
憲法改正による緊急事態条項新設に65.8%が賛成 産経・FNN合同世論調査

- 1
【橋下徹】急浮上?の消費減税に疑問「安易な経済対策必要ない」「物価高対策なのであればまず食料品に限定して…」1 : 2025/04/13 22:33:35 ??? 大阪府知事、大阪市長を歴任した弁護士の橋下徹氏(55)が13日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に生出演し、消費...
- 2
大阪「 “並ばない万博” です。たくさんのご来場、お待ちしております!」→1 : 2025/04/13(日) 23:00:42.01 ID:FG8R8fh00 入場まで2時間 パビリオンは1時間半待ち 会場を出るまでにも1時間… 2 : 2025/04/13(日) 23:...
- 3
技術大国日本でGoogleやiPhoneが生まれなかった理由ってなに?1 : 2025/04/13(日) 23:27:49.36 ID:BOO7691m0 きになる https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1235N0S5A410...
- 4
阿部寛主演 TBS日曜劇場『キャスター』 第1話放送に反響続々「ハラハラであっという間」「2話以降どうなる?」1 : 2025/04/13(日) 23:09:36.03 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/912e67a89865ac1ede7c9e...
- 5
【大阪万博】大屋根リング、速攻で雨漏りしてしまう → (動画あり)www【大阪万博】大屋根リング、速攻で雨漏りしてしまう → (動画あり)www 政経ワロスまとめニュース♪
- 6
【国際】日本は意外にも...「世界で嫌われている国」ランキングを示す地図、2位はアメリカ【国際】日本は意外にも...「世界で嫌われている国」ランキングを示す地図、2位はアメリカ みそパンNEWS
- 7
新入社員の退職理由「飲み会」急増1 : 2025/04/13(日) 22:32:30.56 ID:wOgZP9R60 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/13(日) 22:32:57.75 ID:...
- 8
女さん「大阪万博がグダグダだって弱者男性が喜んでるけど、最初は不慣れでうまくいかないもんでしょ。子育てとかでもそうじゃん」75万女さん「大阪万博がグダグダだって弱者男性が喜んでるけど、最初は不慣れでうまくいかないもんでしょ。子育てとかでもそうじゃん」75万 ニュー速JAP
- 9
【滋賀】雑木林に殺害された女性の遺体 そばに飼い犬の死体も 飼い犬とともに連れ去られたか【滋賀】雑木林に殺害された女性の遺体 そばに飼い犬の死体も 飼い犬とともに連れ去られたか パヨク速報
- 10
【NIKE】あれほど盛り上がった「スニーカーノミクス」はなぜ終焉を迎えたのか? 「スニーカーカルチャーは終わった」1 : 2025/04/13 22:22:07 ??? 世界的なスニーカー離れ 数年前にスニーカーが流行していたころ、人々はランウェイや会社でもスニーカーを履いていた。コレクターたちは最新モデルを手...
- 11
【MLIV調査】遅きに失した関税一時停止、米国離れが既に進行中1 : 2025/04/13(日) 22:25:41.76 ID:JGSJ0TfK9 ※2025年4月13日 17:20 JST Bloomberg 81%が米資産へのエクスポージャー「維持」または...
- 12
【石狩】中から男児の全裸遺体「住宅敷地に血の付いたバッグが捨てられている」1 : 2025/04/13(日) 22:33:35.76 ID:xc2VcDf79 【中から男児の全裸遺体】「住宅敷地に血の付いたバッグが捨てられている」近隣住民が110番―“年齢不詳で目立った外...
- 13
【共同通信世論調査】内閣支持率わずかに上昇32.6%1 : 2025/04/13(日) 22:21:45.58 ID:JGSJ0TfK9 ※2025年4月13日 19:30 日本経済新聞 共同通信社が12、13両日に実施した全国電話世論調査で、トラン...
- 14
【悲報】大阪万博メタンガス騒動、共産党委員がやらかす【悲報】大阪万博メタンガス騒動、共産党委員がやらかす いろんなネットニュース速報
- 15
Galaxyの韓国製のイヤホンを使ってしまった女性、イヤホンが爆発して大火傷、、、Galaxyの韓国製のイヤホンを使ってしまった女性、イヤホンが爆発して大火傷、、、 冷笑速報
- 1 : 2020/04/14(火) 11:04:44.03 ID:r89W0Lnz0
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、憲法改正による「緊急事態条項」新設に65.8%が賛意を示した。
新型コロナウイルス対策にあたる政府の強制力の限界が明らかになる中、緊急時に限って諸外国並みの権限を付与することへの理解が広まったとの見方がある。
しかし、改憲に慎重な野党が議論に応じる様子はなく、憲法に緊急事態条項を盛り込むことは容易ではなさそうだ。「緊急事態対応については改憲4項目で素案を掲げている。こうした課題について、しっかりと前向きに検討していくことは大事だ。(新型コロナと)憲法改正を関連付けるかどうかは党内でも丁寧に議論していけばよいのではないか」。
自民党の岸田文雄政調会長は13日の記者会見でこう述べ、今後の改憲論議の深まりに期待感を示した。合同世論調査では、政府の緊急事態宣言発令後も感染が「収束すると思わない」との回答が60.6%に達し、「思う」の29.6%を大きく上回った。
また、感染拡大を招きかねない宣言対象地域から外部への「コロナ疎開」に関しては、89.6%が「控えるべきだ」と答えている。とはいえ、緊急事態宣言は人の移動を強制的に止めることができず、効力の限界を指摘する声がある。
他国並みの権限行使を可能とすべく、憲法への緊急事態条項新設にスポットライトが当たりつつある理由はここにありそうだ。しかし、私権制限を警戒する野党は緊急事態条項の新設はおろか、与党側が呼びかけた緊急時に国会の定足数や国会議員の任期をどうすべきかに重きを置いた改憲論議にさえ及び腰だ。
13日には自民党の鳩山二郎衆院議員の男性秘書や衆院事務局の男性職員の感染が確認され、オーバーシュート(爆発的な患者急増)により国会が機能を停止する事態も現実味を帯びる。それでも、国民民主党の原口一博国対委員長は記者会見で「今ある法律でやれることをやらない人たちが、緊急事態条項というふうに飛ぶのは本末転倒、頭と尻尾がさかさまではないか」と語った。(内藤慎二)
https://www.sankei.com/politics/news/200413/plt2004130027-n1.html
- 2 : 2020/04/14(火) 11:05:49.83 ID:DEsjEEks0
- 特定野党「軍靴の音ガー」
- 3 : 2020/04/14(火) 11:06:09.43 ID:xEOsUAsF0
- 野党は桜と森友が最優先事項だから
- 4 : 2020/04/14(火) 11:06:44.85 ID:iej67QOa0
- 民意を無視してるのは野党だって事がハッキリ分かったな
- 5 : 2020/04/14(火) 11:07:10.43 ID:ev9ubgwN0
- パヨク発狂
- 6 : 2020/04/14(火) 11:07:58.60 ID:jvduqWn50
- 憲法に緊急事態条項の新設を掲げて選挙すれば勝てるやんけ。
- 7 : 2020/04/14(火) 11:08:58.94 ID:AIYYLLMj0
- さっさと改憲して民主主義、資本主義、自由主義、個人主義を終わらせて
日本軍による軍事政権にして日本を再興しろ - 8 : 2020/04/14(火) 11:09:38.13 ID:ZEAdp2Le0
- 有事の際、適切な行動を取れるようになる事を、常日ごろから邪魔してきた連中がいるよね
- 9 : 2020/04/14(火) 11:09:53.34 ID:9e4knI4d0
- これは審議拒否しかないな
- 10 : 2020/04/14(火) 11:10:24.07 ID:hce3lBvs0
- 政府の強制力の無さを攻めすぎたパヨク真っ青w
- 17 : 2020/04/14(火) 11:12:41.83 ID:+YDAU8Xm0
- >>10
パヨクは反対する事が仕事だから
強制力無いことに事に反対しながら
これにも反対するんやぞ
パヨク舐めんな - 11 : 2020/04/14(火) 11:10:37.09 ID:OtWrm5fW0
- 産経のお手盛り世論調査に信頼性など無い
- 16 : 2020/04/14(火) 11:12:28.21 ID:dXDVN9be0
- >>11
お手盛りしてない世論調査どこだよw - 32 : 2020/04/14(火) 11:25:17.10 ID:RqcRbn0m0
- >>16
にこにこ世論調査だよおも
一番選挙結果に近い - 12 : 2020/04/14(火) 11:10:44.21 ID:zF7t5xV+0
- まあ、戦争の相手が人間だけとは限らないって証明されちまったもんな。
- 13 : 2020/04/14(火) 11:11:05.36 ID:14KBIQ8H0
- まあこの数字になるわな
野党や朝日やパヨク文化人は右傾化ニダー軍靴ニダーと大騒ぎするだろうがw - 14 : 2020/04/14(火) 11:12:08.55 ID:lIGrVJz+0
- バカチョン「ブルジョア反動走狗メディアである産経グループによるエセ世論調査に鉄槌を!」
- 15 : 2020/04/14(火) 11:12:21.05 ID:4BwGGpoi0
- 赤小池「今の憲法でも出来るんですよ」
- 18 : 2020/04/14(火) 11:13:02.27 ID:BfYPpA6s0
- またパヨク負けだろw
どんなけ日本国民の意識から乖離してるんだよw - 19 : 2020/04/14(火) 11:13:06.28 ID:6Y5HzayX0
- 2年後に同じ質問してみ?
多分反対の方が多くなるから
何か起きてから「法改正しろ!」「病院船作れ!」って平和ボケした国民性だから
3.11の時から何も変わってない - 20 : 2020/04/14(火) 11:13:15.00 ID:G9pfmKut0
- 緊急事態条項がなくても強権を発動しろとワメいた同じ口で、今度は改憲をするなとワメきます
- 21 : 2020/04/14(火) 11:13:25.64 ID:NEMndk6X0
- だいたい企業活動が阻害されるので政府が乗り気じゃないんだから
無理に決まってるじゃん
人権とかの前にさ - 22 : 2020/04/14(火) 11:15:22.99 ID:14KBIQ8H0
- 反安倍が強制力のない緊急事態宣言を批判すればするほど強制力のある緊急事態宣言への渇望となるしな
反安倍がこの矛盾に気づかない限りお話にならない
反安倍で韓国の強制的なGPSでの感染者管理を褒めてるバカいるしな - 23 : 2020/04/14(火) 11:16:01.68 ID:Nrg/vCfI0
- てか憲法の緊急事態での特例措置がアメリカの管理前提でそのままにしていたという欠陥があるからね実際問題
- 24 : 2020/04/14(火) 11:18:48.29 ID:QdLyrnKr0
- 軍靴?
- 40 : 2020/04/14(火) 11:31:26.55 ID:zF7t5xV+0
- >>24
そう軍靴な今度の敵は人間じゃ無いけどな。
- 25 : 2020/04/14(火) 11:18:59.94 ID:aMkDFfu30
- 憲法学者「国民より憲法!人が死んでも憲法守れ!憲法改悪反対!!」
- 26 : 2020/04/14(火) 11:20:23.24 ID:4BQBTeQb0
- ゴジラ他大怪獣や異星人とも戦わないといけないからな。
- 27 : 2020/04/14(火) 11:20:39.05 ID:QdLyrnKr0
- ヅランプもそろそろ自分の国は自分で守れって言うてるしな
GHQもとんでもない置き土産やで - 28 : 2020/04/14(火) 11:22:48.00 ID:OMoXEhAJ0
- サヨク共が目指した国の脆さが新型コロナウイルス感染症で明らかになったからな
普段から政府の弱体化を狙ってるから有事の時に政府が有効な対策取れず
要請や呼びかけしかできない日本が他の国と比べると緊急事態に全く対応できてない財務省というゴミも一緒に処分できるといい
- 29 : 2020/04/14(火) 11:23:27.87 ID:sAE4/5850
世界の情勢で憲法改正必要なのに文句言うヤツらはなんなの?- 31 : 2020/04/14(火) 11:24:42.00 ID:RGFT+Bir0
- そんな悠長なことやってられないから国会の過半数の賛成で憲法破棄しちゃえよ
- 33 : 2020/04/14(火) 11:25:43.86 ID:AaigpDSA0
- コロナで死ぬ人はまだ老人中心だからいいけど今後全年齢まんべんなく死ぬような疫病流行ったらどうするつもりなんだろうね
憲法がーっで国民見殺しにするの? - 34 : 2020/04/14(火) 11:27:23.38 ID:9e4knI4d0
- 平時じゃなく今作るべきだよな
特定野党はや地場泥棒って負け惜しみ言うがw - 37 : 2020/04/14(火) 11:29:17.95 ID:sAE4/5850
- >>34
9条もな - 35 : 2020/04/14(火) 11:27:52.26 ID:9e4knI4d0
- 火事場泥棒
- 38 : 2020/04/14(火) 11:29:34.10 ID:k6nr1KQo0
- >>1
これって憲法改正の絶好のチャンスじゃね? - 39 : 2020/04/14(火) 11:30:42.99 ID:tthmI/De0
- まったく意味不明な議論だわな、法律でやればいいだけ、憲法に国民への縛りとか書くもんじゃないからな。
もうね、議論がめちゃくちゃでうんざりするんだよ。 - 41 : 2020/04/14(火) 11:32:29.82 ID:3x1wfBmn0
- アフターコロナて憲法も変わるかね
Zは相変わらずのようだが - 42 : 2020/04/14(火) 11:32:58.76 ID:Zt/vwzPk0
- 国家に首輪と鎖を着けてもらわないと、動き回る愚か者の何と多い事か。
- 43 : 2020/04/14(火) 11:33:25.45 ID:B25II17B0
- 有事の時に何もできなくてワロタ
憲法改正しなきゃ駄目じゃないか
ってことが国民にバレちゃった - 44 : 2020/04/14(火) 11:34:28.14 ID:67lfqP1E0
- 今やれる対応出来る対応すら出来ない無能政府に権限付与してどないすんねん
- 45 : 2020/04/14(火) 11:36:05.33 ID:frL5YXiW0
- あと九条二項も
- 46 : 2020/04/14(火) 11:37:15.77 ID:WUs0obIN0
- 審議拒否とマスコミを使った森かけ桜攻撃しかないじゃん
頑張れよ - 47 : 2020/04/14(火) 11:37:33.70 ID:ju6G14Hi0
- まぁそうなるよね
時代時代でアップデートしなきゃいけないものをやってこなかったわけだし - 48 : 2020/04/14(火) 11:37:35.86 ID:Y02c9bwN0
- 今できることをなにもやらない事が問題なんだけど
政治家、官僚の怠慢を罰する法律を作るのが先
- 49 : 2020/04/14(火) 11:38:11.91 ID:14KBIQ8H0
- 左翼メディアなどは緊急事態条項絶対反対と大騒ぎするだろうがその一方で安倍政権にコロナの責任を取らせようとしてるからな
このやり方は悪手よ
もし緊急事態条項絶対反対ならコロナの責任を政権は取らなくていいようにしないと疫病に対して内閣は強権的に出れないだけか責任まで取らされる実例として残ってしまう - 50 : 2020/04/14(火) 11:38:47.50 ID:pTI3V7Gw0
- コロナドクトリン
- 51 : 2020/04/14(火) 11:39:47.60 ID:dtOaK0sD0
- マスコミが一所懸命に緊急事態発動したのに人混みガーって喧伝してくれたお陰だな。
- 52 : 2020/04/14(火) 11:39:51.96 ID:9e4knI4d0
- まあこれも憲法改正だよね
これやって団塊の改憲アレルギーそいでから9条改憲に着手だな - 53 : 2020/04/14(火) 11:39:58.93 ID:tthmI/De0
- 緊急事態補償義務とかなら改正してもいいわな。
緊急事態により私権を制限する要請をする場合政府は金銭的補償をしなければならない。 - 54 : 2020/04/14(火) 11:40:22.39 ID:fi/ZJT4U0
- むしろ反対してる奴は総テロリストだろ
- 55 : 2020/04/14(火) 11:40:44.13 ID:hoTSyohn0
- 憲法も改正すべき
マイナンバーも拡充強化して、年収、病歴、受診歴、雑所得等全部管理すべき
もう野党は反対できないだろう - 56 : 2020/04/14(火) 11:43:25.98 ID:9e4knI4d0
- これコロナ初期に枝野が
改憲は悪乗り 現行法でできる
って言ってたよな
できないのが露呈したから立憲も改憲賛成に回るなw
コメント