
【テレビ】人員削減にリモート続々、芸能界が「コロナ禍」で“ひな壇タレント”大リストラの危機

- 1
堀江貴文氏、フジテレビ再建に前向き? 「メディア事業は手伝ってほしいかもみたいな感じ」「フジには過去の映像が宝のようにある」1 : 2025/04/21(月) 09:40:11.05 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9912bb425a32643919ac...
- 2
倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」1 : 2025/04/21(月) 09:22:02.66 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/90c1b1e02f44add9b3cd8f...
- 3
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上1 : 2025/04/21(月) 09:05:53.27 ID:KUIVueJx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a34f4e7a1b8d2d7699727...
- 4
【アイドル】 10年前のあのちゃんがこちらww 【動画】1 : 2025/04/21(月) 09:07:50.59 ID:lX4X500w0 https://x.com/hibiku_bot_/status/1913775506610393211 2 :...
- 5
自民党「米が無ければ麦メシ、アワ、ヒエを食べれば良いじゃない」まさかここまで衰退するとは1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 08:48:30.09 ID:oNF9HuRb0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:押しボタン式の匿名...
- 6
【中央日報】現代自動車、トヨタ「ハイブリッド」とらえよう…次世代ハイブリッド公開1 : 2025/04/21(月) 08:27:01.73 ID:6dla/Lwg 現代(ヒョンデ)自動車グループが従来のハイブリッドエンジンより性能と燃費を改善した次世代ハイブリッドシステムを公開...
- 7
第6世代J-36ジェット機、一反もめん1 : 2025/04/21(月) 07:05:47.47 ID:aNUTDjhx0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月) 07:06:0...
- 8
財務省が主張する「減税の財源がない」の嘘と消費税収が増えているカラクリ1 : 2025/04/21(月) 08:51:36.19 ID:9b/mYBdH0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4c54438e567c7c076fd136...
- 9
【N党】「死を選んだ理由は立花孝志」 兵庫県知事選をめぐり自宅住所をさらされて誹謗中傷を受けた「みんなでつくる党」の男性スタッフが自殺 『報道特集』が報じる1 : 2025/04/20 23:13:09 ??? TBS系「報道特集」(土曜午後5時半)は19日の放送で、兵庫県知事選をめぐり、自宅住所をさらされ誹謗中傷を受けた、政治団体「みんなでつくる党」...
- 10
長崎大、国内唯一のウイルス研究施設、安全レベルは最上位の「BSL4」1 : 2025/04/21(月) 06:54:59.21 ID:aNUTDjhx0 パンデミックに備え、長崎大に国内唯一のウイルス研究施設 安全レベルは最上位の「BSL4」 https://san...
- 11
女の子「28歳で経験人数7人は多くない。」←共感を呼ぶwywywywywywywywywywywywy1 : 2025/04/21(月) 08:22:10.78 ID:cz3RIAxK0 3 : 2025/04/21(月) 08:23:56.65 ID:MNpBc/QH0 20-30人くらい 4 :...
- 12
「日本」って総合的には世界何位なの?1 : 2025/04/21(月) 07:49:01.77 ID:thiIdtzY0 経済やら治安やら娯楽やら全部含めての総合的評価で https://yamagami.god 2 : 2025/0...
- 13
【無能スレ立て】国内のミスコン参加者女性 FC2-PPVに出演していた事例が相次ぐ…けしからん!非常にけしからん!1 : 2025/04/20(日) 21:41:59.24 ID:nJyvRCM10 https://www.sankei.com/article/20150423-Y27LJWCBZRJWNDHT...
- 14
ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる1 : 2025/04/21(月) 08:01:53.23 ID:bK5vdeu90 物価高などの対策として「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる一方で、一時的な消費税減税に賛成する人が6割に上...
- 15
日本旅行中に満潮で岩礁に取り残されたチャイナ人を救出、広がる称賛の声1 : 2025/04/21(月) 07:13:19.01 ID:hbx6sgba Record China 2025年4月20日(日) 11時30分 日本国内に拠点を置き日本情報を発信する日本陽光...
- 16
夕張市「夕張メロンあります。夕張メロンあります。夕張メロンあります。」←こいつが死んだ理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 07:39:12.28 ID:7OPVkXIfd 夕張メロンあるのに 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 07...
- 1 : 2020/04/10(金) 07:35:39.51 ID:bl5Qa/u79
4/10(金) 7:00配信 週刊女性PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200410-00017634-jprime-ent《今日から華丸大吉さん、スタジオの外からリモート出演でご参加いただきます》
4月8日放送のNHK『あさイチ』で、スタジオ内の近江友里恵アナから紹介されたのは、別室からもリモート出演となったメインMCの博多華丸・大吉。
また、同日のフジテレビ系『とくダネ!』では、こちらもメインMCの小倉智昭が、
《私自身がリスクのある高齢者ということで、なるべく大勢の人と接触しないように、自分の書斎からしばらくの間、お届けすることになりますのをお許しください》
と、同局に来ることなく、自宅からの「テレワーク」を選択したのだった。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令を受け、番組を制作するテレビ局も対応を求められている。中でも、生放送される情報番組やワイドショーは特に、感染防止対策に気を使わなければならないようだ。
「コロナの脅威を連日伝えているのに、出演者が“濃厚接触”していては説得力など皆無。感染を防ぐことはもちろんですが、視聴者からクレームが寄せられかねないので、スタジオ内の人員を極力減らして、出演者も距離をとりつつ、可能ならばリモート出演をお願いしているという状況です。
また、『森三中』の黒沢かずこや『たんぽぽ』の白鳥久美子ら、一見、夜遊びとは無縁にも思えるタレントにも感染が広がってきています。経路は不明とのことですが、これはスタジオやロケなどでクラスター感染が起きていることを示しているのかもしれません。現場は“コロナ禍”でピリピリしていますよ」(テレビ局ディレクター)■スタジオにはナンチャンが1人だけ
お昼の情報番組も然りだ。『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)では、MCの南原清隆だけがスタジオ入りし番組進行を務め、レギュラー陣は局内の別の場所からリモート出演となった。
また坂上忍がMCを務める『バイキング』(フジ系)も、通常ならば芸人やタレント、コメンテーターら大勢が“ひな壇”に座ってのトークを繰り広げるのだが、そのひな壇を撤去し、出演者を絞っての放送となった。
「コメンテーターのリモート出演は当然として、スタジオ内の出演者同士の間にアクリル板を置いて感染を予防する徹底ぶり。坂上さんも“できることは全部やったほうがいい”と、しばらくはこの形式で放送されそうです」(テレビ局関係者)
多くの番組で、このままリモート出演、また出演“見合せ”状態が続くというわけだ。
「確かに絵面(えづら)は寂しくなりますが、特にヒルナンデスは前収録したVTRがメインコンテンツとなる番組構成なので、実は進行役のナンチャンさえいれば成立してしまうのです。一方で、リモート出演をするタレントは表情や動き、リアクションが伝わりにくくなるため、よほどのコメントをしないと番組で活かしきれません。結果、芸人やタレントとしての力量がより問われます。
それこそ経費削減の時代ですし、コロナショックで制作費もさらに抑えられでしょうから、このまま人員が整理されてスタジオに呼ばれなくなるかもしれません。一般企業も大変な時を迎えていますが、芸能界も“リストラ”の波がくるのでは。ひな壇芸人やタレントは戦々恐々ですよ」(前出・テレビ局関係者)
>>2以降に続きます
- 3 : 2020/04/10(金) 07:36:34.79 ID:7nQTS9aB0
- アメトークどうするんだ
- 4 : 2020/04/10(金) 07:36:40.19 ID:K7uYIuyO0
- 日テレごり押しD級芸人が淘汰されるのは快感
- 5 : 2020/04/10(金) 07:37:10.55 ID:wG7Cnw0Z0
- 雛壇の奴とかいなくても成り立つしどうしようもない
- 6 : 2020/04/10(金) 07:37:23.68 ID:Ns8iELtx0
- テレワークでいい
- 7 : 2020/04/10(金) 07:37:42.31 ID:wY6eozos0
- 当たり前だろ
芸能人は遊んで撒き散らしたり、感染もらったりしてんだから
自業自得だよばーか - 8 : 2020/04/10(金) 07:38:44.91 ID:lSfXeyUx0
- 芸人は9割失業でいい
- 9 : 2020/04/10(金) 07:39:20.29 ID:AJVdK9Xs0
- 反日タレント追放
マスク二枚と揶揄った反日ばかも
追放
マスクはいらないけど金よこせ
まじ恥ずかしい脳ミソ - 10 : 2020/04/10(金) 07:39:31.73 ID:nby0SQBR0
- 世の中に必要のない職業や人間があぶりだされてる
これもコロナの功績だね
- 11 : 2020/04/10(金) 07:39:40.04 ID:69mfmO0w0
- MCはpepperでいいじゃん
- 12 : 2020/04/10(金) 07:39:55.88 ID:bFw0HkWF0
- ひな壇無しでも番組が成立することがバレちゃったね
今後はワイドショーは出演者は局アナを除いて全員リモート出演になるだろうね
更に言えばメイン司会者も局アナで事足りるってことだよね - 13 : 2020/04/10(金) 07:40:41.48 ID:/NYDmeaS0
- 暫く、フジモンはタピ屋で働けるしなw
- 14 : 2020/04/10(金) 07:40:42.13 ID:nIHhaR1X0
- ゴミ芸人のコメンテーターとかもいらねーぞ
- 15 : 2020/04/10(金) 07:41:11.90 ID:I5q7M5eO0
- いい事だな
- 16 : 2020/04/10(金) 07:41:15.55 ID:F8k3TH3z0
- 役に立たないコメンテータを片っ端から切るのが先だろ
- 17 : 2020/04/10(金) 07:42:16.42 ID:2LOpFMeb0
- ウチガヤ終了の危機だな
- 18 : 2020/04/10(金) 07:42:20.89 ID:OfJafdpZ0
- 元々ひな壇タレントなんて必要なかったでしょう
なんなら写真貼り付けておけばいいんじゃない? - 19 : 2020/04/10(金) 07:42:26.22 ID:fWbGvp3b0
- 無くても困らなかった
この気付きが更なる節約志向になる
- 20 : 2020/04/10(金) 07:43:58.63 ID:E/mXmpUz0
- 芸のない芸能人が多すぎなんだよ
- 21 : 2020/04/10(金) 07:44:04.74 ID:ptA+enmF0
- イイネ
- 23 : 2020/04/10(金) 07:44:49.38 ID:EWfIAmQN0
- 報道番組にタレント芸人をコメンテーターにするのやめてほしいわ
- 24 : 2020/04/10(金) 07:45:36.63 ID:miD1yIVR0
- そもそも時代遅れだし、いらない。
- 25 : 2020/04/10(金) 07:45:36.76 ID:sAsGA5N30
- ひな壇排除大歓迎
ギャラ払って賑やかしに来てるだけじゃん
いらねーっての - 26 : 2020/04/10(金) 07:47:15.83 ID:w1tvkSNq0
- コロちゃんは悪魔の皮を被った天使かも知れない。
時々そう思います。 - 27 : 2020/04/10(金) 07:47:16.64 ID:CQJrf1QI0
- 淘汰されていいわ。
だいたい、タレントがコメンテーターとかおかしい - 28 : 2020/04/10(金) 07:47:20.55 ID:l4WgQf7W0
- マスク二枚で466億円批判は真っ当な意見だよ国民感覚と乖離しすぎてるこの政党は次ないね東日本大震災の民主党を連想させる対応
- 30 : 2020/04/10(金) 07:48:06.16 ID:NwaDcpN10
- そもそも必要なかったし
- 31 : 2020/04/10(金) 07:48:06.16 ID:lVuOfM700
- ひな壇に集まってとっくにトレンド入りの終わったネット動画見てるだけだもの
いらないわな - 32 : 2020/04/10(金) 07:48:35.79 ID:MLOP+1lo0
- 無くても無くてもいい商売
by 高田文夫 - 34 : 2020/04/10(金) 07:49:23.00 ID:G3JOIIX/0
- 真っ先に土田をリストラしてくれ
- 35 : 2020/04/10(金) 07:50:26.55 ID:BcIGvCzF0
- ひな壇芸という、お笑いはチームプレーだからみたいな風潮に飽き飽きしてたし、これを機に単独でも面白いと思わせてくれる人達が選抜されて欲しいところ
- 36 : 2020/04/10(金) 07:50:29.63 ID:ytaeCFbE0
- 僕たちコロナ感染芸人です
テレワーーーーク
- 37 : 2020/04/10(金) 07:50:57.10 ID:pG5hoAVs0
- もとからいらないし、ワイプも必要ない
- 38 : 2020/04/10(金) 07:51:30.06 ID:mauJ5YUs0
- ◆吉本が日本をダメにした。タモリが日本をダメにした。明らかな証拠がある◆
ひな壇タレントなんて一切いらない。芸がないんだから芸能界辞めてもらって結構
出演者のギャラを十分の一に下げて完全排除すべき。 - 39 : 2020/04/10(金) 07:51:37.25 ID:85Zi3qPN0
- コロナ鍋とはなんぞや
と一瞬思った。 - 40 : 2020/04/10(金) 07:52:03.98 ID:93wfHmHZ0
- アイドル番組はどうなる?
中国やらかしてくれたな
- 41 : 2020/04/10(金) 07:52:22.80 ID:dkSrGsmP0
- つまんなくうるさい吉本芸人減らせばいい
- 42 : 2020/04/10(金) 07:53:39.38 ID:mauJ5YUs0
- 吉本の芸人が出てたら苦情が殺到するような世の中になるとはっきり思ってる。
だってコロナ舐めてるじゃん。それに吉本のお笑いは人を傷つける笑いだからいらない。ドリフの再放送を拡充して
吉本を排除しろ - 43 : 2020/04/10(金) 07:53:59.09 ID:Rjgx5IX20
- 大体VTR観てるだけの番組多いし制作費の大部分かっさらっていく芸人いらんだろ
- 44 : 2020/04/10(金) 07:54:05.66 ID:nqHrgHDk0
- そもそもこの芸能人がいないと困るなんて奴は一人もいない
- 45 : 2020/04/10(金) 07:55:03.91 ID:93wfHmHZ0
- じゃあ誰いなくなると困るんだよ!
- 46 : 2020/04/10(金) 07:55:10.91 ID:ZibzHi8h0
- 北朝鮮みたいにキャスター1人でいい
- 47 : 2020/04/10(金) 07:55:15.15 ID:Z7k7RXnr0
- 言うほどナンチャンだけで成立してるか?
- 48 : 2020/04/10(金) 07:55:23.25 ID:XMUpPicH0
- 収録の現場に「プロ」を集めて「ここ笑うトコロですよ」と
指示してもらわなくても、視聴者が自分で面白いかどうか判断できるからなぁ。 - 49 : 2020/04/10(金) 07:56:19.92 ID:ZrsK9WXM0
- キンコン西野「ボクは雛壇が大嫌い。だから雛壇芸人にはならない。」
なんだよ、西野圧勝じゃんか
- 50 : 2020/04/10(金) 07:56:24.14 ID:mauJ5YUs0
- ◆人をさげすむ笑いはもう今年で終わりにしよう◆
吉本の笑いで笑ってるからパワハラがなくならないの。吉本の笑いでみんなが激怒して
吉本興業がつぶれるようになればまともな社会になる。 - 51 : 2020/04/10(金) 07:56:49.10 ID:93wfHmHZ0
- そろそろ撮り溜め無くなって来て面白い事になるな
- 52 : 2020/04/10(金) 07:57:21.24 ID:z3NJeXjS0
- 周りに合わせて騒いでいるだけの芸人はいなくなって、その中で面白いコメント挟めるやつだけ残ればいい
- 53 : 2020/04/10(金) 07:58:02.53 ID:5k5mjsGW0
- 関根勤が心配だ!
- 54 : 2020/04/10(金) 07:58:14.01 ID:mauJ5YUs0
- テレビなんて終わってんだから、ちゃんと諦められるようにするのが大事だろうが。
そもそもVTR流すならタレント一人もいらない。 - 55 : 2020/04/10(金) 07:58:33.40 ID:JuOxL25K0
- リモートとかアッピルの為にセッティングするスタッフが大量に赴いてる
- 56 : 2020/04/10(金) 07:58:33.63 ID:C8OVNQuS0
- 吉本芸人コメンテーターとか不要というしか無い
- 58 : 2020/04/10(金) 07:58:59.11 ID:dkSrGsmP0
- 吉本興業主催大会で吉本芸人無理矢理優勝させ肩書持たせ番組出す視聴者無視のつまらん番組ばっかだからいい傾向
- 59 : 2020/04/10(金) 07:59:24.63 ID:+YbKRxAB0
- 「テレワークで不要な人材が浮き彫りに!」
- 60 : 2020/04/10(金) 07:59:46.18 ID:c2ebABpy0
- ポツンと一軒家があるようなド田舎で感染確認されたら、
そりゃあウイルス持ち込んだのはスタッフだしな
しばらくロケ中止にしたほうがいいに決まってる世界のあちこちにわざわざ出掛けていって、ソコからウイルスもらってくる可能性もあれば
ウイルスばらまく可能性もあるから旅番組もロケ中止 - 61 : 2020/04/10(金) 07:59:54.82 ID:fgFkKdFn0
- リモート中継してまで番組やろうとすなや。
潔く休止で良い - 62 : 2020/04/10(金) 07:59:55.00 ID:mauJ5YUs0
- ◆吉本のタレントがCMしたりしてる企業の不買してるから俺は。あと渡辺直美も
世の中にとって害悪
- 63 : 2020/04/10(金) 07:59:55.98 ID:BQ99zRcz0
- もともと必要なかっただろうが
番組内容がつまんねえから無理矢理盛り上げようとしてただけ - 64 : 2020/04/10(金) 08:00:02.59 ID:0qshpRae0
- これは朗報
コネと押しだけのゴミタレントが減ればまた視聴者がテレビに帰ってくるよ - 65 : 2020/04/10(金) 08:01:03.99 ID:mauJ5YUs0
- サンテレビとかKBSが
藤田まことや石原裕次郎のドラマ流して好評だそうだ
これが何を意味するか考えろや
吉本が作ってきたのは社会を悪くするだけ。ゴミ。 - 66 : 2020/04/10(金) 08:01:43.50 ID:LaMEEGQV0
- この際しょーもないコメンテーターはリストラの方向でよろ
必要な人材だけ残した方が番組もスッキリする - 67 : 2020/04/10(金) 08:01:45.90 ID:G1MQ7jqB0
- 騒動が沈着したときにスポンサーも
「あれ?こんなにタレントいらなくね?」って気がついちゃうんじゃないか? - 68 : 2020/04/10(金) 08:01:47.92 ID:VA8qcEVF0
- テレビなんか廃止でいい
携帯に電波を割り当てろよ - 69 : 2020/04/10(金) 08:02:06.82 ID:0yfumyj70
- くだらない番組作ってないで
映画「復活の日」の前半をエンドレスで流し続けろ千葉県知事も出てるぞ
- 70 : 2020/04/10(金) 08:02:18.19 ID:3qwSB+Uu0
- 最初からひな壇なんて必要なかったから
清々するわだいたいコロナや政治問題にタレントはいらない
- 71 : 2020/04/10(金) 08:03:33.68 ID:1n3EuxTy0
- 良いことだな
だいたいVTRだけ見て笑ってワイプに映るだけの奴が多すぎる
海外のようにMCだけか、せいぜい2、3人で充分だろ
テレビ局が芸能事務所に忖度して無駄なキャスティングが多い - 72 : 2020/04/10(金) 08:03:56.18 ID:5vvQLyf/0
- 面白くもないしうるせーだけで
なんの芸なんだよw - 73 : 2020/04/10(金) 08:04:32.20 ID:HBpwSHPc0
- 向上委員会どうなってまうん?
- 74 : 2020/04/10(金) 08:04:43.69 ID:syVEhbBx0
- ろくに実力もない面白くもない見世物小屋的なタレントばかり
リストラと言わず反日偏向を繰り返すテレビ局自体の倒産を望んでます
- 75 : 2020/04/10(金) 08:05:31.79 ID:lbFHwVVI0
- ゴミみたいな芸人しかいないんだからいいんじゃね
コメント