
【東京】渋谷センター街に出かける若者は半減した――ドコモがビッグデータ公開

- 1
イスラエル、13年間投獄してたパレスチナ人を解放→ガザの自宅に帰ったところを空爆して殺害1 : 2025/04/25(金) 00:58:55.10 ID:TpVIoExq0 イスラエル軍、ガザ地区全域で攻撃、少なくとも26人死亡 – 当局 – BBCニュース https://www.b...
- 2
アメリカ合衆国◀世界の支配者だったのに狂った&凋落しつつある事実 1 : 2025/04/25(金) 00:56:41.66 ID:qwnEJATp0 これでは中国の方がまともに見える? トランプが破壊する世界的な米国の同盟ネットワーク https://news....
- 3
【ドラマ】タイトルで物議を醸した『子宮恋愛』と『夫よ、死んでくれないか』、おもしろいのはどっち?1 : 2025/04/25(金) 01:56:15.63 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ebedbfe4310b7526b31e...
- 4
ガチでつまんないと思う芸人1 : 2025/04/25(金) 02:56:12.21 ID:AtthCGg20 誰 2 : 2025/04/25(金) 02:56:36.76 ID:n52/bUrZ0 1人もおらんわ 3 :...
- 5
菓子と偽り水酸化ナトリウムを… 中学生2人が口の中をやけど、男子生徒が理科の実験から持ち出す菓子と偽り水酸化ナトリウムを… 中学生2人が口の中をやけど、男子生徒が理科の実験から持ち出す ラビット速報
- 6
統合失調症で発達障害だけど障害年金と親の仕送りで毎日遊んでる1 : 2025/04/25(金) 02:39:57.07 ID:2MtRaQmS0 けど飽きてきたわ 2 : 2025/04/25(金) 02:40:38.03 ID:xEYAQlu70 金はある...
- 7
米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」 mashlife通信
- 8
失って初めて大切さに気づいたものってある?失って初めて大切さに気づいたものってある? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
ドイツ銀、1ドル=115円になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」ドイツ銀、1ドル=115円になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【動画】アメリカ人のレスバトル、なんか面白い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 02:14:07.80 ID:C9pZ+ZLT0 https://5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 11
西和彦氏、115億円の破産手続き完了を報告西和彦氏、115億円の破産手続き完了を報告 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
バービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒りバービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒り 顔面キムチレッド速報
- 13
ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像ありダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり みそパンNEWS
- 14
【キモい】ジャップ、昭和天皇の土下座して謝罪「私たちの努力が足りなくて東京大空襲が起きてしまいすいませんでした!!!」【キモい】ジャップ、昭和天皇の土下座して謝罪「私たちの努力が足りなくて東京大空襲が起きてしまいすいませんでした!!!」 ニュー速JAP
- 15
自民党、参院選にオリラジ中田の弟www自民党、参院選にオリラジ中田の弟www ニュー速JAP
- 16
石破首相「テロと断固戦う」インド首相と電話会談1 : 2025/04/24(木) 23:09:07.36 石破茂首相は24日、インドのモディ首相と電話会談し、カシミール地方での武装集団による銃撃事件を非難した。 その上で「インドをはじめと...
- 1 : 2020/04/09(木) 00:34:49.70 ID:op43VCMs9
NTTドコモは、3月末と4月頭の週末における東京都23区の人口増減をまとめたデータを公開した。3月25日の外出自粛の要請以降、人々が外出を控えている様子がわかる内容となっている。
今回公開されたデータは、「緊急事態宣言」が出た後、4月7日、西村康稔経済再生担当大臣(新型コロナウイルス対策担当)の会見で示された人流データのもとになったもの。政府からは、3月27日に厚労省が、3月31日に総務省や厚労省などが連名で、対策に役立つデータの提供を要請していたが、ドコモが8日に開示したものはそれらの前に実施された要請により提供されたもの。内容はほぼ同一ながら、一般向けに抜粋したものという。
そのデータは約1カ月前と比べ、23区全域で山手線県内、駅で人が減り、住宅エリアで人が増えたというもの。外出自粛が続いていることがわかる。
特に渋谷センター街については、1カ月前と比べて、3月末時点で37%、先の週末になる4月頭で47%の減少を記録した。このうち15歳~29歳に絞った動きを見ると、3月末で42%減、4月4日は52%減となり、他の年代よりも減り幅が大きな結果となった。
銀座周辺を見ると、56%~67%減を記録しており、こちらも大幅な人出の減少が判明した。
4/8(水) 20:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-00000235-impress-sci
- 4 : 2020/04/09(木) 00:37:11.08 ID:D3qn6gx30
- スマホを持って無い高齢者の行動は不明
- 5 : 2020/04/09(木) 00:37:18.17 ID:wQ5veyUo0
- >>1
位置情報アプリ更新したのやっぱこれか - 6 : 2020/04/09(木) 00:37:22.00 ID:R5a4N7Pw0
- パよ「監視社会」
- 7 : 2020/04/09(木) 00:38:21.68 ID:aAfS8KRc0
- コロナが長引けば渋谷も歌舞伎町も原条も廃れるだろうな
- 8 : 2020/04/09(木) 00:38:50.07 ID:6TrQZttN0
- なんかパッとわかりにくい画像だな
もうちょっと何とかならんかったのか - 52 : 2020/04/09(木) 00:56:54.18 ID:C4MKVxVh0
- >>8
赤い色を比較するんだ - 70 : 2020/04/09(木) 01:04:22.24 ID:74NfAu5o0
- >>8
第一印象大して変わってねぇな
- 9 : 2020/04/09(木) 00:39:10.06 ID:rSH6t5nH0
- でそれなんの役に立つの?
アメリカのおこぼれ技術使ってるだけで勘違いしてる
IT企業かぶれさんよ - 10 : 2020/04/09(木) 00:39:26.38 ID:KsoWr2bq0
- 正直言おう
まったく分からん>1 - 11 : 2020/04/09(木) 00:39:50.01 ID:V/EFTBZx0
- 一方老人は買い占めに余念がない
- 12 : 2020/04/09(木) 00:40:31.97 ID:81GOIwyD0
- ビビったか
- 13 : 2020/04/09(木) 00:40:40.41 ID:sU86gx6Y0
- 人が減ったて在日が死んだってこと?
- 15 : 2020/04/09(木) 00:42:19.32 ID:V+ktbWVO0
- 品川区民だけど、徒歩通勤だしもうひと月近く品川区から出てない。
- 16 : 2020/04/09(木) 00:42:19.63 ID:S8nXmopz0
- 位置情報抜かれてる怖い
- 17 : 2020/04/09(木) 00:42:58.33 ID:NyMKBoIV0
- これって端末側で位置情報オフってもバレるの?
- 44 : 2020/04/09(木) 00:51:24.93 ID:G11R9mJh0
- >>17
offすればバレない。
だがonをアプリに要求されることも多く、いつのまにかonにしてる。
さらに、最初からonのままの奴が圧倒的。 - 18 : 2020/04/09(木) 00:43:11.70 ID:OhLTsHc10
- は?docomoふざけんな
- 19 : 2020/04/09(木) 00:43:21.58 ID:3SipUWlI0
- 渋谷センター街に出掛ける若者は見殺し
渋谷センター街に出掛ける若者は半殺し - 20 : 2020/04/09(木) 00:43:30.82 ID:uYV9pHwW0
- それなのに感染者増えているのはなぜかなー
- 21 : 2020/04/09(木) 00:43:35.83 ID:OxXyE+wp0
- 田舎に帰ったんか
何しても迷惑な奴らだな - 23 : 2020/04/09(木) 00:43:39.25 ID:8L/IRFuw0
- 店やってないから女が来ない
ナンパ目当ての男も行かない - 24 : 2020/04/09(木) 00:43:51.27 ID:AVWEMMwW0
- 広末歓喜
- 25 : 2020/04/09(木) 00:44:06.24 ID:Nythlgel0
- 半分どころじゃないだろ
- 26 : 2020/04/09(木) 00:44:14.34 ID:fcPnGSU00
- ところがソフトバンク使いは相変わらず渋谷に繰り出していた
- 27 : 2020/04/09(木) 00:44:17.87 ID:En7+HKbY0
- 80%減らさないと効果が無い。
- 28 : 2020/04/09(木) 00:44:21.78 ID:0J2gZXT10
- ふら付いているバカ者が多数いることに唖然。
47%の減少って、まだ多くねー。 - 29 : 2020/04/09(木) 00:44:28.18 ID:JzD22mQs0
- まだ半分居るんだw
- 30 : 2020/04/09(木) 00:45:06.01 ID:zwpHx+d20
- さすが社内ストーカーw
- 31 : 2020/04/09(木) 00:45:28.62 ID:GmPHC0RY0
- <●>_<●>
ダウンタウン松本が渋谷スクランブル交差点を見張っています
- 36 : 2020/04/09(木) 00:46:33.14 ID:KsoWr2bq0
- >>31
まっちゃ~ん。こっちやこっち - 32 : 2020/04/09(木) 00:45:52.30 ID:wZGngsHP0
- 8割減らせよ
- 33 : 2020/04/09(木) 00:46:20.88 ID:DaqMxz+F0
- たしかにライブカメラ見るとだいぶ減ったのは事実
一方ジジババはけっこう出歩いてるよ
マレーシアで外出禁止無視して歩いて逮捕された日本人爺(81)とかいるしな - 34 : 2020/04/09(木) 00:46:23.91 ID:TEK5N4g70
- 2週間経たないと役に立たない
- 35 : 2020/04/09(木) 00:46:32.02 ID:Qiq01DE/0
- これドコモ社員は契約者の位置情報見放題なの?
- 37 : 2020/04/09(木) 00:47:01.39 ID:uYV9pHwW0
- 29日は大雪降ったからだな
- 38 : 2020/04/09(木) 00:47:02.28 ID:PhWVrh4B0
- 若いのは死なないからヘーキヘーキ
トンキンヤングのモラル - 39 : 2020/04/09(木) 00:47:24.24 ID:+UFlvZSI0
- 店やってないんだからとうぜんだろ
- 40 : 2020/04/09(木) 00:47:33.17 ID:e4VplNKW0
- >>1
一方ジジババはほとんど自粛しないどころか買占めに躍起になってるというね - 41 : 2020/04/09(木) 00:48:07.51 ID:hTp7pGvE0
- 8割に全然足りん
- 45 : 2020/04/09(木) 00:52:03.87 ID:KsoWr2bq0
- >>41
まぁ要請ですぐに8割は流石に無理。用意に時間が必要な所だってある
毎日政府の広報入れたって1週間はかかるんじゃないか? - 42 : 2020/04/09(木) 00:48:31.64 ID:OUcIOHvV0
- 目標は8割減じゃないのか?
- 43 : 2020/04/09(木) 00:50:19.48 ID:Yvb3Xnm20
- それなのに感染者減らないのは満員電車で感染しているからだな
- 46 : 2020/04/09(木) 00:52:37.21 ID:t0y/Dcv/0
- 少し外側は増えてるよ
- 47 : 2020/04/09(木) 00:53:07.01 ID:GIDl5R5F0
- まだ半分いるのかよ
- 48 : 2020/04/09(木) 00:53:09.17 ID:S4calleQ0
- ドコモのモバイル空間統計ってやつだろね
オプションサービスなのにデフォルトで加入にさせられてたから
オプトアウトしておいた - 49 : 2020/04/09(木) 00:53:21.28 ID:zxDQOtb00
- たぶん、家で集まって飲んでると思う
- 54 : 2020/04/09(木) 00:57:37.05 ID:eLWGlUPc0
- >>49
うん、それ
今入学前に、snsで顔合わせ集合かけるからね
あぶれるとボッチ
過去問手に入らない - 58 : 2020/04/09(木) 00:59:31.82 ID:PQqr+ifW0
- >>54
大変だな - 50 : 2020/04/09(木) 00:53:48.58 ID:uKBp6DcV0
- 半減じゃだめだろ
- 63 : 2020/04/09(木) 01:01:43.10 ID:luM7iLhI0
- >>50
8割減だぞ
これでも西村大臣は知事の休業要請を妨害しようとしているんだぞ
コロナ対策大臣じゃない
コロナ禍促進大臣だ - 51 : 2020/04/09(木) 00:56:41.75 ID:GmPHC0RY0
- ジジイババアに比べたら素直ですよ
昨日もじじばばは海岸を散歩したり買いだめに走ったり普段通り大暴れでしたね
- 53 : 2020/04/09(木) 00:57:23.99 ID:grEiXCJD0
- ボッキデータはすごいな
- 55 : 2020/04/09(木) 00:57:47.31 ID:1hO81FzE0
- 潜伏期間+症状に気づくまで
時間かかるからまだ感染者数伸びても
不思議は無いかなー - 67 : 2020/04/09(木) 01:03:13.43 ID:k1MlfiSC0
- >>55
潜伏期間平均は5日 - 72 : 2020/04/09(木) 01:04:48.73 ID:coZg+QTP0
- >>67
そこから検査してもらえて結果判明するまで10日間くらいかかってるよね - 56 : 2020/04/09(木) 00:58:37.47 ID:nMc64/1u0
- 半年後のセンター街は世界初のドラッグストア街になってたりして
- 57 : 2020/04/09(木) 00:59:10.98 ID:EVXuTV7V0
- さっさと滅ぼせ
- 59 : 2020/04/09(木) 00:59:54.90 ID:hcLhbSf60
- 二階「言ったこっちゃないwww」
- 60 : 2020/04/09(木) 01:00:21.87 ID:jf0AFGvh0
- やっぱりなぁと思ったけどこいつらにビッグデータ解析は無理だな
- 61 : 2020/04/09(木) 01:00:46.26 ID:tA3oorCB0
- 要請じゃ半減が限界か
- 62 : 2020/04/09(木) 01:01:21.35 ID:78wMDBH10
- ヘイヘイ、びびってるー
- 64 : 2020/04/09(木) 01:02:20.52 ID:iCN6IICK0
- ん?仕事の可能性は排除しているの?
ドコモの携帯って持っているだけで職業がばれるの?
- 65 : 2020/04/09(木) 01:02:50.80 ID:Fg+D4CyU0
- 昨日あちこち回ったけど
若者は圧倒的に見なくなった
ふらふら歩き回ってるのは老人ばっかりだな
どうにかしろよ - 66 : 2020/04/09(木) 01:02:52.63 ID:coZg+QTP0
- 半減だと?
どんなクズなんだよ - 68 : 2020/04/09(木) 01:03:29.58 ID:74NfAu5o0
- >>1
お、、、おう、、、よくわかんない - 69 : 2020/04/09(木) 01:03:51.39 ID:HMpntP1B0
- 出歩いてる奴らの電話機能を止めろよdocomo
コメント