もう義務教育で「ガールズバーもキャバもホストもソープも全部恋愛フィクションだ」って教え込めよ

1 : 2025/07/06(日) 20:44:17.96 ID:6h1Y9LEN0

「なんであの子がという思いが強い。信じられない」被害に遭った女性従業員と同居する祖母絶句 ガールズバー殺人事件 容疑者の知人は「やりそうな人間」 過去には「強盗をしたことがある」と吹聴も(テレビ静岡NEWS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7d3cf1027627429d95146fb005cdf920eaf8f8

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/06(日) 20:44:46.35 ID:CSSDFbl50
氷河期世代の独身を出入り禁止にするだけでいい
3 : 2025/07/06(日) 20:45:10.80 ID:7LNvkIdM0
そもそも女は恋愛という感情を持ってない
4 : 2025/07/06(日) 20:45:28.60 ID:rCVI0wrv0
それを言い始めたら結婚も恋愛フィクションやしな
5 : 2025/07/06(日) 20:45:29.14 ID:GCXHp/8NH
騙されてオトナになるんだよ
6 : 2025/07/06(日) 20:45:51.16 ID:qdihGOOH0
いや無くせばいいだけじゃん
7 : 2025/07/06(日) 20:45:51.55 ID:lCvcQqgW0
そもそも言われなくてもわかるだろ
8 : 2025/07/06(日) 20:45:59.73 ID:Xx/x2XjB0
みんな知ってることじゃねーの
行ってるやつは違うんか
俺だけは私だけは違うとでも思ってるんかな
9 : 2025/07/06(日) 20:46:17.74 ID:7LNvkIdM0
女からしたら
勝手に好きになられて
勝手に絶望して
勝手に殺されるんだから
たまったものではない
10 : 2025/07/06(日) 20:46:59.33 ID:7LNvkIdM0
セクロスしてからがスタートライン
21 : 2025/07/06(日) 20:54:36.40 ID:fumJKbCIH
>>10
愛はエッチのあと、とはよく言ったものである
11 : 2025/07/06(日) 20:47:30.16 ID:6NNDMbu60
裏に金髪の怖い兄ちゃんがいればほぼ解決する
12 : 2025/07/06(日) 20:47:47.65 ID:LgR7cp5U0
男の恋愛と女の恋愛は違うってよく言われるよな
13 : 2025/07/06(日) 20:48:12.02 ID:mEjLwyfj0
フジテレビがまたホスト賛美ドラマ作ってたろ
18 : 2025/07/06(日) 20:52:10.53 ID:XprhOIr80
>>13
同じキャストで逆のテーマも作るとかすれば大したもんなんだがな
14 : 2025/07/06(日) 20:49:07.21 ID:P4PpzjI30
それで解決するなら痴情の縺れなんて言葉は存在しない
15 : 2025/07/06(日) 20:50:19.62 ID:cCsAn4sJ0
いくら教えたところで、自分だけは例外だと思い込みたがるのが弱男だしな
金払ってる時点で客でしかないのに
16 : 2025/07/06(日) 20:50:21.59 ID:Ve1YfD+q0
アイドルもVも
17 : 2025/07/06(日) 20:51:03.08 ID:VcB8iURV0
ただしイケメンに限る
19 : 2025/07/06(日) 20:52:24.40 ID:UFybg8BX0
ソープはガチ恋いないよ
初対面でやれる女に全財産注ぎ込む奴はいない
20 : 2025/07/06(日) 20:54:13.22 ID:z/ioiEXl0
低IQ用の特別な保健体育的なのは必要かも知れんわ
22 : 2025/07/06(日) 20:55:16.58 ID:atSG+Gc60
死刑でいいよ
23 : 2025/07/06(日) 20:57:32.84 ID:hTCC5GPv0
いや分かってねえな
フィクションなのにノンフィクションになりそう…ってのがヤバいんだろが
あり得ないという前提を強くするほどヤバい
24 : 2025/07/06(日) 20:57:43.23 ID:/Vjpnmn3d
虚構って生きる上で大事だよな
25 : 2025/07/06(日) 20:58:43.16 ID:bjVWN6Hh0
弱男に人権はないって徹底的に教えないとな
26 : 2025/07/06(日) 20:58:59.74 ID:sfMOY7LF0
私たちは買われた
27 : 2025/07/06(日) 20:59:13.17 ID:dUrzUlaa0
むしろ
ピュアに何でも信じましょう!疑うのは悪!断るのは悪!!
って教育するやん
28 : 2025/07/06(日) 20:59:51.69 ID:Xx/x2XjB0
>>27
そんな教育受けたことないな
30 : 2025/07/06(日) 21:01:11.89 ID:dUrzUlaa0
>>28
道徳とかアホ教師の普段の説教でやるだろ
お前は学校行ってないっぽいけど
33 : 2025/07/06(日) 21:03:29.01 ID:Xx/x2XjB0
>>30
道徳って他人に親切にしましょう他人の立場に立って思いやりを持ちましょうとかだろ
おまえは道徳受けてないみたいだが
29 : 2025/07/06(日) 21:01:01.53 ID:6OEnqu2V0
本当の問題点はリアルがフィクションよりもコンテンツとしてつまらないところなんでないかい
32 : 2025/07/06(日) 21:02:34.15 ID:7LNvkIdM0
>>29
フィクションにはセクロスないからつまらん
31 : 2025/07/06(日) 21:01:25.07 ID:dxeEJXIS0
誰も側で遊びは大概にしとけよって諌めるやつがいない
諌めても聞く耳を持たないだろうが
氷河期は
34 : 2025/07/06(日) 21:05:39.71 ID:BMM4ScmP0
普通に生きてて気付かないやつは教えても一緒だよ
35 : 2025/07/06(日) 21:07:51.79 ID:vKMtiVqE0
それじゃ金稼げないじゃん
36 : 2025/07/06(日) 21:09:09.98 ID:0ZDunYZt0
昔の高校教師はよく脱線して遊郭の話などをだらだらとしたものだが
もう今はあり得ないわな
37 : 2025/07/06(日) 21:12:23.72 ID:BA3DrBJr0
フィクションをノンフィクションと思い込んでこそ弱男
そんな知性があれば弱男やってないだろう
38 : 2025/07/06(日) 21:13:53.80 ID:kWJgJ1d/0
フィクションをノンフィクションにする
それがいいんじゃないか

コメント

タイトルとURLをコピーしました