
【コロナウイルス】郵送・オンラインが基本 現金給付の申請―西村再生相

- 1
財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審1 : 2025/04/25(金) 18:08:48.81 ID:1Ta1KmLU9 国の財政を話し合う財務省の審議会(財政制度等審議会・財政制度分科会)は23日の会合で、今後の社会保障制度の改革を...
- 2
【東京】新生児取り違え訴訟で東京都が控訴断念 生みの親の調査命じる東京地裁判決が確定へ 小池知事が表明「都として深くお詫び」1 : 2025/04/25(金) 17:12:03.14 ID:2NfIUIbx9 ※TBSテレビ 2025年4月25日(金) 14:13 67歳の男性が出生直後に別の新生児と取り違えられ、東京地...
- 3
【ハンギョレ新聞】「日本政府は朝鮮学校に対する差別やめよ」韓日独などの市民団体が訴え1 : 2025/04/25(金) 16:35:59.87 ID:rkB0WAam 釜山(プサン)と日本の市民団体などが日本政府に対し、日本国内の朝鮮学校に対する差別をやめるよう求めた。 「朝鮮学...
- 4
15年前の神戸・高校生刺殺事件 一審は懲役18年…当時17歳の元少年「刑が重すぎて不当」1 : 2025/04/25(金) 16:41:03.27 ID:YXh34sdf0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4d82f3a599229d61a7f013...
- 5
【大阪万博】愛子内親王殿下のお成りについて「5月8日~5月9日大阪府へお成りになる予定」1 : 2025/04/25(金) 16:09:23.28 ID:1Ta1KmLU9 愛子内親王殿下におかれましては、2025年日本国際博覧会会場御視察のため、来る2025(令和7)年5月8日(木曜...
- 6
TBSの番組本番中は女子アナ痴漢電車状態だった1 : 2025/04/25(金) 16:06:43.45 ID:OKnb4Art0 ・約20年前、当社のアナウンサーが番組出演者に食事に誘われ、交際を迫られた。当該アナウンサーは上長らに被害を訴え...
- 7
【東京地裁】アマゾンに3500万円の賠償命令 商品を一方的に削除1 : 2025/04/25 12:42:18 ??? インターネット通販大手「アマゾン」から自社の商品を一方的に削除されたとして、指先で血中酸素飽和度を測定する「パルスオキシメーター」を製造・販売...
- 8
【閉学】「ダム女閉学マジか…」名門・京都ノートルダム女子大が26年度以降の学生募集停止、SNS衝撃1 : 2025/04/25 14:27:37 ??? [2025年4月25日13時47分] 関西の名門女子大として知られる京都ノートルダム女子大は25日、公式サイトを更新し、「重要なお知らせ」とし...
- 9
【警視庁】高齢女性に馬乗りで暴行 容疑でウズベキスタン人男逮捕1 : 2025/04/25 13:05:28 ??? 東京都新宿区のアパートで、高齢女性に馬乗りになって暴行しけがをさせたなどとして、警視庁国際犯罪対策課は25日までに、強盗致傷容疑などでウズベキ...
- 10
万博が開催されるタイミングで来日したオカムラ・ケイ容疑者(35)、拳銃他実弾82発弾倉6個も所持「護身やハンティング目的」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 16:22:20.94 ID:1Ta1KmLU9 今月9日、関西空港で拳銃を輸入したとしてアメリカ国籍の男が逮捕された事件で...
- 11
「日本国の主権が日本国民にあるのはおかしいニダ」←これ感情論抜きで論破できる?1 : 2025/04/25(金) 15:29:47.84 ID:0d6dsLVF0 http://5ch.net 2 : 2025/04/25(金) 15:32:42.55 ID:0d6dsLVF...
- 12
もちまる日記、ついに週刊誌に目を付けられるWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/25(金) 15:40:36.60 ID:dKISdcve0 「虐待と言われても仕方ない」 猫たちにいたずらをして嫌がる姿や驚いた様子を公開することがしばしばあるんです。 昨...
- 13
【福岡・中央区】タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もういいよ。どうでも」1 : 2025/04/25 13:11:28 ??? 25日未明、福岡市中央区で乗車していたタクシーの運転手の男性(69)に暴行を加えたとして28歳の職業不詳の女が逮捕されました。 女は、タクシー...
- 14
コメ価格の高騰対策を掲げた政党、福島みずほ率いる「社民党」しかないという異常事態に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 14:40:28.11 ID:qbPfBr1Y0 2025年夏の参議院選挙に向けて、各政党がコメ価格高騰対策を公約に盛り込み...
- 15
【北海道】国の重要文化財 旧商家丸一本間家 一般公開始まる 増毛町1 : 2025/04/25(金) 13:11:44.98 ID:UGIBal2g9 国の重要文化財 旧商家丸一本間家 一般公開始まる 増毛町|NHK 北海道のニュース https://www3.n...
- 16
自民党・高市早苗氏、台湾訪問へ 頼清徳総統と会談1 : 2025/04/25(金) 12:35:57.70 ID:SYejcI2I0 自民党・高市早苗氏、台湾訪問へ 頼清徳総統と会談 自民党の高市早苗前経済安全保障相は27日から台湾を訪問し、頼清...
- 1 : 2020/04/14(火) 13:57:34.12 ID:b3Ezpdad9
郵送・オンラインが基本 現金給付の申請―西村再生相
2020年04月14日12時10分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041400514&g=eco西村康稔経済再生担当相は14日の閣議後記者会見で、緊急経済対策の目玉である新型コロナウイルス感染拡大で収入が減った世帯に対する現金給付について「自宅からの郵送やオンライン申請を基本としたい」と述べた。申請を受け付ける地方自治体などの窓口に人が殺到して感染リスクが高まる事態を回避するのが狙い。
申請に必要な書類に関しては「前年の給与所得の源泉徴収票、足元の給与明細などできるだけ簡便な書類の提出で済むようにしたい」と語った。- 2 : 2020/04/14(火) 13:58:36.85 ID:86zeg9k10
- まだそこーw
- 3 : 2020/04/14(火) 13:59:01.84 ID:cKlmcfkK0
- 能書きばかりで全く動かない。
- 4 : 2020/04/14(火) 13:59:20.26 ID:VzeFMrhk0
- さっさ配らんかいボケ
- 5 : 2020/04/14(火) 13:59:52.02 ID:4bZJcJiQ0
- じじばばはないからな
- 7 : 2020/04/14(火) 14:00:44.63 ID:EA4jNmv50
- 出たとこ勝負さ!
- 8 : 2020/04/14(火) 14:00:47.20 ID:H/MOy7Nk0
- すでに何週間経過してるのだか
薄ら馬鹿が政権握ってると何も前進しないのな
感染拡大に歯止めが効きませんね - 9 : 2020/04/14(火) 14:00:51.11 ID:wYOIy5wM0
- 6月が減るので、それまでに間に合うようにお願いします
- 10 : 2020/04/14(火) 14:01:38.81 ID:7++0Mm7V0
- まずは配布しろ。話はそれからだ。
マジで申請者感染、死亡まで配布延長するようだな - 11 : 2020/04/14(火) 14:02:23.76 ID:3eQOGfnV0
- 国籍は調べますか?
- 12 : 2020/04/14(火) 14:02:48.02 ID:9Z3YMqSd0
- 不正やり放題だな
給与明細なんか簡単に偽造できるし - 31 : 2020/04/14(火) 14:08:06.58 ID:8VfRglzw0
- >>12
源泉徴収票も簡単に偽造できるぞ
給与明細書・源泉徴収票を発行してくれるアリバイ代行業者もあるし - 43 : 2020/04/14(火) 14:20:54.18 ID:y4n6CEaK0
- >>12
給付ラインがあいまいだし
申請が複雑だし給付の半分以上は反社が不正受給しておわりだろうな
- 13 : 2020/04/14(火) 14:03:03.36 ID:oiAK9n9G0
- 三月末で仕事辞めたんだけど給付もらうには離職票もらっといたほうがいいかな?
- 15 : 2020/04/14(火) 14:03:56.28 ID:7++0Mm7V0
- >>13
もらったほうがいい - 38 : 2020/04/14(火) 14:13:05.90 ID:Zc7w9wbN0
- >>13
離職票もらわないと失業給付すらもらえないんだが? - 14 : 2020/04/14(火) 14:03:47.07 ID:76IS6mUu0
- やってる感だけ、
出しても選挙区の100人くらいだろww - 16 : 2020/04/14(火) 14:04:05.96 ID:nztN4roy0
- わかりにくい書類で煙に巻くんだな
- 17 : 2020/04/14(火) 14:04:13.46 ID:eHIjNeKq0
- しね
- 18 : 2020/04/14(火) 14:04:40.35 ID:KZiWA4Lq0
- 次の選挙が楽しみだ
- 19 : 2020/04/14(火) 14:04:56.09 ID:SNNa62ds0
- >>1
ところで公務員のテレワーク化って、民間と比べてどんな感じの進捗状況なんですかね? - 20 : 2020/04/14(火) 14:05:13.35 ID:um9fp29q0
- >>1
>「前年の給与所得の源泉徴収票、足元の給与明細などできるだけ簡便な書類の提出で済むようにしたい」当座のカネが必要な日雇い労働者はどうするんだろう
日雇いの人達は現金手渡しで給与明細すらないのに - 21 : 2020/04/14(火) 14:05:17.97 ID:MSoqiQy80
- >>1
オンラインはLINEでマイナンバーを送信する必要があります
LINEで収集した個人情報は一律お隣の国で管理するらしい - 22 : 2020/04/14(火) 14:05:55.52 ID:YQKkAK710
- いつからよ 急げ
- 23 : 2020/04/14(火) 14:06:17.07 ID:xemcq8mi0
- 源泉徴収票って、確定申告で提出済みなんだけど、どうすればいいの?再発行?
- 24 : 2020/04/14(火) 14:06:52.73 ID:uYdXAYz80
- オンラインのシステム開発に何ヶ月もかかりますと
- 25 : 2020/04/14(火) 14:06:53.71 ID:7++0Mm7V0
- ラインでやるなら着払い郵送にするわ
- 26 : 2020/04/14(火) 14:06:59.08 ID:A52icqih0
- >前年の給与所得の源泉徴収票、足元の給与明細
自分がここに書いた案を採用したのかねぇ
自分はそれに通帳のコピーも加えたけど - 27 : 2020/04/14(火) 14:07:09.58 ID:G/iYSJNe0
- もう今月から減ってるよ
来月ないと死ぬ - 28 : 2020/04/14(火) 14:07:18.00 ID:fEVyVNXC0
- オンライン申請のためのWebサイトを作るだけで何十億円も使うんだろうな
なお、オンライン申請が可能になるのは6月以降になる模様
- 29 : 2020/04/14(火) 14:07:38.44 ID:4Vfmj5Fk0
- オンラインってもう既存のシステムがあるのか
- 30 : 2020/04/14(火) 14:08:02.58 ID:+Rr/I8tz0
- のったらくったらやっとるんだったら、総選挙やらんかい
叩き落としてやる下痢 - 32 : 2020/04/14(火) 14:08:32.66 ID:A52icqih0
- とにかく、ポイントは要件ではなく、証明方法なんだよな
できるだけ簡便な証明をしないと、市役所がクラスター化するし、
実はそこまで厳密には証明できないんだ - 33 : 2020/04/14(火) 14:08:51.95 ID:pMnxYDOD0
- ネット環境ない年寄も多いけどな
- 34 : 2020/04/14(火) 14:08:59.94 ID:YPkqoOEn0
- オンラインで証明ってどうやんねん
- 35 : 2020/04/14(火) 14:09:06.27 ID:S+qmi01w0
- 足元の給与明細って何や?
- 36 : 2020/04/14(火) 14:09:23.32 ID:FdJhto3q0
- 会社にマイナンバーの番号を伝えてる人達は無申請で給与口座に入金しろよアホ政府。
- 37 : 2020/04/14(火) 14:11:43.83 ID:D7slktIs0
- マスク二枚とかどうでもいい事決めるのだけは速いのにな
- 40 : 2020/04/14(火) 14:14:55.72 ID:9+r/2HXy0
- >>37
聞かれて答えただけで前の給付と同じだろ
決める決めないの話なのかこれ - 39 : 2020/04/14(火) 14:13:48.50 ID:A52icqih0
- 減収前と減収後の2つの証明はいるわけね
前者を源泉徴収、後者を足元の給与明細とするのは何もおかしくはない
足元の給与明細が非課税世帯水準を下回っていれば、基本的にOK - 41 : 2020/04/14(火) 14:19:18.50 ID:y4n6CEaK0
- さすが先進国で、労働生産性最下位の、仕事ができないジャップw
他の国では終わってることが、この国では始まってすらいないw
命を左右する戦後最大の緊急自体なのにw
- 42 : 2020/04/14(火) 14:19:48.51 ID:IXlafHBY0
- 国民に現金給付します!!
ただし審査を通るのは申し込みの千件うち一件程度ですが
その一件もアベ友関係や特定国民元限定ですけど - 44 : 2020/04/14(火) 14:21:22.60 ID:fr2eFtKM0
- わかりにくいから結局役所が混雑するという悪循環
- 45 : 2020/04/14(火) 14:23:42.82 ID:o2AoLBAb0
- あくしろあくしろあくしろあくしろあくしろ
あくしろあくしろあくしろあくしろあくしろ
あくしろあくしろあくしろあくしろあくしろ - 46 : 2020/04/14(火) 14:23:58.77 ID:gAAiiF6p0
- マイナンバー活用できないの?
- 47 : 2020/04/14(火) 14:24:46.94 ID:y4n6CEaK0
- わかりにくく、複雑にしてるは、給付したくないから。
生活保護と同じ。
水際作戦で、給付しなければしないほど評価される。
狂った国。 - 48 : 2020/04/14(火) 14:24:50.11 ID:6J3bDYts0
- 今年中に配れないw
- 49 : 2020/04/14(火) 14:28:24.68 ID:gYZR+JW90
- これはどーやんだ?
対象者が自分で申請するの?
そもそも誰が対象なんだよw - 53 : 2020/04/14(火) 14:32:09.28 ID:98fPPizb0
- >>49
パソコンでダウンロードだろうなあ - 50 : 2020/04/14(火) 14:28:25.71 ID:PObjtj740
- >>1
支給する気もないくせに - 51 : 2020/04/14(火) 14:29:04.19 ID:o2AoLBAb0
- ・・・おまえら去年の源泉徴収って今も持ってんの?
- 52 : 2020/04/14(火) 14:30:34.97 ID:xLnu+AU+0
- マイナンバー登録世帯に配れば一気にマイナンバー普及するぞw
- 54 : 2020/04/14(火) 14:34:08.07 ID:DonrOMnQ0
- 前年の源泉徴収票なんて捨ててるよなあ
マイナンバーで把握してんだからそれ使えや - 55 : 2020/04/14(火) 14:36:35.58 ID:7emw1rVM0
- 一律給付が良かったって思うぞ。
- 58 : 2020/04/14(火) 14:40:31.21 ID:hrzFpfaq0
- >>55
自民党政府 → みんなから集めた金を自民党政府の悪意により行方知らずにするベーシックインカム → みんなから集めた金をシンプル・クリアにみんなに配る
まさか自民党政府を支持するアホな日本国民はいないだろうね
- 56 : 2020/04/14(火) 14:36:54.21 ID:lADKwX5O0
- 緊急小口に申し込んだが、どんぶり勘定のFREEEの損益収支の印刷したやつでいいってさw
これもどんぶりエクセル表で十分申請とおるだろ - 57 : 2020/04/14(火) 14:38:26.00 ID:MxFxEzLL0
- 事前にちゃんと基板作っとかないからこうなるんだよグズ
- 59 : 2020/04/14(火) 14:42:41.12 ID:wXj+JQvK0
- 保証なんてもらわずに
なんでもいーから働こうよ
生活保護と一緒じゃん - 63 : 2020/04/14(火) 14:45:12.40 ID:uztUQbh/0
- >>59
自粛要請無視してか - 60 : 2020/04/14(火) 14:43:42.48 ID:YQKkAK710
- 段階的に給付しろよ 遅くなるだけ
- 61 : 2020/04/14(火) 14:44:22.40 ID:gaboZMbY0
- 人生はリベンジマッチ 源泉配信中
- 62 : 2020/04/14(火) 14:44:44.58 ID:IcgGWWhi0
- とんでもない無能
コメント