「三体」の序盤のあのVRゲームって結局何の目的で作られたの?最後まで読んだけど作られた目的がわからなかった

サムネイル
1 : 2025/04/12(土) 15:09:19.99 ID:ZbEYS6kc0

「三体」から学ぶ、今こそ私たちが必要な思考法とは?

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d24108f76582966b51862602ffb21f5b2c81b1f4

3 : 2025/04/12(土) 15:10:15.01 ID:jeUZOh7z0
謎解きのヒントだろ
4 : 2025/04/12(土) 15:10:42.79 ID:2l4Smuaq0
ドラマみたけどいつまで経っても地味な展開で、史上最大に面白いSFって触れ込みに騙されたかんじがする。

いつ面白くなるんだよ

5 : 2025/04/12(土) 15:11:22.89 ID:jeUZOh7z0
>>4
どっちのドラマ見たかにもよるだろ
7 : 2025/04/12(土) 15:12:39.26 ID:2l4Smuaq0
>>5
アマプラで見れる方だよ。ずーっと地味。宇宙人とか宇宙船とか全くでない。頭の中の話ばっかり
11 : 2025/04/12(土) 15:16:51.58 ID:k8zMS2x00
>>7
アマプラのは改変あんましてないからずっと地味やね
ネトフリのは有能製作陣による改変がガッツリ入ってておもろいで
原作厨はアマプラの方が好きっぽいけど
12 : 2025/04/12(土) 15:21:54.35 ID:astG0ujc0
>>4
宇宙人が来るのは400年先や
23 : 2025/04/12(土) 15:31:59.60 ID:fTqWqNIK0
>>4
智子無双するあたり
6 : 2025/04/12(土) 15:12:36.30 ID:KVAfjzV60
中国版のドラマ見たけど何も解決しなくて終わったの草生えた
8 : 2025/04/12(土) 15:13:04.44 ID:5p1xh7660
三体星人の事ちょっと知れるヒントに
後カルト的ゲームで信者を増やす小道具
9 : 2025/04/12(土) 15:14:11.15 ID:xmuZqWf4r
1→火の鳥中国編
2→壮大なぎゅわんぶらー自己中心派
といった感じで面白かったじゃん
10 : 2025/04/12(土) 15:14:51.62 ID:zeYFNhjE0
メガテン2真メガテン2でもあっただろ
13 : 2025/04/12(土) 15:22:20.17 ID:IN7jG89F0
ネトフリ版は虫たちに乾杯のシーンが凄いあっさりで草生えた
14 : 2025/04/12(土) 15:23:34.72 ID:5p1xh7660
>>13
虫?ってなんだっけ
知らない
15 : 2025/04/12(土) 15:25:36.66 ID:nyB6z3y10
>>14
きも
17 : 2025/04/12(土) 15:28:27.28 ID:5p1xh7660
>>15
え、なぜ
18 : 2025/04/12(土) 15:28:39.42 ID:IN7jG89F0
どのみち続きが気になるなら原作読んだ方が早い
19 : 2025/04/12(土) 15:29:23.08 ID:/KcQWRtF0
三体協会による選別のため
20 : 2025/04/12(土) 15:30:15.99 ID:CjwGklYa0
UNEXTで見たのは相当面白かった
21 : 2025/04/12(土) 15:30:17.57 ID:5p1xh7660
虫に乾杯が分からない
虫が分からない
27 : 2025/04/12(土) 15:38:04.61 ID:CjwGklYa0
>>21
ラストのほうの三体人からみて人類=虫けら扱いで技術力の差に絶望するんだけどイナゴは繁栄してるみたいなシーンじゃないの
大分前だからうろおぼえだけど
28 : 2025/04/12(土) 15:41:07.55 ID:5p1xh7660
>>27
そうなのかありがとう
22 : 2025/04/12(土) 15:31:19.59 ID:q0mxtjVV0
学ぶことなんて無いよ
24 : 2025/04/12(土) 15:32:22.45 ID:p+aCK7MQ0
本気で言ってるならバカだろう
まあケンモメンなんてどんなの読んでも理解できないだろうが
25 : 2025/04/12(土) 15:34:01.35 ID:p+aCK7MQ0
本当に意味不明なのは嘘付けないのに秘匿して本当のことがわからないという部分
一々あげ足取るつもりもないけどね
26 : 2025/04/12(土) 15:34:21.83 ID:5p1xh7660
思い出した
蟻の話か
29 : 2025/04/12(土) 15:42:20.19 ID:p+aCK7MQ0
ソース読んだけどズレたくだらねーことしか書いてなかった
ほらな、東大法学部卒の天下り官僚でもこの程度の認識しかできないのだ
総合的に読書は無駄
30 : 2025/04/12(土) 15:44:00.58 ID:VumRQpZA0
地球三体協会の協力者を増やすためかな?
あんま覚えてない
31 : 2025/04/12(土) 15:44:32.44 ID:p+aCK7MQ0
で、スレタイに対しての答えは?
いつもならすぐレスあるのに出ないようだけどw
32 : 2025/04/12(土) 15:45:55.95 ID:5p1xh7660
三体星人の事ちょっと知れるヒントに
後カルト的ゲームで信者を増やす小道具

これじゃダメかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました