「Switch2でサバイバルキッズ最新作が発表!!」懐古おじモメン「うぉぉおぉおおおぉ!!」

1 : 2025/04/05(土) 14:13:47.04 ID:WHFVnVeS0

Nintendo Switch 2向けアドベンチャーゲーム『サバイバルキッズ』は、なんとUnityがUnityで開発。自ら開発して「Unity 6」の改善に役立てる

https://automaton-media.com/articles/newsjp/survival-kids-20250404-334144/

2 : 2025/04/05(土) 14:14:45.47 ID:WHFVnVeS0
Unity Technologiesは4月4日、アドベンチャーゲーム『サバイバルキッズ』を開発中であると発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch 2で、6月5日発売予定。

同社は、ゲームエンジンとも呼ばれるゲーム開発プラットフォーム「Unity」を開発・提供している企業だ。自ら製品としてのゲームを開発することはかなり珍しく、本作が2作目にあたる。

『サバイバルキッズ』は、ゲームボーイの時代から続くコナミのアドベンチャーゲームシリーズの最新作だ。ソロプレイおよびローカル2人・オンライン最大4人でのマルチプレイに対応。プレイヤーは、突然の嵐に巻き込まれ島に打ち上げられた子供となり、謎に満ちた島からの脱出を目指してサバイバルをする。

本作では、島を探索しながら素材を集めることで、さまざまな道具をクラフト可能。トレイラーでは、橋を建設して新たなエリアにアクセスしたり、傘のパラグライダーで滑空したりなどする様子が確認できる。そうした道具を作るには設計図が必要となり、設計図に示された素材を島で集めて、ベースキャンプや木箱に入れれば簡単にクラフトできるという。また、料理をして食べれば、崖を上るために必要な体力をつけられるとのこと。

本作は、先日任天堂が放送した「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2」の中で初披露され、販売元を務めるコナミから発表された。発表トレイラーにはUnityのロゴが映し出されていたが、それは「Unity」を使用して開発されていることだけでなく、Unity Technologies自身が本作を開発していることを示すものであったことが、今回明らかにされた。

同社の発表によると、本作では「Unity」の最新バージョンである「Unity 6」を用い、コナミとの密接なパートナーシップのもと、Nintendo Switch 2向けに開発中だという。これは単に開発を請け負ったというものではなく、「Unity 6」の改善につなげる狙いがあったようだ。

本作では、Netcodeなどのコアエンジン機能から、LobbyやRelayなどのライブサービスまで、「Unity 6」の幅広い機能を活用。Unity Technologiesは、実運用でツールをテストして自社のテクノロジーの検証をおこない、本作の開発を通じて「Unity 6」のパフォーマンスの最適化とエンジン全体の安定性を向上させることができたそうだ。なお、「Unity 6」はNintendo Switch 2への正式対応が決定している(

3 : 2025/04/05(土) 14:15:11.13 ID:hoHNqghBd
コンプリーツ最後は迷走してたな
4 : 2025/04/05(土) 14:15:42.90 ID:WHFVnVeS0
レス4番のサムネイル画像
レス4番のサムネイル画像
レス4番のサムネイル画像
レス4番のサムネイル画像
5 : 2025/04/05(土) 14:17:29.46 ID:WHFVnVeS0
レス5番のサムネイル画像
レス5番のサムネイル画像
レス5番のサムネイル画像
6 : 2025/04/05(土) 14:17:34.05 ID:yoJAowly0
クロンボだらけ🥹
7 : 2025/04/05(土) 14:18:38.65 ID:7iWp1SOQ0
メガネの亀裂がBukkakeにみえるあのイラストがないと売れない
8 : 2025/04/05(土) 14:20:25.28 ID:imJViG3B0
なんでわざわざこんなつまらなそうなゲーム作るの
20 : 2025/04/05(土) 14:51:35.18 ID:8E1FXJ750
>>8
子供達にとってはものすごく魅力的に見えるんだよ
9 : 2025/04/05(土) 14:20:44.12 ID:1DHS2Rzl0
なんだかんだでUnityって優秀だよな、変なことやってクリエイターと距離できたけど
10 : 2025/04/05(土) 14:25:18.62 ID:sHdNlT+4M
フレンドいない😢
11 : 2025/04/05(土) 14:27:05.31 ID:gSKksmjx0
アドベンチャーゲームって呼び方、アクションアドベンチャーとテキストアドベンチャーの区別がつかないからやめてほしい。
12 : 2025/04/05(土) 14:27:30.39 ID:6M0/UHcl0
令和キッズ「つまらなそう」
13 : 2025/04/05(土) 14:28:53.67 ID:rBrhFSR30
このディズニーのCG映画みたいなキャラ好きじゃない
14 : 2025/04/05(土) 14:29:26.65 ID:CTfPlG4u0
ニンダイのチャット欄では広告ゲー?とか言われてたな
15 : 2025/04/05(土) 14:30:30.98 ID:H0jDCQZc0
おじさんだけど知らない
16 : 2025/04/05(土) 14:32:40.60 ID:4EB9MYST0
こういうのじゃないんだよ
17 : 2025/04/05(土) 14:33:22.49 ID:Fxn/c/xR0
コナミはどうした
18 : 2025/04/05(土) 14:34:04.50 ID:b8kcxRyl0
サバイバルマインクラフトキッズじゃん
21 : 2025/04/05(土) 14:52:57.26 ID:04utkdJ0H
Unityってゲーム作ってるんだ
22 : 2025/04/05(土) 14:53:35.91 ID:9h1Rmv8p0
もんごっこのパクリ
23 : 2025/04/05(土) 14:55:36.52 ID:OV3X7G+BH
マイクラか
24 : 2025/04/05(土) 15:01:43.92 ID:I4cJDCYI0
スマホの無料ゲームじゃないんだからさあ!!
25 : 2025/04/05(土) 15:13:40.72 ID:xm0H4Ule0
cxでやってた奴か
26 : 2025/04/05(土) 15:17:18.90 ID:clKXpTZu0
変な髪型すぎる
28 : 2025/04/05(土) 16:05:18.80 ID:ixr6meDj0
なんかずっとワカメと貝拾って食ってたイメージ
30 : 2025/04/05(土) 16:06:48.81 ID:XfiYNzJK0
なつもんもだけどキャラデザって大事よな
31 : 2025/04/05(土) 16:21:22.11 ID:aDf80Ne20
なんかめっちゃバタくさい

コメント

タイトルとURLをコピーしました