
【悲報】 東京都のタクシー会社、従業員600人を一斉解雇

- 1
【エリカが速報してあげる】ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に1 : 2025/04/21(月) 22:18:17.10 ID:q01VQ89l0 ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に(WWDJAPAN.com) https://news....
- 2
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?1 : 2025/04/22(火) 02:09:00.62 ID:CEGO9pir9 最近、都内のスーパーなどで増えている「青森県産のコメ」。なぜ増えているのか、そしてなぜ安いのか追跡しました。 ■...
- 3
【札幌】スーパーでマグロの中トロを万引き 54歳無職男を逮捕1 : 2025/04/22(火) 02:01:54.98 ID:CEGO9pir9 4/21(月) 22:31配信 STVニュース北海道 https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 4
フランシスコ・ローマ教皇死去、88歳フランシスコ・ローマ教皇死去、88歳 コノユビニュース
- 5
男が発狂 大阪万博の警備員に土下座させる 大阪(動画あり)1 : 2025/04/22(火) 01:08:50.22 ID:3rWzEL710 複数の人が行き交う場所で男性が怒鳴っています。 その前で土下座をするのは、万博の警備員とみられます。 現場は、万...
- 6
25歳女子「猫が死んで悲しくて鬱になったのに、障害年金請求不可でした」 石破政権はおかしい25歳女子「猫が死んで悲しくて鬱になったのに、障害年金請求不可でした」 石破政権はおかしい 冷笑速報
- 7
昨日マイナンバーカードやっと発行して貰ったんだけど昨日マイナンバーカードやっと発行して貰ったんだけど 冷笑速報
- 8
【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査 滑稽速報
- 9
【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査1 : 2025/04/21 19:51:13 ??? 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体「あすには」は21日、事実婚に関する意識調査の結果を公表した。事実婚を選んだのは「自分や相手の改姓を望まない」...
- 10
財務省官僚「ガソリンが一気に1リットル当たり25・1円下がると市場が大混乱する」トリガー条項凍結に難色 [4/21]財務省官僚「ガソリンが一気に1リットル当たり25・1円下がると市場が大混乱する」トリガー条項凍結に難色 [4/21] 国難にあってもの申す!!
- 11
『名古屋飛ばし』がSNSでトレンド入り 「箱がない」「東京も大阪も行きやすい場所だから」 人気公演除外にさまざまな声1 : 2025/04/22(火) 00:24:18.46 ID:K6JpObVh9 『名古屋飛ばし』がSNSでトレンド入り 「箱がない」「東京も大阪も行きやすい場所だから」人気ミュージカル公演除外...
- 12
政府「普通の会社員の稼ぎを増やします」←これやれば一発で経済大国日本が復活するのになんでしないの?政府「普通の会社員の稼ぎを増やします」←これやれば一発で経済大国日本が復活するのになんでしないの? まとめたニュース
- 13
トランプ政権国土安全保障省長官、レストランでバッグを盗まれてしまうwwwトランプ政権国土安全保障省長官、レストランでバッグを盗まれてしまうwww 冷笑速報
- 14
MBSラジオプロデューサー、住居侵入容疑で逮捕 長寿番組「MBSヤングタウン」などを担当MBSラジオプロデューサー、住居侵入容疑で逮捕 長寿番組「MBSヤングタウン」などを担当 ラビット速報
- 15
【速報】大阪万博の客、警備員に土下座させてしまう【速報】大阪万博の客、警備員に土下座させてしまう 暇人\(^o^)/速報
- 16
トランプ「日本はバカげた自動車検査(6mの高さからボーリング球を落としヘコんだら不合格)をやめろ」トランプ「日本はバカげた自動車検査(6mの高さからボーリング球を落としヘコんだら不合格)をやめろ」 ネギ速
- 1 : 2020/04/08(水) 19:40:06.99 ID:2L8+rZZt0
新型コロナで業績悪化 タクシー会社が約600人解雇へ 東京
都内を中心にタクシー事業を展開するロイヤルリムジングループが新型コロナウイルスの感染拡大による業績の悪化を理由に、グループ会社の従業員およそ600人を解雇する方針を決めたことが
分かりました。会社側は、「感染拡大の影響が終息すれば再雇用したい」としています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200408/k10012375941000.html
- 2 : 2020/04/08(水) 19:40:28.30 ID:CiWzPl9L0
- 安倍総理も解雇されればいいのに
- 3 : 2020/04/08(水) 19:40:31.11 ID:fQE55xoV0
- 再雇用まではどうするの?
- 33 : 2020/04/08(水) 19:53:49.30 ID:qVyH3e7k0
- >>3
会社都合で失業保険 - 48 : 2020/04/08(水) 19:58:08.70 ID:EAFs+CYf0
- >>3
失業保険はなんのためにあるんだよ? - 54 : 2020/04/08(水) 19:59:09.46 ID:gLYlo2+J0
- >>3
ベビーシッターやる - 4 : 2020/04/08(水) 19:40:44.45 ID:Lv2ZEFod0
- あとでまた雇用って違反とかないの?
- 5 : 2020/04/08(水) 19:41:14.31 ID:YYgWEjVWH
- 補助金独り占めか?
- 6 : 2020/04/08(水) 19:41:33.48 ID:xxFKs0ZMH
- 会社都合になるの?
- 13 : 2020/04/08(水) 19:44:15.99 ID:gEmASQEU0
- >>6
請負だからならない - 7 : 2020/04/08(水) 19:41:48.38 ID:G6lkS5yC0
- 運送介護警備員「いらっしゃい😁」
- 8 : 2020/04/08(水) 19:41:51.25 ID:/wFisnErd
- フクシマで仕事あるんじゃね?
ピカ仕事 - 9 : 2020/04/08(水) 19:42:21.29 ID:HTk3rKlg0
- 45年間必死に生きてきた結果がリストラなのか…😨?
- 10 : 2020/04/08(水) 19:42:28.70 ID:HyIi4GKN0
- どうせ社長の報酬は月500万とかなんだろ
- 53 : 2020/04/08(水) 19:58:42.49 ID:EAFs+CYf0
- >>10
へーすごいじゃん
お前も会社起こして社長になれば? - 11 : 2020/04/08(水) 19:42:59.23 ID:jos2zVHu0
- 会社都合での解雇→失業保険受給→再雇用
グッドじゃね? - 18 : 2020/04/08(水) 19:46:31.96 ID:eu6YyTRg0
- >>11
雇用助成金が駄目駄目制度だからだそうだ、よく考えたね - 60 : 2020/04/08(水) 20:02:45.35 ID:RHr53qxU0
- >>11
安倍自民党の考える新制度がことごとくゴミなんだから、まだまともな現行制度をうまく活用した方が全然良い当たり前の話だけど
- 12 : 2020/04/08(水) 19:43:07.52 ID:87M1OJds0
- 会社都合で失業給付金受けた方がメリットあるからそうしたってニュースだった
収束次第全員再雇用だってよ
経営者は頭良いわ - 25 : 2020/04/08(水) 19:49:53.05 ID:iLDckiRZM
- >>12
嘘だろ それじゃあジャップじゃないじゃん 日本でそんなまともな経営者いるわけない - 14 : 2020/04/08(水) 19:44:33.58 ID:xp0fOfCF0
- レイオフって言うんだっけ?
- 15 : 2020/04/08(水) 19:45:16.08 ID:2PU96KK10
- 一時解雇という法律上の制度がないのは良くないだろう
- 16 : 2020/04/08(水) 19:45:36.47 ID:F1mpuvfHd
- 札幌もそうなるよ
- 17 : 2020/04/08(水) 19:46:08.20 ID:H1jJWC9Ip
- 車使ってデリバリーサービスとかすりゃいいのに
- 19 : 2020/04/08(水) 19:48:00.83 ID:Q08hTD1Kd
- 急に倒産して給与未払いとどっちがいいのかって話
- 21 : 2020/04/08(水) 19:48:53.22 ID:3zY7Gebp0
- 失業保険すぐ貰えると考えると悪くないと思った
けど会社名のわりに従業員の私服はなんとも言えないものだった - 22 : 2020/04/08(水) 19:49:17.62 ID:xZMVsOYuM
- 歩合じゃないの?
- 26 : 2020/04/08(水) 19:50:20.75 ID:9uS8kmIf0
- >>22
給料0でも赤字になるレベルで客いないんじゃね - 23 : 2020/04/08(水) 19:49:26.95 ID:BYmV8hiS0
- この前まで人手不足って言ってたのに。
- 24 : 2020/04/08(水) 19:49:39.49 ID:Xj9u883R0
- 良いじゃん
なぜか不当解雇とか言ってたけど - 27 : 2020/04/08(水) 19:50:47.90 ID:mM48ChHt0
- 失業保険貰わせてコロナ収束したら再雇用とか言ってたな
- 28 : 2020/04/08(水) 19:51:02.75 ID:Gj72CCdJ0
- こういうの失業保険詐欺みたいにならんの
なんでレイオフがないの - 29 : 2020/04/08(水) 19:52:12.09 ID:4eYvGNV+a
タクシーってそんなに従業員いるんだ
そりゃ畳むわな- 30 : 2020/04/08(水) 19:52:24.28 ID:JG7JktS6d
- 失業保険と30万ゲットやん
- 31 : 2020/04/08(水) 19:52:40.41 ID:1rc6sgdi0
- 要するに解雇した労働者に失業給付受けさせたら再雇用を予定してるってことだろ
でも内定してる場合は失業保険出ないよな
どう判断されるんだ - 45 : 2020/04/08(水) 19:57:35.89 ID:iGJvNINY0
- >>31
あくまでも希望者って事で内定は出してないんじゃね
転職の自由もありますよみたいな - 62 : 2020/04/08(水) 20:03:24.61 ID:1rc6sgdi0
- >>45
そもそもこの解雇は妥当なのかね
雇用を継続することもできるだろうに - 32 : 2020/04/08(水) 19:53:30.89 ID:e5F2L+xv0
- 社歴リセットだから再雇用しても安くなるだろ
- 34 : 2020/04/08(水) 19:54:17.93 ID:UDjhoxfc0
- 恨むなら安倍を恨め
- 35 : 2020/04/08(水) 19:54:57.96 ID:wfj0P1460
- 金額がはっきりしてる失業保険もらわせてあわよくば30万円ももらえるかもしれないから解雇させるらしいけど
再雇用前提の計画的な解雇とみなされたら0円って結末もあるのでは - 42 : 2020/04/08(水) 19:57:18.28 ID:LJWgPmnA0
- >>35
従業員側は実際職失ってるから失業保険でないことはないでしょ - 43 : 2020/04/08(水) 19:57:25.25 ID:SSboYqvaa
- >>35
別法人作るんじゃねーの - 36 : 2020/04/08(水) 19:55:19.19 ID:RHr53qxU0
- これはそんな悪い話じゃないんだよな
従業員にも会社都合で即座に失業保険出すように配慮したり、たぶん再建後も優先して雇ってくれるそんな感じの話
- 37 : 2020/04/08(水) 19:55:28.76 ID:osnwWLla0
- こっちのが労働者にも会社にも有利
- 38 : 2020/04/08(水) 19:55:33.27 ID:fZUl+LPnM
- なお気に入らない奴は再雇用しません
- 39 : 2020/04/08(水) 19:56:24.41 ID:soB5kkzE0
- 空気読まない役所が失業保険出さないまでがセット
- 40 : 2020/04/08(水) 19:56:28.16 ID:KC8vrv8VM
- 失業保険って基本給の7掛けだっけ?
- 44 : 2020/04/08(水) 19:57:35.01 ID:H1jJWC9Ip
- >>40
ショボくね?
何カ月続くかわからんのに - 52 : 2020/04/08(水) 19:58:27.64 ID:rAEPROZp0
- >>40
タクドラって基本給が超安くて歩合で稼いでるんじゃないっけ? - 41 : 2020/04/08(水) 19:56:54.96 ID:8/uvW9gPM
- ついにジャップはじまったな
糞無能だしもう国崩壊だろ - 46 : 2020/04/08(水) 19:57:45.27 ID:51K9DNyW0
- これほかのタクシー会社はチャンスだろ、客が増えるぞ
- 47 : 2020/04/08(水) 19:58:06.12 ID:ama5Oxhwd
- アメリカは失業者一気に増えたけどほぼこのパターンだからな
- 50 : 2020/04/08(水) 19:58:19.79 ID:LxbOldBC0
- 計画的に解雇されてハローワークに4週に2度再就職相談行かないといけないになんて答えるんだろうか従業員
多分給付拒否されるよ - 57 : 2020/04/08(水) 20:01:35.52 ID:+gdll1xO0
- >>50
ネットで適当な求人に2回応募すればOKだぞ - 51 : 2020/04/08(水) 19:58:20.36 ID:XcEaiBdj0
- 悲惨だ…補償してやれ下痢布マスク
- 55 : 2020/04/08(水) 19:59:24.71 ID:EyfGyqEE0
- ごく普通の対応だな
- 58 : 2020/04/08(水) 20:02:12.98 ID:aAETL9o60
- はじまったな。
- 59 : 2020/04/08(水) 20:02:21.67 ID:7+4DO65O0
- 失業保険は3ヶ月で切れるんだよね
3ヶ月でコロナが収束するわけないよね
でも大丈夫生活保護がある - 65 : 2020/04/08(水) 20:05:21.09 ID:+gdll1xO0
- >>59
雇用保険の加入期間が1年未満なら90日だけど、1年以上なら年齢によるぞ - 61 : 2020/04/08(水) 20:02:55.36 ID:tDcX/Azgx
- これをあちこちの会社にやられたら失業保険どうなるの?
- 63 : 2020/04/08(水) 20:03:37.26 ID:c7RI/GA/0
- 安倍のせいだぞ
恨め - 64 : 2020/04/08(水) 20:05:13.79 ID:1VfcjrXe0
- 後から返金求められるんじゃねえの
コメント