
- 1 : 2025/05/08(木) 08:22:28.00 ID:iqTD+NF/0
ビリー・アイリッシュ、レディオヘッド「Creep」をオランダ公演でカバー
現地時間2025年5月4日の夜、ビリー・アイリッシュがオランダ・アムステルダムのジッゴ・ドームで行った公演で、レディオヘッドの「Creep」をカバーした。
あるファンが投稿した動画では、ビリーが通常のセットリストから外れ、2人のバック・ボーカルとエレキ・ギター奏者とともに、レディオヘッドの代表曲を見事に披露する姿が映っている。ビリーの突き抜けるような歌声が、他のシンガーたちによる瑞々しいハーモニーにのって響き渡り、彼女はさらにセンスの良いアドリブを随所に加えた。
だが、演奏が終わりに近づいた頃、ビリーは遠くのほうに何かを見つけ、笑いが止まらなくなり、再び歌い始めようとマイクを掲げても、またふき出してしまっている。やがて笑いがおさまると、印象的なラスト・パートを歌い上げた。
1992年にレディオヘッドのデビュー・シングルとしてリリースされた「Creep」は、1993年6月に米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”に初登場し、翌年9月には34位を記録した。この曲はバンドの1stアルバム『パブロ・ハニー』に収録されており、同アルバムは米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で32位を記録した。- 2 : 2025/05/08(木) 08:25:41.24 ID:rzLAMhvS0
- 誰の何かさっぱり分からない
ビリー・アイリッシュだけ分かる - 3 : 2025/05/08(木) 08:25:51.03 ID:oVHUqknEM
- 客歌ってるけど皆知ってるのか
- 4 : 2025/05/08(木) 08:27:04.98 ID:OSqzTG5S0
- バッドガイしかしらん人
- 5 : 2025/05/08(木) 08:27:57.82 ID:9MdqC3Sc0
- どうせ聴こえないような歌い方
- 6 : 2025/05/08(木) 08:29:55.53 ID:nyeLFq390
- さんざん高校時代に似たような曲出してた
- 7 : 2025/05/08(木) 08:30:39.62 ID:Om/PIJyEd
- 嫌儲メンならクリープをカラオケで熱唱するよね
- 8 : 2025/05/08(木) 08:31:25.79 ID:ixnvEaNb0
- まだ23かよ
濃い人生だな - 9 : 2025/05/08(木) 08:32:30.70 ID:c46YQbYi0
- おしょんこぽんぽん
- 10 : 2025/05/08(木) 08:33:21.19 ID:VXUOsUtrH
- ボソボソボソボソボソボソかと思ったらちゃんと歌ってるやん
ちゃんと大人になったんやね
ドレイクに言い寄られてたころはラジコン感凄かったけど - 15 : 2025/05/08(木) 08:42:48.87 ID:gF6td7e/0
- >>10
>ドレイクに言い寄られてたしらんかった…
- 18 : 2025/05/08(木) 08:52:20.11 ID:VXUOsUtrH
- >>15
ドレイク「きみが18歳になるのが楽しみだよ(デュフ)」とか最高にキモかったぞw - 20 : 2025/05/08(木) 08:59:27.82 ID:gF6td7e/0
- >>18
18歳なってない時かよヤバ😂 - 12 : 2025/05/08(木) 08:35:33.21 ID:+hPk1zLp0
- 自分のテーマ曲にしてるモメンも多いだろう
- 13 : 2025/05/08(木) 08:38:53.46 ID:gF6td7e/0
- これカラオケで歌うときもちー
- 25 : 2025/05/08(木) 09:19:03.50 ID:HjaqWiBA0
- >>13
肺活量ないからラーンの大サビの途中で息切れする - 14 : 2025/05/08(木) 08:39:51.67 ID:6hoKydvX0
- 昔はレディへなんて知らんかったのに
- 16 : 2025/05/08(木) 08:47:36.30 ID:Nr7Ne5V00
- こいつのクリープでは意外性がなさすぎる
- 17 : 2025/05/08(木) 08:50:53.88 ID:dfDT4qtd0
- 本人らが意識高くなりすぎてライブでやらんからな
- 19 : 2025/05/08(木) 08:58:33.95 ID:Jn1+foux0
- ガガッがないやんけ
- 27 : 2025/05/08(木) 09:36:30.68 ID:VXUOsUtrH
- >>19
リスペクトを持ってるからガガッはやんないんじゃない?
ウチのバンドのギターもリハ中のお遊びカバーセッションではやるけど
アレ完成されすぎててカバーでやるのはおこがましいみたいなのがあるのかもね - 21 : 2025/05/08(木) 09:03:39.22 ID:sbg8fROwd
- レディオヘッドはこれしか知らない
ケンモメン必修曲の一つやろ - 22 : 2025/05/08(木) 09:04:30.50 ID:qccF6oaA0
- おぱーい好きなんだよね?
- 23 : 2025/05/08(木) 09:04:43.57 ID:VzE7oINM0
- を入れないコーヒーなんて
- 24 : 2025/05/08(木) 09:08:40.09 ID:ppMFghCh0
- Everything In Its Right Placeは知ってる
- 26 : 2025/05/08(木) 09:21:59.74 ID:R5PaA45x0
- >>24
なんでそれだけ知ってるんだよ
youとかair bagとか、アルバム1曲目だけ知ってるパターンか? - 28 : 2025/05/08(木) 09:40:30.18 ID:E6Kiq0Sg0
- まだ23歳なのすごいよな
- 29 : 2025/05/08(木) 09:41:12.74 ID:TM9/5rmS0
- 誰のカバーをしようと勝手だけどおぱーい揺らさない時には用がないわ
- 30 : 2025/05/08(木) 09:41:47.40 ID:IG7Wgldz0
- サブリナ・カーペンターのエスプレッソがいいぞ
- 31 : 2025/05/08(木) 09:43:43.03 ID:WBOHEL6Xr
- let downの方が遥かに名曲だろ
コメント