【東京】銀座のクラブで「コロナ感染」パニック 売り上げ半減、一時休業相次ぐ

1 : 2020/04/11(土) 12:17:25.01 ID:4uP+ML1Q9

日本を代表する「夜の社交場」も、拡大するコロナ禍の影響を免れることはできなかった。

 ベテランスカウトマンが嘆息混じりに明かす。

「銀座には高級クラブが30~40店ほどありますが、その8割ほどが3月30日から一時休業に追いやられました。有名どころでは“クラブ麻衣子”や“ファーストクラブ”が臨時休業を決めています。最大の理由は、小池都知事が会見で“ロックダウン”や“不要不急の外出を控えて”と繰り返したせいで、客の入りが激減したこと。銀座の人気店はひと晩の売り上げが300万~400万円ほどですが、いまやほとんどの店で半減しています」

 大企業に勤める客は接待や会合を禁じられているため、経費を使って銀座で飲むことができない。また、社員がクラブを訪れてコロナに罹患したとなると格好がつかないという理由から、「銀座には近づかないように」と御触れを出す会社もあるという。そうした事情も高級店ひしめく“夜の街”に暗い影を落としていた。

 一方で、実際にクラスター騒ぎも起こっていた。

「ある老舗クラブは常連客にコロナ感染者がいたことが原因で、2週間の営業停止になりました。他にも、60代の黒服幹部が救急搬送された上、感染が発覚して、系列店を含めて営業自粛を余儀なくされた店もあります。接客したホステスが感染すれば、他のお客にもうつしかねないし、そうした噂が立つだけで客足が遠ざかってしまう。3月半ばまでは“休業したいけど、コロナ感染者が出たんじゃないかと疑われるので店を閉められない”と悩むママも少なくありませんでした」(同)

“3密”すべてに該当
 厚労省のクラスター対策班による追跡調査に対し、感染が判明したホステスが常連客の名前を明かそうとせず、調査が難航することも。

 周年記念イベントを延期したという、あるクラブのママも肩を落とす。

「完全にパニック状態ですよ。東日本大震災の時も酷かったけど、それ以上かもしれない。しかも、今回はいつ収束するのか全く分かりませんからね」

 歓送迎会や役員の就任祝いが重なる3月から4月は、1年のうちでも稼ぎ時。にもかかわらず、このところ目抜き通りにも人影はまばらだという。加えて、銀座のママは、東京都が避けるべしと指示した密閉、密集、密接の“3密”に頭を痛めている。

「銀座のクラブは大体40坪前後で、新宿や六本木と比べて狭いんですね。そんな空間で小さなテーブル越しに女の子が接客するんだから“3密”すべてに当てはまりますよ。頼みの綱はポケットマネーで飲める年配の社長さんですけど、志村けんの訃報を耳にして怖くなったのか予約をキャンセルされました。この状態が2カ月も続けば店を畳むしかないですね……」(同)

 このままでは、コロナの脅威が消える前に、銀座の灯が消えかねないのだ。

「週刊新潮」2020年4月9日号 掲載

4/11(土) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200411-00618858-shincho-soci
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/04/11(土) 12:17:56.78 ID:KaBndorM0
普段からボッてる癖に甘えんな
3 : 2020/04/11(土) 12:18:26.59 ID:kT7Rktxr0
水商売の意味わかってる?
4 : 2020/04/11(土) 12:18:59.72 ID:4RgPmzlR0
いいじゃん
潰れろ
5 : 2020/04/11(土) 12:19:46.69 ID:EQfmW8x+0
なーにがスカウトマンだ

人間のクズが

6 : 2020/04/11(土) 12:19:54.90 ID:tmMY62U90
もういらない。
今の時代危険だ。
7 : 2020/04/11(土) 12:19:57.62 ID:J9jEEaoH0
>>ある老舗クラブは常連客にコロナ感染者がいたことが原因で、2週間の営業停止になりました。

俺が来てやるって言ってたあの人?

8 : 2020/04/11(土) 12:20:04.09 ID:iqJh+q0j0
赤い絨毯は気持ちいいよ
9 : 2020/04/11(土) 12:20:30.83 ID:zCDtFMdP0
志村けんクラスター
10 : 2020/04/11(土) 12:20:35.11 ID:44/B+PF10
全員感染して死んじまえよ
11 : 2020/04/11(土) 12:20:52.80 ID:NQHQR9rm0
ちゃんと税金払ってから言えよ
12 : 2020/04/11(土) 12:20:56.77 ID:J9jEEaoH0
お前らは被害者じゃない
加害者だ
13 : 2020/04/11(土) 12:21:00.13 ID:m6o24qNr0
パニックってのは要らないもの買いに走ることだぞ
必要のない店に行かないのはパニックではなく逆に冷静である証拠
22 : 2020/04/11(土) 12:23:35.00 ID:pJvZzJSU0
>>13

アスペかな

14 : 2020/04/11(土) 12:21:04.01 ID:iBGl6xrK0
未だに利用する客がいるから半減で済んでるのか
15 : 2020/04/11(土) 12:21:32.26 ID:ce7+yPqQ0
たかだか1,2ヶ月の減収で悲鳴上げるような自転車操業が悪い
17 : 2020/04/11(土) 12:22:08.79 ID:yB8/zwK90
半年ぐらい休んでろよ
今までさんざんボッタクッてて貯めこんでるだろ
18 : 2020/04/11(土) 12:22:09.97 ID:J9jEEaoH0
不倫ゲシュタポの鼻息が荒かった頃は平和だったんだな
19 : 2020/04/11(土) 12:23:10.83 ID:QX+PpGxR0
>>1売り上げ半減

えっ?!まだ行ってるやつ半分もいるんだぁ。

20 : 2020/04/11(土) 12:23:24.25 ID:8qem9QmU0
どの業界もヤバいんだっての
21 : 2020/04/11(土) 12:23:30.66 ID:AubW0RVc0
日本が浮上できない原因。永久に要らない。
23 : 2020/04/11(土) 12:24:24.48 ID:fonIs90L0
まあどうでもいいな
24 : 2020/04/11(土) 12:24:33.52 ID:TQoism9i0
そのまま廃れろ
賤業が上級気取ってんじゃねーよ
25 : 2020/04/11(土) 12:24:42.19 ID:tA3/hWOB0
今までの内部留保にて問題なし。うそつきはドロボウの始まり。w
26 : 2020/04/11(土) 12:24:42.54 ID:zhCv6TL20
ある老舗クラブの名前は?
島根の店な店名晒されてるのに!
27 : 2020/04/11(土) 12:26:00.91 ID:qLdSzN5V0
これを機にクラブを日本からなくそう
28 : 2020/04/11(土) 12:26:07.18 ID:2alh1Jsw0
銀座で罹患した人知ってる
重症です
29 : 2020/04/11(土) 12:26:15.49 ID:rfZZxW1S0
>>1

カッコつけてんじゃないよ

30 : 2020/04/11(土) 12:26:17.93 ID:D2uSIhrg0
いらんからそのまま営業終われ
31 : 2020/04/11(土) 12:26:24.45 ID:P95mmMoY0
水商売なんてこれを機に根絶してほしい
32 : 2020/04/11(土) 12:26:49.33 ID:ysimVNsr0
そもそもクラブがスタッフに海外旅行禁止しとけばよかったんだろ。

スペイン旅行に行かすなんて自殺行為そのもの。

33 : 2020/04/11(土) 12:26:57.69 ID:qkzEEnxc0
壊滅していいよ
治安も良くなるし、今後同じようなウイルスが流行っても
被害が少なくなる
34 : 2020/04/11(土) 12:26:59.76 ID:Gi5sFkYS0
何が銀座の灯だよ
潰れろ
35 : 2020/04/11(土) 12:27:03.55 ID:ksnnlqut0
貧乏人に対して高飛車な態度で接してこういう状況になったら貧乏人のフリするの腹立つわ。
普段から二千万の車乗ってます、家賃150万ですとかテレビで自慢してるのなら
一年閑古鳥でも耐えれる貯蓄あるだろ。
これで潰れる店ならどれだけ横着な経営してたんだ。
36 : 2020/04/11(土) 12:27:05.53 ID:jf8+SsoO0
半減ならまだマシだろ
37 : 2020/04/11(土) 12:27:08.56 ID:SlI8RLre0
志村はどこで感染したの?
38 : 2020/04/11(土) 12:28:02.87 ID:1d1RVtre0
その売り上げの為に志村が死んだ
39 : 2020/04/11(土) 12:28:05.01 ID:ya8/GSdm0
ライブチャットでもすればいいんじゃないか
40 : 2020/04/11(土) 12:28:09.91 ID:Bc5r3TZ00
水商売だろ。
安定企業のつもりだったのか。
41 : 2020/04/11(土) 12:28:12.84 ID:Q3vwEUYT0
海外ってこういう女の人がもてなす飲み屋あるの?
65 : 2020/04/11(土) 12:38:40.75 ID:mDqyJW1A0
>>41
ない
日本企業が進出してる海外の大都市には、日本人駐在員のための日本式クラブはあるが、客も嬢もほぼ日本人しかいない

外人を連れて行くと、着飾った女と会話するためにクソ高いカネを払うとか全く理解できない、女は単にビジネスで愛想良く接してるだけなのが丸分かりで嬉しくも楽しくもない、これなら立ち飲みパブにでも行って自分でナンパするわ、と言われる

75 : 2020/04/11(土) 12:41:44.44 ID:D53Um6hm0
>>65
ほあーなるほど
アホみたいな接待とかも無いんだろうなあ
42 : 2020/04/11(土) 12:28:28.03 ID:OU3hcXM+0
永久に休業してください。
43 : 2020/04/11(土) 12:28:56.50 ID:u5/+HVzU0
銀座のクラブなんか無くても生活には困らんし
44 : 2020/04/11(土) 12:28:58.67 ID:YBQD2xyc0
社交場接待は平成で終わった
45 : 2020/04/11(土) 12:29:29.29 ID:8MHdNX5a0
せーじかとかも行くようなとこ?
46 : 2020/04/11(土) 12:29:35.86 ID:vRokcnOg0
大企業の重役だと威張ったところで所詮は社畜、だらしないな

これが最優秀官僚の前川さんとかだったら自費で調査するところなのに

48 : 2020/04/11(土) 12:30:39.63 ID:XlBYqggj0
>>1
>頼みの綱はポケットマネーで飲める年配の社長さんですけど

いや普通に領収書もらって接待費で落としてるってw
こういう老害がオーナー社長してるところは大抵ブラックだし
馬鹿なの?

49 : 2020/04/11(土) 12:30:49.35 ID:Bly/ZcOy0
>>1
> 最大の理由は、小池都知事が会見で“ロックダウン”や“不要不急の外出を控えて”と繰り返したせいで、
> 客の入りが激減したこと

最大の理由は助け船出してあげた志村けんにコロナのお返しをして死なしてしまったことだろ

52 : 2020/04/11(土) 12:31:46.99 ID:3dWmj0e50
>売り上げ半減
優秀過ぎるやん。売り上げが有るなんて・・・。
53 : 2020/04/11(土) 12:31:49.81 ID:i4ACC6kC0
商売は水物。仕方ないよ
54 : 2020/04/11(土) 12:31:54.52 ID:V0TyIC9J0
感染者追えるように入店時に身分証コピー義務化しろ
55 : 2020/04/11(土) 12:32:05.45 ID:3ULwMbuq0
一晩400万かすげ~
ホテルの結婚式より儲かるんだな
56 : 2020/04/11(土) 12:33:16.69 ID:VaBQxZtO0
東電の武藤はどうすんの?
57 : 2020/04/11(土) 12:34:34.38 ID:hc390U560
この業界つぶせよ
こんなことに無駄に経費が使われてる
そんな金あったら配当に回してくれ
58 : 2020/04/11(土) 12:34:36.02 ID:Y4SL0PpK0
今までいい思いしただろ
もう終わり
60 : 2020/04/11(土) 12:34:42.91 ID:YEdxraHN0
上級国民パニック!w
61 : 2020/04/11(土) 12:35:12.50 ID:F4CZJQna0
クラブとか、底辺の住処やんけ
62 : 2020/04/11(土) 12:36:52.73 ID:izizgTtb0
一晩で3、400万ってw何人相手してこれなのか知らんけどぼったくり過ぎでは
63 : 2020/04/11(土) 12:37:27.98 ID:/HXWJWJ10
ここで罵詈雑言しながも行ってる奴らいたら笑う
あ、銀座高いから行けないか
64 : 2020/04/11(土) 12:37:28.81 ID:q3NjF7580
志村の後を追いかけて4ねばいい
66 : 2020/04/11(土) 12:38:59.70 ID:A5W2JyZo0
ホステスがYouTubeなどの動画配信すればいいんじゃね?
フォロワー数や閲覧数で金入るし、銀座ホステスが世界デビューできるんだぞ
67 : 2020/04/11(土) 12:39:01.54 ID:gDxrzhN10
普段の稼ぎを無計画に使い込んでなければしばらくやれるだろ
普段もらってる金はそういう金だろう
68 : 2020/04/11(土) 12:39:03.79 ID:fTCFIHKa0
普段から高い金とってるだろ
その中にこういう時の補償費も含まれてる
69 : 2020/04/11(土) 12:39:27.65 ID:TZbEsnvM0
この子たち免疫持ってますって言って営業すれば良い
70 : 2020/04/11(土) 12:39:34.89 ID:lu88Zdgm0
まだ行くバカ居るんかw
やっぱり底辺街なんやな
71 : 2020/04/11(土) 12:40:17.44 ID:GGAyw2tw0
トイレ掃除でもしてろ
72 : 2020/04/11(土) 12:40:23.62 ID:YRntczxq0
半減なら良いだろ
10%以外が普通だ
73 : 2020/04/11(土) 12:40:40.77 ID:gDxrzhN10
そういえば志村スレで見たけどマスク2万で売ってる銀座ママもいたな
休業になった店をdisりながら化粧品と一緒に10万円セットとか売ってたあそこは商魂たくましいw
74 : 2020/04/11(土) 12:41:06.42 ID:PUjpj6wZ0
>>1
休業補償しろ!っていってるやつは、
1ヶ月で1億ぐらいの税金をこういう店にあてろって言ってるの?
76 : 2020/04/11(土) 12:42:41.28 ID:3HkRkSn60
不要不急どころか無くても全く問題ない
77 : 2020/04/11(土) 12:42:55.21 ID:/QBF5tYa0
不要不急な商売は潰れろ
78 : 2020/04/11(土) 12:43:40.28 ID:7TGlWJdL0
全部なくなっても国民は困らない
79 : 2020/04/11(土) 12:44:13.88 ID:AZ6qWSl80
まあ半年は耐えられるよ
最近オープンした店はアウトだな
80 : 2020/04/11(土) 12:44:45.15 ID:lqj1cRhs0
マスゴミは水商売の応援団かよ
彼らより大変な人はいくらでもいる
81 : 2020/04/11(土) 12:44:54.26 ID:nNzFp9rQ0
つぶれてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました