84 ID:+hW5c92K0
どうしたんだマ●コ!何の為の専業主婦だ!これはいけませーん!
28 : 2020/04/16(木) 19:36:36.08 ID:VMZV9txTd
ワイのマッマて偉いわ
何十年も文句言わずやってた
29 : 2020/04/16(木) 19:36:36.39 ID:7fTMoXO10
献立考えるのは確かにしんどい
30 : 2020/04/16(木) 19:36:47.96 ID:CG5Lt6x+0
専業主婦ちゃうんやろ?
31 : 2020/04/16(木) 19:36:55.82 ID:2rY/AcGz0
料理人の前で言ってみてほしい
32 : 2020/04/16(木) 19:37:05.68 ID:jPr78M7b0
家事も出来ないとかガチで子供産むだけの機械やんけ
33 : 2020/04/16(木) 19:37:15.66 ID:TQ9I0i700
ワイはたまにお皿洗ってるで🥺
34 : 2020/04/16(木) 19:37:17.81 ID:q5vBxbHv0
ワイのマッマなんて昼過ぎに起きて夜飯しか作らんぞ
ええやろ
57 : 2020/04/16(木) 19:39:56.20 ID:sgOwh4th0
>>34
ええな
ワイのとこ7時から毎日ガチャガチャうるさいからかつらいわ
35 : 2020/04/16(木) 19:37:26.11 ID:AgISY3Rba
家事は給料という対価もない上にパラレル処理やからな
気持ちは分かるわ
多分男には処理できん
50 : 2020/04/16(木) 19:39:23.78 ID:xckIOykb0
>>35
一見マルチタスクやけど
やる前に行動順考えてプログラム通り実行するだけやで
イレギュラーなんて起こらんし男でも余裕
36 : 2020/04/16(木) 19:37:34.27 ID:32+m0T2n0
てめえで稼いで食洗機買えばええやろ
37 : 2020/04/16(木) 19:37:36.25 ID:U971YizM0
在宅勤務で主婦()がいかに楽か分かったわ
39 : 2020/04/16(木) 19:37:47.69 ID:2D1Ues610
雑魚専業主婦が文句言ってんじゃねーーぞクソニート
40 : 2020/04/16(木) 19:37:50.90 ID:Ya17W8bn0
食洗機使った上でしんどい言うてた気がする
41 : 2020/04/16(木) 19:37:52.37 ID:1Ee4SQdv0
何万というレシピがネット見れるし食器洗浄機もあるし食材いれるだけで料理してくれる鍋もあるし惣菜なんていくらでもスーパーで安値で売ってる
50年前の大家族と比べてどんだけ楽なんや
42 : 2020/04/16(木) 19:38:00.50 ID:6v3chaIX0
気持ちはわかる
43 : 2020/04/16(木) 19:38:10.09 ID:pZ5IVlxV0
飲食店どうなんねん
45 : 2020/04/16(木) 19:38:35.65 ID:AgISY3Rba
>>43
飲食店の方がはるかに楽やろ
48 : 2020/04/16(木) 19:39:13.08 ID:/0XQVSDz0
>>45
家事のが100倍楽なんだが
68 : 2020/04/16(木) 19:41:02.61 ID:AgISY3Rba
>>48
だったら客から食べたい物聞いて買い出しから始める飲食店作ってみたら?
98 : 2020/04/16(木) 19:43:33.91 ID:/0XQVSDz0
>>68
何をそんなイライラしとんねん
106 : 2020/04/16(木) 19:44:17.48 ID:KAI0/EM80
>>68
そんなこと主婦もしないやん?
109 : 2020/04/16(木) 19:44:40.58 ID:1Ee4SQdv0
>>68
こん?
53 : 2020/04/16(木) 19:39:38.35 ID:FrFRqdMKr
>>43
そもそも飲食店は飯作るだけやからな
専業主婦はこれに加えてゴミ捨てとか掃除とか色々やらなあかんやん
67 : 2020/04/16(木) 19:41:02.10 ID:BvuK30lAa
>>53
飲食店だって店やキッチン掃除するしゴミ捨てするし加えて接客会計もするじゃん
80 : 2020/04/16(木) 19:42:23.67 ID:FrFRqdMKr
>>67
ゴミなんてゴミ捨て場に捨てれば業者が持っていくしキッチンのみの掃除なんてすぐ終わるし接客会計なんて思考停止でできるやん
97 : 2020/04/16(木) 19:43:32.00 ID:BvuK30lAa
>>80
ゴミ捨て場に持ってけば業者がやってくれるのは専業も同じやん
91 : 2020/04/16(木) 19:43:15.38 ID:AgISY3Rba
>>67
それを全部一人でこなして家事と言えるんやけどな
飲食店なんて分担作業やからなあ
107 : 2020/04/16(木) 19:44:20.94 ID:BvuK30lAa
>>91
でも飲食店は1日中キッチンに立つわけやし
108 : 2020/04/16(木) 19:44:22.55 ID:FrFRqdMKr
>>91
これ
大体客の相手するのも子供や旦那の相手することと変わらんやん
74 : 2020/04/16(木) 19:41:56.41 ID:xckIOykb0
>>53
ゴミ捨ては夫の担当のことが多いし
調理や皿洗いと掃除を並行してやってたらガ●ジやろ
76 : 2020/04/16(木) 19:42:05.27 ID:vcBpjGIEr
>>53
ごみ捨て掃除なんて飲食店でもするやろ家庭内のゴミ掃除ごときで何言うてんねん
44 : 2020/04/16(木) 19:38:18.68 ID:VSZbveUQ0
多く見積もっても合計所要時間は2時間程度やろ…
46 : 2020/04/16(木) 19:38:56.97 ID:aXbIm5JL0
今の状況で簡単な献立にして文句言うやつおるか?
買い物行きにくいし並の脳みそあれば楽しほうだいだろ
47 : 2020/04/16(木) 19:39:09.92 ID:cJhqwoLl0
これ独身女性が1番嫌うタイプの女やん
49 : 2020/04/16(木) 19:39:14.72 ID:YSswF9jZ0
ワイのパッパ3月末から休み取ってるけど毎晩ウッキウキで夕飯作ってるで

なお力入れすぎて食費は従来の3倍近くになってマッマカンカン

52 : 2020/04/16(木) 19:39:29.35 ID:BvuK30lAa
働きながらなら分かる
専業なら甘ったれんなブスって感じ
54 : 2020/04/16(木) 19:39:44.77 ID:KNrnOqGhp
共働きで女が家事→これはいけない
主婦が家事→それ以外何やんねん
55 : 2020/04/16(木) 19:39:48.76 ID:2iA+lv9c0
飲食店でバイトしたら痙攣して倒れそう
64 : 2020/04/16(木) 19:40:42.55 ID:FrFRqdMKr
>>55
毎日メニュー考えるのもあるやろ
飲食店は頼まれた料理作ってればええだけやん
56 : 2020/04/16(木) 19:39:56.36 ID:FrFRqdMKr
専業主婦バカにしてるやつは母親もバカにしてるんか?
79 : 2020/04/16(木) 19:42:21.05 ID:PgW1MyUJ0
>>56
ワオのマッマ働いとったし🥺
84 : 2020/04/16(木) 19:42:46.09 ID:FrFRqdMKr
>>79
底辺家庭で育ったんやな
かわいそ
83 : 2020/04/16(木) 19:42:41.82 ID:r2ULp0Aq0
>>56
専業主婦なのに専業主婦としての仕事果たさんやつをバカかにしてるんやろ
58 : 2020/04/16(木) 19:39:57.70 ID:xkABJU1c0
料理は慣れれば大変じゃないけど
飽きるとか言うか嫌になる
仕事の方が飽きないわ
1番いいのは芸能人とか毎日違うことをやる仕事
59 : 2020/04/16(木) 19:40:16.65 ID:1S0UACm+0
奢ってくれる男を選ぶからそうなる
奢る男は金稼ぎに特化して他は何の役にも立たんからな
60 : 2020/04/16(木) 19:40:17.85 ID:C6HRbRjM0
>>1
三回?
昼は子供か自分の分やろ
って事は専業主婦やん
甘えんなボケ
61 : 2020/04/16(木) 19:40:27.79 ID:bYecCx+H0
働くより家事のほうが大変とかいうやつはだったら自分が仕事に出ればええやんっていう話
62 : 2020/04/16(木) 19:40:29.67 ID:9sJsSzuS0
こんなんオナホとしての価値しかないやん
63 : 2020/04/16(木) 19:40:34.59 ID:0CQ4V+zU0
じゃあ年収500万稼いできてくれ 小遣いは2万やで
66 : 2020/04/16(木) 19:40:58.55 ID:d179XBryp
ワイ「1日10時間働くのはもう限界」
69 : 2020/04/16(木) 19:41:09.19 ID:/yjb6snia
テレワークしてるのなら理解できる
専業なら4ね
70 : 2020/04/16(木) 19:41:23.80 ID:pCI3rnzx0
働いて食洗機買えばいいのに
71 : 2020/04/16(木) 19:41:33.43 ID:98yB8/r40
一人暮らし社会人になってから料理できるようになった民はワイを励まして
栄養無視して好きな料理から作ってもええか?
75 : 2020/04/16(木) 19:41:57.20 ID:gnRGzgGm0
仕事してこいよじゃあ
77 : 2020/04/16(木) 19:42:05.09 ID:r0rjdafEr
よくわからんけど平時に比べて昼1人分増えるだけなんちゃうの?
90 : 2020/04/16(木) 19:43:12.74 ID:8pkU/G5ad
>>77
普段はママ友とランチやぞ
82 : 2020/04/16(木) 19:42:38.45 ID:SjW1dJ+60
家のご飯で細かいこと気にしてどうすんねん
うまくサボれや
85 : 2020/04/16(木) 19:42:46.69 ID:UcMcwbdMa
そこでこの食洗機!みんなも10万円の給付金で家電を買おう!
101 : 2020/04/16(木) 19:43:57.56 ID:98yB8/r40
>>85
家電の部品がコロナのせいで入らないのでは?
86 : 2020/04/16(木) 19:42:47.42 ID:K90zeocN0
もう移民入れようや
日本の女は狂っとる
87 : 2020/04/16(木) 19:42:56.24 ID:Qa+qfgaG0
食洗機使うしまあええけど人間よりは無能なのが減点や
88 : 2020/04/16(木) 19:43:08.39 ID:TmGRPZzH0
クソまんのかまってちゃんアピールはウザいけど家族分の料理食器洗いを余裕とかほざいてるハゲは絶対ママの料理食ってるわ
89 : 2020/04/16(木) 19:43:11.07 ID:CUScGBK/0
嫌なら止めればいいやん
92 : 2020/04/16(木) 19:43:19.18 ID:98yB8/r40
むしろなんで昔のパッパらはゴミ捨てるだけで持て囃されていたのかわからん
93 : 2020/04/16(木) 19:43:23.03 ID:8fzl1+v8M
まんさんとかいう偉業も成せなければ雑用すらできない種族
100 : 2020/04/16(木) 19:43:49.82 ID:FrFRqdMKr
>>93
偉業をなした結果が格安simかよ
世知辛いな
114 : 2020/04/16(木) 19:44:53.83 ID:8fzl1+v8M
>>100
金持ちほど節約するって知ってる?
94 : 2020/04/16(木) 19:43:24.97 ID:/I7VuKXK0
家事に文句言う女ってもうなんか本当に不幸だなって思う
95 : 2020/04/16(木) 19:43:27.55 ID:snIgx3GFd
マジで自分のだけでも嫌になるのに母ちゃんにはほんま感謝せなあかんかったわ
96 : 2020/04/16(木) 19:43:27.81 ID:jblfyIZy0
君らは3食作ってくれる良いママに育てられ良かったね
頑張った結果がこどおじとかママ泣いとるぞ
99 : 2020/04/16(木) 19:43:40.27 ID:4a5QYYsL0
マッマも一時期専業主婦してたけどクソ楽やったって言ってたわ
113 : 2020/04/16(木) 19:44:53.78 ID:1w6NGUpnd
>>99
専業主婦が楽なのは女もわかってるやろ
じゃなきゃあんなに専業主婦希望おらんわ
102 : 2020/04/16(木) 19:43:58.49 ID:sZ9KSBYy0
ワイも毎日最低8時間働き続けるの限界や…
103 : 2020/04/16(木) 19:44:10.50 ID:mW41tvXZ0
パンでも食ってろよ
105 : 2020/04/16(木) 19:44:12.87 ID:BCuFWXXWa
ワイは食器を冷凍庫に入れることで洗い物から逃れている
110 : 2020/04/16(木) 19:44:40.78 ID:sLnk8JRsM
飲食店は目に見える対価貰えるしよっぽど小さな店以外は一人じゃないし休みもあるやろ

どんだけマンさん嫌いやねん
完全否定とか自分ちのマッマの苦労もわからんのか
マッマがよっぽどダメ人間やったんか?

121 : 2020/04/16(木) 19:45:19.30 ID:98yB8/r40
>>110
なんjが好きなのは女体であって人格持った女性ではないから
111 : 2020/04/16(木) 19:44:41.09 ID:rpSPABvIa
ワイも毎日毎日配達に行くのもう限界
112 : 2020/04/16(木) 19:44:44.88 ID:CUScGBK/0
ワイのパッパの定年後の口癖は「家事なんて楽だな」だったわ
もう死んだけど
115 : 2020/04/16(木) 19:44:55.86 ID:QMaUscSU0
自分も食う飯を多めに作ってるだけなのに何で偉そうにしてるのか分からんわ
掃除も洗濯も自分が暮らす部屋の掃除やし自分が着る服の洗濯やん
116 : 2020/04/16(木) 19:44:57.72 ID:/rJ6lhvpp
洗濯なんて乾燥機付きドラム洗濯機で済むし、買い物なんてネットスーパーでいいし、食器なんて食洗機でもいいし、床掃除なんてお掃除ロボットでええやん
117 : 2020/04/16(木) 19:44:58.36 ID:/I7VuKXK0
まず3食ちゃんとしたもの食う必要ない
それを求めるようなガ●ジ旦那と結婚したお前が悪い
子供もバカ
118 : 2020/04/16(木) 19:45:04.62 ID:r0rjdafEr
食洗機ほんま便利なのになんで使わんのやろ
工事不要のタイプもあるのに
119 : 2020/04/16(木) 19:45:07.08 ID:OthkYUgc0
食器を重ねて洗えば一瞬やろ
120 : 2020/04/16(木) 19:45:14.80 ID:v5gra7cn0
マジで子供産む以外使い道無いな

コメント

タイトルとURLをコピーしました