安倍首相、英断 現金10万円給付へ

1 : 2020/04/16(木) 15:12:39.60 ID:t19A8ffr9

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策で、

安倍総理大臣は、麻生副総理兼財務大臣に続き、自民党の二階幹事長、岸田政務調査会長と相次いで会談し、

公明党が求めている現金10万円の一律給付などをめぐり、引き続き、公明党側との調整を進めるよう指示しました。

レス1番の画像サムネイル
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200416/k10012390561000.html

2 : 2020/04/16(木) 15:12:57.62 ID:03OFRSJ/0
5 : 2020/04/16(木) 15:13:22.67 ID:FJYC1DJ30
>>2
3 : 2020/04/16(木) 15:13:14.26 ID:SMBpFr/t0
南妙法蓮華経!
4 : 2020/04/16(木) 15:13:22.39 ID:yxJ6yYWI0
安倍の辞書にはポリシーという言葉はないのか
263 : 2020/04/16(木) 15:22:50.66 ID:1SNr281b0
>>4
小泉の名言
「口はひとつだが、幸い耳は二つあった」
6 : 2020/04/16(木) 15:13:28.03 ID:nQG6PfLd0
独裁政権キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
7 : 2020/04/16(木) 15:13:29.97 ID:KKki3qgo0
国籍は?
8 : 2020/04/16(木) 15:13:34.60 ID:jmKECoH60
二階、怒りの反対!
9 : 2020/04/16(木) 15:13:37.99 ID:FMoAnsNq0
そのかわり30万はなしねw
10 : 2020/04/16(木) 15:13:38.85 ID:q2wEBlB/0
「ちゅうちょなく!」
11 : 2020/04/16(木) 15:13:48.60 ID:yr8VO35A0
この人は主体性が無いねえ
12 : 2020/04/16(木) 15:13:51.50 ID:msA7ZJEy0
その10万マンションからばら撒いてやる
110 : 2020/04/16(木) 15:18:08.09 ID:dS54h2cp0
>>12
楽しみにしてる
207 : 2020/04/16(木) 15:21:14.29 ID:UMtdBKOX0
>>12
どこ?いつ?
213 : 2020/04/16(木) 15:21:22.50 ID:Mzc6uk8V0
>>12
保育園に寄付してくれ。
352 : 2020/04/16(木) 15:24:52.15 ID:7DEbRkBl0
>>12
行く!
13 : 2020/04/16(木) 15:13:54.20 ID:bNkcvSkY0
やったああああああああああ
騒動終わったら海外旅行いっちゃうもんねー
21 : 2020/04/16(木) 15:14:36.16 ID:ndt9VMyw0
>>13
10万でどこいけるのよ
40 : 2020/04/16(木) 15:15:37.05 ID:ndsOHDFw0
>>21
コロナもないし韓国がおすすめ
119 : 2020/04/16(木) 15:18:26.71 ID:1k9DN0yX0
>>40
アホか笑

せいぜい台湾だろ

102 : 2020/04/16(木) 15:18:00.69 ID:wqh4ZE140
>>13
10万は国内で消費してくれ!
155 : 2020/04/16(木) 15:19:52.79 ID:rJ2jEkfJ0
>>13
日本人は入国禁止アル
326 : 2020/04/16(木) 15:24:21.02 ID:+CHj/Tiz0
>>13
えー、日本で使おうよ
14 : 2020/04/16(木) 15:13:56.28 ID:UiElB2Mr0
チャーハンだと今どのくらい?
19 : 2020/04/16(木) 15:14:34.02 ID:wy5jbb3l0
>>14
ネギ切ってるとこ
31 : 2020/04/16(木) 15:15:10.22 ID:QzXzhB+/0
>>14
炒めてる途中に床へ落とした。
183 : 2020/04/16(木) 15:20:21.64 ID:Gd7o99QA0
>>14
チャーハンの素を買いにいく準備で、シャワーを浴び始めたところ
231 : 2020/04/16(木) 15:21:57.93 ID:AKYGGAMK0
>>14
チャーハンに入れるネギを育てる畑を耕してるところ。

ホクレン!

244 : 2020/04/16(木) 15:22:14.92 ID:tocDkHoI0
>>14
稲の発芽させ始めた頃じゃないかな
251 : 2020/04/16(木) 15:22:25.11 ID:ihcw3Gyj0
>>14
炒めたご飯を別に置いて
ご飯を安いインディカ米にして
3倍増にするために炊き始めた
15 : 2020/04/16(木) 15:13:58.31 ID:pZnxLdFj0
>>1
ぽろり、これで選挙勝てる安いもんだ!!
はい、終わったら税制大改革だな!!

無所得でも税金払えとなりそうだ!!

16 : 2020/04/16(木) 15:14:04.89 ID:9GePgW2fO
パヨクは安倍さんが嫌いだからもちろん拒否するんだよねw
26 : 2020/04/16(木) 15:15:02.80 ID:+QI1vrul0
>>16
ばかなのか
金の出所は国民一人一人の税金だぞ
あべの懐は一円も痛んでない
140 : 2020/04/16(木) 15:19:21.73 ID:+pd2u+Ks0
>>16
安倍さんの懐から配る訳じゃないぞw
17 : 2020/04/16(木) 15:14:18.67 ID:K8mbN7Sn0
10万円で足りるかよ
三日で使い果たすわ\(^o^)/
221 : 2020/04/16(木) 15:21:33.71 ID:+2TJ62et0
>>17
高井議員かよw
18 : 2020/04/16(木) 15:14:32.10 ID:CAGxXPqe0
遅いなぁ
仕事出来ないのろまめ🐢🐢
他の先進国はもう給付段階に入ってる
22 : 2020/04/16(木) 15:14:46.28 ID:MAgT9bAA0
#アベノマネー
23 : 2020/04/16(木) 15:14:50.14 ID:gD5ik4OH0
支持率が下がるともっと出そう
24 : 2020/04/16(木) 15:14:51.10 ID:sAnAIldt0
正直、国民が今10万円もらったところで全く意味がないんだよな。
消費意欲がないから。
まずさきに、自粛要請に応じている事業者の救済が先。
個人に配るのはピークを超えたあたりからでもいい。
42 : 2020/04/16(木) 15:15:42.31 ID:c/TxL/4V0
>>24
あ、明日もらえるわけじゃないんでそこは安心してほしい
81 : 2020/04/16(木) 15:17:16.81 ID:JjmA6pUm0
>>24
同感
159 : 2020/04/16(木) 15:19:59.22 ID:Z6kWMg6k0
>>24
家賃とか光熱費に使うとか
思い付かないほどバカなの?
161 : 2020/04/16(木) 15:20:00.01 ID:3XFzAWYZ0
>>24
これが事業者救済になるの
283 : 2020/04/16(木) 15:23:18.12 ID:FdZqsyEp0
>>24
PS5の資金にするわ
317 : 2020/04/16(木) 15:24:12.62 ID:BlBA5aC20
>>283
それやってくれるなら賛同するわ
宗教法人優遇税とかおかしすぎるのよ
25 : 2020/04/16(木) 15:14:52.75 0
うちは6人家族だから60万円ゲッツ!
288 : 2020/04/16(木) 15:23:24.95 ID:NjWM12/c0
>>25
子供や公務員にも配って仕事なくなって
無給になったやつも一律かよw
27 : 2020/04/16(木) 15:15:04.09 ID:i8puBERX0
シャッター商店街で使ってやんよ
28 : 2020/04/16(木) 15:15:09.52 ID:K8mbN7Sn0
これ決まったら来年度の消費税80%くらい跳ね上がりそうだな(笑)
29 : 2020/04/16(木) 15:15:09.54 ID:g9gJJ0L30
なぜこうも極端なのか
66 : 2020/04/16(木) 15:16:37.93 ID:Xc9mcK4s0
>>29
   ●
  _(_       < 坊やだからさ…
 ( ゚ω゚ )
 '     `
30 : 2020/04/16(木) 15:15:09.62 ID:eAEiO3M80
配らなければ文句を言い
配れば文句を言う
32 : 2020/04/16(木) 15:15:12.61 ID:mGHyk4+M0
池田先生のご英断では?
33 : 2020/04/16(木) 15:15:12.87 ID:h5DpuRUb0
連立解消したら選挙勝てないもんな
34 : 2020/04/16(木) 15:15:15.01 ID:gsUJcO3T0
最初から気前よくやっていればよかったのに。
国民を怒らせて渋々嫌々やるようでは値打ちが無いなw
35 : 2020/04/16(木) 15:15:23.98 0
税金の払い戻し
36 : 2020/04/16(木) 15:15:24.38 ID:Vmb9+aK20
英断?もうイギリスにいけないの?
昭恵は焦った
71 : 2020/04/16(木) 15:16:44.55 ID:+cOToA/X0
>>36
首輪でも付けとかないと何するかわからん
37 : 2020/04/16(木) 15:15:34.05 ID:hzaZ6wlu0
支持率が下がってくると簡単に金を出す。お前ら覚えておけ、テストに出るぞ。
38 : 2020/04/16(木) 15:15:34.67 ID:qraMX5M+0
山口あざ~す!
創価最高!大勝利w
92 : 2020/04/16(木) 15:17:37.86 ID:bFHuqqNZ0
>>38
お前さあ、何回か死んで人類に転生しよう?
39 : 2020/04/16(木) 15:15:36.73 ID:4Qp3zyMM0
108兆円のありゃー50万くらい配っても余裕だろうが
41 : 2020/04/16(木) 15:15:41.83 ID:i+6OjY0p0
にっぽん! にっぽん!
43 : 2020/04/16(木) 15:15:42.92 ID:gBAJljdc0
ブレたらあかん
44 : 2020/04/16(木) 15:15:51.92 ID:XOdWAOZS0
株価も回復するな
45 : 2020/04/16(木) 15:15:52.07 ID:Q9PVP/7W0
経済を回すことができるのだから、これでよし。麻生の一人負け。引退だね
46 : 2020/04/16(木) 15:15:52.61 ID:RRBdbcYj0
声をあげ続けた野党や市民の成果だな
これは断じてアベの成果ではないことだけは皆次の選挙まで覚えておこう
47 : 2020/04/16(木) 15:15:54.51 ID:AtxM0B0b0
新しいiPhone買ってもおつりがくる!
49 : 2020/04/16(木) 15:16:00.41 ID:h9P3Wb6Z0
12兆円をどうするんだ
また増税か
50 : 2020/04/16(木) 15:16:01.88 ID:q4sfrGXS0
公明党の手柄
51 : 2020/04/16(木) 15:16:02.98 ID:K8mbN7Sn0
10万円とかFXなら5秒で溶かす金額じゃんこれw
53 : 2020/04/16(木) 15:16:05.56 ID:JJsX7Mc30
自分で独裁って言ってたよな?
発言に責任持てよ
54 : 2020/04/16(木) 15:16:09.31 ID:KiDnD/nf0
海外にムダにばらまいてるのやめれば簡単に捻出できるだろ
55 : 2020/04/16(木) 15:16:10.41 ID:Cu/2Ffl20
所得制限つき30万円給付の時に
首相英断で1人10万円になるぞって書き込んだけど
やっぱり予想通りになった
これは岸田を潰すための安倍、菅ラインのシナリオも兼ねてる
56 : 2020/04/16(木) 15:16:12.78 ID:InqTGQ/Q0
まあでもこれで決まりそうやな
10人家族は万々歳やな100万円やで
57 : 2020/04/16(木) 15:16:13.54 ID:i+6OjY0p0
国民が元気ならすぐに取り戻せる
いまはちょっとだけ辛抱
58 : 2020/04/16(木) 15:16:13.77 ID:/G6IdiWp0
さすが私たちの安倍さん。
59 : 2020/04/16(木) 15:16:13.83 ID:pO3Uq/Xl0
8人家族のわい歓喜\(^o^)/
毎月80万円でよろしく
60 : 2020/04/16(木) 15:16:25.49 ID:6cXCp9Ok0
みんなに行き渡るという部分では悪くないかもね
デモした甲斐少しはあったかね
61 : 2020/04/16(木) 15:16:26.68 ID:2ibLu3Rc0
池田犬作教入信します
63 : 2020/04/16(木) 15:16:35.23 ID:yjNHNvS70
山本五十六家、大勝利である!
64 : 2020/04/16(木) 15:16:36.35 ID:ucc0H4IR0
文句があるやつは辞退すればいいんじゃない?
65 : 2020/04/16(木) 15:16:36.91 ID:djqXGaf+0
自動車税「よろしく~」
67 : 2020/04/16(木) 15:16:40.81 ID:iSbwbxR80
株価少し戻すといいね
68 : 2020/04/16(木) 15:16:41.92 ID:iUWzTRkG0
大勝利言ってるだろうなぁ~
69 : 2020/04/16(木) 15:16:44.91 ID:X23s4Ll00
2ヶ月前から出てるよな
70 : 2020/04/16(木) 15:16:45.12 ID:cBw1qhs00
窓口で行列しないためのアイデアとメッセージ発信も必要
屋内の行列で感染拡大したら本末転倒
窓口受け取りも生活困窮者を優先させたい
それで10万くばってる間に、30万給付が必要な人が審査を受けられるように
72 : 2020/04/16(木) 15:16:46.41 ID:L5aZ+uv40
10万分の商品券にするとかならんやろな?
148 : 2020/04/16(木) 15:19:33.42 ID:lcO6V7Xp0
>>72
魚券や肉券みたいに用途を限定するのでなければ商品券でも一向にかまわんが
困るのはパチンカスくらいだろ
73 : 2020/04/16(木) 15:16:55.83 ID:cEf2ZZuX0
来月双子が生まれるんだが20万貰えるよな?
74 : 2020/04/16(木) 15:16:58.67 ID:GlBYN/9C0
お前ら貧乏かよ
75 : 2020/04/16(木) 15:16:58.82 ID:Vfg4vCMO0
一律10万でも批判
制限して30万でも批判

アベが息してる間は批判

76 : 2020/04/16(木) 15:17:04.19 ID:BoxSDRGQ0
麻生の反撃はまだ?
343 : 2020/04/16(木) 15:24:39.85 ID:0sWkuOSf0
>>76
たぶん、2次補正で反撃してくるよ
消費税にコロナ特別加算で5%上乗せとか、言い出す
安倍麻生二階菅岸田と財務省を葬らない限り、こいつらは絶対に反撃してくる
77 : 2020/04/16(木) 15:17:05.99 ID:CAGxXPqe0
10万円で高級和牛買って家族でステーキにして食べる
残りは近所の人個人店で使ってあげよう
78 : 2020/04/16(木) 15:17:06.36 ID:b4Sumtzf0
流石安倍ぴょん先手先手で躊躇ないね
79 : 2020/04/16(木) 15:17:12.05 ID:FQ8zMXmT0
今まで金クレクレって言ってた奴が
いざ配るとなると意味がないとか何なんだい
暇人だから批判して構って貰いたいのか
108 : 2020/04/16(木) 15:18:07.48 ID:c/TxL/4V0
>>79
10万とかコロナとかはホント興味なくて
アベ批判できなくなることが悔しいんだろうね
80 : 2020/04/16(木) 15:17:16.19 ID:AX6kTSfc0
死のうかなもう
82 : 2020/04/16(木) 15:17:19.56 ID:Iv9esGEE0
結局配るんだろ
この1ヶ月なんだったんだ
ほんとこの決断の遅さで何人の国民が死んだと思ってるんだ
121 : 2020/04/16(木) 15:18:27.73 ID:jNiVyFBV0
>>82
餓死でもしたのか?
83 : 2020/04/16(木) 15:17:22.83 ID:I+0QxKcu0
助かる命の数ならこれで正解だろう
84 : 2020/04/16(木) 15:17:25.59 ID:eAuXszAu0
>>1
外出する人増えてダメな展開になって叩かれるやーつww
85 : 2020/04/16(木) 15:17:27.25 ID:m74U/Iwj0
布マスク今からでも止められないのか
あれほんと無駄
86 : 2020/04/16(木) 15:17:27.89 ID:CqEJBywZ0
麻生コメントしろよ
恨み節をよ
87 : 2020/04/16(木) 15:17:30.19 ID:LyGt6IKF0
2階と口曲がりザマーwww
88 : 2020/04/16(木) 15:17:30.77 ID:VnwNO4RM0
夏くらいだろ
90 : 2020/04/16(木) 15:17:32.36 ID:LEAk+C6g0
おせーよバカ
第2弾で30万速攻で出すなら自民には投票することを検討します
91 : 2020/04/16(木) 15:17:36.09 ID:hT2nASlr0
結局安倍は自分が総理であること以外に興味がないから
官僚と側近に言われたことをそのままやってるだけなんだな
今回は支持率低下という実弾があったから党の意見に耳を傾けた
93 : 2020/04/16(木) 15:17:38.60 ID:XwXzV9Tx0
うれしいなあ。これで43インチTVを買おう。残りは車の税金へ。
94 : 2020/04/16(木) 15:17:42.05 ID:0pEPr/Xp0
10万もあれば数ヵ月は遊んで暮らせるな
95 : 2020/04/16(木) 15:17:50.39 ID:27BGlxa60
ポリシーもなにもなく支持率や選挙に影響すると詰め寄られて決めたんでしょ
やるのもやらないのも安倍に自分の意見はないよ
96 : 2020/04/16(木) 15:17:51.50 ID:NNgW8gtj0
良かった
これで座敷犬を抱えてソファーに座って
優雅に茶を飲みながら本が読めるよ
97 : 2020/04/16(木) 15:17:54.86 ID:lW8EYv6E0
モニター買い替えたかったから有り難い
98 : 2020/04/16(木) 15:17:55.79 ID:Vfg4vCMO0
早速、カンボジア人の子供1万人と養子縁組するわ
99 : 2020/04/16(木) 15:17:56.50 ID:mGHyk4+M0
田崎さんによると手にできるのは相当先らしい
100 : 2020/04/16(木) 15:17:58.07 ID:PrV2GW5g0
ほぉ 1人10万円かぁ

Apple「iPhone SE発売ですw」

291 : 2020/04/16(木) 15:23:27.81 ID:gWF6mWj30
>>100
そんなゴミより、うまい棒一万本の方が価値がある。
101 : 2020/04/16(木) 15:17:58.53 ID:GGzZxBXV0
今まで下痢三とか言ってごめんな
これからは安倍ぴょんと呼ぶよ
103 : 2020/04/16(木) 15:18:02.73 ID:ghfWw7QF0
あべちゃん神!これからもパヨクを蹴散らすわw
104 : 2020/04/16(木) 15:18:03.31 ID:pL7qWGVb0
安倍「ええじゃないか、ええじゃないか」
106 : 2020/04/16(木) 15:18:05.02 ID:H9FqXR8d0
今月中によこせよ
107 : 2020/04/16(木) 15:18:06.16 ID:M0NyUoCp0
ありがとうアベちゃん
109 : 2020/04/16(木) 15:18:07.83 ID:qMiUIPNz0
妊娠中と死にかけの老人世帯は緊張が漂うwwww
111 : 2020/04/16(木) 15:18:14.47 ID:q45mDNDP0
池田先生のおかげですわ
112 : 2020/04/16(木) 15:18:16.44 ID:Q9PVP/7W0
税金のキャッシュバックだから、議員は公僕にすぎないのだから、世界がお手本を示しているのだから。麻生はよく反省するといいよ。
113 : 2020/04/16(木) 15:18:16.96 ID:pTSFyWwU0
勿論、朝鮮人の嫁と嫁の連れ子5人も貰えるんだよな

70万ゲットだぜ(^^)v

ラッキー(^^)v

193 : 2020/04/16(木) 15:20:44.76 ID:Z6kWMg6k0
>>113
マイナンバーあればな
114 : 2020/04/16(木) 15:18:17.19 ID:5nGUgS7n0
森友で世話になりすぎた財務省が怖いから自分の口でやれと言わないのな
115 : 2020/04/16(木) 15:18:17.87 ID:wuv9zBg10
対象は日本国民だけだよな?
132 : 2020/04/16(木) 15:19:09.11 ID:nQG6PfLd0
>>115
公明党案
あとは分かるな?
116 : 2020/04/16(木) 15:18:17.95 ID:XjTvXzuX0
うち14人家族でお腹の中に赤ちゃんもいてるんだけど150万円貰えるの?
211 : 2020/04/16(木) 15:21:20.26 ID:+pd2u+Ks0
>>116
恐らく世帯っしょ。まだ全然確定できる段階じゃないけど
117 : 2020/04/16(木) 15:18:24.78 ID:unq+/w6t0
安倍はなんだかフラフラしているな

もう政権末期症状じゃないか

146 : 2020/04/16(木) 15:19:32.15 ID:GGzZxBXV0
>>117
モリカケ以降自身失ってる感じだな
麻生の言うがままになってる
118 : 2020/04/16(木) 15:18:25.56 ID:i/MEEUgk0
後手後手の知的障害政権
予算組み替えって正気の沙汰じゃねーわ予算追加しろや
120 : 2020/04/16(木) 15:18:26.90 ID:no1GNzUt0
半分は税金支払い
半分はゲーム機買おうかなあ
122 : 2020/04/16(木) 15:18:30.06 ID:jjr2+sqv0
30万円は無し?
123 : 2020/04/16(木) 15:18:38.27 ID:nNQ13vXK0
どうせ配るんなら
100万配れ

今後も影響があるんだから

124 : 2020/04/16(木) 15:18:46.66 ID:4PneOh6H0
安倍信者は受け取るなよ。アベノマスクやるからw
177 : 2020/04/16(木) 15:20:17.63 ID:Zy/bAlSu0
>>124
逆だろ アンチは受取拒否しな
200 : 2020/04/16(木) 15:21:01.97 ID:4PneOh6H0
>>177
政府から給付を受けるのは乞食だと安倍信者が言ってたよ
227 : 2020/04/16(木) 15:21:52.93 ID:38BEWuly0
>>177
もともと野党案じゃないですかw
125 : 2020/04/16(木) 15:18:46.80 ID:+QbWV82r0
オンベイ シラマンデヤ ソワカ!
126 : 2020/04/16(木) 15:18:48.93 ID:Z5AzrWQn0
これで彼女にプロポーズできる
127 : 2020/04/16(木) 15:18:49.98 ID:0sWkuOSf0
>>1
英断じゃねぇ
国民からぶっ叩かれて、公明からも最終通告食らって、追い込まれただけじゃないか

俺は保守派だが、もう安倍政権は支持しない
この緊急時に、安倍政権に任せたら日本が滅びる

235 : 2020/04/16(木) 15:22:02.64 ID:oRY90eEo0
>>127
> 俺は保守派だが、もう安倍政権は支持しない

保守を騙りながら今まで売価パヨクの安倍を支持して来たって脳味噌に蛆虫でも涌いているのか?

128 : 2020/04/16(木) 15:18:56.97 ID:442aYoLP0
いつの間にか10万円分の和牛商品券になる国
129 : 2020/04/16(木) 15:18:57.09 ID:WAJzj3Ct0
一律なら給付まで早いし現在進行形で生活難の家庭を救える
GJだよ
130 : 2020/04/16(木) 15:19:01.82 ID:9FfB1KdE0
所得減ない公務員にも10万?
131 : 2020/04/16(木) 15:19:06.57 ID:1Y9/hYJs0
自分たちはお金に困ってないから一律にはやらねえんじゃなかったのかw
自分の前言守れよw
133 : 2020/04/16(木) 15:19:11.13 ID:vp+4vTQn0
10万すげぇ
これで一生遊んで暮らせるわ!
134 : 2020/04/16(木) 15:19:13.58 ID:pAvoFtCk0
元少年Aにも10万円
中核派にも10万円
スリーパーセルにも10万円
166 : 2020/04/16(木) 15:20:04.16 ID:c/TxL/4V0
>>134
その吟味コスト40万円
135 : 2020/04/16(木) 15:19:14.42 ID:ZAREMoeh0
お布施にしないように。
さて今日は何人かな
136 : 2020/04/16(木) 15:19:15.24 ID:aWSz8bn40
すごいな公明党。
いやマジでw
137 : 2020/04/16(木) 15:19:18.76 ID:+QbWV82r0
これでテンガ買える。・゚・(ノД`)・゚・。
138 : 2020/04/16(木) 15:19:20.28 ID:uBC1OdLx0
1億総玉砕系基地害カルト自民党より公明党のほうがはるかにマシだわ
139 : 2020/04/16(木) 15:19:21.73 ID:CqEJBywZ0
創価がよとうにいる意義をはじめて感じた
141 : 2020/04/16(木) 15:19:27.16 ID:Y8movSVy0
10万円もらったら中古のベンツ買ってハイウェイを爆走するんだ!
余った金でうまい棒を箱買いしょw
142 : 2020/04/16(木) 15:19:27.21 ID:ADXRJmJP0
よしよし、公務員で一銭も所得減ってないけど
家族分で50万円ゲットだぜ!
143 : 2020/04/16(木) 15:19:27.44 ID:YBQjUEqu0
公明党は馬鹿なことをするな
144 : 2020/04/16(木) 15:19:27.99 ID:FNG1dc+Z0
岩手に配る必要あるのか?
145 : 2020/04/16(木) 15:19:32.08 ID:nuPS02lw0
中国人留学生ももらえますか
お金なくて困ってます
147 : 2020/04/16(木) 15:19:32.21 ID:Pm3O90Q/0
創価の信者に襲わせるぞとでも脅されたのかな?
149 : 2020/04/16(木) 15:19:35.28 ID:7Kl2tfLU0
所得税で調整するって言ってたから
収入多いと後から取られるのか
151 : 2020/04/16(木) 15:19:41.28 ID:f09FyNKS0
30万貰ってMacとソープと箱ヘルとオナクラ巡る予定立ててたのに、何だこれ?
人を馬鹿にするのも大概にせえよ!
俺は受け取らんぞこんな端金は
いっそ糞拭きにでもするか?!
152 : 2020/04/16(木) 15:19:42.67 ID:/Ott+hax0
海外でYF-23のラジコンが10万だからそれ買う
153 : 2020/04/16(木) 15:19:43.15 ID:+QbWV82r0
よし!次は選挙行かないぞ!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

154 : 2020/04/16(木) 15:19:49.51 ID:FWmpApoS0
当初宣言していたインパクトのある額ではないな
これを第一段にして10回はやらんと労働者は乗りきれない
なんせ休業補償はほぼ確実に3割を会社がピンハネするから
労働者の手取りが最低賃金レベルに下がる
156 : 2020/04/16(木) 15:19:53.55 ID:awsWo+f80
金に困ってる人は10万円。困ってない人は高級お肉券15万円分ください
それで逝こう
157 : 2020/04/16(木) 15:19:56.44 ID:9ZbwvO4a0
>>1
ほんと公明党余計な事してくれたな
30万円はどこに行ったんだ?
158 : 2020/04/16(木) 15:19:57.01 ID:oYUojU2B0
お願いだから所得制限なしでよろしく
身を粉にして必死で稼いでんのに何も恩恵ないし辛すぎ
160 : 2020/04/16(木) 15:19:59.23 ID:BlBA5aC20
だからなんで配るんだよ
公明党がお布施ほしさにやってるのに
162 : 2020/04/16(木) 15:20:00.52 ID:NqlXWfUZ0
国難に足を引っ張る財務省、麻生は粛正せよ
163 : 2020/04/16(木) 15:20:01.92 ID:IsFpeZ0I0
30万のが審査とか大変で現実的じゃなさそうだからプロレスしてるんじゃないの?
164 : 2020/04/16(木) 15:20:02.00 ID:ehdmGits0
ともかく麻生太郎がいらねー

麻生太郎をはよ放逐しろ

165 : 2020/04/16(木) 15:20:03.24 ID:eknrk3fw0
とりあえず決定してから報告して
168 : 2020/04/16(木) 15:20:05.33 ID:V9A+9mpM0
30万もらってさらに10万くれるの?て奴がいるのか。税金かえしてもらいたいわ
169 : 2020/04/16(木) 15:20:06.32 ID:cr+nGJ5d0
よっしゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
久々の風俗やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170 : 2020/04/16(木) 15:20:07.17 ID:K9UlNTk30
春節ウェルカムしてるんだから
北朝鮮なら銃殺
171 : 2020/04/16(木) 15:20:07.44 ID:dyZLuQgj0
文句言ってるやつは辞退しろや
172 : 2020/04/16(木) 15:20:08.47 ID:Ja8mM1Un0
12兆円か、三月にやってればよかったのに
173 : 2020/04/16(木) 15:20:08.45 ID:jjr2+sqv0
年収2000万円超の世帯はゼロ円でいいよ
174 : 2020/04/16(木) 15:20:11.08 ID:I7D8pexL0
やはり公明党だ
大作先生、ロボットになって日本統治をお願いいたします。
175 : 2020/04/16(木) 15:20:12.27 ID:NiTHBOqo0
とりあえずガーゼマスクいらない
176 : 2020/04/16(木) 15:20:14.66 ID:UfjUSpgs0
公務員と高額所得者は無しで
178 : 2020/04/16(木) 15:20:19.57 ID:yuXUv7S90
どこが英断だよ
乞食に屈しやがって
179 : 2020/04/16(木) 15:20:20.80 ID:LlWvQe0Z0
議員と公務員の給料は削減で給付対象外な
これから、税収がくっと落ちるんだから
税金で飯食ってるやつらは、身をけずらんとな
180 : 2020/04/16(木) 15:20:20.95 ID:4PneOh6H0
某宗教法人「家族ひとりにつき5万円のお布施」
237 : 2020/04/16(木) 15:22:04.43 ID:zo9Bq7oP0
>>180
「葬式出したら家財没収だから
10万なんて端金ですよ、ホッホッ」
181 : 2020/04/16(木) 15:20:21.03 ID:i9IVaOCy0
どうせ一回だけだろ
182 : 2020/04/16(木) 15:20:21.07 ID:CqEJBywZ0
公明、力あるじゃん!次から票いれてあげるよ
184 : 2020/04/16(木) 15:20:21.74 ID:TRh9Rosr0
プロレスだよ
財務省、経産省納得の絞った30万ぶち上げ
からの公明党の強力なゴリおしの追加
提案を当初案への振り替え
199 : 2020/04/16(木) 15:21:00.32 ID:cEf2ZZuX0
>>184
そんな下手くそなプロレス見たこと無いわ
185 : 2020/04/16(木) 15:20:25.44 ID:OdrarvGD0
野党がずっと言ってたことじゃないか。。
186 : 2020/04/16(木) 15:20:33.47 ID:XzBQSsN20
独裁になるから出来ないて言ってたのはなんな?
187 : 2020/04/16(木) 15:20:39.44 ID:38BEWuly0
英断wwww

仕方ないから貰ってやるけど自民党にはもう入れないよ

188 : 2020/04/16(木) 15:20:40.58 ID:SXmQ0tV+0
住民登録があれば外人にも配るのかな?
189 : 2020/04/16(木) 15:20:41.41 ID:dvQLAPQf0
30万のほかに児童手当を10万に増額するならまだわかる
子育て世帯は休校でいらん金がかかるからな
こんなものは英断でも何でもなくただのポピュリズム
190 : 2020/04/16(木) 15:20:42.48 ID:uPvCKgC00
池田大作先生バンザイ
191 : 2020/04/16(木) 15:20:42.63 ID:ND3kRFVW0
パチンコと風俗であっという間だけどね
192 : 2020/04/16(木) 15:20:44.33 ID:GqSMVNF+0
なんかお肉券が懐かしく思えてくるわ
194 : 2020/04/16(木) 15:20:45.82 ID:j1/L8YTw0
家電買おうかなぁ
195 : 2020/04/16(木) 15:20:49.25 ID:7qFhOU2h0
東大卒山口が頑張ったな
239 : 2020/04/16(木) 15:22:05.23 ID:/Ott+hax0
>>195
C委員長も灯台
196 : 2020/04/16(木) 15:20:55.83 ID:nQG6PfLd0
30万円はなしでーす
197 : 2020/04/16(木) 15:20:56.32 ID:27BGlxa60
固定資産税の支払いの足しにするわ
198 : 2020/04/16(木) 15:20:58.09 ID:KDSOV3FJ0
またクズキムチアソウが邪魔すんだろ?
201 : 2020/04/16(木) 15:21:02.58 ID:NqlXWfUZ0
麻生がガン、総理の時もそうだった
202 : 2020/04/16(木) 15:21:05.23 ID:Ru6+hMU/0
こういうのは渋々って言うんじゃね?
203 : 2020/04/16(木) 15:21:05.80 ID:rJ2jEkfJ0
>>1
終焉するまで毎月配布な!
204 : 2020/04/16(木) 15:21:11.29 ID:OCybjVbg0
で、この後の第2弾で30万くるんだろ?
なあ、来るんだろ?
30万から10万減らすとか許されないからな
205 : 2020/04/16(木) 15:21:11.84 ID:pmrg7sYC0
最新式の高価格炊飯器買いたい。

普段なら10万円タイのは手が出せないから良い機会

206 : 2020/04/16(木) 15:21:12.13 ID:jjr2+sqv0
外国人には給付するなよ
230 : 2020/04/16(木) 15:21:57.62 ID:nQG6PfLd0
>>206
外国人とナマポにも配りますよ
265 : 2020/04/16(木) 15:22:54.64 ID:jjr2+sqv0
>>230
マジでふざけてるよな
208 : 2020/04/16(木) 15:21:15.83 ID:qO33H6XZ0
食うや食わずやという人以外は思う存分、無駄遣いすれば良い
209 : 2020/04/16(木) 15:21:17.90 ID:CIce3bWH0
決断してないやん
210 : 2020/04/16(木) 15:21:20.01 ID:9s0Mbex40
おまえら完全に財務省の術中に嵌ってる
本丸は消費税減税なのだよ
214 : 2020/04/16(木) 15:21:27.10 ID:BlBA5aC20
大体公務員とナマポと年金はいらんだろ
頭おかしすぎ
公明や共産立憲の乞食支持者のお布施になるだけ
215 : 2020/04/16(木) 15:21:27.58 ID:+ZvADJsR0
麻生の顔も立てて現金10万か商品券15万分か選択出来るようにするのもアリだな
216 : 2020/04/16(木) 15:21:29.54 ID:Up3YVL//0
無能暴君
次から次に方針転換で、何の具体的政策も実施できない役立たずwwwwwwwww
217 : 2020/04/16(木) 15:21:29.57 ID:OoSXHtLO0
創価のケツ舐めとか終わってんな
218 : 2020/04/16(木) 15:21:30.38 ID:ZmHenFG+0
米CDCが次の冬も流行を覚悟すべき
定着するとか言い出しているわけで・・・

もう一律30万円くらい配って在宅勤務・在宅学習の社会へ移行
この金でしばらく外出するなと、その間にテレワークの整備費に使えでいいと思うわ

220 : 2020/04/16(木) 15:21:31.42 ID:V1dyImKG0
公明党の仕事はバラマキだけ
222 : 2020/04/16(木) 15:21:35.22 ID:jTkpiPxg0
0円から40万ゲットだぜ!でも仕事通常通りあると年末調整で持ってかれるか?
223 : 2020/04/16(木) 15:21:40.36 ID:WAJzj3Ct0
そそ、これで文句垂れてる奴等はコロナにより疲弊していないって事、分かり易い
224 : 2020/04/16(木) 15:21:43.21 ID:UfjUSpgs0
在日は?
225 : 2020/04/16(木) 15:21:43.26 ID:lH44ID1w0
やーーーーーーーーっと
一歩前進・・・アメリカは3/27に決めて3週間以内に、1人1200ドル(13万円)こどもは
1人600ドル(7万円) 収入上限1人年間75000ドル(810万円)夫婦で1620万円以下には全部配れと指示して、すでに配布完了。

その上で、FRBが250兆円分のBBB格付け以下も買い支えると言って、実行中。

226 : 2020/04/16(木) 15:21:44.35 ID:MwidwCgQ0
ほんま仕事遅いな
228 : 2020/04/16(木) 15:21:53.13 ID:aJBCyvKd0
経団連が絶叫してんだろ
229 : 2020/04/16(木) 15:21:54.20 ID:JauqizVV0
コロナが敵と思ってたら
首相、政府も敵だった
232 : 2020/04/16(木) 15:22:00.84 ID:MTqj5LO00
俺は安倍を支持する
よくやったありがとう
233 : 2020/04/16(木) 15:22:01.00 ID:h2KRnSxC0
そういえば年金の納付書が届いていたな
景気対策につかえずごめんね安倍ちゃん
234 : 2020/04/16(木) 15:22:02.31 ID:My61kBLp0
>>1
躊躇しすぎ(笑)
238 : 2020/04/16(木) 15:22:04.71 ID:7stBYqG90
池田先生のご英断に感謝します!
240 : 2020/04/16(木) 15:22:05.40 ID:ulfnclbG0
嘘だろ?
日本人に大金配るのか
こりゃ近々雪が降るか東京直下来るな
241 : 2020/04/16(木) 15:22:05.50 ID:0o817/W60
お前らの中では10万円もらえる予定なのな
まだ決まってもいないのに、既に30万の話も立ち消え
この議論は小田原評定だと何度言えば
242 : 2020/04/16(木) 15:22:06.13 ID:JJTWcOUW0
そんなことより10万支給しなくてもいいよう感染拡大阻止する政策打ち出した方が得だろ
世界では中国以外どこの国も出来ていないが森羅万象担当の安倍なら出来る
262 : 2020/04/16(木) 15:22:48.88 ID:et4LT/mg0
>>242
つ 台湾
243 : 2020/04/16(木) 15:22:10.74 ID:FJP0wuB90
安倍が最初から10万円配布にすれば済んだ話では
本当にアホ
245 : 2020/04/16(木) 15:22:15.29 ID:nqTkELnq0
いつ?どうやってもらえるんや?
246 : 2020/04/16(木) 15:22:16.94 ID:8sZch1090
騙された感・・・
247 : 2020/04/16(木) 15:22:20.26 ID:I9A36rtS0
何が英断だよ自民以外ずっと三月から言ってたろ
248 : 2020/04/16(木) 15:22:21.60 ID:7bgznjgh0
公明党発言力あるなぁ
249 : 2020/04/16(木) 15:22:21.93 ID:y5RUp9Q00
検討だろ?ゲラゲラ
250 : 2020/04/16(木) 15:22:23.06 ID:hyabZwAL0
野党の案に屈したアベチョンw
252 : 2020/04/16(木) 15:22:25.77 ID:ziJXdz1o0
デリヘル3回分ゲットw
253 : 2020/04/16(木) 15:22:26.14 ID:zeJg8JGS0
麻生説得出来たのね
254 : 2020/04/16(木) 15:22:28.00 ID:/YHtVFHg0
20万にしろよ
279 : 2020/04/16(木) 15:23:07.43 ID:awsWo+f80
>>254
現金20万円かお肉券30万円分でも良いかも
255 : 2020/04/16(木) 15:22:32.17 ID:DyGtKYeQ0
どうなるにせよさっさと決めろよ
もし一律10万円になったら、月末までに銀行に振り込んでちょーだいw
256 : 2020/04/16(木) 15:22:32.27 ID:otEfE1TQ0
そのかわり現役世代は75まで働くんやで
301 : 2020/04/16(木) 15:23:41.25 ID:et4LT/mg0
>>256
元より覚悟。
氷河期舐めんな。
321 : 2020/04/16(木) 15:24:15.68 ID:m99RxCkh0
>>256
5年後には年金は80才からとか言い出すだろうな
342 : 2020/04/16(木) 15:24:39.45 ID:Pm3O90Q/0
>>256
何を今さら年金80歳くらいはみんな覚悟してるだろ
257 : 2020/04/16(木) 15:22:38.75 ID:ZAREMoeh0
ぽまえら働きに行くなよ というお達し
259 : 2020/04/16(木) 15:22:47.39 ID:Mlo3qpWD0
ソウカ財務担当がニヤニヤしながら↓
260 : 2020/04/16(木) 15:22:48.12 ID:RpCZvAN60
そして消費税20%へだろ?w
261 : 2020/04/16(木) 15:22:48.37 ID:f09FyNKS0
悪いけど、この10万はiPhone12のために貯金させてもらうわ
264 : 2020/04/16(木) 15:22:51.07 ID:iGpmLrd00
まだ検討だろwwwwwwwwwwwwwww
266 : 2020/04/16(木) 15:22:54.85 ID:xsWhgCwh0
10万あればきっとハゲも治る
267 : 2020/04/16(木) 15:22:55.35 ID:JeJf6Ypm0
俺らの税金だろーが
268 : 2020/04/16(木) 15:22:55.83 ID:7GGEORZa0
納税額に応じて増減してくれ
少なく払ってる奴まで同じ額とか納得できない
270 : 2020/04/16(木) 15:22:58.90 ID:aWSz8bn40
創価学会・公明党がいないと自民党は選挙に勝てないからな。
みんな、陳情は公明党にもっていこうなw
271 : 2020/04/16(木) 15:22:59.49 ID:195vZqdV0
結果如何によりベカム支給が早まるかな
272 : 2020/04/16(木) 15:22:59.68 ID:eaFLSAtz0
やべぇ、何に使おうかなぁ
でも自粛中だしなぁ、不要不急を避けるとなると、
やっぱり光熱水費の支払いに回すのが一番かな
273 : 2020/04/16(木) 15:23:00.71 ID:nN4xvf8b0
しかたねーな
じいちゃんばあちゃん犬のシロ生き返すか
275 : 2020/04/16(木) 15:23:04.59 ID:m7w0KG/80
野党から言われないとできないとか無能
332 : 2020/04/16(木) 15:24:29.20 ID:nkkFpEYc0
>>275
野党は何も役立ってませんw
276 : 2020/04/16(木) 15:23:05.25 ID:GV+Hw8I90
所得制限とか設けると、ただでさえコロナで混乱している自治体職員の
パワーを使ってしまう。
所得制限なしですぐ配りやすく自治体職員に迷惑掛けないやり方で配れ
これは公明が英断
公明見直した
277 : 2020/04/16(木) 15:23:05.93 ID:FtyhBTw40
ところで池田大作って生きてんの?お母さんの友達の創価信者のノルマのために聖教新聞をたまに頼まれて購読するんだけど写真が昔の写真ばかりなんだけど
278 : 2020/04/16(木) 15:23:05.90 ID:Up3YVL//0
学会のポチ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280 : 2020/04/16(木) 15:23:08.97 ID:bol/C0mB0
さすが池田大作先生が一言発するだけで日本人全員が幸せになる
282 : 2020/04/16(木) 15:23:13.88 ID:DLHzO7S90
少ねえw
285 : 2020/04/16(木) 15:23:18.63 ID:v+475nZv0
財源は宗教課税でいいよね?
286 : 2020/04/16(木) 15:23:23.29 ID:9IVmSo0+0
予算組み替えだから1人10万なら独り暮らしは30万→10万
4人家族は30万→40万
287 : 2020/04/16(木) 15:23:24.94 ID:a0vWx97i0
一年限定ベーシックインカム、カモーン。
289 : 2020/04/16(木) 15:23:25.67 ID:8zMPf3Ja0
麻生どんな気持ち?
290 : 2020/04/16(木) 15:23:27.89 ID:8TRAmJEZ0
最初からコレやってれば動画クソミソに思われたり、奥方が知的障害だの罵られなくて済んだのにな
お互いにボロボロだよ
292 : 2020/04/16(木) 15:23:29.06 ID:Gd7o99QA0
そもそも収入半減とか所得制限とかの条件抜きで、世帯で30万ってのが不公平感半端なかったからな
一人世帯でも十人世帯でも同額って、どう考えても不公平だろ
それなら個人に定額を配るこの案の方が全然マシ、初めからこれやればよかったのに。
293 : 2020/04/16(木) 15:23:29.08 ID:ooR68N3x0
結局いくら貰えるだ
318 : 2020/04/16(木) 15:24:13.66 ID:aZ05iLdP0
>>293
日本国民なら一人10万円だろ。
294 : 2020/04/16(木) 15:23:30.44 ID:QdUdtCKd0
英断って

さんざん渋っといて(´・ω・`)

353 : 2020/04/16(木) 15:24:54.46 ID:8zMPf3Ja0
>>294
手元に届くのはいつかな
295 : 2020/04/16(木) 15:23:32.65 ID:iTdfwoyn0
まず相談先がおかしい
売国奴二階と相談って結論ありきじゃねーか
297 : 2020/04/16(木) 15:23:36.00 ID:LroJ/yKr0
コロナのおかげでベーシックインカムが実現した
299 : 2020/04/16(木) 15:23:39.68 ID:JiWVvagy0
つかいちいち所得審査なんかしてたら何ヶ月経っても終わらんやろ
300 : 2020/04/16(木) 15:23:40.09 ID:3IoGAgc40
ベッカムの実証実験になるかな
302 : 2020/04/16(木) 15:23:46.45 ID:tOJID42eO
たかだか10マソのはした金で掌返しのオマエらビンボー人を嗤うぜ
303 : 2020/04/16(木) 15:23:49.11 ID:bpuHS9Lu0
安倍の英断でなく、公明党代表に強く言われて従っただけ。昭和39年11月に池田大作が結党。公明党、公称44万人の党員、創価学会は827万世帯。安倍政権は閣僚ポスト1つ提供し自公政権。全国の自民党員は、創価学会のお陰で政治家に。安倍は公明党が命だ。
304 : 2020/04/16(木) 15:23:53.50 ID:SzClk7WA0
調整を進める→遅れる

みなさんわかってないね。ていうかこれからわかるよw

305 : 2020/04/16(木) 15:23:53.88 ID:yv8sRNvB0
グダグダ過ぎて信じられなくなってる…
306 : 2020/04/16(木) 15:23:54.00 ID:OhSE/nNK0
公明党の支持爆上がりで草
307 : 2020/04/16(木) 15:23:54.80 ID:8Ss9hV0l0
すーっごーく下らないことに使うんだー
308 : 2020/04/16(木) 15:23:57.97 ID:Vfg4vCMO0
志位にも10万
植松聖にも10万
孫正義にも10万
309 : 2020/04/16(木) 15:23:58.29 ID:zeJg8JGS0
銀行何箇所か持ってるが、どこに振り込みあるかは
なんか書面出すんかな
310 : 2020/04/16(木) 15:23:58.77 ID:Je0GPqml0
パーっと使おうと思ったけど結局今の子供達がこの借金を背負うことを考えたら自分の子供の口座にそっとしまっておくことにしたわ
311 : 2020/04/16(木) 15:24:01.66 ID:EA3QSb4j0
公明ぐっじょぶ
312 : 2020/04/16(木) 15:24:03.07 ID:Z5AzrWQn0
山口首相待望論
313 : 2020/04/16(木) 15:24:07.65 ID:noDm3RCk0
公明党の強い要請(という建前で)党内の反対派をしずめる)
314 : 2020/04/16(木) 15:24:07.86 ID:YRV8C2Np0
収束したらコロナ復興税で取り戻そうとするな
315 : 2020/04/16(木) 15:24:09.70 ID:L/Bvv0xe0
あきえナイス
316 : 2020/04/16(木) 15:24:11.40 ID:slofMuHc0
さすが池田先生
みちょぱも絶好調だし名字が池田って人はみんな信用できる
319 : 2020/04/16(木) 15:24:13.89 ID:w4ygo9Ja0
まだ調整中か
でもまあもし初っ端に1人10万をぶち上げてたら、
パヨクと野党からこぞって「バラマキだー!」って批判の嵐になってたのは容易に想像つくから
こういう遠回りをしたのは仕方なかったのかもね
320 : 2020/04/16(木) 15:24:14.43 ID:sUHKrCmk0
公明党「外出たら10万円ボッシュートな!」
322 : 2020/04/16(木) 15:24:15.75 ID:iKMFCBwO0
口座作らなきゃ
323 : 2020/04/16(木) 15:24:16.42 ID:+eXb4PGS0
さすがの孔明
324 : 2020/04/16(木) 15:24:19.60 ID:MBgQP27D0
英断(笑)
325 : 2020/04/16(木) 15:24:20.52 ID:30cCuM910
毎年草加の旗がたなびく地域なのに今年は旗も自粛してたな

10万もらったら公務員予備校の資金にあてるよ
使い道間違ってないよね?

327 : 2020/04/16(木) 15:24:21.59 ID:gT/nT3/s0
公明党の

大勝利

328 : 2020/04/16(木) 15:24:21.81 ID:yWDGwdDD0
この金やくだらんマスク代あれば閉店倒産していく店や企業どれだけ助けられた事か
支持率下がった人気取りのアホのバラマキ
329 : 2020/04/16(木) 15:24:21.95 ID:1Xkvxnll0
IRとかの矛先が向かないように工夫したのだろう
331 : 2020/04/16(木) 15:24:25.96 ID:E6WrDGbg0
まじめな話、動く部分の経済は動かしといた方がいい
株に金突っ込むよりいい
333 : 2020/04/16(木) 15:24:30.31 ID:Om9JEcO30
公営医療マスク工場はよ!!! 全然足りてないよ!!!
334 : 2020/04/16(木) 15:24:31.53 ID:Yt0uajGn0
麻生「さてと、ちょっと安倍を〆るか」
336 : 2020/04/16(木) 15:24:32.83 ID:nuPS02lw0
日本郵政でも買ってやるか
337 : 2020/04/16(木) 15:24:34.68 ID:jM5t+PSL0
英断ってなんだよ? まわりじゅうから言われてしぶしぶ決断の後手後手が。
338 : 2020/04/16(木) 15:24:35.53 ID:BWHjMvUR0
全員一律にばら蒔くのが正解だったか
◯◯に配るなとか言ってる奴何なの
340 : 2020/04/16(木) 15:24:37.64 ID:bJmq7dIW0
オリンピックまで総理続けるためには公明党の選挙協力が必要w
341 : 2020/04/16(木) 15:24:38.66 ID:xe9eEpo50
一律いくらが一番速いし、安くあがる。
公明党のほうがまともなのでアベも従うしかないわな。
344 : 2020/04/16(木) 15:24:43.65 ID:0Iq5LZ7G0
一瞬で流れが変わったな、アキラメロ野党の負け犬たち。
345 : 2020/04/16(木) 15:24:44.32 ID:FNjhWdo10
創価の支持者と同じレベルの人間が、ニュー速+にはこんなにたくさんいるとはな。
346 : 2020/04/16(木) 15:24:47.28 ID:ehdmGits0
10万円内訳
お肉券2万円分
お魚券1万5000円分
5万円以上電気製品を買ったら1万円割引券
トヨタの新車を買ったら3万円割引券
中国か天下り財団などのお好きなところに寄付できる券 25000円分
347 : 2020/04/16(木) 15:24:48.42 ID:8/Eycpg90
今更やっても全く評価しない
348 : 2020/04/16(木) 15:24:48.73 ID:zeJg8JGS0
パートが休みなったから助かるわさ
349 : 2020/04/16(木) 15:24:49.80 ID:wZASF2YE0
これ織り込み済みで株仕込んでたやつはまじで天才だわ
350 : 2020/04/16(木) 15:24:50.76 ID:unq+/w6t0
たった10万円で買収されるアホが多いこと多いこと
351 : 2020/04/16(木) 15:24:52.04 ID:oGqn0FLF0
まだ検討段階じゃん
354 : 2020/04/16(木) 15:24:55.93 ID:z946uw0X0
これは来そうだなw
もう首相が決断して動き出したということだから
355 : 2020/04/16(木) 15:24:58.13 ID:WMwMs6P50
10兆円の原資あるのか?
356 : 2020/04/16(木) 15:24:58.60 ID:4Gc41RT+0
なーつぉー!
357 : 2020/04/16(木) 15:24:59.37 ID:eVP9WaOO0
A生がへそ曲げて「大臣辞めちゃる!」
とかになったら更に嬉しいのだけど
口曲げるだけかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました