【学歴】お前ら、早慶理工学部と私立大学医学部医学科ならどっちに行きたいですか!?

1 : 2025/02/08(土) 15:29:23.57 ID:iHdDjfKH0
もしお前らが早慶理工学部と私立大学医学部医学科の両方に行けるとしたら、どっちに行きたいですか!?
自分の学力(ヘンサチ)や実家の経済力(お金持ちかどうか)は考慮しないものとします。

ちなみに「難関国立大学(東大・京大・科学大)の理工系vs国公立医学部医学科」でも良いとします。

2 : 2025/02/08(土) 15:29:46.00 ID:iHdDjfKH0
>>1
【早慶理工のメリット】
・旧帝大や東京科学大(旧・東工大)などの一部の上位国立大学を除けば、理工系で最高クラスの学歴が手に入る。
・運良く大企業に(開発職・研究職・総合職などとして)入社できれば、下手な勤務医よりも稼げる可能性もある。

【早慶理工のデメリット】
・早慶理工を卒業しても、必ずしも良いところに就職できるとは限らない。就職活動の競争が激しい。

3 : 2025/02/08(土) 15:29:59.67 ID:iHdDjfKH0
>>1
【私立医のメリット】
・医師免許さえ取れれば就職最強。少なくとも食べる物に困ることは無い。
・ほぼお金持ちのおぼっちゃま、お嬢様しかいないので、性格が優しい人が多い。

【私立医のデメリット】
・(慶応医学部、慈恵医大などの上位校はともかく)卒業するのがとても難しい。医師国家試験に合格できそうにない学生は卒業させないので、留年・中退率が高い。
・人体解剖学などの実習が厳しい。
・開業医はともかく、実は勤務医はすごく金持ちなわけではない。むしろ労働時間が長い割には給料はあまり良くないという評価もある。
・国公立医学科出身者からは見下されることがある。

12 : 2025/02/08(土) 15:33:07.40 ID:e/pcvStc0
>>3
私立医のデメリット
学費が高い
20 : 2025/02/08(土) 15:34:45.05 ID:iHdDjfKH0
>>12
そうだな

ちなみに私立医は上位校ほど学費が安い、逆に下位校ほど学費が高いらしい
私立医の中では慶応、慈恵はまだ安い方

32 : 2025/02/08(土) 15:39:41.33 ID:iHdDjfKH0
>>12
早慶理工も国公立理系よりは学費はだいぶ高い

あと東京にあるから地方大学より生活費も高め

4 : 2025/02/08(土) 15:30:23.71 ID:iHdDjfKH0
>>1

ちなみに医学部医学科の格付けランキングはこんなイメージです。
※主に入試難易度と大学自体の格式をもとに評価。

ランク:S(別格)
★東京大学理科三類 ★京都大学 ★大阪大学
慶応義塾大学医学部

ランク:A(東大の理一・理二、北大獣医レベル)
★東北大学 東京医科歯科大学(東京科学大学) ▲千葉大学 ★名古屋大学 ▲京都府立医科大学 神戸大学 ★九州大学

ランク:B(京大理系レベル)
★北海道大学 筑波大学 横浜市立大学 山梨大学(後期のみ) ▲新潟大学 名古屋市立大学 ▲金沢大学 奈良県立医科大学 大阪市立大学(大阪公立大学) ▲岡山大学 広島大学 ▲長崎大学 ▲熊本大学
自治医科大学 防衛医科大学校
東京慈恵会医科大学

ランク:C(京大理系レベル)
札幌医科大学 弘前大学 福島県立医科大学 群馬大学 信州大学 岐阜大学 三重大学 和歌山県立医科大学 山口大学 鳥取大学 徳島大学 鹿児島大学
産業医科大学
日本医科大学 順天堂大学 大阪医科薬科大学(大阪医科大学) 関西医科大学

ランク:D(東工大レベル)
旭川医科大学 秋田大学 山形大学 浜松医科大学 富山大学 福井大学 滋賀医科大学 島根大学 香川大学 愛媛大学 高知大学 佐賀大学 大分大学 宮崎大学 琉球大学
東京医科大学 日本大学 昭和大学 東邦大学 杏林大学 北里大学 近畿大学

ランク:E(早慶理工レベル)
岩手医科大学 東北医科薬科大学 独協医科大学 東京女子医科大学 帝京大学 東海大学 聖マリアンナ医科大学 国際医療福祉大学 愛知医科大学 藤田医科大学(藤田保健衛生大学) 兵庫医科大学 久留米大学 福岡大学

ランク:F(理科大・上智理工レベル)
埼玉医科大学 金沢医科大学 川崎医科大学

5 : 2025/02/08(土) 15:30:39.85 ID:iHdDjfKH0
>>4
凡例

★は旧帝国大学(旧帝大)、▲は旧官立大学(旧6医大)。

7 : 2025/02/08(土) 15:31:29.13 ID:iHdDjfKH0
あげ
8 : 2025/02/08(土) 15:31:40.17 ID:8Opt7D5o0
普通に理工学部やろ
16 : 2025/02/08(土) 15:33:32.98 ID:iHdDjfKH0
>>8
卒業生の平均的な年収を見れば医学科の方が良くないか?

早慶理工を出ても必ずしも一流企業に就職できるとは限らんし
むしろ就職試験の競争は医学科より激しいイメージ

24 : 2025/02/08(土) 15:36:20.34 ID:8Opt7D5o0
>>16
なんで平均を気にするんや?
生粋のコミュ障が混じってるからそいつらが下げてるだけやろ
就職もそうやで
9 : 2025/02/08(土) 15:32:14.21 ID:73bbKtqp0
早稲田に決まっとるやん
高校でやった牛の目の解剖すら嫌だったわ
19 : 2025/02/08(土) 15:33:44.49 ID:iHdDjfKH0
>>9
慶応理工はあかんか?
11 : 2025/02/08(土) 15:33:03.76 ID:g5YZqLCR0
電通とかフジテレビとか行けるなら
早慶がいいね

バカ私大医学部出ても
旧帝大医者から足蹴にされる(文字通り蹴られる)だけ
旧帝大優先だから出世も絶望的

25 : 2025/02/08(土) 15:36:20.52 ID:iHdDjfKH0
>>11
馬鹿といっても流石にMARCH理工よりは遥かに優秀やろ
もしかしたら早慶理工より簡単に入れる医大はいくつかあるかもしれんが
13 : 2025/02/08(土) 15:33:10.73 ID:wRuXvtd70
医学部だよ
医者最強だから
22 : 2025/02/08(土) 15:35:25.25 ID:iHdDjfKH0
>>13
まあ勤務医でも大部分のサラリーマンよりは給料は良いからな

逆に早慶理工を出ても一流企業に就職できなければ給料はそんなに良くない
流石に高卒よりはマシだが

14 : 2025/02/08(土) 15:33:12.82 ID:xIGHNDOBH
早稲田先進理工卒業した人は、早稲田と女子医科が統合して欲しいと
いつも言ってた
29 : 2025/02/08(土) 15:38:06.49 ID:iHdDjfKH0
>>14
一応、早稲田と日本医大が統合するかもしれないという話はあったらしい
15 : 2025/02/08(土) 15:33:29.00 ID:Sig/UEqT0
私立の勤務医って、何か報われる要素あるん?
26 : 2025/02/08(土) 15:36:45.45 ID:iHdDjfKH0
>>15
腐っても医者
大半のサラリーマンよりは稼いでる
17 : 2025/02/08(土) 15:33:37.76 ID:8Opt7D5o0
血とかうんちとか触りたくないし
医師は倫理観とか人間性おかしい奴多いし
28 : 2025/02/08(土) 15:37:39.54 ID:iHdDjfKH0
>>17
>医師は倫理観とか人間性おかしい奴多いし

それは偏見だよ
職業差別は良くない

18 : 2025/02/08(土) 15:33:40.86 ID:1MQyBz6Q0
血が無理だから早慶理工
23 : 2025/02/08(土) 15:35:32.83 ID:iHdDjfKH0
>>18
ありがとうございます
21 : 2025/02/08(土) 15:34:55.63 ID:oY8GelWU0
慶應理工のワイが通り過ぎますよ
27 : 2025/02/08(土) 15:37:03.72 ID:iHdDjfKH0
>>21
こんにちは!
30 : 2025/02/08(土) 15:38:33.04 ID:iHdDjfKH0
>>1
哲学ニュースさん!
このスレまとめてください!
31 : 2025/02/08(土) 15:39:07.95 ID:iHdDjfKH0
>>30
ちなみに俺はウサギの女の子「メイベルちゃん」で有名なイラストレーターやで!

ウサギの男の子「ディッパーくん」やウサギの女の子「ウェンディちゃん」、ウサギの女の子「パシフィカちゃん」などもおるで!

33 : 2025/02/08(土) 15:40:26.94 ID:iHdDjfKH0
>>31
おまけ

ウサギの女の子「メイベルちゃん」たちのAIイラスト

レス33番のサムネイル画像
レス33番のサムネイル画像
レス33番のサムネイル画像
【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。ディッパーくんの従姉。

レス33番のサムネイル画像
【ディッパーくん】
メイベルちゃんの従弟。気が弱くて、泣き虫。

レス33番のサムネイル画像
レス33番のサムネイル画像
レス33番のサムネイル画像
【ウェンディちゃん】
体育会系で気が強いウサギの女の子。

レス33番のサムネイル画像
レス33番のサムネイル画像
【パシフィカちゃん】
クールで頭が良いウサギの女の子。

コメント

タイトルとURLをコピーしました