
【無能】安倍晋三「緊急事態宣言で人の流れを減らすぞ!」→きょうも朝の駅は激混み

- 1
【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由1 : 2025/04/10(木) 21:23:00.78 ID:wanZ3SBQ9 ※2025.04.10 Thu posted at 07:05 JST cnn.co.jpLogin (CNN)...
- 2
NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺1 : 2025/04/10(木) 21:09:24.51 ID:XtPXzAtZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e62803825dc1f6808b4a37...
- 3
韓国国宝が危ない…法興寺址七層塼塔、35ミリ動く1 : 2025/04/10(木) 20:27:53.67 ID:oIcrR461 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.08 11:05 構造安全問題が指摘されてきた韓国の国宝「安東(ア...
- 4
東京の野菜と肉と魚と、日本酒は不味いな。1 : 2025/04/10(木) 20:19:13.51 ID:tZnTGwsx0 「備蓄米」が店頭に並んだ 表記は「国内産ブレンド米」5キロ3200円ほどで販売 他の米より1000円ほど安く ...
- 5
【意識調査】横浜「夫は仕事、妻は家庭」賛成が増加1 : 2025/04/10 18:47:04 ??? 横浜市が実施した男女共同参画に関する市民意識調査で、男女ともに70%超が性別役割を期待された経験があることが明らかになった。多くが不快感や生き...
- 6
【パクリ】韓国で栽培された日本の『高級みかん』無断栽培の末路→約5億円相当のみかんが出荷停止、市場に出回った分に日本からロイヤルティ請求1 : 2025/04/10 19:18:47 ??? 高級みかんが一夜にして出荷停止?無断で日本の品種を栽培していたってどういうこと? 韓国・済州島のみかん農家が突然の崩壊劇に見舞われたその背景に...
- 7
【防衛省】自衛隊 昨年度の緊急発進 中国無人機の公表回数 前年度の約3倍1 : 2025/04/10(木) 20:06:37.61 ID:XCfLuznl9 防衛省は、昨年度、領空侵犯のおそれがある航空機などに対して行った自衛隊の緊急発進のまとめを10日公表しました。中...
- 8
フジ音楽番組「世界に一つだけの花」2年連続1位も映像なし放送「寂しい」「映像ダメだったか」「もう映像は流れないのか」心配の声も1 : 2025/04/10(木) 20:43:31.06 ID:7NNgExH+9 10日のフジテレビ「ミュージックジェネレーション」では、「あの年カラオケで一番歌われた曲」が特集された。 19...
- 9
ヒロシのぼっちキャンプ1 : 2025/04/10(木) 20:32:35.66 ID:2tu2HTi8M 銚子の近くなのかな、旭市 2 : 2025/04/10(木) 20:32:52.66 ID:2tu2HTi8M ...
- 10
個性豊かなアイドルたちと芸能事務所社長の釣り生活「つりっぷ」1巻発売 今ガチで女子の間で ”釣り” ブーム来てるよな1 : 2025/04/10(木) 20:02:09.00 ID:2uZirGwb0 https://natalie.mu/comic/news/619329 2 : 2025/04/10(木) 2...
- 11
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」と「ダウンタウンDX」を終わらせろ!との風潮。2人とも不在でゾンビ状態。1 : 2025/04/10(木) 20:23:13.09 ID:gfo/houf0 春の改編でなぜか残った「即刻、終了させるべき番組」はこの2つ! 春の番組改編で惜しまれつつ終わった番組や、BSに...
- 12
42歳氷河期独身男性さん、結婚相談所で「アラサーの宮崎あおい」みたいな子を希望した結果、説教されてしまう…1 : 2025/04/10(木) 20:42:08.27 ID:EYavvGyA0 https://itest.5ch.net/subback/poverty ええんか。。。 2 : 2025/0...
- 13
【産経新聞】 NHK、軍艦島元島民への謝罪報じず 古賀経営委員長「知らなかった」「コメントしない」1 : 2025/04/09(水) 06:40:27.39 ID:mSjyNWDE NHKの最高意思決定機関である経営委員会が8日開かれ、執行部は昭和30年に放送した端島炭坑(通称・軍艦島)を扱った...
- 14
木村拓哉、約6年半ぶり台湾訪問で空港に400人超のファンが駆けつける “日本の男神”の神ファンサ1 : 2025/04/10(木) 20:07:07.47 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/979fa9fe9c3256c01f3fd2...
- 15
【調査】日本企業の56%が万博の経済効果「期待できない」 大阪は6割超「期待」も関東は3割 開催地と温度差 帝国データバンク1 : 2025/04/10(木) 20:21:37.57 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 20:09 ABC NEWS 関西ニュース 帝国データバンクが全国の企業約1500社に対し、...
- 1 : 2020/04/08(水) 14:47:52.33 ID:bV4RZYfF9
「緊急事態宣言」発令後 初の朝
https://mainichi.jp/graphs/20200408/hpj/00m/040/003000g/1※関連スレ
【嘘をつかなきゃ死ぬ病】安倍首相「きょうから自宅勤務に変える会社が激増した」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586317007/- 2 : 2020/04/08(水) 14:48:52.64 ID:/Jh7nUgK0
- どこでマスク入手してんだよ
- 69 : 2020/04/08(水) 14:56:35.24 ID:YqEVrPbx0
- >>2
間抜けなお前だけ布マスク2枚w - 115 : 2020/04/08(水) 15:00:11.49 ID:HrNjb7G10
- >>2
洗って使い回しだよ
あとは会社の備蓄解放して渡してる - 177 : 2020/04/08(水) 15:03:52.78 ID:889slIL20
- >>2
わい花粉症民
今年買ってないけど
家と会社で合わせて70枚は使い捨てマスクあった
洗濯ネットに入れて再利用しながら使ってる
あと2ヶ月ならなんとかなるがその後はわからない - 429 : 2020/04/08(水) 15:19:41.51 ID:VP/Oic4/0
- >>177
俺も花粉症で200枚位は備蓄してる。 - 477 : 2020/04/08(水) 15:22:02.41 ID:OKofpF5K0
- >>2
上司:
お前普段何やってんだ?
サラリーマンなら土日は朝5時からドラッグストアに並んで箱買いが基本だろうが
みんなそうやって出勤してるんだ
仕事舐めてんじゃねえぞ?あ? - 482 : 2020/04/08(水) 15:22:30.25 ID:VdDZk8G80
- >>2
こうなる前に買っておいたのを何度も洗って使ってるよ
やはり薄くなってくるんで何度かやって捨てるが - 494 : 2020/04/08(水) 15:23:09.95 ID:W3rguH4Z0
- >>2
少し待たないといけないけど普通にネットで売ってるよ。 - 3 : 2020/04/08(水) 14:49:00.71 ID:8SAieb4T0
- ろくにサラリーマンもしなかった馬鹿はお気楽でいいよな。
- 5 : 2020/04/08(水) 14:49:19.72 ID:ZEVg53e30
- >>3
子育てもしてへんで - 45 : 2020/04/08(水) 14:54:07.48 ID:mZWM+5bD0
- >>5
なに!?三大義務ひとつも果たしとらんちゅーことか? - 160 : 2020/04/08(水) 15:02:41.42 ID:82B3RY9m0
- >>45
三大義務って……
納税。
教育。
YESロリータNOタッチだっけ? - 208 : 2020/04/08(水) 15:05:42.70 ID:L5kdPfCa0
- >>45
それは鳩ぽっぽ - 194 : 2020/04/08(水) 15:04:53.75 ID:NNFQDzZq0
- >>5
受験もしてないらしい - 119 : 2020/04/08(水) 15:00:28.41 ID:TrI1jVJC0
- >>3
一応、コネで神戸製鋼
お客様待遇だけど - 4 : 2020/04/08(水) 14:49:03.42 ID:ZEVg53e30
- ハンコ(笑)
- 95 : 2020/04/08(水) 14:58:43.05 ID:zdvaCs0Q0
- >>4
こどおじにはわからんだろうけど社外持ち出し禁止なんやで - 138 : 2020/04/08(水) 15:01:23.49 ID:RoCGP1tH0
- >>95
今どきその仕組みはマヌケだっつうの - 158 : 2020/04/08(水) 15:02:36.87 ID:zdvaCs0Q0
- >>138
今時!?社会でろよw - 186 : 2020/04/08(水) 15:04:24.56 ID:L5kdPfCa0
- >>158
電子決裁、ふつうにやってるよ? - 333 : 2020/04/08(水) 15:14:22.62 ID:V0BZCFJN0
- >>186
不動産関係はハンコ無きゃ話にならん - 485 : 2020/04/08(水) 15:22:40.02 ID:OFwH5dGU0
- >>95
特に法律や免許で決まってるものは国が指示出さないと変えられないわな - 6 : 2020/04/08(水) 14:49:27.17 ID:BIO1vjq/0
- まじで無能
- 7 : 2020/04/08(水) 14:49:38.47 ID:jVdkfDZp0
- 日本は戦後、『国権の発動たる国民自由の侵害をしない』と決めた国なんだよ。
だからこそ国民の良心を信じて性善説に基づいた政策を政府はやってるし、それしか出来ないんだよ。
憲法を改正する勇気もないくせにいちいち国家に規制強化を期待なんかするんじゃねえよ。
馬鹿左翼どもが。 - 142 : 2020/04/08(水) 15:01:28.80 ID:Aj5gGSK00
- >>7
休業補償すれば人の流れが止まると思うんだが。 - 171 : 2020/04/08(水) 15:03:25.56 ID:GNIgc9bq0
- >>142
保障って言っても、30人くらいの会社でも月に5000万とか1億とかかかるぞ?
会社に保障しなきゃサラリーマンは出社する - 308 : 2020/04/08(水) 15:12:47.08 ID:M7CrblD40
- >>7
良い子は、狂犬でなくて経済原理でコントロールしている。休業したお店には保証するけれども、休業しないお店には保証しないと言う制度を作って発表しただけ。
- 321 : 2020/04/08(水) 15:13:32.96 ID:M7CrblD40
- >>7
イギリスは、強権でなくて経済原理でコントロールしている。休業したお店には保証するけれども、休業しないお店には保証しないと言う制度を作って発表しただけ。
- 8 : 2020/04/08(水) 14:49:40.96 ID:sXz1GufB0
- 今や引きこもりこそが求められる社会的才能だというのにこの状況である
- 174 : 2020/04/08(水) 15:03:47.00 ID:wQOAdWHS0
- >>8
とにかくひきこもれひきこもれっつってるこどおじニートは
両親死んで年金無くなったらどうすんの - 9 : 2020/04/08(水) 14:50:09.86 ID:CETRDRr60
- 野党が悪い
- 10 : 2020/04/08(水) 14:50:10.74 ID:D/spq1j60
- 東京メトロ東西線は空いてたな。
- 11 : 2020/04/08(水) 14:50:31.62 ID:zsLkieqW0
- 現金くるまでがんばる
- 12 : 2020/04/08(水) 14:50:32.99 ID:kXopuZ2m0
- フィリピンのドゥテルテ大統領は1日、新型コロナウイルス対策の封鎖期間に「問題を起こしたり(警察や国軍、医療スタッフの)生命を脅かす場合、射殺せよ」と命令した。
そして、「政府は感染拡大を遅らせるために努力している。国民はこれに協力して従わなければならない。分かるだろうか。死だ。問題を起こす場合、土に埋めてしまう」と警告した。今回の事件は、ドゥテルテ氏の発言が現実になった初の事例だ。
フィリピンは先月17日から首都マニラがあるルソン島を封鎖し、全国で封鎖令を拡大している。
- 299 : 2020/04/08(水) 15:12:05.09 ID:idA/KNQ80
- >>12
ドテチン怖えぇ - 13 : 2020/04/08(水) 14:50:37.64 ID:1NRqy3qX0
- ハンコ文化なくさないとIT化できないからな
昔からの慣習が足を引っ張っている - 398 : 2020/04/08(水) 15:17:59.53 ID:UAgYoAt50
- >>13
保健所で手続きしたら今回は珍しく署名だけで済んだ。 - 14 : 2020/04/08(水) 14:50:40.06 ID:4UckGQfu0
- 社畜が多いんだな
- 15 : 2020/04/08(水) 14:50:42.75 ID:HZmSnUbq0
- 日本人は、仕事のことになるとバカになるから、具体的にわかりやすく、国が指針を示さないと変わらないよ
- 16 : 2020/04/08(水) 14:50:58.44 ID:zW+3szPT0
- 比較したの?嘘つきはえりん。
- 17 : 2020/04/08(水) 14:51:08.69 ID:czQSTLbG0
- 席は埋まってるが、つり革はかなり空いてる
- 31 : 2020/04/08(水) 14:52:34.44 ID:NszMGfw40
- >>17
つり革があまる??? - 39 : 2020/04/08(水) 14:53:20.70 ID:czQSTLbG0
- >>31
平時はつり革すら空いてないからな - 334 : 2020/04/08(水) 15:14:32.00 ID:EQwGynTE0
- >>17
これ
立ってても誰とも体が触らない程度には空いてる - 18 : 2020/04/08(水) 14:51:12.26 ID:S+JMLaNT0
- むしろいつもよりすいてると喜んでる
- 20 : 2020/04/08(水) 14:51:23.61 ID:KhsP9EVK0
- お馴染みとはいえ異様なマスク率だよなー
- 21 : 2020/04/08(水) 14:51:24.16 ID:HZmSnUbq0
- 職場がライブハウスになっている、ぐらい言わなきゃダメだよ
- 506 : 2020/04/08(水) 15:23:39.06 ID:VBP90SlX0
- >>21
職場がクラスターになったら、経営者(オーナー)に刑事罰を科す。
くらいになったら、本気になると思うよ。 - 22 : 2020/04/08(水) 14:51:34.98 ID:NN4s8iWW0
- 妊婦が今朝の満員電車で通勤してきたぞ
あべ小池は妊婦対策なにもしないのか?
妊婦が感染したら子どもも可哀想じゃないのか?
- 503 : 2020/04/08(水) 15:23:33.31 ID:exeC/tyq0
- >>22
うちの店、小売りなんだが妊婦が働いてる
マスク支給はないしノーマスク戦法のジジイやガキがうろうろしてる - 507 : 2020/04/08(水) 15:23:40.66 ID:zLUxKb/U0
- >>22
妊婦だけど通勤してる子いるよ、見てて心配になるよ、だけど生まれたら仕事も出来ないないしギリギリの家庭は働くしかないんだと思うよ - 23 : 2020/04/08(水) 14:51:35.01 ID:Ovb2NTLU0
- まあ、切り替えやれるところは代替切り替えてただろうからな
- 24 : 2020/04/08(水) 14:51:39.44 ID:4UckGQfu0
- でもそもそもブラックでない会社は昨日も在宅勤務だから
状況変わらないのは当然か - 472 : 2020/04/08(水) 15:21:53.93 ID:gz1K7qwd0
- >>24
大手メーカーでも通勤ですが何か? - 25 : 2020/04/08(水) 14:51:39.81 ID:cBXyOigr0
- 世界のお笑い政府
- 26 : 2020/04/08(水) 14:51:40.80 ID:fa6hrybG0
- 戦車で引き殺せばいいのに
- 27 : 2020/04/08(水) 14:51:56.74 ID:4QVedf/r0
- >>1
命かけてハンコ押してこうな - 28 : 2020/04/08(水) 14:52:11.76 ID:47hFsIyZ0
- 政府は緊急事態宣言をしたんだからお前らが感染するのは自己責任
- 449 : 2020/04/08(水) 15:20:42.24 ID:UAgYoAt50
- >>28
運が悪けりゃぁ死ぬだぁけぇさぁ~死ぬだぁけぇさぁ~ - 29 : 2020/04/08(水) 14:52:18.85 ID:qFdBZ9mc0
- 新宿は群れをなしたガキどもばかりで混雑
- 30 : 2020/04/08(水) 14:52:20.98 ID:3qBVDkU70
- ザ無能。憲法がどうとかの問題じゃない。あの喋り方では国民に響かない
- 32 : 2020/04/08(水) 14:52:50.52 ID:mibfvTlO0
- 【無能】←これに毎回笑ってしまう
- 33 : 2020/04/08(水) 14:52:51.10 ID:4r/D+NpS0
- サラリーマンには補償ないんだから働かないと
安倍はサラリーマンを切ったんだよ - 34 : 2020/04/08(水) 14:52:54.94 ID:HZmSnUbq0
- >会社出て残業しなきゃ家族を食わせられない。
>家も失う。
>死ぬしか無いこれって、飲食、観光、ライブハウス、全部そうなんだよね
こういう人の休業要請は賛成しといて、自分たちに要請がきたら関係ない、はおかしい - 59 : 2020/04/08(水) 14:55:31.45 ID:VrRb+cpW0
- >>34
だから営業してるじゃん
批判は自由 - 35 : 2020/04/08(水) 14:52:56.82 ID:q4J5j0Zn0
- ハンコは草
- 36 : 2020/04/08(水) 14:53:01.69 ID:fkaQSuNp0
- そりゃ変わらんだろw
- 37 : 2020/04/08(水) 14:53:08.51 ID:9kggawOv0
- こんな記事出しながら
自分たちも以前と同じように通勤してそうw - 38 : 2020/04/08(水) 14:53:11.58 ID:CSMrxKSI0
- それな。昨日1日だけなぜか空いてたけど今日はもとに戻った。
- 40 : 2020/04/08(水) 14:53:24.29 ID:1VuTwBTC0
- 人まかせやからなぁ
- 41 : 2020/04/08(水) 14:53:44.74 ID:qZ7qPDwl0
- 地震台風でもハンコのために出社してくれ
- 42 : 2020/04/08(水) 14:53:51.21 ID:HZmSnUbq0
- 3割以上の社員が出社してるところは、営業停止にする、ぐらい言えよ
- 43 : 2020/04/08(水) 14:54:01.05 ID:TAkjLsKH0
- 補償ないからなー
そりゃ休めません - 44 : 2020/04/08(水) 14:54:03.15 ID:dErMDGvn0
- 人との接触を8割減らす(キリッ
- 46 : 2020/04/08(水) 14:54:11.81 ID:dEEfMSg10
- 通勤は変わらんだろ
- 47 : 2020/04/08(水) 14:54:11.83 ID:7HB2Y+r80
- あ~あ死ぬわ
- 48 : 2020/04/08(水) 14:54:27.29 ID:UKJI8BmI0
- 実は狙い通りかもしれない。
閣議で戦時統制並みに強権を足すだけや。この危機に国民もそれを望むだろう。
- 149 : 2020/04/08(水) 15:02:06.92 ID:E9LeQm7k0
- >>48
だと思ってる
これで死者が沢山出れば改憲へ一気に舵が向くからな - 49 : 2020/04/08(水) 14:54:28.80 ID:6By0tV5A0
- 自粛意味ねーw
- 50 : 2020/04/08(水) 14:54:29.75 ID:U2a9WPsE0
- ドテチンのことだからマジで生き埋めにしそう
- 51 : 2020/04/08(水) 14:54:30.80 ID:i5B8bm890
- 写真みるとマスクしてない男は頬から首にかけて肉づきのいいタイプが多い。無呼吸症候群でもともと息苦しさを感じてるタイプでマスク苦手なんだろうな。
- 52 : 2020/04/08(水) 14:54:40.19 ID:+ohYewTy0
- 激混み?そうかな~
jr京都線、大阪から京都、行きも帰りも朝夕 ラッシュほとんどなく
座って通勤出来るぞ
東京と大阪ではかなりちがうのかな? - 519 : 2020/04/08(水) 15:24:39.55 ID:mHyqprgP0
- >>52
人口が全然ちがう。 - 54 : 2020/04/08(水) 14:54:54.47 ID:/1su+lJW0
- バタバタ4ねば流石に減るからまってて
- 55 : 2020/04/08(水) 14:54:58.19 ID:HZmSnUbq0
- 企業の経営者が従わなかったら、休業要請が来るだけだからね
ライブハウスと同じ - 56 : 2020/04/08(水) 14:55:05.23 ID:paesEN7W0
- 伝染したくないから休みたいけど補償も出ないから働くしかないんだよな
- 57 : 2020/04/08(水) 14:55:23.64 ID:LxFhlaxy0
- うーん、切り取りじゃないの?
比較的混む場所混む時間だけを狙って写真撮ってるとしか
時差通勤もかなり根付いてきたし、自分の周りは8割以上テレワークに入ってるよ - 105 : 2020/04/08(水) 14:59:18.26 ID:HT/ls3UK0
- >>57
だよねえ
夕方の帰りの山手線はガラガラだし - 182 : 2020/04/08(水) 15:04:04.76 ID:xmOMp7WM0
- >>57
毎日系列の奴らにやらせで歩かせてんじゃね - 196 : 2020/04/08(水) 15:04:58.96 ID:mPX/x3Z80
- >>57
ツイッター見てみろよ。
満員電車の画像で一杯だぞ。 - 263 : 2020/04/08(水) 15:08:54.08 ID:FJ4wmRDS0
- >>196
それが切り取りだっての - 283 : 2020/04/08(水) 15:10:29.34 ID:CWhZRK1B0
- >>57
比較が昨日だからね
テレワークとか時差通勤やってるところはすでにやってる - 288 : 2020/04/08(水) 15:11:05.24 ID:Nd9iKcjb0
- >>283
まあ翌日から何とかなるもんでもないわなw - 58 : 2020/04/08(水) 14:55:30.64 ID:+uTvMhta0
- そりゃ夜に宣言出されたら次の日に対応できるわけねーべや
- 83 : 2020/04/08(水) 14:57:45.02 ID:tu+qAfj40
- >>58
ですよね - 60 : 2020/04/08(水) 14:55:39.42 ID:cw5trxZn0
- 時給だからなるべく出たい。有給も使うけど、いつまでこの状況が続くかわかんないから使いまくるのもなあ
- 61 : 2020/04/08(水) 14:55:47.25 ID:CSMrxKSI0
- 人との接触8割減らすっつってたのに。
9割出勤(笑) - 62 : 2020/04/08(水) 14:55:47.31 ID:obfIKjbM0
- 本当の日本
- 63 : 2020/04/08(水) 14:55:57.10 ID:PH0+XCTm0
- とっとと、あのクソの役にもたたない憲法改正して、こいつら全員逮捕しろよ
- 64 : 2020/04/08(水) 14:56:04.82 ID:uh6x93Z80
- 強制力も罰則もないただのお願い
- 65 : 2020/04/08(水) 14:56:14.27 ID:HZmSnUbq0
- 30万っていう飴は用意しただろ
心置きなく休みなさい - 66 : 2020/04/08(水) 14:56:18.65 ID:+SAPbOlM0
- この緊急事態でもハンコ文化なくせないとか、日本企業は頭おかしいな
- 67 : 2020/04/08(水) 14:56:22.86 ID:GDmBOD5J0
- 強制力がなく保証も無い要請という緊急事態宣言では変わらん。馬鹿だよ首相は。春節メッセージの頃から化けの皮が剥がれてきた。
- 68 : 2020/04/08(水) 14:56:26.10 ID:l0SVSier0
- ハンコ命w
- 70 : 2020/04/08(水) 14:56:42.64 ID:Bm6UdjtH0
- 業務の種類による
普段の60%ぐらいかなって感じ。通勤列車の混み - 71 : 2020/04/08(水) 14:56:46.35 ID:FBtHWSD40
- 保証もなけりゃこんなものかな
- 72 : 2020/04/08(水) 14:57:03.48 ID:R/+Y04dQ0
- 今休める仕事なんかそもそも社会に必要ない
- 73 : 2020/04/08(水) 14:57:04.95 ID:cHVkyUcU0
- 小池百合子のほうが悪いだろ
- 74 : 2020/04/08(水) 14:57:08.90 ID:kVOOfUio0
- IT担当大臣がはんこ議連のボスという間抜けさ
- 75 : 2020/04/08(水) 14:57:13.29 ID:1o5STh640
- マスクどこ行ったら売ってんのよマジで
- 76 : 2020/04/08(水) 14:57:14.89 ID:BtFjonMQ0
- 誰も安倍の言うことなんて聞きません
- 77 : 2020/04/08(水) 14:57:16.86 ID:/TJ9ILFt0
- 朝の渋谷のスクランブル交差点の人通りも
5日日曜のほうが少なかった
緊急事態宣言だしてもこれじゃ意味ないわぁ - 78 : 2020/04/08(水) 14:57:17.55 ID:HZmSnUbq0
- 中国みたいに、警察官が突入して、お前ら死にたいのか、ってバンバン会社の備品を壊していけばいい
- 79 : 2020/04/08(水) 14:57:21.54 ID:ZPRbTV+10
- つーか都道府県知事のほうがこの場合大きな力持ってんだからお前らが選んだゆりっぺ恨めや
- 80 : 2020/04/08(水) 14:57:28.96 ID:pW7EH/YY0
- 政府がやる気ねーんだからそりゃそうだわな
- 81 : 2020/04/08(水) 14:57:33.92 ID:Zzlkw9qk0
- 無能なのは法による命令でなければ
従う気の無いトンキン民の民度だと思います - 82 : 2020/04/08(水) 14:57:36.51 ID:3psn1XSw0
- 日経狂い上げだから問題ないw
- 84 : 2020/04/08(水) 14:57:48.55 ID:GpOJFr3E0
- 補償しない、税金安くならないじゃあ死ぬ気で働くしか選択肢が無いからな。
- 85 : 2020/04/08(水) 14:57:50.91 ID:DDXqacs+0
- そりゃ社畜だもん
強い命令がなきゃ変わらんさ - 86 : 2020/04/08(水) 14:57:57.12 ID:kZjjRnT10
- 政府発表見るとさ自粛する気なくなるよ。
- 87 : 2020/04/08(水) 14:58:04.53 ID:42IunQsO0
- 自宅警備員の俺を見習いたまえ
- 88 : 2020/04/08(水) 14:58:07.42 ID:IBXA4yml0
- そりゃ強制じゃないし
電車も動いてるんだから
しょうがないよなぁw
会社停めると倒産しちゃうし
生活していけないんだから - 89 : 2020/04/08(水) 14:58:22.73 ID:K5nJi+Kt0
- 10日からじゃないの?
- 90 : 2020/04/08(水) 14:58:28.82 ID:JFmc225L0
- >>1
休めるわけがないだろ
政府が給料を保障してくれるわけじゃないんだから
全ての仕事がテレワークで済むとでも思ってんのか - 128 : 2020/04/08(水) 15:00:57.05 ID:eKdnKTqw0
- >>90
大手IT企業ほどテレワークしてないというw
ちゃんとしてる責任者のいる部署は実施してるけど
無能な責任者が多くてテレワーク無理と思い込んでるところも多い - 170 : 2020/04/08(水) 15:03:24.68 ID:x96ZBox20
- >>128
責任者が安倍とか小池みたいなのだったら精神論ばかり言って部下に無理なお願いばかりしそうだな - 287 : 2020/04/08(水) 15:11:03.73 ID:qW2NvfhT0
- >>90
全てが出来なくても一部は可能だろ
にもかかわらず全然減ってないのはおかしいと思わないのかよ
バカは現状に何も疑問を持たないんだな
改善していけないバカはとっととコロナに殺されとけ無能 - 91 : 2020/04/08(水) 14:58:34.78 ID:IPB1fFyF0
- 安倍が無能な事がまた証明されてしまった
- 93 : 2020/04/08(水) 14:58:36.63 ID:2ec9KcS10
- 補填もしないしなんなのこの無能
- 94 : 2020/04/08(水) 14:58:43.19 ID:XbLSud6o0
- この手のデータは映像よりビックデータ可視化したほうが捗る
- 111 : 2020/04/08(水) 14:59:52.69 ID:ZhguoB8w0
- >>94
ビックカメラのデータが何の役に立つの? - 96 : 2020/04/08(水) 14:58:44.89 ID:eKdnKTqw0
- 東京の通勤電車の過密状態でも頑なにマスクしない人いるんだな
テロリストとして逮捕してしまえよハンカチ折ってエアコンフィルターと輪ゴムと紐を組み合わせれば
簡単にマスク出来るのに - 97 : 2020/04/08(水) 14:58:46.79 ID:fffsMcQe0
- IT担当大臣がハンコ会長でもあることの弊害がついに出てきたな
- 98 : 2020/04/08(水) 14:58:51.09 ID:6/7rSqdx0
- さっきミヤネ屋見たら銀座と道頓堀はガラガラだったよ
地元の首都圏ヨーカドーは専門店街閉鎖してた
テレワークやってないような会社だったら行くしかないよね - 99 : 2020/04/08(水) 14:58:54.51 ID:l9onDHBK0
- 怒らないでマジレスしてほしいんだけど、なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の社畜なら一週間以上泊まり込んだ社屋で虚ろな目でデスクに向かっているはずなんだけど、このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ。 - 117 : 2020/04/08(水) 15:00:22.69 ID:6/7rSqdx0
- >>99
全員が全員土日に休みじゃないし自営業もテレワークもいるんじゃ?
そりゃ主婦も無職もいるにしても - 129 : 2020/04/08(水) 15:00:58.53 ID:WDF+ZWgs0
- >>99
夜勤だから - 100 : 2020/04/08(水) 14:58:56.27 ID:nZ4oUGIg0
- 屁が強烈に臭くなった。感染したのかもしれない。
- 101 : 2020/04/08(水) 14:59:05.01 ID:Kk6ccz9e0
- ハンコは笑うわ
世界が笑う - 102 : 2020/04/08(水) 14:59:05.12 ID:wTgzhiyZ0
- 井の頭線なんて今でも週一で痴漢騒動よ
なくならないねぇ - 103 : 2020/04/08(水) 14:59:10.88 ID:oy3Nscpe0
- ZOOM入れたらチャイナに抜かれるしな。
ほんま中国共産党4ねよ。
- 106 : 2020/04/08(水) 14:59:27.22 ID:HZmSnUbq0
- >会社停めると倒産しちゃうし
>生活していけないんだからライブハウスは止めましたけど
衛生上の理由ですね
3密のオフィス・職場をそのままにしたら、ダイプリ化します - 107 : 2020/04/08(水) 14:59:37.36 ID:72U4GSd+0
- またアホがなんか言ってるわぐらいにしか思ってないんだよ国民は。
- 109 : 2020/04/08(水) 14:59:43.59 ID:yNyt4RaM0
- 自営業はわかるけど、下っ端サラリーマンで満員電車乗ってる奴はバカ
- 110 : 2020/04/08(水) 14:59:44.59 ID:6BO4LYGB0
- リアル死の行進かよw
- 112 : 2020/04/08(水) 14:59:53.91 ID:DDpf4Hva0
- そもそも在宅勤務できる職種は緊急事態宣言関係なくとっくのとうに在宅勤務に切り替えてる。
できない人達が今まで通勤してたわけで、何の拘束もない宣言が出たからと言って補償もなければ変化が出るわけない。 - 113 : 2020/04/08(水) 14:59:54.98 ID:0NbRcPCu0
- 引きこもるだけで命を救えるのに犯罪社畜共
- 114 : 2020/04/08(水) 15:00:01.40 ID:wh33NTBQ0
- 安倍も言ってやれよ 骨は拾ってやる って
- 116 : 2020/04/08(水) 15:00:11.45 ID:obfIKjbM0
- 876名無しさん@引く手あまた2020/04/07(火) 08:47:30.10ID:C9TuskdH0
客先常駐ITやけどプロパーのみテレワークやわ
やっぱりこの働き方奴隷やね - 118 : 2020/04/08(水) 15:00:25.60 ID:JzPdJaiG0
- >>1
バカ?駅は例外だよ - 120 : 2020/04/08(水) 15:00:28.61 ID:1/0ahZ980
- みんな自由に行動しよう。無能政府に従う必要ない
- 121 : 2020/04/08(水) 15:00:34.64 ID:dezZ9d3l0
- 8割減らすぞ でも経済への影響は避けたい どうしても経済優先から抜けきれないな
- 123 : 2020/04/08(水) 15:00:42.88 ID:hAy5eSLY0
- ハンコを押すのは命懸けなんだ
昔は血判だった - 124 : 2020/04/08(水) 15:00:46.24 ID:yNyt4RaM0
- 一日引きこもったら日当一万円だせば解決
- 125 : 2020/04/08(水) 15:00:48.12 ID:7fHSDtkM0
- 最近の通勤電車って窓開かないよな
設計したやつ馬鹿だろ - 140 : 2020/04/08(水) 15:01:25.53 ID:x4gmTMP50
- >>125
花粉入ってくるとか? - 168 : 2020/04/08(水) 15:03:08.62 ID:siJvo5hl0
- >>125
昔は冷暖房してる時も勝手に開けるやつがいた - 126 : 2020/04/08(水) 15:00:51.82 ID:3+0mXy9f0
- テレワークなんてそんなもんやれるとこなんて
全体の5%もねーだろw - 161 : 2020/04/08(水) 15:02:45.24 ID:eKdnKTqw0
- >>126
工場とか無理だからな
イタリアからコロナお持ち帰りした日立製作所水戸事業所は
すでに全面復旧で数千人規模で一か所に集まる
県知事は不快感を示したが - 127 : 2020/04/08(水) 15:00:52.45 ID:kDwUAtn10
映画のシックスセンスの人らしい侵入した嶋田えり昔から映画で褒めて指名手配だった- 130 : 2020/04/08(水) 15:01:03.40 ID:QbHUQduV0
- 即時テレワークなんて準備してたとこだけ、結果は来週からわかる
まあ現場がIT以外かIT系でも無能なら来週以降も出社だから諦めろん - 131 : 2020/04/08(水) 15:01:08.23 ID:srg6/dVc0
- もうゾンビにしか見えない
- 133 : 2020/04/08(水) 15:01:11.63 ID:kDwUAtn10
- 後はウォーリーとか織田裕二の奥さんかな
- 134 : 2020/04/08(水) 15:01:12.89 ID:Bm6UdjtH0
- 昼間会社出るな指令出てる地域はある
- 135 : 2020/04/08(水) 15:01:21.55 ID:IBXA4yml0
- ハンコは笑うわ
と思ったけどうちもそうだわ
- 136 : 2020/04/08(水) 15:01:22.35 ID:uAoT9xXr0
- 赤字国債発行してばらまいて止める以外の選択肢なんてないんだよ
- 137 : 2020/04/08(水) 15:01:23.31 ID:fffsMcQe0
- 新しい社会形態に適応できない人種は滅びるのみよ
- 139 : 2020/04/08(水) 15:01:23.62 ID:vtSSoBcu0
- おまえら無職ばっかだろ
突然会社閉めてくれって言われて次の日から早々に閉めれる会社なんてあるわけねーだろ
しばらく休業するにしても準備が必要なんだよ
うちの会社は来週から休みだ - 141 : 2020/04/08(水) 15:01:27.67 ID:HZmSnUbq0
- 一番知能が低いと言われる業種でもできたんだから、
大学までいってる人たちが自粛できないはずがない - 143 : 2020/04/08(水) 15:01:33.73 ID:7oZWyHAR0
- 一日でも早く辞めてほしい願いを込めて今日も街へ繰り出す
- 144 : 2020/04/08(水) 15:01:39.70 ID:xl1J6DcU0
- でも車の量はすごく減ったよな
- 145 : 2020/04/08(水) 15:01:52.95 ID:siJvo5hl0
- テレワークできる職種なんて極一部だもんなぁ
- 146 : 2020/04/08(水) 15:01:57.56 ID:Zalvewgu0
- こういうの晒しても会社が休みにならないんだから仕方ないだろ
- 147 : 2020/04/08(水) 15:02:01.06 ID:/l4mEko10
- 羽田空港の国内便は止めないの?
航空業界の赤字埋められれば感染拡大してもいいの?
格安航空の旅客機までがんがん飛んでて怖い
来ないでって言ってる自治体もあるのに - 148 : 2020/04/08(水) 15:02:03.58 ID:6zVdhztQ0
- 給付金もらえないなら通常勤務をするしかないもの
- 150 : 2020/04/08(水) 15:02:10.44 ID:NrHuRKGy0
- チョン安倍「中小企業は休業補償しなくてもよくなるから社員バンバン休ませると思ったのになぁ…」
- 151 : 2020/04/08(水) 15:02:21.80 ID:2Dtlu4y70
- いつもよりすげえ空いてるwww
これくらいにしてほしいわ - 152 : 2020/04/08(水) 15:02:24.15 ID:01yK1J2X0
- いつもより電車空いてましたけど?
- 153 : 2020/04/08(水) 15:02:28.18 ID:uCq5Bpvs0
- 休業や在宅勤務を徹底できてもいないのに
電車の本数減らせば当然そうなるアホ過ぎる
- 154 : 2020/04/08(水) 15:02:29.28 ID:FH/f4xi20
- そりゃそうだろ
減る思ってたらガ●ジだわ - 155 : 2020/04/08(水) 15:02:35.82 ID:HD1QqeMq0
- うちの会社は、情シスがめちゃくちゃがんばってるけど、テレワーク以降は来週からだよー
人材系だから、もともとテレワーク無理だと思ってた - 223 : 2020/04/08(水) 15:06:44.12 ID:HrNjb7G10
- >>155
良いなー
うちは金融系だから連携会社内の調整の関係で来月からだ - 156 : 2020/04/08(水) 15:02:36.61 ID:6BO4LYGB0
- 台風のときは電車も会社もすぐに止まったのになw
台風では止まって武官ウイルスでは止まらないとか
どこの土人国だよw - 157 : 2020/04/08(水) 15:02:36.84 ID:guA3TJD+0
- 韓国親善大使、エラ♀と子供までいるM屋。
「日本は凄いですね! お願いでここまで人が減る」 15時のコメント - 159 : 2020/04/08(水) 15:02:40.32 ID:QzQ076qL0
- 全産業補償してロックアウトしろ!
財源は大企業に特別税を課せ!貧乏人が思いつきそうなこと
- 162 : 2020/04/08(水) 15:02:46.15 ID:POfMs0Kg0
- そりゃ強制でもないし補償も無ければこうなるだろ
- 165 : 2020/04/08(水) 15:02:49.67 ID:Mbl0Szld0
- >【無能】
ってそりゃないわ。誰がやってもこれは無理だよw - 200 : 2020/04/08(水) 15:05:09.12 ID:IBXA4yml0
- >>165
法律や憲法がそうなってるんだからマジでどうしょうもない
都民の民度に頼るしかない状態だけどこれ見ると無理だと確信したわ
元から無理だとは思ってたけど - 166 : 2020/04/08(水) 15:02:51.86 ID:Bm6UdjtH0
- 菅直人が割とまともだったの
あいつ弁理士で一応客商売やってるような立場なんだよな - 191 : 2020/04/08(水) 15:04:35.59 ID:GNIgc9bq0
- >>166
ヘリコプターメルトダウンのお遍路じゃん - 201 : 2020/04/08(水) 15:05:09.29 ID:V6GsazRi0
- >>166
どこがや
もはや選挙区ですら勝てないのに - 167 : 2020/04/08(水) 15:02:58.99 ID:dezZ9d3l0
- 小池にあまり厳しくするなと言ってるらしいな
8割とか言っときながらやる気あるのかよ - 169 : 2020/04/08(水) 15:03:13.08 ID:9yLDi+GQ0
- 引きこもれるニートは勝ち組
- 172 : 2020/04/08(水) 15:03:26.62 ID:tBjSL0Q80
- 海外は潤沢な補償してるとか思ってる奴いそう
- 323 : 2020/04/08(水) 15:13:37.75 ID:x96ZBox20
- >>172
ドイツ60万
ネット申請後2日で振り込み
日本もこれでやれ
書類とか郵送は金かかりすぎる - 173 : 2020/04/08(水) 15:03:33.99 ID:S7K6vlyP0
- テレワーク5%
95%は満員電車に揺られて濃厚接触
これが現実 - 175 : 2020/04/08(水) 15:03:48.01 ID:WoCJRw8W0
- 今週休4日くらいやろ?え?
- 176 : 2020/04/08(水) 15:03:49.38 ID:9I/MDlyC0
- ワロタ
- 178 : 2020/04/08(水) 15:03:52.71 ID:mIMLO9U00
- まあ、減らせるものはすでに減ってたし
- 179 : 2020/04/08(水) 15:03:52.87 ID:KOZi2DeC0
- 世論に押されて宣言出したけど
完全に骨抜きで出したもんなマジで無能
- 457 : 2020/04/08(水) 15:20:59.99 ID:bIUUVQvS0
- >>179
特措法自体が政府に強権を持たせる法律になってない。 - 513 : 2020/04/08(水) 15:24:06.06 ID:YkHd2mWB0
- >>457
政府が強権を持つと何やらかすかわからないから知事は大きな権限があるはずなんだけどね。 - 180 : 2020/04/08(水) 15:03:53.20 ID:bWtJ14km0
- ハンコ使うから出社ってw
欧米人から非効率って言われるわけだわw - 237 : 2020/04/08(水) 15:07:26.32 ID:889slIL20
- >>180
Web会議の利用とかも全く進まないもんなコロナで仕方なく今年から初めてWeb会議やったサラリーマン多そう
- 183 : 2020/04/08(水) 15:04:06.55 ID:FH/f4xi20
- 軽い症状で検査いくな自主隔離しろとか言ってるバカもいるけど
そんなんで会社簡単に休めんから - 184 : 2020/04/08(水) 15:04:09.95 ID:JwSvwpuL0
- そりゃ休める仕事は既に休んでるわな
- 185 : 2020/04/08(水) 15:04:16.59 ID:HZmSnUbq0
- 酒飲んでうぇーいって言ってるやつでも、我慢して休業してるのに、
大学出てまで、自粛できないって、悲しくならないの? - 187 : 2020/04/08(水) 15:04:26.82 ID:qSalVOt5O
- 何一つ責任取らないんだから
みんな出勤するだろ - 188 : 2020/04/08(水) 15:04:27.16 ID:d7lzVCwL0
- まだまだ地獄の一丁目
- 189 : 2020/04/08(水) 15:04:30.05 ID:Q8CaWJFZ0
- 最初から言ってるやん
緊急事態出しても意味ないって - 190 : 2020/04/08(水) 15:04:33.44 ID:j6XRUwF90
- スレタイおかしいだろ
自粛しない国民が悪いのに - 193 : 2020/04/08(水) 15:04:42.64 ID:/ULMuX3i0
- ハンコなんて古代の風習やめろ
- 259 : 2020/04/08(水) 15:08:33.41 ID:nfsMl04w0
- >>193
はんこ押してファックスしてな
念の為ファックスしたらメールで教えてくれ - 195 : 2020/04/08(水) 15:04:57.21 ID:HFVwK1uZ0
- メディアの流す情報は当てにできんよ
新宿バスタ混雑もガセだったようで実際は閑散だったって指摘。 - 227 : 2020/04/08(水) 15:07:08.42 ID:TJYBWKEGO
- >>195
混雑は本当だよ、滅茶苦茶混んでた。 - 197 : 2020/04/08(水) 15:05:01.87 ID:yNyt4RaM0
- 菅直人って弁理士の資格も持ってるのか
麻雀台の特許で大富豪だし凄い奴だな - 198 : 2020/04/08(水) 15:05:02.03 ID:oBFzfNu60
- 混んではいるけど普段よりはめちゃくちゃ減ってるよ
- 199 : 2020/04/08(水) 15:05:02.82 ID:TcZfXpZq0
- なんだかなぁ。せめて時差出勤にするとかさぁ。
命令する方もするほうだし、従うほうも従うほうだな。
頼むから他人に迷惑はかけないでくれ。 - 203 : 2020/04/08(水) 15:05:10.36 ID:OKxL6cxm0
- 経済活動止めりゃええやん
一斉に銀行止めれば入金もなくなるけど支払いも止まるだろ
ダイプリ状態の電車が都内駆け巡ってるのが一番ヤバイ - 204 : 2020/04/08(水) 15:05:19.44 ID:/q3K3okg0
- 全員死んだ目
- 205 : 2020/04/08(水) 15:05:19.47 ID:ZMeB/Rri0
- 企業は何考えてんのコレ。
休業しなきゃダメだろ。
こんなときに開けてる会社なんか反社認定だよ - 206 : 2020/04/08(水) 15:05:27.78 ID:ApWPdG+j0
- モザイクぐらいかけろや無能
- 207 : 2020/04/08(水) 15:05:31.28 ID:42SlgEpC0
- >>1
例のAA思い出したw - 211 : 2020/04/08(水) 15:05:57.23 ID:LoWxRCrM0
- 今日の東京都の感染者数を楽しみにしている
- 212 : 2020/04/08(水) 15:05:57.79 ID:0jmzT31c0
- たいへんだ!はやくマスク2まい、おくってあげて!!
- 213 : 2020/04/08(水) 15:05:59.42 ID:1P8frPCt0
- 都民はイカれてるな
- 214 : 2020/04/08(水) 15:06:06.13 ID:KMlIRSIi0
- まともな補償もしねえで減るわけないじゃん
あべくんよ、お前さんも言ってたが政治家や公務員と違って勤務せんと確実に死ぬ国民は山ほどおんねん - 215 : 2020/04/08(水) 15:06:06.99 ID:/UvKkR5H0
- 白痴だから現実認識できないんだよ
- 219 : 2020/04/08(水) 15:06:29.14 ID:Y2tIT6rw0
- 安倍さんはよくやってるよ
民主だったら国民パニック状態になってた - 220 : 2020/04/08(水) 15:06:32.37 ID:wh33NTBQ0
- 今FNNで流れたけど
クラスターが確認された地域以外では休業要請しなくてよい
って都が国から言われたってさ
お前らまじ殉教しろってことじゃねw - 221 : 2020/04/08(水) 15:06:34.92 ID:Nd9iKcjb0
- >>1
不適切な状況でも栄養だけあれば増えちゃう細菌の姿だなw - 222 : 2020/04/08(水) 15:06:36.42 ID:MN4HTStJ0
- 国民を従えさせることの出来ない
逆カリスマ男アベ - 224 : 2020/04/08(水) 15:07:01.47 ID:AMiIr6Gr0
- 日本はロックダウンの法を持ってない
どこまでもこの要請レベルを限度にダラダラ行く
金は在日にしか配らない
つまり日本人は死ぬまで働いて経済を維持しろってこと - 225 : 2020/04/08(水) 15:07:04.60 ID:FAPojOEwO
- 普段となんら変わらん・・・
てことは日本人は普段から緊急事態状態なんじゃね? - 226 : 2020/04/08(水) 15:07:07.20 ID:k/mZcMKe0
- 日本人は融通きかねぇからな
それに今自宅謹慎したって収まるのは何時?って話でもあるし
感染者と外国人旅行者全員殺さない限りコロナウィルスは無くならん - 228 : 2020/04/08(水) 15:07:09.26 ID:3ywsfd8G0
- やることなすこと全部裏目だよな
無能すぎない? - 229 : 2020/04/08(水) 15:07:10.38 ID:LIDEcw770
- 自己 責任ってのはこういうことだ
- 230 : 2020/04/08(水) 15:07:11.56 ID:QVjmV2c20
- 大阪よりも関東の方が社畜率高いのか?
- 231 : 2020/04/08(水) 15:07:12.47 ID:afwRXjeb0
- 今までと変わんねーじゃん
- 232 : 2020/04/08(水) 15:07:14.45 ID:ziG0vkxF0
- 宣言意味なかったな逆に東京から地方に逃げる奴がバラまくわ
- 233 : 2020/04/08(水) 15:07:14.68 ID:ElTFlx770
- 遺憾砲くらいの破壊力はあったな
- 234 : 2020/04/08(水) 15:07:16.53 ID:QdhNKhaz0
- これ感染拡大3連休じゃなくて絶対満員電車が原因だよなwwww
- 235 : 2020/04/08(水) 15:07:16.59 ID:R8L08bgG0
- だってここで休んだら自分が必死になってしがみついてきた”大事な仕事”が不要不急だってバレちゃうじゃん
- 260 : 2020/04/08(水) 15:08:33.82 ID:LIDEcw770
- >>235
上がそういう意識だから
下は必死に出社しないと困るとアピールするね - 236 : 2020/04/08(水) 15:07:18.02 ID:sCJ6/ffJ0
- 働かないと食っていけない人は働きに出るのは当たり前だ
宣言する前に給付金を配り、罰則を儲けた強制的な移動禁止にしないと効果無い - 238 : 2020/04/08(水) 15:07:28.75 ID:OW/i31Bs0
- 総武線乗って「おー空いてる!」と思ったらその車両に壊死ニキ乗ってた
- 239 : 2020/04/08(水) 15:07:30.32 ID:mmCkke770
- 未だ火葬場は平常運転
武漢やイタリア化するまではこのまま - 295 : 2020/04/08(水) 15:11:42.15 ID:opdnMS2q0
- >>239
火葬場崩壊しないように死人のコロナ検査しないことを東京都が暴露しちゃったもんなw - 240 : 2020/04/08(水) 15:07:30.43 ID:HZmSnUbq0
- 国もあんまし安全厨になるなよ
都が危険厨してるのに、国が安全厨すると、意図が全く伝わらない - 242 : 2020/04/08(水) 15:07:41.13 ID:S7K6vlyP0
- 立錐ともしない時間もあれば20分ずらすだけで肩触れ合わずに済む時間もあるけどエアロゾル感染は防げない
- 243 : 2020/04/08(水) 15:07:51.37 ID:hrrFG3kJ0
- テレビのインタビューで通勤してるおじさんがテレワークもできるけど
ハンコもらいに行かなきゃって言ってたw - 244 : 2020/04/08(水) 15:07:51.63 ID:POfMs0Kg0
- ほぼ強制的に自粛させたいなら台風の時みたいに電車止めないと駄目
でも政府はそこまでやる気ないだろ - 246 : 2020/04/08(水) 15:07:56.84 ID:kFq88zm30
- >>1
3枚目の写真の中央右側
面白そうなキャラが集ってるw - 247 : 2020/04/08(水) 15:07:58.57 ID:gdSNJ9hp0
- 土日自粛のはずがうちの会社は土日仕事になった
責任とれや - 248 : 2020/04/08(水) 15:07:59.00 ID:lACF4KXJ0
- アホの安倍晋三の言うことなんか聞きゃしないわな
- 249 : 2020/04/08(水) 15:08:03.18 ID:nciYTdqw0
- 無駄な外出を抑止する方法は
感染して入院、治療した場合は相応の負担をしてもらうと言うこと - 251 : 2020/04/08(水) 15:08:13.89 ID:6BO4LYGB0
- 早く社蓄は全員感染してくれないかな
- 252 : 2020/04/08(水) 15:08:19.23 ID:ItEJSNOf0
- 当たり前でしょ。
- 253 : 2020/04/08(水) 15:08:20.00 ID:Nd9iKcjb0
- 昨日の安倍ちゃんの演説は世界が崩壊してからするやつレベルだったのに
これw - 254 : 2020/04/08(水) 15:08:26.55 ID:DbqyOmLt0
- 最近建築関係の事務所に転職したんだけど
法律で図面にはハンコ押さないといけないんだよね。
もう慣れたけど初めは笑ったわ。 - 293 : 2020/04/08(水) 15:11:23.24 ID:oy3Nscpe0
- >>254
建築確認申請のときはそうなんだよ。
図面以外の添付図書にもハンコが要る。一枚一枚。
もうね。 - 255 : 2020/04/08(水) 15:08:26.89 ID:WoCJRw8W0
- いま痴漢で捕まると余罪つきそうだな
濃厚接触罪かなんか - 256 : 2020/04/08(水) 15:08:27.21 ID:hwTVyCye0
- 安倍さん もっと世界の国を真似なくてもいいけど
参考にしようぜ - 257 : 2020/04/08(水) 15:08:29.85 ID:cbwF821/0
- マスクマンの行進で映画で使われそうな画
- 258 : 2020/04/08(水) 15:08:31.53 ID:61nR2+Uq0
- 嬉しそうだなマスコミは
- 261 : 2020/04/08(水) 15:08:41.76 ID:6q//wQaB0
- JR
その実態は死神企業 - 262 : 2020/04/08(水) 15:08:43.25 ID:3TQXIOpy0
- ナンバーの地名での道路封鎖はやるべきだ。
各国にも示しがつく - 264 : 2020/04/08(水) 15:08:56.38 ID:iS4MIOEX0
- 買い物行ったら今日はいつもより人多かったわ
自粛で人が少ないだろうって思ってみんな出掛けるんだろう - 265 : 2020/04/08(水) 15:08:57.46 ID:TkKo8RYx0
- 契約書に印紙と割印押印必須にしてるのは法務省だろ
当面なくてもよしとしろよ - 282 : 2020/04/08(水) 15:10:22.11 ID:gChvvRuh0
- >>265
元からなくてもいいんだよ
知らんのか? - 309 : 2020/04/08(水) 15:12:51.91 ID:TkKo8RYx0
- >>282
いまだにそんな取引先ばかりではない - 317 : 2020/04/08(水) 15:13:21.53 ID:CAtGK+ve0
- >>282
脱税だよ - 267 : 2020/04/08(水) 15:09:18.87 ID:ogOUMtom0
- ゾンビの群れにしか見えない
- 268 : 2020/04/08(水) 15:09:25.68 ID:Vm/dl0QO0
- 緊急事態宣言(具体策なし)
- 269 : 2020/04/08(水) 15:09:27.54 ID:bcOneIth0
- 飲食店犬死w
- 270 : 2020/04/08(水) 15:09:33.75 ID:VD4oBvJp0
- 各企業のトップは昔ながらの頭しかないんだよな
小さいとこほど若手が教えてやればいいのに - 271 : 2020/04/08(水) 15:09:36.78 ID:1ioCzd2v0
- 安倍ざまぁ
- 272 : 2020/04/08(水) 15:09:48.18 ID:faR2w4C00
- 一方大阪では今日の通勤者は一気に減ったとの事
コロナの患者数が物語ってるけど民度の差としか言いようがない - 274 : 2020/04/08(水) 15:09:49.87 ID:m9RqpkKI0
- 肩を落とした~鉄の背中が続く~
何処までも果てしなく続く~ - 276 : 2020/04/08(水) 15:10:00.26 ID:eaYm/U330
- これマジで企業や事業者に行政指導しなきゃいかんわ
みんな危険感じてる言ってる - 277 : 2020/04/08(水) 15:10:05.07 ID:obfIKjbM0
- 上級国民とは住んでる世界が違う
- 278 : 2020/04/08(水) 15:10:07.13 ID:rl0bm/YS0
- >>1
一枚目昨日黎明橋の歩道で脚立立てて撮ってたイ毎日のカメラマンだな - 279 : 2020/04/08(水) 15:10:15.62 ID:zdvaCs0Q0
- そりゃ交通網封鎖しなきゃこうなるわ
中途半端過ぎるんだわ - 280 : 2020/04/08(水) 15:10:19.36 ID:AaycMBEN0
- なんで外に出るのかが根本的に分かってないよな
金を稼ぐために外にでてるんだから
感染拡大を防ぎたいなら金を配って自宅待機にさせろよ - 281 : 2020/04/08(水) 15:10:20.26 ID:JJVPQ5fX0
- 仕事しないと生活出来ないんだから当然でしょ
- 285 : 2020/04/08(水) 15:10:41.18 ID:xF8rsfRQ0
- 給付や補償を受けられない人は自粛する必要なし!
そのうえでコロナが怖かったらコロナを勉強して最大限かからないような自己ケアをするべし
安倍政権の言いなりになってたら殺される - 298 : 2020/04/08(水) 15:12:02.52 ID:aIjG2ZYw0
- >>285
完全に同意!マスク二枚分の自粛で十分
- 286 : 2020/04/08(水) 15:10:50.03 ID:XjEpiq7H0
- 働き方改革とは何だったのか
- 289 : 2020/04/08(水) 15:11:05.72 ID:kWP6qRAQ0
- 上から言われなきゃ何もしない
逆に言えば規制されなきゃ守ろうともしない国民性なんだから
緊急事態とか言っても無駄無駄無駄の無駄 - 290 : 2020/04/08(水) 15:11:11.50 ID:CAtGK+ve0
- ハンコを廃止しないの安倍自民のせいじゃんw
- 304 : 2020/04/08(水) 15:12:26.79 ID:nfsMl04w0
- >>290
はんこ業界かも献金もらってるんだろう - 292 : 2020/04/08(水) 15:11:18.77 ID:mf7CtQmL0
- >>1
せめていろんな業種に休業要請くらい直接通じるところに言ったりはしないのかねぇ。
動くわけないか。
自分が叩かれない為に言っただけでそんなに気にしてないだろうしそんなに頭まわんないだろうから。 - 294 : 2020/04/08(水) 15:11:29.85 ID:fjlNmnKW0
- ほんと日本の会社は遅れてるな
うちはゲーム制作会社だけどコロナ前からテレワーク、会議は音声ビデオチャットだよ
アナログなハンコが必要な場合でもスキャンデータのやり取りだけ - 322 : 2020/04/08(水) 15:13:36.47 ID:/iCfGsy00
- >>294
ゲームみたいな仕事は別だろう。
なくても誰も困らない。社会インフラとは比較にならないよ。 - 359 : 2020/04/08(水) 15:16:01.47 ID:fjlNmnKW0
- >>322
出社する必要があるかどうかは別の話だろう
スーツ着てるサラリーマンがどれだけ出社する必要があるんだよ?
デスクワークだろ - 296 : 2020/04/08(水) 15:11:45.03 ID:PIT25pOz0
- 劇団員インタビューかな?
- 297 : 2020/04/08(水) 15:11:58.09 ID:bfBKA9Rl0
- 会社「はぁあ?外出自粛ぅ?電車もバスも動いてるんだから会社に出てこいやヴォケカス」
- 300 : 2020/04/08(水) 15:12:12.80 ID:Txw7vjFS0
- 無能も何も現行の法律ではどうも出来ねえんだから
誰がやろうが一緒だろうが出歩き禁止には憲法改正するしかない
- 376 : 2020/04/08(水) 15:17:18.53 ID:BzDpwHy00
- >>300
嘘ばっかりつくな。 どこまで屑なんだ、
感染防止の時限立法作る気も無い屑政府なんだから、黙ってろ
(^ω^) ウソツキ - 301 : 2020/04/08(水) 15:12:20.08 ID:VMqJiXnp0
- 日本の事務所はほとんど三密なのにそこに何もしないなんて・・・テレワークなんてほとんど会社できないだろ
- 302 : 2020/04/08(水) 15:12:20.43 ID:ZIuPwlO60
- そりゃ老害富裕層を駆除するためなんだからさ
- 303 : 2020/04/08(水) 15:12:23.44 ID:DMe4ajXn0
- こういうのを社畜っていうんだろうな
- 305 : 2020/04/08(水) 15:12:29.14 ID:AJbgvFyz0
- 憲法の限界だからな。
外国みたいに戦車や軍隊だすのなら可能。
でも左翼はセンゼンガー連呼
- 306 : 2020/04/08(水) 15:12:37.92 ID:d4nsjTYW0
- 自転車通勤だけど車はいつもよりはるかに少ないな。パチンコ屋の脇を通るんだが、いつもいるジジイババアが今日も来ていた。
- 307 : 2020/04/08(水) 15:12:38.93 ID:vYxHwFFG0
- 宣言中は運賃に税金上乗せしとけ
- 310 : 2020/04/08(水) 15:12:55.76 ID:dB0Emdxa0
- 俺は2ヶ月以上前から電車を捨てた。
よく乗れるなこんなの、急に - 311 : 2020/04/08(水) 15:12:56.57 ID:faR2w4C00
- ここでビビって休んだらそれだけの仕事しかしていないって事で
リストラ対象になるから必死なんだろうけど、自分の身もろくに守れない奴に仕事が出来るとは思えん - 312 : 2020/04/08(水) 15:13:04.31 ID:4B2blS4L0
- 3日に一度の輪番営業にすればそれだけで6割の接触減が得られるのに、政府の無能さったらありゃしない
- 313 : 2020/04/08(水) 15:13:04.56 ID:i12ZXMC20
- 日本おわるな
- 314 : 2020/04/08(水) 15:13:09.52 ID:vKFv0IDn0
- 無能の自覚してほしい
- 315 : 2020/04/08(水) 15:13:11.57 ID:eaYm/U330
- 社員を危険に晒す企業をツイッターでどんどん告発して行こう
- 316 : 2020/04/08(水) 15:13:19.02 ID:Nd9iKcjb0
- ていうかずいぶん前から安倍ちゃんが緊急事態宣言する可能性あるって言ってんだから
備えてなかった企業がバカと言うだけwコロナに罹ったら会社に賠償請求すればよいぞ - 318 : 2020/04/08(水) 15:13:22.25 ID:nPPPpB8C0
- 郵便屋さんにあ、今日も開いているんですねって言われた
- 319 : 2020/04/08(水) 15:13:24.45 ID:9e7IcdbB0
- 補償はしないって断言しちまった奴に
国民が従うわけねーだろ - 320 : 2020/04/08(水) 15:13:24.76 ID:6By0tV5A0
- 遊びだからダメ、仕事だからよし
おいジャップ - 324 : 2020/04/08(水) 15:13:40.73 ID:uXmx/y/O0
- 安倍は減らそうとしてない
東京都の休業要請に反発してるくらい - 356 : 2020/04/08(水) 15:15:47.66 ID:jXHXrTVt0
- >>324
そこがよくわからんのよ
まず東京での行動減らさないと8割減は不可能でしょうに - 326 : 2020/04/08(水) 15:13:48.17 ID:/Hx2Fjey0
- 自粛要請は10日だから
- 327 : 2020/04/08(水) 15:13:52.65 ID:+/XJGcFN0
- ロックダウンしないとアカン!
国家で緊急事態条項の憲法改正設立しない限りロックダウン無理やわなwww - 343 : 2020/04/08(水) 15:14:56.00 ID:M7CrblD40
- >>327
福島原発周辺でやったからやれる。 - 328 : 2020/04/08(水) 15:13:59.99 ID:EFYMU28q0
- 結果重視でやってこなかったから無駄が多すぎる
なんなら大きい会社でも社長に向かって「~っすね」とか言っちゃうくらいでいい - 330 : 2020/04/08(水) 15:14:02.71 ID:CEgoChUV0
- 海外は経済諦めてまずコロナ完全消去目指してるから終わりが早いんだよね
つまり経済経済経済で外出許してる日本が収束するには一年以上かかるしオリンピックも出来ない - 337 : 2020/04/08(水) 15:14:43.18 ID:TkKo8RYx0
- >>330
トンキンから地方にばらまいてるしな - 357 : 2020/04/08(水) 15:15:53.22 ID:kWP6qRAQ0
- >>330
そりゃ桁が違いますもん
あと外出禁止とか強制できる国なんじゃないのそれ?
どうなの? - 331 : 2020/04/08(水) 15:14:15.36 ID:Kjw/yQbb0
- トンキンってなんでこんなに頭悪いの?
- 332 : 2020/04/08(水) 15:14:21.47 ID:V8BZDsP10
- 朝パチンコ屋に行列できてたぞwww糞ワロタwww
- 389 : 2020/04/08(水) 15:17:35.64 ID:POfMs0Kg0
- >>332
草 - 335 : 2020/04/08(水) 15:14:35.40 ID:hIjW2qeQ0
- ホリプロのお笑い芸人たんぽぽ白鳥も陽性
テレビ業界に蔓延だろうな - 336 : 2020/04/08(水) 15:14:37.52 ID:nPPPpB8C0
- 自粛の要請
- 338 : 2020/04/08(水) 15:14:47.46 ID:doG8KaPv0
- みんな危険だと分かっていても
誰も何も言わないし、危険を回避する行動も起こさないんだよなぁ~w奴隷ジャップとはそういう民族だしww
- 339 : 2020/04/08(水) 15:14:49.83 ID:yy7JuiO+0
- 左翼は自民党では、ついでに保守でもないよね
- 340 : 2020/04/08(水) 15:14:51.78 ID:jEJ5cue00
- コロナ禍の悪影響被ってるのは日本国民、企業ともに皆一様!
このような施策は天下の愚策と言う以外なし!
国民相互間に分裂や亀裂を招くことは必至でしょう。 - 341 : 2020/04/08(水) 15:14:52.58 ID:gLjT+KIx0
- 金は出さないが、金のかかることを当然のように業務命令する零細企業の社長かよ
ほんとレベル低い - 344 : 2020/04/08(水) 15:14:56.73 ID:mlyCFCV70
- コンビニもテレワークにしろや
- 345 : 2020/04/08(水) 15:14:57.56 ID:Nd9iKcjb0
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ていうかずいぶん前から安倍ちゃんが緊急事態宣言する可能性あるって言ってんだから
備えてなかった企業がバカと言うだけwコロナに罹ったら会社に賠償請求すればよいぞ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー - 346 : 2020/04/08(水) 15:15:02.81 ID:/D3/MFUY0
- 6:40~7:15頃の西武新宿線も山手線も
一月前と比べたらだいぶ昨日と比べても若干減ってはいたがこれ以上は減らないだろ
これが強制ではなく自粛要請の限界でしょ - 347 : 2020/04/08(水) 15:15:03.84 ID:a+hzijKt0
- こんな状況下でマスクしてない気違いは見つけ次第処刑しろよマジで
- 368 : 2020/04/08(水) 15:16:37.41 ID:mlbl8b9F0
- >>347
普通に売ってるならその意見もわかるけどさぁ - 383 : 2020/04/08(水) 15:17:30.52 ID:x96ZBox20
- >>347
売ってない
安倍に言って - 348 : 2020/04/08(水) 15:15:08.24 ID:nfsMl04w0
- 恥ずかしくてめんどくさくてややこしくして「30万円配るってすごいでしょ」って
言ってるんだからなあ - 349 : 2020/04/08(水) 15:15:11.70 ID:VpFfkbF50
- 鉄道各社を締め上げれば、流石に通勤しなくていいという会社も増えるだろ
- 350 : 2020/04/08(水) 15:15:13.31 ID:s2q27sSj0
- だって仕事で感染しないだろ?
なぜか遊びに行くと感染するwww
経団連が好みそうなウイルスだよこれwww - 360 : 2020/04/08(水) 15:16:06.08 ID:BS4GqOJe0
- >>350
感染しながら出勤してたバカばっかりだぞ - 441 : 2020/04/08(水) 15:20:22.82 ID:9JBO3yjq0
- >>350だって仕事で感染しないだろ?
ヒント: 感染経路不明
- 351 : 2020/04/08(水) 15:15:22.02 ID:dezZ9d3l0
- 安部が小池に厳しくするなと言ってるのは金の問題か
全ての商売人の補償なんてやってたらキリないってことだな - 352 : 2020/04/08(水) 15:15:24.55 ID:gWAkyY3S0
- >>1
アベって、
こういうの見てなんとも思わんの???バカなの??
池沼なの???? - 353 : 2020/04/08(水) 15:15:35.92 ID:wsJ6D2550
- 国民が強権を望んでこなかったしもう仕方ないね
- 354 : 2020/04/08(水) 15:15:35.98 ID:O+Nm/LR60
- コロナ叫んでモーゼごっこ出来るおw
- 378 : 2020/04/08(水) 15:17:22.94 ID:72U4GSd+0
- >>354
捕まるおw - 358 : 2020/04/08(水) 15:15:53.95 ID:5kp4ujvT0
- ハンコリーマンみたいな不要職たらけなんやろな
- 370 : 2020/04/08(水) 15:16:54.18 ID:Nd9iKcjb0
- >>358
不要な作業を増やして仕事と言い張って来た結果だろうなw - 361 : 2020/04/08(水) 15:16:08.17 ID:jVW6SFnp0
- まぁ蔓延してても平常運転のフリだなこれ
- 363 : 2020/04/08(水) 15:16:15.67 ID:HZmSnUbq0
- 実際に、新コロで死んだら、遺族は会社に賠償請求だろうな
あきらかに、危険とわかって出社させてるわけで
職場で感染したことを証明できれば完璧 - 364 : 2020/04/08(水) 15:16:17.48 ID:AAInVogL0
- 勝どきはダメだわ
- 365 : 2020/04/08(水) 15:16:33.96 ID:DO9ZJSme0
- こうやって、不潔なトンキンで拡大再生産されてりゃいつまで経っても収まらねえわ
- 366 : 2020/04/08(水) 15:16:36.38 ID:Gisx35ZZ0
- 最初はガツンであとは流れでお願いしますとか何だったかな
- 367 : 2020/04/08(水) 15:16:37.11 ID:stbWx1NQ0
- 自分が朝に利用している東京メトロは乗車率100%くらいのイメージだけどな
テレワークはともかく、フレックスにもスライドにも対応しない会社ってヤバくないか? - 369 : 2020/04/08(水) 15:16:49.03 ID:F4JpDiaF0
- みんな働らかなきゃいけないからね
自粛しても今の日本では保障すら怪しいし
アホな政府の言うことを真にうけてたらコロナの前に自殺者が増える - 385 : 2020/04/08(水) 15:17:32.43 ID:BS4GqOJe0
- >>369
利益も出ないのになんで働くのかね
アホらしい - 428 : 2020/04/08(水) 15:19:40.85 ID:KMlIRSIi0
- >>369
肝心の補償って会社も税金払うの後回しにされるだけでせいぜいマスク二枚()がみんな受け取れる限界だからなw
こんなもんで倒産失業を呑める世間知らずはおらんw - 468 : 2020/04/08(水) 15:21:39.92 ID:gWAkyY3S0
- >>369
社畜がいま働いてんのは
単なる忠誠心のため。 - 371 : 2020/04/08(水) 15:16:55.48 ID:6KJpq9+Z0
- こんなとこで来年オリンピックやるの?
ウソだろ - 372 : 2020/04/08(水) 15:16:56.33 ID:gWAkyY3S0
- 社畜が国の言うこと聞くわけないんだよな。
だから「社」畜なわけで。
- 373 : 2020/04/08(水) 15:17:03.13 ID:6I4CzhQH0
- 国民の力で自民党政権を政治から引きずり降ろそう!
経団連とコメ農業団体と医師会を反日国民組織として
自民政権下で長期にカネまみれの団体を解体しよう! - 374 : 2020/04/08(水) 15:17:05.74 ID:mAA9JKN30
- 東京の今日の陽気はヤバい
温かくて無風で日差しもあって
老若男女もれなく出歩きたくなるレベル - 375 : 2020/04/08(水) 15:17:09.11 ID:K0cQVy020
- 通勤電車では感染は少ないだろ
あっても仕方ない
スーパーでの買い出しと同じ
それより夜の飲み会や暇な学生を昼の繁華街から追い出す方が大事 - 404 : 2020/04/08(水) 15:18:15.35 ID:gWAkyY3S0
- >>375
車内で
接近してマスク無しで咳してる
昭和ジジイいるよ。電車でも油断ならん。
- 501 : 2020/04/08(水) 15:23:27.88 ID:UAgYoAt50
- >>404
そう思ったらアンタがそのジジイにマスク寄付してあげればいい。 - 377 : 2020/04/08(水) 15:17:20.91 ID:a2MYv81r0
- とりあえず県外へ移動させるのは制限しろや
- 379 : 2020/04/08(水) 15:17:26.17 ID:35wBbRkS0
- パチンコも元気に営業中の店があるな
休業してるとこもあるけど - 380 : 2020/04/08(水) 15:17:26.37 ID:4r9gi6It0
- 食品関係企業わい→普通に出勤
医療従事者よめ→いつもより残業多い我が家は全く緊急事態宣言関係なし
国も会社も補償も保護もなし - 381 : 2020/04/08(水) 15:17:27.33 ID:KgCJJXO+0
- 安倍晋三「緊急事態宣言で人の流れを減らすぞ!」
↓
きょうも朝の駅は激混み
↓
安倍晋三「宣言したんだから私の責任ではないな 国民の責任」 - 382 : 2020/04/08(水) 15:17:28.28 ID:Rpaann80O
- 一極集中化やめろってさんざん言われたろ
- 386 : 2020/04/08(水) 15:17:32.78 ID:MCJkZEMT0
- 新宿かなりすいてたぞ
- 387 : 2020/04/08(水) 15:17:33.49 ID:RDlZZCKd0
- >>1 えりん ★
またお前か
五毛党か? - 390 : 2020/04/08(水) 15:17:36.44 ID:tB17mSTJ0
- いつまでたっても他人のせいにしてるからダメなんだよなぁ・・・
名古屋は自粛進んでるぞ
- 391 : 2020/04/08(水) 15:17:37.06 ID:mO/0E5W30
- 俺らが働いてるからお前らが在宅出来るんだぞ
勘違いするなよ、カスが - 393 : 2020/04/08(水) 15:17:52.10 ID:ofdvO6fK0
- 緊急事態宣言出せって騒いでた奴に言えよ
- 394 : 2020/04/08(水) 15:17:53.04 ID:Und4RfXi0
- 丸の内って事務系の一流企業が多いだろ
なんでテレワークできないんだ?
自分とこは技術開発系で会社の設備使わないと仕事にならないんだけど
会社の方針で全社員テレワーク - 395 : 2020/04/08(水) 15:17:54.88 ID:oHLI6ziS0
- 下痢ゾーの要請程度で社畜が動きを止める訳がない
- 396 : 2020/04/08(水) 15:17:55.37 ID:EyG7fF7z0
- うちは大手の不動産デベだが、普通にやってるわ。
不動産は不要不急だし休みになるよな、と思ってたが - 397 : 2020/04/08(水) 15:17:58.24 ID:kWP6qRAQ0
- 国では強制できな
かといって政治家や知事が土下座の勢いでお願いしても
今日と何も変わらんだろ - 399 : 2020/04/08(水) 15:18:00.25 ID:42SlgEpC0
- コンビニは透明板の仕切り作れや。マスクしてない客もおるからな
- 400 : 2020/04/08(水) 15:18:01.61 ID:BV9AO5wT0
- >>1
合成写真だな - 401 : 2020/04/08(水) 15:18:04.91 ID:0dYVY1Dr0
- >>1
わざわざ望遠で圧縮効果を演出する必要があるということは、
実は人出はまばらなんだろうなと思いました - 402 : 2020/04/08(水) 15:18:07.91 ID:80CrLHlC0
- 感染していない社畜が簡単に休めるわけがない
- 403 : 2020/04/08(水) 15:18:14.58 ID:lmsv4tmC0
- あーあ、日本の緊急事態宣言ってしょっぺーなー、駅にはなんも効果がねえ・・・
人の集中力は長くは続かん、リミットはGWまでだぞ安倍。 - 405 : 2020/04/08(水) 15:18:16.65 ID:bJhb9Tvy0
- 10時くらいに新宿西口行ったけどガラガラだったよ
効果はあると思うぞ - 406 : 2020/04/08(水) 15:18:17.02 ID:GHuyRLj+0
- お願いベースだとこれが限界なんだろうな
法改正して強制力伴うようにしたら大騒ぎする人も多いだろう
今言うこと聞かない奴らは欧米並みの感染爆発しないと気付けないね
いよいよ日本人は地獄を覚悟したほうがいいと思う - 407 : 2020/04/08(水) 15:18:17.67 ID:49F7kPXV0
- 自粛できるところは緊急事態宣言出す前からしてるってことよ
- 423 : 2020/04/08(水) 15:19:34.88 ID:26LtZ/r80
- >>407
いや、うちも今日からテレワークになった
店も閉店するところ多いしできるけどしてなかってところはいっぱいある
こんな写真一枚で何も変わってないとかアホだわな - 408 : 2020/04/08(水) 15:18:18.37 ID:Q1hfWa3q0
- アメリカの報告で会話程度の息でも感染するのでマスクが重要となっただろ
冷凍室で会話すると息が白く広がるがそれで感染する強さがあるんだろ
だから世界中がこんな事になった - 409 : 2020/04/08(水) 15:18:19.52 ID:BwbLb2GA0
- 東京は腐海に沈んだな
終わりだ終わり - 410 : 2020/04/08(水) 15:18:35.58 ID:26LtZ/r80
- 無能も何も憲法変えないとこれ以上はできないからな
- 438 : 2020/04/08(水) 15:20:10.07 ID:oy3Nscpe0
- >>410
超法規的措置でやればいいんじゃないか。前例もあるし。
サヨクはウレションだろう、きっと。 - 411 : 2020/04/08(水) 15:18:38.13 ID:VCzB8+6u0
- 結局昨日と今日で変わってない光景
緊急事態宣言がうまくいったということにしたいから、
2週間後には、1日あたりの感染者数が不自然に少なくなるだろうな - 412 : 2020/04/08(水) 15:18:51.13 ID:eaYm/U330
- 五輪や経済諦め切れなくて後手後手になるのもういい加減にしろよ
- 431 : 2020/04/08(水) 15:19:43.15 ID:ggI1B4a30
- >>412
緊急事態宣言が早かったら何がどう変わってたの? - 413 : 2020/04/08(水) 15:18:58.92 ID:I6iAUx2b0
- TVでやってたの見たけど、渋谷の交差点は人ずいぶん減ってた
- 414 : 2020/04/08(水) 15:19:00.63 ID:K0cQVy020
- 政府は夏に終息すると思ってるるんだろうな
俺もそう思う。
死者がたった80人ぐらいで騒ぎすぎ。 - 424 : 2020/04/08(水) 15:19:36.26 ID:Nd9iKcjb0
- >>414
感染者が増えなきゃそれでよかったんだけどな - 415 : 2020/04/08(水) 15:19:02.29 ID:HWxLy0Yt0
- 公務員は一番忙しいわね
- 416 : 2020/04/08(水) 15:19:08.71 ID:FHsn+gmr0
- 馬鹿正直に休む会社と要請に従わない会社で生まれる不公平なんとかしねーとヤバいだろ
ドヤ顔で中小に200万配るなんて言われても、いま動いてるかどうかでコロナ後の世界で生まれる差が200万程度で済むわけない - 417 : 2020/04/08(水) 15:19:12.20 ID:itz12+ue0
- これだけ時間あったのに今さら日本で感染爆発おきたら史上最悪のバカ政権ってことになるな
- 418 : 2020/04/08(水) 15:19:18.25 ID:sqtsn4kP0
- ゲリゾーこの2か月で布マスク配っただけかよwww
- 419 : 2020/04/08(水) 15:19:18.38 ID:mO/0E5W30
- こっちはお前らみたいに簡単に代わりの利く仕事じゃないんだわ
- 420 : 2020/04/08(水) 15:19:18.59 ID:s9mWT7N50
- お願いだから満員電車でクラスター大量発生してくれ!
ついでに密閉オフィスでクラスター大量発生してくれ
さらに松屋吉野家マクドなどでクラスター大量発生しておくれ!そうすれば今度は強制力が発生するお!
- 514 : 2020/04/08(水) 15:24:07.46 ID:x96ZBox20
- >>420
電車は隠蔽される!他の原因、もしくは不明扱い
会社はチョロチョロ出てる - 421 : 2020/04/08(水) 15:19:29.57 ID:obg5eCbI0
- 憲法改正しかないな
- 422 : 2020/04/08(水) 15:19:31.91 ID:+oQeIeVF0
- だって本気で止めるきないでしょ
- 425 : 2020/04/08(水) 15:19:37.89 ID:9evBHlnS0
- さすがに今日は発令後の初日だから、テレワークのための出勤だったり今後のシフトなどの打ち合わせだったりだろうよ。
明日以降は今日立てたシフトに従い在宅勤務や時差出勤したりで変わって来る。ハズ。 - 426 : 2020/04/08(水) 15:19:38.78 ID:uO3j9BcD0
- こんな緊急事態宣言ならもっとはやく出しておけよ
本当に意味がねー - 470 : 2020/04/08(水) 15:21:44.06 ID:GHuyRLj+0
- >>426
こんな程度だがら出し渋ったんでしょう
もう抜く刀はないよ法改正しない限り - 495 : 2020/04/08(水) 15:23:13.61 ID:Nd9iKcjb0
- >>426
緊急事態宣言あるよって周知はしてたんだしいいんじゃね緊急事態宣言が実施されても出勤求めてる会社に関しては社員が自分の仕事内容見て身の振り方を考えればよい
- 427 : 2020/04/08(水) 15:19:39.31 ID:QWaAVfU40
- 自粛して欲しい?
じゃあ国が給料補償しろよ、で済んじゃう話なんですよ
出来ない?
じゃあ明日も明後日も生活費の為に出勤しますよ - 432 : 2020/04/08(水) 15:19:43.15 ID:EFYMU28q0
- ハンコが無くてクソ忙しい時に仕事を次の工程に回せず絶叫とかあるからね
- 433 : 2020/04/08(水) 15:19:44.99 ID:jXHXrTVt0
- さてぼちぼち本日の感染者が
- 434 : 2020/04/08(水) 15:19:55.05 ID:dTBLsoY80
- 安倍はペテン師だけど騙せてないからただの虚言癖だな
- 499 : 2020/04/08(水) 15:23:22.40 ID:8SAieb4T0
- >>434
ペテン師ってのは聞かされた方が一瞬そうかな?って思う話術や話の整合性があるんだが
安倍が言った横で馬鹿嫁が花見行っちゃうタネ証ししちゃうから誰も信じない。 - 435 : 2020/04/08(水) 15:19:56.50 ID:og1vEEFa0
- 緊急事態宣言みたいな
- 436 : 2020/04/08(水) 15:20:05.20 ID:x96ZBox20
- 小企業ですら200万ぽっちなら一週間の売り上げレベルだろ
- 437 : 2020/04/08(水) 15:20:09.40 ID:HZmSnUbq0
- 所詮、経営者なんていうのは、ライブハウスやホストクラブの連中と大差ないってことだ
いや、ライブハウスやホストクラブの連中は、ちゃんと自粛した分偉いな - 439 : 2020/04/08(水) 15:20:19.24 ID:zlFK5tvW0
- 会社に行かないと出来ん仕事もあるからなあ。
- 475 : 2020/04/08(水) 15:21:59.25 ID:KMlIRSIi0
- >>439
詰まるところ生産性くっそ低い社畜量産社会作っといた国の責任に回帰する
上級国民忖度のためにそんな下地を放置しといて今更要請()してうまくいくわけないんですわ - 440 : 2020/04/08(水) 15:20:20.80 ID:Zcxvxf460
- >>1、都庁の出勤くらい10時にしてやれよw
- 442 : 2020/04/08(水) 15:20:23.23 ID:pO0FV4Ct0
- 休業補償と罰則つけて強制して漸く3割減がいいとこじゃね
- 443 : 2020/04/08(水) 15:20:23.75 ID:JPmKk6zV0
- こりゃ来年も五輪無理っぽい
- 444 : 2020/04/08(水) 15:20:27.21 ID:FBB6HK2r0
- 8時台の埼京線昨日に比べて格段に空いてたけどなー
- 445 : 2020/04/08(水) 15:20:27.04 ID:+ugYEM2s0
- 1ヶ月止めることも出来ない政府
拘束力ない発表に何の意味がある
無能集団政治家共
- 446 : 2020/04/08(水) 15:20:35.88 ID:HWxLy0Yt0
- 緊急事態宣言中のデマは通報されたら逮捕案件
- 447 : 2020/04/08(水) 15:20:40.32 ID:ofdvO6fK0
- 出社してただけのやつは
これから大変だろうな - 450 : 2020/04/08(水) 15:20:43.33 ID:1c6IppDM0
- そりゃ自粛だからな
大企業以外はリモートワークなんて無理だし
製造業やサービス業は大企業でもリモートワークは無理でしょう - 451 : 2020/04/08(水) 15:20:42.40 ID:eMI2E0Vu0
- ハンコ最強伝説wwwww
ハンコにニホンジンは滅ぼされるのか?w - 452 : 2020/04/08(水) 15:20:48.36 ID:ZsSB6sqb0
- 確かに朝夕混雑は変わらない緊急事態だな
- 453 : 2020/04/08(水) 15:20:54.53 ID:qS+uOviP0
- やってる事が無能の極み( *´艸`)
- 455 : 2020/04/08(水) 15:20:55.35 ID:fZPd5n4w0
- >1
安倍「感染経路不明は交通機関」 - 459 : 2020/04/08(水) 15:21:05.64 ID:JsJZxphb0
- 安倍「緊急事態出します、でも明確にコロナで被害を被った会社じゃないと1円も出しません」
そりゃ仕事行くしかねぇじゃん
結局責任逃れ為の宣言で何の意味が無い - 460 : 2020/04/08(水) 15:21:09.35 ID:ZbuZ6BKm0
- 東京五輪中止になったら都民のせいです
- 461 : 2020/04/08(水) 15:21:11.04 ID:NN4s8iWW0
- 今朝の満員電車に妊婦が乗ってて可哀想だった。。感染したらどうするつもりだ?
安心して出産できない国なのか - 462 : 2020/04/08(水) 15:21:17.36 ID:UYql+GVr0
- 俺は今日からテレワークに入ったぞ
極楽や - 463 : 2020/04/08(水) 15:21:20.79 ID:qbu28sCA0
- インフラ以外各会社出社を2割以下に抑えて破ったら罰則ぐらいしないとダメだな
- 484 : 2020/04/08(水) 15:22:39.33 ID:YkHd2mWB0
- >>463
それでも補償とセットじゃなかったらさすがに暴動になるよ - 464 : 2020/04/08(水) 15:21:21.25 ID:xgNdFM+U0
- 生活の為に働いてるからねえ。補償無い限り、こんなもんでしょ。
- 465 : 2020/04/08(水) 15:21:26.79 ID:5HjLkdKV0
- テレワークになったけどほとんどの職員出てきてるような気がするな、あまり変わらん
- 466 : 2020/04/08(水) 15:21:29.07 ID:YkHd2mWB0
- 補償もないのに付き合ってられるかよ
- 467 : 2020/04/08(水) 15:21:31.67 ID:Ey8m4xhp0
- 都<おいパチンコ屋営業やめろや!
国<なに勝手に決めてんの?そんなことしたらあかん!
- 471 : 2020/04/08(水) 15:21:44.28 ID:Ah6JusCC0
- コロナで死ぬのは老人だけど、若い人間は働かなきゃ死ぬ
- 473 : 2020/04/08(水) 15:21:55.15 ID:E3aeCEtz0
- でも、今日の昼間の銀座や浅草はガラガラだったよ
それなりに効いてるんじゃないの? - 474 : 2020/04/08(水) 15:21:58.74 ID:sC4jaC4r0
- つか、今日みんな普通に外出してるやん。外出禁止令じゃ無いと意味ねえよ
- 476 : 2020/04/08(水) 15:22:01.02 ID:yi0ZnMga0
- 外出禁止を望んでるのかみんなは
- 493 : 2020/04/08(水) 15:23:09.07 ID:HZmSnUbq0
- >>476
企業閉鎖しないと感染拡大なんて止まらねーの
飲食とかいろんな業界には犠牲を強いて、俺たちはできない、っていうのは単なる我が儘なんだよ - 478 : 2020/04/08(水) 15:22:02.33 ID:6N/hGR4x0
- >>1
みんな結構マスクあるんだね
安倍ちゃんからの贈り物必要なさそう(・ω・) - 480 : 2020/04/08(水) 15:22:13.08 ID:qolTHNEF0
- 夜はガラガラだから朝を何とかしないと
- 481 : 2020/04/08(水) 15:22:25.32 ID:LwsIOlTm0
- >>1
欧州でも最初はゆる~い規制しかやらなくてどんどん感染者が増えて行って
とうとう強硬策に出なければならなくなった前例があるのにこの無策ぶり完全に人災ですわ
- 483 : 2020/04/08(水) 15:22:34.94 ID:faR2w4C00
- お前ら社畜は結局休みたいだけだろ?70人しか死んでねぇんだよ!
んな簡単に休ませる訳ねーだろ働け!ってのが政治家の本音
まあ仕事出来てるうちはある意味日本は世界に比べて平和な証拠 - 486 : 2020/04/08(水) 15:22:40.69 ID:NaV40CHD0
- 一瞬で人が減るなんて上から下まで誰も思ってないだろ
形だけよ - 487 : 2020/04/08(水) 15:22:46.82 ID:2ZsTJP2p0
- >>1
2枚目に今日から在宅のはずの同僚が写ってる・・・ - 515 : 2020/04/08(水) 15:24:08.51 ID:BDtE4Kqj0
- >>487
間違えちゃった、テヘペロ - 488 : 2020/04/08(水) 15:22:51.75 ID:DkogW2Ut0
- いつもと変わらないとこは、うちの会社自転車操業なんだと知れて良かったな
- 489 : 2020/04/08(水) 15:22:52.11 ID:ZsSB6sqb0
- 緊急事態宣言の効果が無い緊急事態宣言まだ?
- 490 : 2020/04/08(水) 15:22:56.90 ID:9J5joMkQ0
- これは安倍ちゃんgjだね
- 491 : 2020/04/08(水) 15:23:07.65 ID:eXxdGPdD0
- 罰則ないしね
- 492 : 2020/04/08(水) 15:23:09.08 ID:0CLUcsQl0
- 飲食店のうちも宣言前と変わらずの集客率でしたぞ(´・ω・`)in埼玉
- 496 : 2020/04/08(水) 15:23:15.35 ID:r6b+OeXw0
- 商店街やお店もいつもとまったく変わらず人混み。
本当に何をやってもダメ総理。 - 497 : 2020/04/08(水) 15:23:16.32 ID:w10IV7D80
- なんですぐバレる嘘つくんだろうね。
裸の王様すぎるだろ。。 - 498 : 2020/04/08(水) 15:23:21.27 ID:ddUK1Pwn0
- 1枚目の写真カッコいいな
- 500 : 2020/04/08(水) 15:23:26.66 ID:oRp4eFpo0
- 当然無理でしょ
国民の大半は公共交通機関を使わなきゃならない底辺なんだから - 504 : 2020/04/08(水) 15:23:34.29 ID:gdSNJ9hp0
- 白鳥感染!
- 508 : 2020/04/08(水) 15:23:43.17 ID:Ah6JusCC0
- さっき商店街見てきたけど閉まってる店なんて無いし老人でごった返してたよ
- 509 : 2020/04/08(水) 15:23:47.45 ID:zdw7hGjP0
- まぁこんなバカ首相のことなんて今さら誰が聞くかって話になるわな
国民との信頼関係なんか完全にズタボロなんだからさ - 512 : 2020/04/08(水) 15:24:00.41 ID:4B2blS4L0
- こんな状態では蔓延拡大が止まらない。
うまくいけばいいが、だめだった時のための時限立法成立を5月を目指して動けよ無能政府。 - 516 : 2020/04/08(水) 15:24:10.68 ID:n1IerjXp0
- 飲食は閉めて当然とか言いながら電車通勤してる奴ら何なの?
お前らの方が不要不急だ! - 517 : 2020/04/08(水) 15:24:19.88 ID:bAnMNsSo0
- マスクも来てないんだよなぁ
今まで何してたんだ? - 520 : 2020/04/08(水) 15:24:59.50 ID:4ZoTvCvI0
- 無職低脳パヨの無意味スレ
- 521 : 2020/04/08(水) 15:25:01.59 ID:qGv4TnA/0
- 強制力無いから家族が今日も外出しまくり\(^o^)/
コメント