
- 1 : 2025/03/13(木) 07:43:45.16 ID:iB/rL6X9d
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/568859
新潟市職員の内定辞退増加、186人のうち32人が辞退 他の自治体や企業に就職
役所
新潟市は3月6日、2025年度(今年4月1日)の採用内定者について、辞退者が内定者全体の17%に当たる32人に上っていることを明らかにした。併願した民間企業などへの就職を選ぶ例が出ているという。市は、正規職員と同じ業務ができる「臨時的任用職員」の配置で欠員は解消できる見込みで、市民サービスに影響しないよう努めるとしている- 2 : 2025/03/13(木) 07:44:10.16 ID:iB/rL6X9d
- 確か
- 3 : 2025/03/13(木) 07:44:17.05 ID:iB/rL6X9d
- 🦀
- 4 : 2025/03/13(木) 07:44:23.82 ID:iB/rL6X9d
- 蟹江敬三
- 5 : 2025/03/13(木) 07:44:33.51 ID:iB/rL6X9d
- イェ
- 6 : 2025/03/13(木) 07:44:38.54 ID:iB/rL6X9d
- 反論できなかった…
- 7 : 2025/03/13(木) 07:44:50.46 ID:kSZ+n23qd
- 論駁できなくて悔ちいよ、俺は
- 10 : 2025/03/13(木) 07:45:03.02 ID:meI6EW/70
- 俺を雇えや!!
ビビってんじゃねぇぞ!! - 11 : 2025/03/13(木) 07:45:08.80 ID:kSZ+n23qd
- 全ての正論族に送る。。。
- 12 : 2025/03/13(木) 07:45:24.91 ID:24wW71sLd
- 詐偽の片棒を担いたくないよや
- 21 : 2025/03/13(木) 07:46:23.87 ID:HJQ2ZFzq0
- >>12
受験はするとか嫌がらせかよ - 13 : 2025/03/13(木) 07:45:40.24 ID:Z0pLdrJ10
- だから滅んだ
公務員なんかごく少数だし - 14 : 2025/03/13(木) 07:45:49.93 ID:uc1/wj1N0
- 公務員は副業禁止だからね。
割に合わない。 - 15 : 2025/03/13(木) 07:45:51.41 ID:t+bV4O610
- 氷河期負け組弱者男性ってネトウヨのことか?
- 16 : 2025/03/13(木) 07:45:57.64 ID:ifV/Cq/+0
- 公務員内定辞退とか羨ましい時代だよまったく
人生本当に運9割だな - 17 : 2025/03/13(木) 07:45:59.83 ID:wsG8GE03d
- 民間の初任給が500万円代なのに300万円台だからなあ
- 18 : 2025/03/13(木) 07:46:00.00 ID:Bt8pYGOj0
- そらアメポチが宗主国様がガンガン公務員首切りしてんのに無視したらアカンわなw
- 19 : 2025/03/13(木) 07:46:20.57 ID:t92Dev640
- せっかく入っても辞める人も多いんよ
- 20 : 2025/03/13(木) 07:46:21.79 ID:jXQDLJS40
- 今の公務位試験突破できる奴は大体給料いい大企業も入れるからな
- 22 : 2025/03/13(木) 07:46:32.19 ID:D3miTFc6M
- この糞Be分断工作煽りばかりしてんな
- 23 : 2025/03/13(木) 07:47:12.84 ID:k6O/QFnY0
- 自動的に公務員削減できるちょうどいいじゃん
- 24 : 2025/03/13(木) 07:47:40.39 ID:fC2hljag0
- デフレ時代は公務員でいいけど
これから給料上がっていくからね - 26 : 2025/03/13(木) 07:48:14.01 ID:hcLXPDab0
- 氷河期世代が聞いたら血の涙流しそう
- 27 : 2025/03/13(木) 07:48:20.94 ID:0FdCBLxW0
- 予言しといてやるけど
数年後にあの時公務員になっとけば良かったと言う奴だらけになるぞ
バブル期と一緒 - 30 : 2025/03/13(木) 07:49:06.97 ID:hcLXPDab0
- >>27
歴史は繰り返すんやね - 28 : 2025/03/13(木) 07:48:38.14 ID:sLiGQIcb0
- バカアカが官憲擁護してるケンモーはコントだ
- 29 : 2025/03/13(木) 07:48:39.53 ID:k6O/QFnY0
- まさか内定辞退が増えてるから公務員の給与を増やせとは言わないよな?
- 31 : 2025/03/13(木) 07:49:10.60 ID:xmqoRTwO0
- 公務員夫婦なら退職金や貯金すれば、老後2人で一億は貯まる
- 32 : 2025/03/13(木) 07:49:33.89 ID:AdMf5HSm0
- 辞退された公務員に氷河期いれたら
文句言ってたんだから上げたりせずとも働いてくれるよ - 34 : 2025/03/13(木) 07:49:50.54 ID:cxv03tVR0
- 公務員が減るなら正解じゃん
コメント