
安倍政権の経済対策、しょぼすぎる模様

- 1
もしかして芸能界って清楚ぶってるやつってヤリマンばっかりなの?逆にヤリマンっぽいやつは処女が多いの?1 : 2025/04/24(木) 09:52:47.45 ID:AN4b8PzF0 処女で妊娠した修道女を襲う恐怖、修道院に隠された秘密 狂気のオカルティックホラー「IMMACULATE 聖なる胎...
- 2
木材が剥き出し…万博の『ネパール館』費用未払いで工事中止に「もう休憩所にしろ」の呆れ声1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 09:20:13.77 s://i.imgur.com/zsp1NWv.png s://i.imgur.com/3PUG3W...
- 3
ガキの使いで忘れたくない出演者wwww1 : 2025/04/24(木) 08:36:58.08 ID:BygCk3Ic0 ADエヅレ 2 : 2025/04/24(木) 08:37:56.49 ID:jQ5PDcjO0 全裸手招きレイ...
- 4
ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当1 : 2025/04/24(木) 06:33:45.13 ID:BGW3PnqY9 ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当 [ 2025年4月2...
- 5
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判1 : 2025/04/24(木) 09:03:56.16 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:52配信 AFP=時事 ドナルド・トランプ米大統領は23日、ウクライナのウォロディミル・ゼレ...
- 6
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由1 : 2025/04/24(木) 08:53:26.08 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:17配信 プレジデントオンライン ■日本が対米交渉の「列の先頭」にいる ドナルド・トランプ...
- 7
国民民主、過去に不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ 「世論」という石橋をたたきながら選定を進める1 : 2025/04/24 07:34:17 ??? 国民民主党が夏の参院選で擁立する目玉候補の選定に細心の注意を払っている。堅調な政党支持率を維持しているが、候補者次第では逆風に変わる展開もあり...
- 8
菅野志桜里テカテカ 出馬決定見合わせ 国民民主 1 : 2025/04/24(木) 08:19:10.27 ID:QHMJEI410 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 9
札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」1 : 2025/04/24(木) 06:48:58.33 ID:BGW3PnqY9 札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」 [ 202...
- 10
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/24(木) 08:07:40.77 ID:QHMJEI410 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 11
【神戸新聞】斎藤元彦知事、支持する 34・5%、支持しない 55・9%1 : 2025/04/24(木) 08:11:44.78 ID:qux9ELXy0 神戸新聞社とJX通信社は19、20日、兵庫県内の有権者を対象に、斎藤元彦知事の支持動向などを電話とインターネット...
- 12
産経新聞「経産相「赤旗は報道機関ではなくプロパガンダ新聞」」1 : 2025/04/24(木) 08:16:06.47 ID:szFaFb1Ma 「政党機関紙と報道機関は取り扱い異なる」 赤旗の万博取材巡り武藤経産相が共産に答弁(産経新聞) https://...
- 13
共産、党首討論に参加できず 田村委員長、要件を欠く1 : 2025/04/24(木) 08:05:32.99 ID:K4mttPSE9 共産党の田村智子委員長が23日の党首討論に参加できなかった。野党党首は所属する院の国家基本政策委員会の委員として...
- 14
【旧統一教会】 韓国で合同結婚式 1300組が参加1 : 2025/04/24(木) 07:24:15.33 ID:rl62ICRu 【4月23日 AFP】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は今月、教団本部がある韓国・加平で合同結婚式を開いた。 世...
- 15
ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし1 : 2025/04/24(木) 08:00:58.28 ID:K4mttPSE9 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表さ...
- 16
ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」1 : 2025/04/24(木) 07:31:20.56 ID:K4mttPSE9 【ワシントン=河浪武史】ベッセント米財務長官は23日、日本経済新聞など一部メディアに対して、関税を巡る日米交渉で...
- 1 : 2020/04/08(水) 19:58:43.53 ID:bF5Djjwe0
@石垣のり子
約108兆円の緊急経済対策のうち
約26兆円→税金や社会保険料の支払い猶予
約45兆円→企業の資金繰り支援即ち、26+45=71兆円 が回収されるお金で、
実質、108ー71=37兆円の政府支出。「過去最大」の緊急経済対策って、
ハリボテ、ってことですね。
https://www.jiji.com/sp/graphics?p=ve_pol_politics20200407j-04-w380- 2 : 2020/04/08(水) 19:59:05.55 ID:Fkw4BwG+0
- 共産党
- 3 : 2020/04/08(水) 19:59:11.71 ID:e2i4fQJb0
コロナに弱い事業で金儲けをする事業者が悪い。
- 5 : 2020/04/08(水) 19:59:35.02 ID:FGqC95cQ0
- >>3
- 4 : 2020/04/08(水) 19:59:24.12 ID:n/YHIuX60
- >>1
どこの国もそんなもん - 6 : 2020/04/08(水) 19:59:58.83 ID:bF5Djjwe0
これアベどーすんの- 7 : 2020/04/08(水) 20:00:24.71 ID:tcHY1k+q0
- 梅田経由して通勤してるけど、マジで外人見なくなった。
どこいったんだ?
- 8 : 2020/04/08(水) 20:00:31.84 ID:bwbnfUam0
- 真水15兆ってみたけど
37兆もあれば結構いいだろ? - 9 : 2020/04/08(水) 20:00:49.83 ID:bF5Djjwe0
>>8
真水はさらに少なくなるよ- 10 : 2020/04/08(水) 20:01:22.33 ID:L9oYpvX60
- おまえがバラまけよ、おまえの金を。
- 11 : 2020/04/08(水) 20:01:36.70 ID:wRZK9oRA0
- まだ経済対策じゃなくて貧困対策しかしてないだろ早漏かよ
- 12 : 2020/04/08(水) 20:01:55.15 ID:dJw9RZsg0
- 実際は5兆円も真水があるかないかだろ
- 13 : 2020/04/08(水) 20:02:21.11 ID:PZS+fzJb0
- 石垣のり子www
- 14 : 2020/04/08(水) 20:02:53.41 ID:n6f8c4g/0
- 真水 共産党のキーワードに注意な
- 15 : 2020/04/08(水) 20:03:12.83 ID:FKG8VPEE0
- 問題はクレジットやローンの支払いだろ
- 17 : 2020/04/08(水) 20:04:08.71 ID:ZJ7oeRpf0
- まあ株価暴騰してんだけどね。
- 25 : 2020/04/08(水) 20:06:58.02 ID:4tIC9v+u0
- >>17
黒田が19500円損益分岐点ってばらしたから、ハゲタカのボーナスステージ - 18 : 2020/04/08(水) 20:05:06.05 ID:ww5PPDmw0
- 真水の金額を発表しろよ詐欺政府
6兆くらいか - 19 : 2020/04/08(水) 20:05:18.91 ID:e46ptABk0
- 優先順位の1位は経済対策で無くて株価やからね
- 20 : 2020/04/08(水) 20:05:20.63 ID:yHc+KLT10
- まぁ入ってくる予定の金待ってあげてるから出してあげたって感覚なのだろう
- 21 : 2020/04/08(水) 20:05:58.19 ID:GZYyqQjp0
- 街が静かで異様な雰囲気だった
こりゃ失業者で溢れるな - 22 : 2020/04/08(水) 20:06:20.16 ID:i8Gqu70N0
- 社保の支払い
猶予てどゆこと?結局はらうの? - 30 : 2020/04/08(水) 20:08:31.22 ID:prpQlTQn0
- >>22
先延ばしできるだけたよ
延滞金を免除してくれるらしい(笑) - 31 : 2020/04/08(水) 20:09:33.68 ID:i8Gqu70N0
- >>30
え、それじゃ意味ないじゃん。
ほんと? - 33 : 2020/04/08(水) 20:09:56.66 ID:Urywr8ki0
- >>22
免除じゃないからそういう事国民健康保険は払わないと失効
- 40 : 2020/04/08(水) 20:11:47.12 ID:ww5PPDmw0
- >>33
失効はないよ
差し押さえw - 23 : 2020/04/08(水) 20:06:43.76 ID:N3xl7fkY0
- この108兆円からIMFにも資金提供だとさ
- 24 : 2020/04/08(水) 20:06:43.89 ID:4KFhI7bT0
- アメリカの大盤振る舞いも、後に目玉が飛び出る程の大増税が
待っていそう
日本も同じかもしれないけど - 29 : 2020/04/08(水) 20:08:19.80 ID:cuVs/PLh0
- >>24
復興特別税アップはあるだろうな・・・
まあしゃあないけどね - 52 : 2020/04/08(水) 20:16:12.71 ID:bwbnfUam0
- >>24
共和党議員は全員一切の増税を認めないっていう契約書にサインしてるんだ - 63 : 2020/04/08(水) 20:19:56.14 ID:JqRorQK80
- >>52
自国民を見捨てて売国してまで国債引き受けてくれる属国があるからこそ出来る技っすね
何処の国かは知らんけど - 26 : 2020/04/08(水) 20:07:01.25 ID:EsYHjsq60
- 健康保険料減額でいいんじゃない
- 27 : 2020/04/08(水) 20:07:05.43 ID:uRmSBQU10
- >約45兆円→企業の資金繰り支援
これはデタラメにデカい
この意味がわからないのだから頭がおかしい - 28 : 2020/04/08(水) 20:07:07.70 ID:ww5PPDmw0
- 例の30万の世帯が2割あるとか無茶苦茶な試算だからな
あんなもん実際にもらう家庭なんて5%くらいだろ - 32 : 2020/04/08(水) 20:09:51.14 ID:CPWccCkq0
- 誰かマスク届いた?
- 34 : 2020/04/08(水) 20:10:02.86 ID:CyROs9gB0
- どうしてほしんだよ?こういう文句だけ言うやつw
- 36 : 2020/04/08(水) 20:11:02.74 ID:uRmSBQU10
- >>34
とにかく金よこせ
の乞食だから相手にしてはいけない - 56 : 2020/04/08(水) 20:17:48.70 ID:4MQgGPlK0
- >>34
普通に減税措置じゃないの住宅ローン減税延長とか車周りの税とか
ダメージ受けてそうなのそこら変な気がする - 35 : 2020/04/08(水) 20:10:55.35 ID:YioDNA6p0
- もともとハリボテ自民やん
- 37 : 2020/04/08(水) 20:11:08.48 ID:ssX0BOCO0
- 来年度予算が500兆だから色々付け替えしてんだろうな、
財務省の官僚なら得意だろうし見せかけだけの108兆なんよ、 - 38 : 2020/04/08(水) 20:11:41.82 ID:vnTkLIov0
- まともな経済対策、景気対策もしないのに
IMFの基金に日本人の血税をプレゼントする模様 - 39 : 2020/04/08(水) 20:11:41.84 ID:i8Gqu70N0
- 資金繰り支援てのも貸すだけ?
このカネあまって貸し出し先が見つけられず銀行がヒイヒイ探してるくらいの時に?
- 41 : 2020/04/08(水) 20:11:48.86 ID:LPmquVFR0
- もう!
批判ばっかり!
応援しようよ! - 42 : 2020/04/08(水) 20:11:50.62 ID:JqRorQK80
- バカなネトウヨはすでに108兆円規模の経済対策を打ち出してるのに、現金給付の範囲を増やしたら税金増えるとか言ってるんだよね
貰えても貰えなくても108兆円の負担は来るんだよ、安倍友に流れるか国民に流れるかの違いなのにね
ネトウヨって頭おかしいんじゃないの? - 53 : 2020/04/08(水) 20:16:20.85 ID:ltYc7q8n0
- >>42
もっと言えば増税も給付があろうがなかろうが常に最大限の規模でくるに決まってるのにね
この国で税金が有効に使われることなど無いのだからできるだけ財布に返してもらったほうがお得 - 43 : 2020/04/08(水) 20:12:31.16 ID:uwGw92h40
- 真水はお友達が飲み干しましたとさ
- 44 : 2020/04/08(水) 20:12:33.66 ID:c5R/bSZ20
- 108兆だぞ!俺にはマスク二枚しか支援されないが
- 45 : 2020/04/08(水) 20:13:29.28 ID:i8Gqu70N0
- そして有りがたいとこに仕事なくなってはなく
汗水して働く俺は1円ももらえないの? - 46 : 2020/04/08(水) 20:13:45.23 ID:bPtkIZzM0
- やったふり内閣だしな(´・ω・`)
- 48 : 2020/04/08(水) 20:13:57.87 ID:YUlY28D10
- ネトウヨ責任取れよ
- 49 : 2020/04/08(水) 20:14:44.06 ID:04rU8Nwg0
- そりゃそうだろ東京が終わるってことは日本が終わる
- 50 : 2020/04/08(水) 20:15:39.66 ID:Qar6sjHj0
- 何がリーマン時以上の過去にはとらわれないパッケージの経済対策だ
次は絶対意地でも自民には入れねえ
できねえ事は発するなよな - 51 : 2020/04/08(水) 20:15:53.65 ID:qv1reDee0
- 性懲りもなく対策資金また株にぶち込んでねーよな??
- 54 : 2020/04/08(水) 20:17:30.49 ID:3o2xIaC90
- 税金や保険料、天引きされてるから猶予もくそも
- 62 : 2020/04/08(水) 20:19:55.35 ID:Urywr8ki0
- >>54
会社が支払うのが猶予されるだけで
俺たちの給料からは変わらずに天引きされるだけ - 68 : 2020/04/08(水) 20:21:57.77 ID:uRmSBQU10
- >>62
企業支援事業者支援が正しい国民にバラ撒いても貯蓄に回るだけでまったく消費に使われない
- 71 : 2020/04/08(水) 20:24:41.53 ID:Urywr8ki0
- >>68
企業に金をばらまいても社員の給料は上がらず
内部留保に使われて消費には使われない - 55 : 2020/04/08(水) 20:17:41.35 ID:kIy9gYbr0
- トヨタは1兆円おねだり
- 58 : 2020/04/08(水) 20:18:53.40 ID:C6r/fkIR0
- 次は山本太郎にいれるわ(笑)
もうどうにでもなーれ - 59 : 2020/04/08(水) 20:19:01.22 ID:UruH++xa0
- 非常事態宣言に伴う株価ドカーーンを
防ぐわけだから、ハッタリでも、見せ金でもOK
とてつもない金額だけが独り歩きすれば
海外投資家は納得する。 - 61 : 2020/04/08(水) 20:19:50.20 ID:rgWuQrgI0
- 108兆円て国民一人当たり100万円近くやんけ。
なのに普通の一般家庭にはマスク二枚と子ども手当てが1、2万か。 - 65 : 2020/04/08(水) 20:20:34.66 ID:X++yA09Y0
- そだねー。
しょぼいから韓国の方がいいとおもう。
サッサと帰りなよ
- 66 : 2020/04/08(水) 20:21:15.64 ID:ZuTxeXDc0
- しょぼいどころか既に休業手当への補填とか割と金ばらまいてる模様
- 67 : 2020/04/08(水) 20:21:42.39 ID:ww5PPDmw0
- 朝鮮半島へ帰るべきは統一教会の安倍とネトウヨとパチンコ屋だな
- 69 : 2020/04/08(水) 20:22:40.90 ID:LB4VJPKG0
- こんなんなら肉券のばらまきの方が良かったと思ってる奴多い説
- 70 : 2020/04/08(水) 20:24:23.41 ID:7sz+i0CW0
- >>1
だから言ったろ?目的はコロナ関連大増税だって
コメント