【画像】芸大に行くことを”許可させた”高校生の油絵が上手すぎるwww

1 : 2025/01/30(木) 12:10:30.196 ID:hUAndE+WM
すげえ

レス1番の画像1
4 : 2025/01/30(木) 12:11:27.334 ID:wiAdiGTB0
そこらの美術部にもいそうだけどこれがすごいんか
24 : 2025/01/30(木) 12:19:40.645 ID:+HAJqwMW0
>>4
そこらの美術部にいたら色んな賞を取りまくってるだろうな
5 : 2025/01/30(木) 12:12:06.964 ID:+GBWuXoX0
すまん、写真でよくね?AIでよくね?
6 : 2025/01/30(木) 12:12:35.431 ID:Yrj+whb20
もう学ぶことないだろ
7 : 2025/01/30(木) 12:12:54.194 ID:uV8SPjhn0
藝術大学って綺麗な絵を描くんじゃなくて独特な感性で表現されたモノを評価するんじゃないの?
10 : 2025/01/30(木) 12:13:54.388 ID:jX9K8EHT0
>>7
技術が高いやつ
感性がすごいやつ
とかそういう感じにとってゆくらしい
12 : 2025/01/30(木) 12:14:52.232 ID:KfSY3sAU0
>>7
それやると教授陣を超えちゃうんで嫌がられます
8 : 2025/01/30(木) 12:13:01.715 ID:X48RYwBn0
絵全然わかんないけど
黄色い花がちょっと雑に見える
9 : 2025/01/30(木) 12:13:10.350 ID:PI8XiqL50
.|ヽ▲ハ,
,| |・ω・;,_ 教えに行くんでしょ
,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
`’ー’´`’u゛-u丶_ノ
11 : 2025/01/30(木) 12:13:55.435 ID:rWkLnq2/0
学ぶだけの技量は十二分にあるってことじゃないのか
13 : 2025/01/30(木) 12:15:47.148 ID:Z1XFcQFv0
上手いだけの人なら腐るほどいるだろ
私にはわからないけど、そっからどうやって価値が決まるんだろうな
14 : 2025/01/30(木) 12:15:50.201 ID:amkK44N60
写真AIで良くねって言われるくらいデッサン力があるってのはむしろ褒め言葉だよ
ここからオリジナリティ出して崩していくのはどうとでもできるしな
基本的なデッサン力がなければやりたいことに技術が追いつかないからね
15 : 2025/01/30(木) 12:17:02.553 ID:wLLqtR88M
写実的な絵ってそこそこ絵が上手い人なら誰でも出来るんじゃないの?
16 : 2025/01/30(木) 12:17:30.941 ID:jX9K8EHT0
そこそこじゃ無理
22 : 2025/01/30(木) 12:18:20.357 ID:wLLqtR88M
>>16
でもSNSに割といるじゃん
17 : 2025/01/30(木) 12:17:56.404 ID:sZRZYoeK0
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
19 : 2025/01/30(木) 12:18:08.091 ID:hmfbQToQ0
アングル良いね
20 : 2025/01/30(木) 12:18:08.176 ID:kP+OLKKir
あとはどれくらいの時間で描けるかだよね
23 : 2025/01/30(木) 12:19:25.335 ID:G/gFWZRZ0
写真見ながら描いた感
26 : 2025/01/30(木) 12:23:47.173 ID:0cdsw0+c0
写実系の絵画はもうAIで良くね?になっちゃうから先が無い

権威あるコンクールで入賞したりして付加価値が付いた人は生き残れるけど企業や個人向けに一枚数万円で描いてるようなランクの人たちは軒並み廃業に追いやられる

27 : 2025/01/30(木) 12:23:57.018 ID:zOa35HH+M
ここから絵を突き詰めていくとピカソみたいになるんだよな
28 : 2025/01/30(木) 12:24:39.474 ID:iSxmzuti0
絵的には日本画専行ならワンチャンありそうだけど油は合わないんじゃね
ここから勉強するならいけるのかな
藝大いくためにはまずお茶の水の予備校通わせてもらうとこからだよな
29 : 2025/01/30(木) 12:27:16.049 ID:NBpgVOae0
うまいな
デザインとかいろんな方面をこういうことができる若者が将来担うべき
30 : 2025/01/30(木) 12:28:52.170 ID:guYlJiZJ0
こういうのだったら写真とかAIでいいじゃん
32 : 2025/01/30(木) 12:32:53.472 ID:4gl82SBxH
>>30
そう思う人は少数
31 : 2025/01/30(木) 12:29:34.750 ID:UAS3eZzF0
これってどうやってスキャンするの?
めっちゃでかいスキャナーがあるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました