
- 1 : 2025/03/04(火) 10:10:46.58 ID:cdgHU13G0
- 悲惨すぎる…
- 2 : 2025/03/04(火) 10:11:28.54 ID:cdgHU13G0
- 年金は払う分が増えまくってるのに殆ど貰えない事が確定
- 3 : 2025/03/04(火) 10:13:01.61 ID:cdgHU13G0
- 老人世代
バブルでお気楽就職して景気最高で美味しい思いを満喫して老後は払った分より多い年間と自民党の給付金でヌクヌク - 4 : 2025/03/04(火) 10:13:55.73 ID:W7EhRXyn0
- 団塊が死滅したら人口比率トップになるから逆襲が始まる
- 6 : 2025/03/04(火) 10:15:48.01 ID:cdgHU13G0
- >>4
その頃にはもう手遅れやんけ… - 5 : 2025/03/04(火) 10:14:23.04 ID:cdgHU13G0
- 若者世代
学費は無料、人手不足で就活は楽々、初任給は30万から
公務員試験倍率は驚異の3倍(氷河期世代は20倍) - 7 : 2025/03/04(火) 10:15:49.74 ID:am7ALsxo0
- なお当時10代のゆとり世代叩きをやってた前科があるため
上の世代から馬鹿にされるだけでなく下の世代からも嫌われてる模様 - 8 : 2025/03/04(火) 10:17:07.52 ID:b2ztpZBGH
- 生まれた時から不景気ではなく、ランドセルしょってるうちにバブルはじけた
- 13 : 2025/03/04(火) 10:24:21.83 ID:cdgHU13G0
- >>8
物心ついた瞬間に不景気突入してるんやから同じようなもんやろ
氷河期世代で景気良い記憶持ってる奴とかおらんで - 19 : 2025/03/04(火) 10:30:08.24 ID:yc0VyfNA0
- >>13
全然違うし今の50代半ば世代が社会に出るかどうかの時期はまだバブルの残滓があったわ
頭氷河期かよ - 24 : 2025/03/04(火) 10:35:46.14 ID:bBeSFydl0
- >>19
そんなん氷河期世代いうても一番上の極一部な
全体の話をしてんだよ - 27 : 2025/03/04(火) 10:42:28.55 ID:clLqkJ3z0
- >>24
えっ氷河期ってそんな長いの - 30 : 2025/03/04(火) 10:42:58.48 ID:ZXIZLq7qH
- >>24
やめとけ物心ついたときバブルが弾けてた世代は、多子世代ではなく
大学卒業する頃には少子化で楽々できてる - 9 : 2025/03/04(火) 10:18:30.70 ID:SZ0i3Yjs0
- 生まれたときは好景気だよ
- 10 : 2025/03/04(火) 10:19:08.44 ID:tjyhpoFq0
- 氷河期の頃は高卒程度募集の公務員の面接に
早稲田とか慶應の人らが来ててFラン大卒の俺じゃ太刀打ちできんなってなってた - 11 : 2025/03/04(火) 10:21:57.33 ID:SZ0i3Yjs0
- >>10
うちの市役所も東大卒きてたわw - 15 : 2025/03/04(火) 10:26:50.39 ID:cdgHU13G0
- >>10
酷いところだと平気で倍率30倍40倍あったからな
しかも一次試験突破率は今より高いからマジでハードル高すぎた
今は一次試験通ったら倍率1.2~1.5倍 - 12 : 2025/03/04(火) 10:23:45.04 ID:l952y/+30
- 岡くんって氷河期世代?
- 14 : 2025/03/04(火) 10:26:00.36 ID:ZFUa+qqO0
- 国と時代のガチャを外したね
- 16 : 2025/03/04(火) 10:27:33.31 ID:cH5Hdnjp0
- それで就職できなきゃ努力不足言われる始末
努力不足は国と企業やろ - 17 : 2025/03/04(火) 10:27:56.62 ID:cdgHU13G0
- バブル世代の公務員とかまともなとこに行けなかった落ちこぼれなのに今はイキってるの笑えるよな
- 18 : 2025/03/04(火) 10:28:57.49 ID:/4y4/sQI0
- 親は金持ちで学生時代はエンタメ全盛ネット黎明期で割れ全盛やからいうほど悪いことばかりやない
- 29 : 2025/03/04(火) 10:42:54.27 ID:SuGqsZ1Y0
- >>18
どう考えても子供向けの遊興と玩具とコンテンツの市場めっちゃ豊かで多様性あったやろ実際
80年代90年代の幼少者や青少年って日米だけが世界一やった時代やで
ヨーロッパ全域も他のアジアどこも全部カスや - 20 : 2025/03/04(火) 10:31:31.19 ID:cdgHU13G0
- 政府「若者と子供を優遇しろ!!……え、子供の頃から散々虐げてきた氷河期世代?そいつらは自己責任な」
???
- 21 : 2025/03/04(火) 10:32:31.66 ID:CLiGzqKn0
- 今年50歳のバイトのおっさんおるけどマジで使えん
これって時代とか関係ないよな? - 25 : 2025/03/04(火) 10:37:43.26 ID:yS/2M8Xt0
- >>21
そういう人でも普通に就職出来たのが昔と今 - 26 : 2025/03/04(火) 10:39:24.70 ID:cdgHU13G0
- >>21
バブル爺とか普通に使えんけど
そういう無能が大企業で就職余裕だったのがバブル世代と今の世代で氷河期世代は就職できなかった
それだけ - 22 : 2025/03/04(火) 10:32:48.79 ID:DDfQYqJn0
- うまれた時が悪いのか
それとも俺が悪いのか - 23 : 2025/03/04(火) 10:34:02.40 ID:6SOoQe/m0
- ちゃんと就職できたら
ライバル少なくていいじゃん出世できる
- 28 : 2025/03/04(火) 10:42:43.75 ID:cdgHU13G0
- >>23
人手不足な上に無能バブル爺と要求だけ多いキッズの世話をさせられる地獄のような職場環境の模様 - 31 : 2025/03/04(火) 10:43:17.34 ID:Z/0WEHw40
- 生まれた時から不景気なのはゆとり世代やろ
氷河期にはバブルの残り香を知ってる層もいる
コメント