
【米クルーズ船】 新型コロナ検査対象 46人中 21人の感染判明・・・乗員19人、乗客2人

- 1
「マナーのない韓国人客」食べ放題で見過ごせない食べ残しの山…問われるモラルと環境意識1 : 2025/04/16(水) 16:58:42.40 ID:TdfVsJfz 午前6時半から開店前の行列に並ぶ必要があるほど人気を集めているパン食べ放題のベーカリーで、食べ残しが大量に出ている...
- 2
万博 吹き抜けで気持ちいい。そう、今のうちは1 : 2025/04/16(水) 16:04:23.52 ID:+Q8ZlK1E0 万博は4月13日~10月13日の184日間開催されますが、`24年の大阪の同じ期間では半数の92日で30度をこえ...
- 3
食費月20万円、住宅ローン11万円 世帯年収1000万円・子供5人家庭のリアルな収支1 : 2025/04/16 12:06:17 ??? 世帯年収1000万円ほどでは子どもは1人という家庭が今は多いだろう。だが住む地域を選べば、兄弟や姉妹を育てることもできるようだ。 沖縄県の40...
- 4
【長野】スイセンによる食中毒10年で73件1人死亡 ニラと間違えた男性が食中毒 見分けるポイントは匂いの有無「判断付かない植物は絶対に食べないで」1 : 2025/04/16 15:34:36 ??? 長野県の上水内郡内で、ニラと間違えてスイセンを食べた男性が、下痢やおう吐などを訴え、15日、食中毒と断定されました。 全国的にも、過去10年で...
- 5
【文春】NHKニュース7畠山衣美アナが既婚男性と同棲&不倫 ニュースされる側になっちゃったね1 : 2025/04/16(水) 16:42:29.46 ID:7B4sNtvId http://kenmo.com 2 : 2025/04/16(水) 16:42:53.50 ID:7B4sNt...
- 6
大阪万博に参加した愛国保守たちが続々と五毛パヨク朝鮮れいわ支持者になりネットで万博をフルボッコ1 : 2025/04/16(水) 16:16:44.68 ID:1PF/7SNb0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/16(水) 16:17:21.86 ID:...
- 7
トランプとEU、関税交渉決裂、アメリカは消費税の撤廃に加えデジタル規制法の全廃も要求1 : 2025/04/16(水) 16:17:53.39 ID:KCobVBeN0 https://www.irishtimes.com/business/2025/04/15/trump-tea...
- 8
【資金不足】希望者の半数以上に高校奨学金を支給できない…資金不足のあしなが育英会、募金に臨む奨学生は訴える「進学を諦めないで」 可処分所得は平均の半分未満、高校授業料が無償化されてもあふれる悲痛な声1 : 2025/04/16 14:38:03 ??? 病気や災害、自殺で親を亡くした子ども、障害などで親が働けない子どもたちを支援する「あしなが育英会」が資金不足に陥っている。月3万円を給付する高...
- 9
米政権、通信社の代表取材枠廃止 大手3社、「報復」と批判も1 : 2025/04/16(水) 15:54:28.37 ID:DCWqYClR9 【ワシントン共同】米ホワイトハウスは15日、トランプ大統領を代表取材する記者団の構成を変更すると発表した。これま...
- 10
吉村知事「万博の空をブルーインパルスに飛んで欲しい。そう思う方多くいる」1 : 2025/04/16(水) 16:08:17.26 「みんなそう思ってるよ」とか「みんな言ってるよ」とか 自分の考えをみんなが言っている事と伝える嘘つきっているよね ソース https://...
- 11
万博会場内で初の逮捕者 国籍はもちろん1 : 2025/04/16(水) 15:55:20.25 ID:+Q8ZlK1E0 【速報】万博会場で初の逮捕者 83歳の男 パビリオン展示品のハチミツを持ち去ろうとした疑い ABCテレビの記者が...
- 12
旅行者の米国離れ、関税や国境管理で「悪評」-経済にさらなる打撃1 : 2025/04/16(水) 15:55:16.31 ID:mQ+lnC+V9 米国経済は2025年、外国人旅行者の減少と米国製品の不買運動により、大きな打撃を受けることになりそうだ。景気後退...
- 13
【埼玉】1泊2日のレジャーでレンタカーを借り、レンタル料約1万円を支払った指定暴力団住吉会系組織幹部の無職男(43)を逮捕1 : 2025/04/16(水) 16:04:21.22 ID:mQ+lnC+V9 暴力団員と申告せずにレンタカー会社からレンタカーを借り受けたとして、埼玉県警朝霞署は15日、詐欺の疑いで、朝霞市...
- 14
【ABEMA TIMES】 トランプ大統領も震える?日本が関税交渉で持つ最強カード 専門家「最終兵器の抑止力を有効活用すべき」1 : 2025/04/16(水) 13:42:38.80 ID:Q77o7Vtm すでに関税がかけられている中、石破茂総理大臣は「急いては事を仕損じる」と慎重な姿勢を示している。交渉カードについて...
- 15
日本人、万博の海外ビールが2000円オーバーで高いと騒ぐwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/16(水) 15:47:47.55 ID:xDARGl7B0 http://5ch.net 日本の物価が安過ぎるって自覚しなよ アメリカやヨーロッパ行ったら卒倒してそうw 2...
- 16
【弁護士ドットコム】 在日クルド人ヘイト問題で奔走「訴訟を通して社会変えたい」 埼玉南部出身、金英功弁護士の原点1 : 2025/04/16(水) 13:18:07.94 ID:Q77o7Vtm 埼玉県川口市や蕨市に集住するクルド人に対する「ヘイトスピーチ」が相次ぐ中、さいたま地裁は昨年11月21日、日本クル...
- 1 : 2020/03/07(土) 10:20:22.51 ID:CAP_USER
ペンス米副大統領は6日、ホワイトハウスで記者会見し、新型コロナウイルスの集団感染が疑われ
西部カリフォルニア州のサンフランシスコ沖合に停泊していたクルーズ船「グランド・プリンセス」について、
乗客・乗員21人の感染が判明したと発表した。同船は、横浜港に集団感染で停泊していた「ダイヤモンド・プリンセス」と同じ米船会社「プリンセス・クルーズ」が保有しており、
乗客・乗員は約3500人。今月4日に集団感染の疑いが明らかになり、5日に検査キットを同船に投下するなどして州当局や米疾病対策センター(CDC)が検査をしていた。
ペンス氏によると、検査対象となったのは46人で、乗員19人、乗客2人から陽性反応が出た。
同船には日本人4人が乗船しているが、感染者に含まれているかは不明。同船は商用ではない港に入り、乗客・乗員全員が検査を受ける。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200307-00000511-san-n_ame- 2 : 2020/03/07(土) 10:21:31.41 ID:VzHm1SyR
- 世も松だな
- 3 : 2020/03/07(土) 10:22:07.37 ID:xFSNyvWx
- あ~あ
- 4 : 2020/03/07(土) 10:22:14.87 ID:qL/WiVfV
- さぁ、どうするか……ってのは意地が悪いな(苦笑
- 5 : 2020/03/07(土) 10:23:03.52 ID:mN99rQ4l
- 感染源はジャップ
- 6 : 2020/03/07(土) 10:23:03.79 ID:SUN2ZIkG
- >>1
これ、全員検査じゃないんだよな、これまでの発表だと。
全員検査すると、日本のことが脳裏によぎるだろうし。 - 7 : 2020/03/07(土) 10:24:27.10 ID:qL/WiVfV
- >>6
全部で3500人、そのうち46人を検査したら21人がアウト……1000人は超えてるんじゃないか?
- 13 : 2020/03/07(土) 10:25:50.88 ID:SUN2ZIkG
- >>7
病棟だね、そうなると。 - 14 : 2020/03/07(土) 10:27:44.39 ID:3u+LYX56
- >>7
感染してても陰性になる確率が高いからな。
残りの25人にかなりの感染者がいるだろ。 - 8 : 2020/03/07(土) 10:24:45.68 ID:0AVPLvK5
- NYTがどんな記事書くのか気になるw
- 9 : 2020/03/07(土) 10:24:57.29 ID:Qp7YRvOW
- 検査キットの無駄が少ないのは良いことじゃ!と前向きに。
- 10 : 2020/03/07(土) 10:25:25.60 ID:Nx2RN3OZ
- 数千人を閉鎖空間に長期間って、
考えてみればあたりまえだけど、
ほんと伝染病に弱いよなあ。ん? 原子力空母とか数千人乗ってたような…
- 41 : 2020/03/07(土) 10:37:15.03 ID:pC7jYaLZ
- >>10
軍だと隔離は命令だから。 - 11 : 2020/03/07(土) 10:25:42.64 ID:wF4EOOls
- 乗員補充しないと回らなくなるよな。
- 12 : 2020/03/07(土) 10:25:46.55 ID:IbNjQjh8
- 乗員の感染多いな
広がり大きそうだ - 15 : 2020/03/07(土) 10:27:57.92 ID:I+hb4+O1
- 船ごと隔離施設にするしかなさそう
- 36 : 2020/03/07(土) 10:34:52.04 ID:pd6z86gD
- >>15
日本のダイヤモンドプリンセス号の対応批判して嘲笑してたのにそんな事ができるか!
イタリアを見習って乗客の人権に配慮してくれるよきっと
国がどうなるかしらんが - 38 : 2020/03/07(土) 10:36:16.55 ID:qL/WiVfV
- >>36
よしアルカトラズ島の施設に収容しよう! - 16 : 2020/03/07(土) 10:28:05.63 ID:NJSJzCwc
- 日本の例からやるべき事はすべて分かってるし、楽勝でしょ
- 22 : 2020/03/07(土) 10:29:52.71 ID:N8E7CIRn
- >>16
岩田を送り込むでおk? - 33 : 2020/03/07(土) 10:32:28.08 ID:NJSJzCwc
- >>22
送り込んでも、結局追い出されると思う - 17 : 2020/03/07(土) 10:28:14.06 ID:xFSNyvWx
- 商用でない港
あの辺だとサンディエゴの海軍基地?
- 51 : 2020/03/07(土) 10:42:47.83 ID:WkFeFQJ3
- >>17
軍港かもしれないけど、重症コロナ患者がでたら
結局サンディエゴの民間病院の感染症治療
病症を使う羽目になると思う。サンディエゴ市が文句言わずに従ってくれるかねえ?
- 18 : 2020/03/07(土) 10:28:23.11 ID:RsmxdHSd
- 日本は早々に迎えに行ってやれよ、自国民の責任は自国で持つ、アメリカの負担を減らす
- 21 : 2020/03/07(土) 10:29:50.28 ID:yE0ALJX4
- >>18
日本人の乗客何人いるの?
てかDPで感染したアメ公の面倒はこっちが見てんだからそんくらいやれよ - 25 : 2020/03/07(土) 10:30:05.99 ID:xFSNyvWx
- >>21
4人 - 29 : 2020/03/07(土) 10:31:08.94 ID:SUN2ZIkG
- >>21
乗組員1人と乗客3人 - 19 : 2020/03/07(土) 10:28:55.71 ID:HvB5KUHA
- 対応どうすんの?
さんざん日本を批判してたけど - 27 : 2020/03/07(土) 10:30:27.47 ID:RsmxdHSd
- >>19政府としては何の批判もしてないだろ、協力もしてないし (そこに何かが潜んでる)
- 32 : 2020/03/07(土) 10:31:53.36 ID:4KNlcqNB
- >>19
批判してたのは、政府というよりメディアだから
まずNYT辺りに聞いてみたいもんだな。 - 20 : 2020/03/07(土) 10:29:39.76 ID:khfX4RzM
- 乗員19人とかこれ大量に感染してるな
1000人は軽く超えてそう - 23 : 2020/03/07(土) 10:29:53.02 ID:+ZC0GKJd
- 陽性率高いな
これからどういう対応するか - 26 : 2020/03/07(土) 10:30:13.64 ID:4KNlcqNB
- ホワイトベース
スペースコロニー - 28 : 2020/03/07(土) 10:31:01.01 ID:tK8j/ufb
- 打率5割近いな
まだ隔離やってないよね、どんどん逝きそう - 30 : 2020/03/07(土) 10:31:28.67 ID:kOMMWleC
- 乗員19って感染させまくりやろ
- 31 : 2020/03/07(土) 10:31:49.54 ID:RsmxdHSd
- このウイルスはグローバリズム破壊に貢献する、アメリカは放置政策をとっているように見える、アメリカの戦争・・・・
- 34 : 2020/03/07(土) 10:33:46.10 ID:RsmxdHSd
- 英国の保守回帰の裏には女王、トランプはアンチイルミナテイを偽装していただけ・・・・・
- 35 : 2020/03/07(土) 10:34:09.40 ID:145qwqj2
- 何故かざまぁ!としか思えない
- 37 : 2020/03/07(土) 10:36:00.91 ID:tK8j/ufb
- 入港出来ずに漂流状態らしいから、ネットも使えずで情報が遮断されてるらしいね
平沢みたいのが出て来ないようにしてるんかなw - 39 : 2020/03/07(土) 10:36:39.73 ID:WXoVid9C
- おいおい
3500人検査しろよ
検査してみろよ陰性だとしても即座に3500人隔離しろよ
砂漠に収容所でもつくってさ - 40 : 2020/03/07(土) 10:37:12.00 ID:5nikJd22
- 今思えばダイヤモンドプリンセスの件がなければ日本はうまく対処してるイメージでしばらくいけたよな
韓国に難癖つけられてるのも要はDPで感染広まる→日本は対処能力がない
→DP以外の日本国内でも広まってないわけがない、隠蔽してるだけだ
って流れだもんな - 42 : 2020/03/07(土) 10:37:28.32 ID:1FGIsz2m
- >>1
やはり乗員が伝染され、その乗員が動き回って乗客を感染させまくってたんだな乗客の船室への隔離より乗員を下船させ隔離したほうがいい
- 43 : 2020/03/07(土) 10:38:58.54 ID:O3fvQY+h
- さんざ批判してくれたんだから、見せてもらうよ
アメリカの本気をな - 44 : 2020/03/07(土) 10:38:58.99 ID:8NXht86I
- 乗員を下ろすと船の勝手がわからないやつで管理しなきゃならなくなるよね。
詰んでるよね、クルーズ船って。 - 45 : 2020/03/07(土) 10:39:13.55 ID:TT3HAlpr
- 症状出てるところから調べたのか無作為抽出か
無作為なら1000人単位で感染してるな - 46 : 2020/03/07(土) 10:39:32.02 ID:tquE3XW3
- さあ、始まりましたw
- 47 : 2020/03/07(土) 10:41:59.94 ID:ZAP1EwHu
- >>1
NYTに解決策教えてもらえばいいんでない? - 49 : 2020/03/07(土) 10:42:01.22 ID:NJSJzCwc
- どこが面倒見るかでもめてるのかな
- 50 : 2020/03/07(土) 10:42:41.38 ID:N8E7CIRn
- 乗員に多いということは最初に下ろした2500人の中にかなりの数の感染者がいるてことか?
- 52 : 2020/03/07(土) 10:43:17.32 ID:F+Jni7St
- クルーズ船はウイルス弾頭ミサイル
もはやテロ - 53 : 2020/03/07(土) 10:43:21.16 ID:ZVnIEnQ6
- 大丈夫かよこの会社
- 57 : 2020/03/07(土) 10:45:12.22 ID:A6SIgPgU
- 換気システムも多分同じだろうし
コメント