switch2って5万円だけどさ

記事サムネイル
1 : 2025/04/12(土) 07:31:19.973 ID:g9kZ2DF00
ソフト1個1万円くらいじゃん
最初周辺機器とかいろいろ買いそろえたら普通に7.、8万越えるじゃんか!
2 : 2025/04/12(土) 07:31:40.047 ID:g9kZ2DF00
やっぱり高い気が
3 : 2025/04/12(土) 07:32:10.413 ID:2bGKQLpm0
もう諦めろ
物価は低くならん
4 : 2025/04/12(土) 07:32:54.060 ID:mrkAx/Np0
これで高いとか言われたらもう経営できなくなるじゃん
5 : 2025/04/12(土) 07:33:12.349 ID:oIhMsg3Q0
やっぱりとは?
どう考えても高いけど
6 : 2025/04/12(土) 07:33:55.363 ID:PtT798d/0
ネオジオを思い出せ
7 : 2025/04/12(土) 07:34:10.182 ID:da1pPqsJ0
4Kテレビも買う予定
BRAVIA 7がいいかな
8 : 2025/04/12(土) 07:34:36.433 ID:g9kZ2DF00
これ子供に買ってさ、携帯モードで持たせてソフト含めで最低でも6万の代物を持ち歩かせるって恐怖でしか無いんだが
9 : 2025/04/12(土) 07:34:45.911 ID:5/wZ017Z0
一般人はゲーム機本体に1万円は出せない
ゲームソフトに5000円は出せない
コントローラーやメモリーカードのような周辺機器に2000円は出せない
とどのつまり任天堂は金の亡者でしかない
10 : 2025/04/12(土) 07:35:26.769 ID:+CmB6DCNd
でもシャインポストやりたいんだ
11 : 2025/04/12(土) 07:36:33.414 ID:PtT798d/0
子供にSwitch買い与えてもスマホやタブレットの方が楽しいってSwitchあまり触らないんだよな、、
16 : 2025/04/12(土) 07:38:41.682 ID:CYwuVk/O0
>>11
お前の子供友達いねーからだろ友達と対戦したり一緒に遊ぶのがSwitchの魅力
17 : 2025/04/12(土) 07:39:52.560 ID:PtT798d/0
>>16
友達とスマホでオンラインでロブロックスばっかやってるよ
会ったらサッカーかベイブレード
21 : 2025/04/12(土) 07:40:19.532 ID:g9kZ2DF00
>>11
今はそうかも、でもなぜか2をねだってくる
24 : 2025/04/12(土) 07:42:58.063 ID:PtT798d/0
>>21
うちの子もSwitchあまり触らんくせにいきなりPS5欲しいって言い出すからな
やりたいゲームないのに
言うのはタダだからな
12 : 2025/04/12(土) 07:36:38.892 ID:CYwuVk/O0
安くするとちさこに割られるし
13 : 2025/04/12(土) 07:37:19.645 ID:g9kZ2DF00
発表された時はみんな満場一致レベルで安すぎやべぇってなってたけど魔法が溶けてきた
14 : 2025/04/12(土) 07:38:36.778 ID:MOlAOnx50
コントローラーって普通に一万とかするんだろ?そこまでしてしたいゲームがあるかよ!おい!
15 : 2025/04/12(土) 07:38:39.500 ID:gMpRO7v00
プロコンいくらだろうな
18 : 2025/04/12(土) 07:39:56.071 ID:DgpQpJPO0
周辺機器ほとんど現行が使えるのは神采配

任天堂のバランス感覚は絶妙だと思うよ

19 : 2025/04/12(土) 07:40:04.012 ID:MOlAOnx50
いや、子供はSwitchよりもタブレットやろな
たまにSwitchみたいなサブ扱いされるネタに5万10万かけられる物好きは別か
20 : 2025/04/12(土) 07:40:11.304 ID:GGN6zZ2K0
子供いると大変だな
他の子が買ってると買わないといけなくなる
23 : 2025/04/12(土) 07:42:27.114 ID:MOlAOnx50
甘やかすなよ
欲しいなら対価を求めろ
大してやりたいゲームもないのに惰性で買い与えるからクソガキが育つんだよ
27 : 2025/04/12(土) 07:45:04.861 ID:g9kZ2DF00
>>23
うん、switch2本体はおこづかいとか貯金させて買わせるかも、どうせすぐ買えんだろうし、変える頃には貯まってるだろう
32 : 2025/04/12(土) 07:47:57.617 ID:MOlAOnx50
>>27
まぁそうかもね
普通に買える状態になるにはしばらく時間かかるだろうから、そうして買わせる方がいいかもしれないが、買えるタイミングあるとノリで買ってサプライズしたくなるのは俺の悪い癖
26 : 2025/04/12(土) 07:43:29.102 ID:BbkuS1iY0
転売屋とかいう屑が7万円で売りつけて来るけど絶対に買うなよ?
差額の2万円で麻薬や拳銃や上納金として詐取されるだけ
28 : 2025/04/12(土) 07:45:58.336 ID:vsDlAinF0
どうしても欲しいゲームでるまではSwitchのゲームやらせときゃいい
29 : 2025/04/12(土) 07:46:10.162 ID:cvAEvQAY0
新ハード2万ですとかのが怖いだろ
30 : 2025/04/12(土) 07:46:57.582 ID:ROAUxH6V0
SteamDeck買ってあげな
31 : 2025/04/12(土) 07:47:14.225 ID:mLmXNuPf0
プロコンに1万は馬鹿馬鹿しいな
ホリのグリコンで十分
33 : 2025/04/12(土) 07:49:41.855 ID:/FTRpsph0
3980円の充電グリップでも背面ボタンあるからしばらくはコレと1のプロコンでいいような
34 : 2025/04/12(土) 07:50:12.923 ID:tkg0jeXP0
最近のゲーム機のコントローラーはだいたい1万だよな
35 : 2025/04/12(土) 07:50:29.044 ID:Y0AYLQ3a0
ネオジオてソフト1個29800円くらいだっけ
36 : 2025/04/12(土) 07:51:27.494 ID:pqbA4GTw0
悪いけど高いと喚く奴は抽選来ないでくれよ
ソフト含めて考えて現金10万用意してる絶対欲しい俺の邪魔になるから
37 : 2025/04/12(土) 07:52:09.013 ID:MOlAOnx50
ネオジオは本体10万くらいだったよな?
あれ持ってた友達は羨ましかった
嫌な奴だったが
38 : 2025/04/12(土) 07:52:57.430 ID:Y0AYLQ3a0
PCエンジンLTは79800円だっけ
さすがに持ってるやつ見たことなかった
39 : 2025/04/12(土) 07:53:14.684 ID:/FTRpsph0
CP2はソフト1本143000円だったな
41 : 2025/04/12(土) 07:54:51.017 ID:k2Nxr8WG0
>>39
さすがに高すぎー
42 : 2025/04/12(土) 07:57:29.840 ID:/FTRpsph0
>>41
でもアーケード基板にしては安すぎだったんだよな
D&D SOMは定価の元は取れたくらいプレイしただろうけど
それ考えたらネオジオは異常に安かったかも
44 : 2025/04/12(土) 07:58:59.727 ID:Y0AYLQ3a0
>>42
ゲーメストで中古基板通販広告でバーチャ2が100万超えててスゲーって思った
40 : 2025/04/12(土) 07:54:28.124 ID:aovLsr//0
早めに買っとけ
後から絶対に値上げするから
43 : 2025/04/12(土) 07:58:41.944 ID:MOlAOnx50
どこかでアーケードゲームの筐体買えるとこないものか
Switchよりもそっち欲しいぜ
45 : 2025/04/12(土) 08:00:06.824 ID:tkg0jeXP0
本体5万だけど
周辺機器やソフト2、3本買うと10万コースよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました