モンハンライズの方がアクション面白いよな

記事サムネイル
1 : 2025/02/13(木) 09:22:23.713 ID:DmKKd2UV0
ワイルド退屈過ぎる
2 : 2025/02/13(木) 09:24:00.898 ID:o1v1FIh80
お子様は来なくていいわ
4 : 2025/02/13(木) 09:24:57.379 ID:DmKKd2UV0
>>2
このレスだけで幼稚なジジイが露呈されて草
9 : 2025/02/13(木) 09:27:21.648 ID:Gy0oIC+O0
>>4
日本語下手くそなキッズだこいつ
3 : 2025/02/13(木) 09:24:38.646 ID:7Bd1OGwxd
虫がないと移動がつらたん過ぎるお…
5 : 2025/02/13(木) 09:25:09.971 ID:zpFojdfya
エフェクト多すぎ
6 : 2025/02/13(木) 09:25:16.454 ID:2ba0Qw770
面白いよな(しょぼくて笑ってしまったという意味で)
7 : 2025/02/13(木) 09:26:09.747 ID:8JaPcS5Kd
ワイルズベータくそ操作しづらかったのが不安すぎる
8 : 2025/02/13(木) 09:26:19.129 ID:RQz7BcVI0
虫無くなんのか
10 : 2025/02/13(木) 09:27:40.614 ID:wGeODlTY0
ジジイって言葉で煽る奴の幼稚さのほうが目立つよな任天堂界隈
横から槍刺していくけど
12 : 2025/02/13(木) 09:28:51.603 ID:DmKKd2UV0
>>10
普通の人間だったらそんなことしないもんな
13 : 2025/02/13(木) 09:29:30.255 ID:7Bd1OGwxd
>>12
お前のことだろワロタ
19 : 2025/02/13(木) 09:31:34.166 ID:DmKKd2UV0
>>13
横から槍を刺していくっていう文面が読めないゲェジ
やっぱモンハンスレはあかんな..
子供おじさんの幼稚なレスが付くからまともじゃねえわ…
11 : 2025/02/13(木) 09:28:35.791 ID:hRILazY50
ワイルドは結局ブサイクしか作れないな
ワールドはまだマシだった
14 : 2025/02/13(木) 09:29:37.197 ID:DrE0Dhni0
いくらワイズルズのアクションがワイヤーで吊ってぶらーんていうリアルもくそもなくエフェクトピンクの花火やピンクの爆発と言ってもライズのほうがマシって何がマシなのか比較画像出してほしい
それなら信じるかも
15 : 2025/02/13(木) 09:29:38.914 ID:p+zkfNWY0
アーマードコアの方がまだ操作しやすい
16 : 2025/02/13(木) 09:30:34.535 ID:7Bd1OGwxd
移動が楽
これに尽きる
それ以外の虫はいらん
18 : 2025/02/13(木) 09:30:54.396 ID:yx4a2wi80
ライズは別ゲーだけどワイルズはそもそもワールド以下みたいな扱いされてる
20 : 2025/02/13(木) 09:31:40.131 ID:HqbKqVyn0
Xとライズはモンハンではない
34 : 2025/02/13(木) 09:41:19.690 ID:fdQAbvaF0
>>20
めっちゃわかるわそれ
21 : 2025/02/13(木) 09:31:50.107 ID:SO3JTxHG0
翔蟲と引き換えに得たのが集中モードとかいう爽快感ゼロ要素なのがなぁ
22 : 2025/02/13(木) 09:32:31.917 ID:DNVr3tMj0
酸っぱい葡萄
23 : 2025/02/13(木) 09:33:45.010 ID:baOS6WOn0
受け身便利すぎ
24 : 2025/02/13(木) 09:34:14.067 ID:vM4VZ2570
AC6の動画見たら何年前のゲーム?って笑い出たなフロムってそんなレベルのものばかりw
25 : 2025/02/13(木) 09:35:06.750 ID:60SYk2sB0
まぁVIPは当時からサンブレのウケ悪かったしな個人的にはXXみたいで好きだったが
28 : 2025/02/13(木) 09:37:55.243 ID:SO3JTxHG0
>>25
俺もXXライズサンブレのバカゲー路線のが好きだわ
26 : 2025/02/13(木) 09:35:57.896 ID:mUYTVwbM0
ライズも面白くやれたしワイルズも楽しくやれてるよ
結局一緒にモンハンやる人がいるってのが一番デカい
32 : 2025/02/13(木) 09:41:07.457 ID:yx4a2wi80
>>26
これはそう
というかCPUをボコるだけのモンハンは一人でやってるとつまらなすぎて吐きそうになる
逆に友達と喋りながらやったら大抵なんでも面白くなる

ゲーム性が本当に面白いソフトってまじで一握りしかない

27 : 2025/02/13(木) 09:37:38.113 ID:1+FwwwEm0
アクション違うのは当然だけど翔蟲の下位互換みたいなアクションで張り合うのはやめて欲しかったな
29 : 2025/02/13(木) 09:40:02.388 ID:HT3chVuV0
ワイルズは正直微妙です
30 : 2025/02/13(木) 09:40:05.134 ID:enmKw0wi0
双剣で鬼人乱舞からの螺旋斬ドドドとかワイルズでできるの?
31 : 2025/02/13(木) 09:40:09.241 ID:eeChn9/e0
いまいちハマりきれなくてアイスボーンに戻ってきた
33 : 2025/02/13(木) 09:41:17.421 ID:vinaf2qA0
フレと騒ぎながらやるならxx路線のライズのが圧倒的に面白いんだよな
35 : 2025/02/13(木) 09:41:56.148 ID:5R5VSC7R0
右ラーさせろ
36 : 2025/02/13(木) 09:42:29.144 ID:mABUchAp0
爽快アクションと重厚アクションみたいにわけてるんだろうがワイルズはなんか中途半端だわ
37 : 2025/02/13(木) 09:42:33.960 ID:SCyCo8rK0
キッズくん効いてて草
38 : 2025/02/13(木) 09:46:33.053 ID:F1NUnH8k0
ワイルズもっさりしすぎ
39 : 2025/02/13(木) 09:47:24.190 ID:FMvemA650
ワイルズはやってて眠くなる
40 : 2025/02/13(木) 09:48:01.026 ID:wPchZ/E70
ワイヤーアクションいらね
41 : 2025/02/13(木) 09:49:21.585 ID:eeChn9/e0
やっぱ要求スペック高いのが足引っ張りすぎだよワイルズ
42 : 2025/02/13(木) 09:49:25.859 ID:AHeB+lOy0
ワイハーの方がおもしろいまである
43 : 2025/02/13(木) 09:51:46.112 ID:h2gf2tvk0
ジジイって言われてガチギレしてるのワロタアラサーくらいの人ってだいたいこんな感じ
自分がおじさんになっていくストレスで凄い攻撃的になるのなw
44 : 2025/02/13(木) 10:00:59.198 ID:mWww8Ot60
>>43
ガチギレして凄い攻撃的になってるのはお前だろ
45 : 2025/02/13(木) 10:02:05.918 ID:KzwYBoWA0
ワイルズはランス使ってても太刀から転ばされなくなったりしてるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました