
- 1 : 2025/02/14(金) 10:27:40.673 ID:LZi14lVX0St.V
- 有能だったりするやつっているの?
- 3 : 2025/02/14(金) 10:28:05.503 ID:kS2MFipQ0St.V
- 学歴すごい無能見たことない?
- 4 : 2025/02/14(金) 10:28:10.091 ID:IdT1iAtC0St.V
- すごいってどれくらい?
- 7 : 2025/02/14(金) 10:29:20.986 ID:LAQ5CpTO0St.V
- >>4ギリ尊敬できるくらい
- 5 : 2025/02/14(金) 10:28:33.242 ID:Ki8Uiqt10St.V
- 東大には1割の発達がいるらしい
たぶん勉強しかできない天才型なんだろうな - 12 : 2025/02/14(金) 10:32:16.191 ID:IdT1iAtC0St.V
- >>5
1割だと普通の割合とそんな変わらなくね? - 8 : 2025/02/14(金) 10:29:36.902 ID:rP8sOPNG0St.V
- むしろ高知能の弊害が発達まである
- 9 : 2025/02/14(金) 10:31:07.214 ID:fbk2ObGo0St.V
- スティーブ・ジョブズとか
- 10 : 2025/02/14(金) 10:31:09.870 ID:OcG774PiHSt.V
- 発達だと思われる元自衛官のアルバイトが前にいたわ
趣味も性癖もすげぇ路線だった - 11 : 2025/02/14(金) 10:32:01.230 ID:LAQ5CpTO0St.V
- 知的持ってるやつですごい奴っていないよな
- 17 : 2025/02/14(金) 10:33:13.486 ID:Ki8Uiqt10St.V
- >>11
ジェイソンは凄いぞ
知的はいってるがリア充皆殺しにできるフィジカル - 13 : 2025/02/14(金) 10:32:21.404 ID:whvHgUS00St.V
- 高学歴というか進学校に発達多いかも
- 14 : 2025/02/14(金) 10:32:23.960 ID:d2jtvQC50St.V
- 仕事してるだけ凄いしえらい
- 15 : 2025/02/14(金) 10:32:34.017 ID:l6egdMu70St.V
- トマホークに出てなかった?
- 16 : 2025/02/14(金) 10:32:58.396 ID:1q/rRZrj0St.V
- 発達の人ってこだわりが強いやついるからそれが勉強に向くとお勉強だけはむちゃくちゃできるマンになるよな
- 18 : 2025/02/14(金) 10:33:40.798 ID:3mQPCSaX0St.V
- 医学部界隈にルシファーってヤツがいてな
- 19 : 2025/02/14(金) 10:34:10.907 ID:wuHxDojyaSt.V
- アインシュタイン、エジソン、ニコラ・テスラ、みんな発達的な特徴持ってたらしいじゃん
- 20 : 2025/02/14(金) 10:34:35.042 ID:Ch4aM8Jj0St.V
- 俺はすごい頑張ったからADHD持ちだけど大学卒業出来たぞ
まあ今ニートだけど - 21 : 2025/02/14(金) 10:34:38.329 ID:GaK4ku3u0St.V
- 知的はまだしも発達はむしろ頭良かったりするよ
- 22 : 2025/02/14(金) 10:34:50.848 ID:0iUbWUOz0St.V
- 早稲田は陰気臭いらしいしたくさん居そう
慶應は逆に少なそう
- 23 : 2025/02/14(金) 10:35:30.781 ID:0iUbWUOz0St.V
- あ、発達の話な
- 24 : 2025/02/14(金) 10:36:32.780 ID:zzRApIjU0St.V
- 発達高知能はチームワーク壊滅的だけど
個人でやるような作業だと質が高いもの出せそうな印象はある - 25 : 2025/02/14(金) 10:38:01.550 ID:IPYRmjrRdSt.V
- スレタイと>>1変えるな
スレタイだけならいっぱいいる - 27 : 2025/02/14(金) 10:39:02.906 ID:wZA+lvLk0St.V
- 知的は学力ありきだから居ない
発達は学力では無いから居る - 28 : 2025/02/14(金) 10:39:03.878 ID:+9xvt3anMSt.V
- 高学歴でも社会出たら全く使えない人材が一定数いる
- 29 : 2025/02/14(金) 10:39:08.537 ID:3mQPCSaX0St.V
- ルシファーの経歴見ると
発達高知能が受験に特化するとどうなるかがよく分かる - 30 : 2025/02/14(金) 10:41:26.338 ID:IaTh4Eka0St.V
- 学習能力とかiq高い高卒って大体変なやつだよな
- 31 : 2025/02/14(金) 10:41:35.966 ID:kXTkBMk+0St.V
- 高知能の人達の会なんだっけ?
あれも孤立化防止の役目があるんだろ
発達で高知能って疎外感ハンパないそうだからね
拗らせて変な方向へすっ飛ばないようにする為に話が合うであろう人達と一緒に過ごさせるって言う - 32 : 2025/02/14(金) 10:45:35.025 ID:qgHyCeXl0St.V
- ,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfapfafafw15744 - 33 : 2025/02/14(金) 10:50:18.257 ID:8f/nZ7ik0St.V
- 数学はそんなの多いぞ
コメント