クイーンとかいう日本人全員が知ってる伝説的バンド

1 : 2025/07/07(月) 10:50:01.97 ID:c0V5L91C00707
なぜ日本でこんなにウケたのか
3 : 2025/07/07(月) 10:50:42.47 ID:m68eDmxF00707
イギリス本国でもビートルズの次くらいには国民的バンド扱いって聞いたぞ
9 : 2025/07/07(月) 10:55:22.06 ID:xcVN9H6i00707
>>3
ストーンズ…
5 : 2025/07/07(月) 10:51:30.86 ID:c0V5L91C00707
あなたホモよ
6 : 2025/07/07(月) 10:52:12.18 ID:c0V5L91C00707
最高傑作はセカンドアルバムだよね
7 : 2025/07/07(月) 10:54:38.14 ID:c0V5L91C00707
当時は少女漫画のイケメンがほぼ外タレバンドマンの顔になってたくらい腐女子層にウケてたんだってね
腐女子いなかったらbig in japanという言葉もなかったのかもしれない
8 : 2025/07/07(月) 10:54:59.70 ID:D6jYho5O00707
歌詞の意味知ったらドン引きする曲だらけ
32 : 2025/07/07(月) 11:26:58.98 ID:7GQkGDNfd0707
>>8
バイシクルレースとかもやっけ?
10 : 2025/07/07(月) 10:56:28.72 ID:c0V5L91C00707
エルビスはコケたけどボヘミアンは社会現象起こしたよな
11 : 2025/07/07(月) 10:57:47.62 ID:TIBQe9/+00707
うーうーうー
12 : 2025/07/07(月) 10:57:52.47 ID:c0V5L91C00707
フレディがロン毛からいきなりハガー市長になったときどんな反応されてたんだろう
13 : 2025/07/07(月) 10:59:31.35 ID:ILv3MxL300707
ハズレ曲が少ない
14 : 2025/07/07(月) 11:01:28.69 ID:c0V5L91C00707
クイーンのすごすぎるところはフレディという偉大すぎるフロントマンを擁しながらフレディのワンマンバンドになってないところ
15 : 2025/07/07(月) 11:02:03.34 ID:Grqdjm5C00707
We will rock you.の歌詞のニュアンスがいまだ分からないんだよ。

「カン蹴りして騒いでる子ども」について「ダセエからやめろwwwビッグになれねーぞwww大人になれwwww」と言ってるのか、
「ダセエからやめろwww」なんて言う奴を揶揄し「そんなやつの言うことなんか無視してやりたいようにやれwwww」のような応援ニュアンスがあるのか、どっちなのか掴みづらい。

青年編、老人編も同様に「じゃあどうしろと?」と思う。

16 : 2025/07/07(月) 11:02:31.12 ID:UfTkjGdK00707
フレディの英語が日本人にも分かりやすかったってのもある
17 : 2025/07/07(月) 11:04:33.17 ID:c0V5L91C00707
>>16
盛り上がりどころでのメロディとか声が他のバンドと比べても耳に刺さりやすいよね確かに
18 : 2025/07/07(月) 11:05:28.04 ID:hrBSeLfj00707
日本語だけじゃなくて中東向けにも曲作ってたよね
19 : 2025/07/07(月) 11:08:13.69 ID:wd9n74lN00707
世界より日本の方がブレイクが早かったから
初来日したらスーパースター扱いでビビったとか
21 : 2025/07/07(月) 11:09:45.25 ID:c0V5L91C00707
>>19
どのみち売れるバンドだったはずなのに律儀に日本語で歌ってくれたり世界で愛される素養があるよね
23 : 2025/07/07(月) 11:12:54.24 ID:EshdtjqA00707
>>19
ヨーロッパではすでにブレイクしとったやろ
それ以外さっぱりやのになんで日本で受けとるんや?ってなったんや
20 : 2025/07/07(月) 11:08:30.32 ID:c0V5L91C00707
フレディってもしかして日本人にアレ感染されたんちゃうか(小声)
22 : 2025/07/07(月) 11:11:49.83 ID:/gCKas2r00707
ボンジョビとクイーンから洋楽に入ってない奴は信用出来ない
24 : 2025/07/07(月) 11:15:41.20 ID:c0V5L91C00707
ロジャーはかわいい
25 : 2025/07/07(月) 11:16:08.12 ID:UfTkjGdK00707
フレディが日本びいきだってのは有名
お忍びで京都に行ってなじみの店に顔出したりしてる
26 : 2025/07/07(月) 11:17:31.40 ID:c0V5L91C00707
>>25
2丁目に「ただいま」「おかえり」と挨拶して入るいきつけの店があったらしい
27 : 2025/07/07(月) 11:18:15.88 ID:c0V5L91C00707
ツェッペリン聴いてる人ここに存在するか?
29 : 2025/07/07(月) 11:24:16.93 ID:rkiwsv4MH0707
>>27
K-POPとかAKBみたいなのを聴く層と被りそう
28 : 2025/07/07(月) 11:20:02.98 ID:kRBkCwo300707
映画で首にしたマネージャーが闇のホモ
最後の恋人が光のホモって言われてたのは笑った
30 : 2025/07/07(月) 11:25:57.43 ID:7GQkGDNfd0707
LGBT4ねみたいなこと言うとる政治家がやたら曲使いたがるん何なんやろな
己の信念貫き通せよ
31 : 2025/07/07(月) 11:26:45.71 ID:paM15WEY00707
フレディマァキュウリが日本好きってのもあるからでしょ
33 : 2025/07/07(月) 11:27:35.10 ID:zuqT0Lx900707
自転車乗りたいなァ…
34 : 2025/07/07(月) 11:28:36.68 ID:paM15WEY00707
ばーいシコっ
ばーいシコっ♪
35 : 2025/07/07(月) 11:29:15.54 ID:UfTkjGdK00707
クイーンの直訳ロックの女王様ってのもいた
中の人はパッパラー河合
36 : 2025/07/07(月) 11:29:19.37 ID:7GQkGDNfd0707
クイーンとボン・ジョヴィの日本からブレイクした説は妙に言われるよな
そこまで売れてなかったわけでもないのに
37 : 2025/07/07(月) 11:29:26.79 ID:dqqimHbC00707
おジャ魔女カーニバル好き

コメント

タイトルとURLをコピーしました