
【雇用調整助成金】1217件の申請に対して実際に支給されたのは日本全国でたった1件のみ 全く機能してない事が判明

- 1
【ラジオ】みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」1 : 2025/04/22(火) 05:58:25.25 ID:5bTVYhsR9 みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」 [ 2025年4月...
- 2
【画像】男バレで謝罪したアイドルさん、秒で脱がされるwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/22(火) 06:07:58.07 ID:tezT1T+k0 ↓↓↓↓↓ 2 : 2025/04/22(火) 06:08:49.41 ID:3v8Y36cn0 身体ええやん ...
- 3
ダウ平均一時1300ドル超下落 トランプ大統領のFRB議長解任への懸念で大幅続落1 : 2025/04/22(火) 05:53:17.22 ID:5bt/fjze9 アメリカのトランプ大統領がFRB(連邦準備制度理事会)に対してパウエル議長の解任や利下げを求めていることを受けて...
- 4
【野球】大谷翔平効果!? ベビー関連企業の株価が軒並み値上がり 21日の東京株式市場 「乳児のいる家庭の消費意欲の喚起を期待か」1 : 2025/04/22(火) 01:55:59.40 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb301e862d352d5885a10...
- 5
指原莉乃、未成年少女に対する性加害を正式に謝罪1 : 2025/04/22(火) 04:28:37.65 ID:EV7Egdvk0 指原莉乃、過去の“サシハラスメント”反省「若い子にキスしたり…」 認識の甘さを後悔 指原は「若い頃は軽かったと思...
- 6
橋下徹、爆勝宣言「万博中止せよ言ってた連中、どないや!特に泉房穂!先見の明無し!」橋下徹、爆勝宣言「万博中止せよ言ってた連中、どないや!特に泉房穂!先見の明無し!」 いろんなネットニュース速報
- 7
【悲報】バーガーキング、炎上【悲報】バーガーキング、炎上 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 8
イーロン、トランプ政権を去る準備ができているイーロン、トランプ政権を去る準備ができている 冷笑速報
- 9
あなたの名前の読み方、これで間違いない? 「戸籍の読み仮名確認」全国民に通知 [4/21]あなたの名前の読み方、これで間違いない? 「戸籍の読み仮名確認」全国民に通知 [4/21] 国難にあってもの申す!!
- 10
都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増価格も割安何故なのか? #コメ高騰 | 100%アメリカ産のコメのパッケージ | それでも高いのだが都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増価格も割安何故なのか? #コメ高騰 | 100%アメリカ産のコメのパッケージ | それでも高いのだが 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
円相場1ドル=140円台まで値上がり約7か月ぶり円相場1ドル=140円台まで値上がり約7か月ぶり 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
大阪万博さん、あとたった5,630,000枚のチケットを売るだけで黒字へwww大阪万博さん、あとたった5,630,000枚のチケットを売るだけで黒字へwww ニュー速JAP
- 13
第266代ローマ教皇、死去第266代ローマ教皇、死去 なんJ政治ネタまとめ
- 14
「万博、新幹線で行くと家族で10万円超え」都民の“嘆き”に関西人から猛ツッコミ!「万博、新幹線で行くと家族で10万円超え」都民の“嘆き”に関西人から猛ツッコミ! がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 15
【悲報】パラグライダーをしていた74歳男性が不時着→仲間に助けられる→ヘルメットを探そうとして滑落し死亡。【悲報】パラグライダーをしていた74歳男性が不時着→仲間に助けられる→ヘルメットを探そうとして滑落し死亡。 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 1 : 2020/04/13(月) 15:44:12.93 ID:Ugv4w92Q9
https://twitter.com/maiko_tajima/status/1248409176885231620?s=09
- 2 : 2020/04/13(月) 15:44:42.02 ID:ggLYJu9X0
- さすが安倍!
- 3 : 2020/04/13(月) 15:45:12.88 ID:ntgGUaMc0
- 後払いなんだからしょうがないじゃん 弁護士の仕事じゃ
- 4 : 2020/04/13(月) 15:45:25.79 ID:0JyNUPAN0
- あ・た・まがジャングル~~♪
- 5 : 2020/04/13(月) 15:45:44.53 ID:qv+3Sk1b0
- その一件をテレビで流すのか
- 6 : 2020/04/13(月) 15:45:59.46 ID:3FA65owt0
- 予想通りだわww
- 7 : 2020/04/13(月) 15:46:07.10 ID:TMe85j9j0
- なめすぎやろ
- 9 : 2020/04/13(月) 15:46:46.83 ID:fvmHGbVf0
- これは恥ずかしいぞ
計画して実施して後払いの制度というのを国会議員が理解してないとはw - 18 : 2020/04/13(月) 15:47:48.24 ID:jSUk1xHe0
- >>9
後払いと称して3ヶ月後に支給とか目も当てられないんですけどw - 111 : 2020/04/13(月) 16:00:51.56 ID:2TzR50+J0
- >>18
無利子無担保融資があるだろ。制度融資なんて、いつでも補助金・給付金受給前提なら100%おりるぞ。
- 10 : 2020/04/13(月) 15:46:48.99 ID:jSUk1xHe0
- 30万円給付と一緒
でかい金額だけポーンとメディアで喧伝させるけど中身はくそ - 99 : 2020/04/13(月) 15:58:47.63 ID:o/egKI/v0
- >>10
昔愛国者さんたちが叩いてた韓国の寄付金問題。
威勢のいい数字だけ叫んで実際払わないって言うメソッドそのまんまで草。 - 11 : 2020/04/13(月) 15:47:00.71 ID:l/DBTBh+0
日本を麻痺させる能力しかない安倍
- 12 : 2020/04/13(月) 15:47:24.46 ID:3FA65owt0
- とにかく何をしても遅い
もう霞が関役人は認知症だろう - 83 : 2020/04/13(月) 15:56:38.60 ID:KI8ZAUee0
- >>12
和牛なんか速いしお肉券の頃からとにかく実現しようという強い決意も見られたじゃん - 13 : 2020/04/13(月) 15:47:29.72 ID:5zcM9hfa0
- 今さらか
- 14 : 2020/04/13(月) 15:47:29.76 ID:q7E+3l2w0
- 払うわけないだろwwwwwwどんだけお人好しなんだwww
- 15 : 2020/04/13(月) 15:47:37.14 ID:rw0YtMf10
- 本当に自民党は地獄だわ
てか自民党いらんやん。
必要ないから明日には解党しとけよ。 - 16 : 2020/04/13(月) 15:47:46.30 ID:75pdUUHH0
- >>1
この1件の事業者すげえええええ - 19 : 2020/04/13(月) 15:48:19.11 ID:9YzZlfbz0
- >>16
どうせ安倍友だろwwwww - 22 : 2020/04/13(月) 15:48:32.85 ID:75pdUUHH0
- >>19
なるほどw - 65 : 2020/04/13(月) 15:53:55.63 ID:6aZG+RgM0
- >>19
メチャ吹いてしまったww - 17 : 2020/04/13(月) 15:47:47.16 ID:X7lqjeeN0
- >>1
日本国民のためには金を使わないという強い意志を感じるね、安倍からは - 20 : 2020/04/13(月) 15:48:23.23 ID:JK9JfuMD0
- またミスリードかよ
- 25 : 2020/04/13(月) 15:48:59.11 ID:9YzZlfbz0
- >>20
何がミスリードなのかハッキリしろ槍部隊 - 41 : 2020/04/13(月) 15:51:05.11 ID:7mnq1SGN0
- >>25
ミスリードだろ
こんなんすぐに給付出来るか! - 21 : 2020/04/13(月) 15:48:29.58 ID:vzrI/6zD0
- この一件は天下り先かね
- 23 : 2020/04/13(月) 15:48:34.58 ID:rBhxVZmZ0
- いやこれはしっかり精査した方がいいだろ
こういうのに必ず乗っかってくるのがバカチョンだし - 24 : 2020/04/13(月) 15:48:39.07 ID:ippAHn4a0
- やってる感がテレビで演出できればいいんだよ、実際にやるやらないは関係ない
- 26 : 2020/04/13(月) 15:49:03.16 ID:/jNWIirk0
- とりあえず、役人も無能
- 27 : 2020/04/13(月) 15:49:03.38 ID:52k+MTH30
- 政府は何がしたいのか伝わってこない
日本終了させたいの? - 28 : 2020/04/13(月) 15:49:08.80 ID:tmqWiP7aO
- >>1
フェイクニュース! - 32 : 2020/04/13(月) 15:49:47.53 ID:9YzZlfbz0
- >>28
都合の悪いことはフェイク扱い
げりぞーかな - 29 : 2020/04/13(月) 15:49:14.37 ID:wDDuMN5y0
- 申請が詐欺師ばかりだったら、支払いがされなくても当然だろ
- 31 : 2020/04/13(月) 15:49:29.70 ID:/99p3jt40
- 今の政府はやってるふりだけ、実際には何も機能していない。
例えば、東京から地方に移住して金を貰った人なんてほとんどいないはず。
俺は移住したが1円も貰っていない。 - 33 : 2020/04/13(月) 15:49:48.21 ID:1i3aYhDd0
- なにこの無能政府、なんもやってないじゃんノロマ
- 44 : 2020/04/13(月) 15:51:33.60 ID:7nRse0/10
- >>33
広報はやたら頑張ってるよ - 34 : 2020/04/13(月) 15:49:57.11 ID:eA89JUQp0
- やってる感を出せたから成功
- 35 : 2020/04/13(月) 15:50:08.39 ID:/M5Lrh8Q0
- コロナ検査より質悪いのかな
- 36 : 2020/04/13(月) 15:50:15.82 ID:lp1g9PFt0
- >>1
1~2ヶ月ぐらいのタイムラグあるやろ - 66 : 2020/04/13(月) 15:53:56.49 ID:wFlMfsUB0
- >>36
ドイツは3日だって - 37 : 2020/04/13(月) 15:50:21.93 ID:/jNWIirk0
- まぁ、スピード感0だから5月あたりから増えるんじゃない?
- 38 : 2020/04/13(月) 15:50:28.04 ID:8dRc6wmB0
- >>1
リプ欄で即反論されてて笑た
休業する時に払った給料に対しての助成なのにすぐ払われるわけないじゃん - 39 : 2020/04/13(月) 15:50:35.69 ID:8zqMu0Vw0
- この後払いの仕組みを全く知らないのが立憲の参議院議員のレベル
こんなのに公金を歳費として払ってるのが嫌になるわ - 40 : 2020/04/13(月) 15:50:42.93 ID:aXdVfaUp0
- 朝鮮人だらけだったの?
- 42 : 2020/04/13(月) 15:51:21.94 ID:fK3ZGzvn0
- 中身しらんから何ともいえんな
助成金詐欺だったら逮捕してもいいし - 43 : 2020/04/13(月) 15:51:31.24 ID:kg2aX8ky0
- フェイク流すな
- 45 : 2020/04/13(月) 15:51:38.64 ID:IdbTX5qx0
- 同じ人が400件くらい出してるんだっけ?
- 46 : 2020/04/13(月) 15:51:43.21 ID:DQJ9eeqe0
- 本当にやってる感アピールのためだけの額面だったな
- 47 : 2020/04/13(月) 15:51:46.66 ID:LoG/p9Iz0
- 後払いな上、提出物が数種、分かりづらいってNHKで事業主が言ってたなぁ。
- 48 : 2020/04/13(月) 15:51:49.41 ID:9Mvo72LI0
- ちゃんと機能してるなら俺みたいな廃人を大量に生み出していない
上級国民のやりたい放題で今無茶苦茶なことになってるよこの国 - 49 : 2020/04/13(月) 15:51:56.49 ID:b65EcenB0
- 意味不明。
- 51 : 2020/04/13(月) 15:52:02.04 ID:AV+OOUNG0
- 3月分は出てなくて当然だけど
2月に提出した29件は出ててもおかしくないのでは - 52 : 2020/04/13(月) 15:52:09.31 ID:PQY5wYXZ0
- クズすぎるwww
もう解散総選挙していいぞ
国民は自粛中止して自然免疫に移行するから - 53 : 2020/04/13(月) 15:52:10.07 ID:ub8J3rJS0
- 分かるのは数ヶ月後やろ
- 58 : 2020/04/13(月) 15:53:15.44 ID:7nRse0/10
- >>53
そうなのか
それまで持たねえな - 54 : 2020/04/13(月) 15:52:32.85 ID:WF/MpeDk0
- 30万給付もきっとこんな感じなんだろうな
公務員の残業手当てが増えるだけ - 56 : 2020/04/13(月) 15:53:01.70 ID:Ad7KBeaz0
- 東大合格より難しいのか
- 59 : 2020/04/13(月) 15:53:23.55 ID:6jAYeWi00
- はい また安倍のその場限りの出任せがばれたwww
- 60 : 2020/04/13(月) 15:53:26.27 ID:kS665hY/0
- 脊髄反射で叩く前に少しは調べてからにしなって
誘導しようとしてるんだろうけど人って思ったより賢いんだよ - 61 : 2020/04/13(月) 15:53:26.81 ID:q7E+3l2w0
- おまえらいい加減理解しろよwwww
- 62 : 2020/04/13(月) 15:53:28.36 ID:WlFBvilw0
- なんか、すっげー頭悪い議員さんですね
- 63 : 2020/04/13(月) 15:53:33.49 ID:HTDGKTVW0
- 安倍さん動画投稿に逃げる
- 64 : 2020/04/13(月) 15:53:55.40 ID:jxWl5VGg0
- なんか通ったの2件て見たぞ
1はていぞう - 67 : 2020/04/13(月) 15:53:59.02 ID:Wo1qctS60
- 花火とやってる感だけの安倍政治。
コロナで来年日本は崩壊。 - 68 : 2020/04/13(月) 15:54:02.55 ID:y6+1Nzx70
- 諸悪の根源自由移民党\(^o^)/
- 69 : 2020/04/13(月) 15:54:09.90 ID:WlFBvilw0
- オレオレ詐欺に簡単に騙されそう
- 70 : 2020/04/13(月) 15:54:18.95 ID:Ix1j4Lav0
- だろうね
払う払う詐欺 - 71 : 2020/04/13(月) 15:54:28.50 ID:3m4IIFYZ0
- 後払いだろ
- 72 : 2020/04/13(月) 15:54:52.57 ID:79P4HmAA0
- さすが日本だな。ネタだけは豊富で国民を飽きさせない
- 73 : 2020/04/13(月) 15:54:54.76 ID:byJFY2DQ0
- 安倍ちゃん救う気なくて草
ほんまに庶民が憎くて憎くてしょうがないんやね - 76 : 2020/04/13(月) 15:55:14.90 ID:jsDXofQc0
- じゃあこの1件はコロナ関係無く支給されたってこと?
- 77 : 2020/04/13(月) 15:55:21.38 ID:tUbET86O0
- もらえんのいつやねん
持たんやろw - 81 : 2020/04/13(月) 15:56:15.07 ID:w/cBDkDB0
- >>77
つぶれるまで待たせて、つぶれたら払わなくていい仕組み
年金の受給年齢引き上げに似てる - 78 : 2020/04/13(月) 15:55:31.58 ID:bg0IMiF70
- 申請が通らなかった理由は何だったんだ
- 79 : 2020/04/13(月) 15:55:49.43 ID:ntgGUaMc0
- しかも1ヶ月の給料に対してだから 半年後ぐらいに申請できるんじゃね?もらうのはその3か月後とか
- 80 : 2020/04/13(月) 15:56:03.78 ID:0HknOVpD0
- もとは半年掛かるって言われてただろ
今回は特例で1ヶ月で出るらしい
雇用主が従業員に払ったものを
後で国が補填する制度だから
そりゃ多少の遅れはある - 82 : 2020/04/13(月) 15:56:37.36 ID:CuHBDUmk0
- 遡及させるいうからいくぶんましかと思ったらなんだこれ。またアベに梯子外されてるじゃん。
- 85 : 2020/04/13(月) 15:56:44.41 ID:3XKU/PLQ0
- 1件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 86 : 2020/04/13(月) 15:56:44.99 ID:M2zcA3VN0
- あははは
相変わらずだなあw - 87 : 2020/04/13(月) 15:56:55.28 ID:7nRse0/10
- 2月に申請出したところに1件も支給なしか
こりゃだめだ - 124 : 2020/04/13(月) 16:03:38.29 ID:3m4IIFYZ0
- >>87
二月に申請出したって事は一月分の給料分だろうけど、一月にコロナで休業してる会社なんかあったか? - 91 : 2020/04/13(月) 15:57:17.69 ID:aCqtxj4v0
- 2月と3月の申請だからまだこれからだろ
今の時点で1件だから全く機能してないとか基地がいい - 92 : 2020/04/13(月) 15:57:19.89 ID:WAw9k8tx0
- 申請のほとんどが詐欺なんだよこういうのは。
- 94 : 2020/04/13(月) 15:57:56.15 ID:M2zcA3VN0
- 感染拡大を防止するためです!
- 95 : 2020/04/13(月) 15:58:02.57 ID:uariiFCu0
- むしろその1件の内容を知りたい
- 96 : 2020/04/13(月) 15:58:05.84 ID:y05VV12H0
- 1216件が脱税とは
- 97 : 2020/04/13(月) 15:58:19.16 ID:v1odmtr70
- だから言ってるだろ
オリンピックのように上級国民が税金ポケットに入れる案件は
2兆だろうが3兆だろうが湯水のように使うけど下級国民のために使うのは
1円でも惜しいって
金出したくないからのらりくらりやって時間稼ぎ、しかも手続きを複雑にして
簡単に借りられないような嫌がらせをするんだよ - 98 : 2020/04/13(月) 15:58:30.62 ID:8dRc6wmB0
- もっと複雑な届出を乗り越えてきた大半の企業ならシステムすぐわかると思うけど、なんで釣られるの?
- 108 : 2020/04/13(月) 16:00:13.63 ID:fvmHGbVf0
- >>98
エサを撒いたのが現職の国会議員だからかな
右左関係なくこれはとても恥ずかしいので
もっと騒ぎになって立憲の国会議員のアホさ加減が広まって欲しいとも思うw - 100 : 2020/04/13(月) 15:58:51.09 ID:24mZb6/w0
- ここは無職のボンクラばっかだな
この制度が時間差支給ってのを知らないヤツばっかりかよw
この制度使うんならまずは金融機関から銭引っ張って来て同時進行で申請して受理されたら金融機関に即返済を繰り返していくしかねぇよ - 101 : 2020/04/13(月) 15:58:59.74 ID:y2mnXPyn0
- 雇用調整助成金の範囲拡大は4/1から6/30の期間
この関連ツイート流すなら4/1以降申請分を流さなきゃ話にならん。国の遅れは批判されて当然だが
機能しているかの判断はまだ先。
給付金・助成金・各種支払免除もその類だわな - 102 : 2020/04/13(月) 15:59:03.33 ID:q7E+3l2w0
- そろそろ出るな。判別もしやすい。
- 103 : 2020/04/13(月) 15:59:04.35 ID:9f8TTbu50
- 特例の申請今日からなんだが
- 104 : 2020/04/13(月) 15:59:36.36 ID:W+JjbbnL0
- 運転手解雇して失業保険貰えって言ってた東京のタクシー会社はある意味正しかった
こんなの待ってたら資金繰り出来なくなる - 106 : 2020/04/13(月) 16:00:11.58 ID:WomQ8jPm0
- >>104
あれ、自主退職しろっていってるから
自己都合でめっちゃ遅いよ - 105 : 2020/04/13(月) 15:59:41.47 ID:kF2BMHWy0
- これが先手先手の対応なw
- 107 : 2020/04/13(月) 16:00:12.36 ID:ZKO2Lr3Q0
- アホが多すぎるな、せめて資料を読めよ。
二月は先月の休業補償に対応した分なので支給実績はありませんって書いてあるだろ…
会社が休業補償を支払った金額を翌月に(支払い実績を確認してからだから当たり前だが)、要するに立て替え払いみたいな感じの制度なのにこいつらなに言ってるんだ?
- 109 : 2020/04/13(月) 16:00:40.53 ID:3m4IIFYZ0
- 普通に考えて休業によって従業員の給料が減った分の資料を提出して金額を確定させた上で支払いだろ
コロナ休業になったのは早い地方で3月半ばだろうからまだ払われてなくて当然だと思うけど
- 110 : 2020/04/13(月) 16:00:42.06 ID:6jAYeWi00
- 必死に取り繕うゲリサポwwww
- 126 : 2020/04/13(月) 16:04:45.28 ID:3m4IIFYZ0
- >>110
いやお前らは何も分かってないのに叩いてるだけだろ
頭悪すぎる - 112 : 2020/04/13(月) 16:01:05.00 ID:Ey7pKvPk0
- ゴミ制度すなあ
早く国民一人当たり一律給付にしなよ - 113 : 2020/04/13(月) 16:01:16.09 ID:hvfgeWaV0
- 30万のアレも申請したらこうなる運命
- 114 : 2020/04/13(月) 16:01:38.41 ID:WomQ8jPm0
- 助成金、補助金制度知らない人多いな
だから、社労士じゃないのに
助成金斡旋会社とかが存在するわけか - 115 : 2020/04/13(月) 16:01:38.58 ID:jFBrg4kJ0
- 計画の届け出をして実際に休業手当を支払った事が確認されて支給なんだから
そりゃラグ有りまくりですよ
今すぐ金が必要なら無利子無担保の融資で対応してどうぞ - 116 : 2020/04/13(月) 16:02:08.02 ID:ntgGUaMc0
- 無利子の借金なんて普通ないんだからどんどん借りとけ
- 117 : 2020/04/13(月) 16:02:11.73 ID:2TzR50+J0
- 公務員も予算消化しなきゃならないから、タイミングが来たらドバドバだよ。
- 118 : 2020/04/13(月) 16:02:19.46 ID:E2zk2xUT0
- カッとなってレスバしてた厚労省のアホ息してる?
- 125 : 2020/04/13(月) 16:04:18.56 ID:PJZHpkav0
- >>118
乞食の方は引きこもってどうぞw - 119 : 2020/04/13(月) 16:02:27.11 ID:I3IE7ECR0
- 無調整
- 120 : 2020/04/13(月) 16:02:28.76 ID:03fm4MCz0
- 支給は後払い
まずは労使で協定し休業させて休業手当てを支給する。その実績を持って申請する。
休業手当の9割まで補償
今回は計画届は後出しで大丈夫 - 121 : 2020/04/13(月) 16:02:34.78 ID:Zz1sycIE0
- まあ手っ取り早くバラマキにしなきゃ香典になるのは当たり前
- 122 : 2020/04/13(月) 16:02:55.02 ID:P+r6tgL80
- >>1
ガチで殺しに来てんのな - 123 : 2020/04/13(月) 16:03:34.08 ID:gSjp/hxZ0
- >>1
乞食パヨクどぴゅ♪どぴゅ♪ - 128 : 2020/04/13(月) 16:05:06.66 ID:aj9+35PK0
- ま?
コメント