
「絵は才能」だとは思わないがゲームは才能がものを言う気がする

- 1
【韓国ネット】 韓国で日本酒の販売量が急増、背景にあるのは?=「最後は日本酒にたどり着く」1 : 2025/04/27(日) 06:30:02.35 ID:P7VtHkH9 Record Korea 2025年4月26日(土) 21時0分 2025年4月23日、韓国メディア・韓国経済は「...
- 2
前田日明氏、大阪の高校時代「もう1人の大物喧嘩番長」の実名告白 “電車内大喧嘩”伝説に言及1 : 2025/04/27(日) 06:18:02.35 ID:C8sH9QTy9 前田日明氏、大阪の高校時代「もう1人の大物喧嘩番長」の実名告白 “電車内大喧嘩”伝説に言及 [2025年4月26...
- 3
【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損1 : 2025/04/27(日) 06:40:25.11 ID:CIP0v/Zg9 大阪・関西万博で26日、「空飛ぶクルマ」のデモ飛行中に機体の一部が破損するトラブルがありました。機体は無事着陸し...
- 4
永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット1 : 2025/04/27(日) 06:17:59.78 ID:1Ng8JoqM9 4月24日発売の「週刊文春」 が永野芽郁と田中圭の不倫を報道。さらに、永野は田中と逢瀬を重ねる前日に、ドラマ『キ...
- 5
NHK、川口クルド人特集の放送をまだ諦めていなかった 5月1日に再放送1 : 2025/04/27(日) 06:15:30.84 ID:hTSGCJHy0 NHKは、今月5日に放送されたNHKのETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」を5月1日に再放送す...
- 6
【速報】トランプ大統領 ロシアに宣戦布告『わが心、すでに決した 敵はプーチン』【速報】トランプ大統領 ロシアに宣戦布告『わが心、すでに決した 敵はプーチン』 みそパンNEWS
- 7
マックでモバイルオーダーする馬鹿www【2ch】マックでモバイルオーダーする馬鹿www【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 8
新たな若頭と電撃訪問…六代目山口組・司忍組長が最高幹部を引き連れ「昼間の新横浜駅」に現れたワケ新たな若頭と電撃訪問…六代目山口組・司忍組長が最高幹部を引き連れ「昼間の新横浜駅」に現れたワケ がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 9
【悲報】ベジータさん、有名なセリフが「俺はもう戦わん」しかない【悲報】ベジータさん、有名なセリフが「俺はもう戦わん」しかない まとめたニュース
- 10
万博で炎上してるコスプレイヤーさん、お気持ち表明万博で炎上してるコスプレイヤーさん、お気持ち表明 冷笑速報
- 11
【悲報】Z世代さん、「天皇って何が偉いの?w」←もう終わりだよこの国【悲報】Z世代さん、「天皇って何が偉いの?w」←もう終わりだよこの国 キニ速
- 12
万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止 大東亜速報
- 13
万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止1 : 2025/04/27(日) 03:00:48.34 大阪・関西万博の目玉の一つとされる「空飛ぶクルマ」について、万博を運営する日本国際博覧会協会は26日、 当初予定されていた27日のデモンス...
- 14
【エプスタイン】米富豪や英王子からの性被害を告白していた女性死亡で無事解決…警察「不審な点は無い」【エプスタイン】米富豪や英王子からの性被害を告白していた女性死亡で無事解決…警察「不審な点は無い」 冷笑速報
- 15
自分の誕生日は「絶対に仕事を休む」「有休取って」人気芸人が驚きの告白 理由も明かす「すごく疲れる」1 : 2025/04/25(金) 06:21:40.72 ID:OC7xNok59 自分の誕生日は「絶対に仕事を休む」「有休取って」人気芸人が驚きの告白 理由も明かす「すごく疲れる」 2025年4...
- 1 : 2025/01/17(金) 07:34:27.048 ID:q6jGU6cs0
- ゲームは絵と違ってセンスない奴が訓練とか練習とか勉強しても無駄
俺の場合WoWの実力派ギルドを追い出されてから才能がないとわかってアクションゲームをやらなくなってしまった - 2 : 2025/01/17(金) 07:35:46.708 ID:gRuA0Bb40
- マインスイーパーやろうぜ
- 3 : 2025/01/17(金) 07:38:27.952 ID:q6jGU6cs0
- 格ゲーは地元のゲーセンで上位には行けたんだが東京のそのゲームのメッカと言われてるゲーセンでは通用しなかった
- 4 : 2025/01/17(金) 07:38:45.432 ID:D6utgMGbd
- 自分がうまくいく分野は才能じゃない
自分がうまくいかない分野は才能
あとはそれに当てはまるそれらしい理由・理論を構築するだけ
誰にでも出来る - 6 : 2025/01/17(金) 07:44:28.763 ID:q6jGU6cs0
- >>4
そうじゃなくて才能の比重が多い分野がある気がする
センスない奴が訓練である程度戦える分野と、訓練しても難しい分野がある気がする
スポーツなんかは才能の比重がでかい気がする - 7 : 2025/01/17(金) 07:46:57.231 ID:eDKZLIk70
- >>4
これだよね
自分が出来ることはどうしても誰でもできると思ってしまう - 9 : 2025/01/17(金) 07:48:36.517 ID:o7GCG8i10
- >>4
まじでこれ - 29 : 2025/01/17(金) 09:04:31.727 ID:Pmg+ACOe0
- >>4
人は自分に才能があるってなかなか思わないよね - 5 : 2025/01/17(金) 07:40:42.056 ID:dpYkjdM60
- 好きなら楽しめばよいのに
- 8 : 2025/01/17(金) 07:48:09.524 ID:NcskBQn+0
- 俺が最も才能だと思うのが
歌だな
歌唱力
トレーニングとかじゃどうにもならん - 18 : 2025/01/17(金) 08:27:10.852 ID:q6jGU6cs0
- >>8
歌唱力は練習で伸びるぞ
お前上達するように練習してるか?
たとえば歯磨きなんか上手くなる気がなくて漫然と何十年とやっても上手くならないだろ
「改善点を見つけて常に改善する」とか「全能力使ってやって身体に強い負荷をかける」とか上達のためのコツがある - 21 : 2025/01/17(金) 08:30:32.547 ID:mee6dhfG0
- >>18
なんでそう言い切れるの?
それをやっても上達しない人の事例もあるよ?
結局お前は物事を自分の物差しで測る事しか出来ないだけ - 23 : 2025/01/17(金) 08:33:24.090 ID:q6jGU6cs0
- >>21
そういう人もいるんだろうが
お前上手くなるような練習してるのかよ - 10 : 2025/01/17(金) 07:51:22.817 ID:K7KWMiIP0
- そうかもしれない
俺はゲームあんまやらないけどひとんちでゲームで対戦した時なぜかそいつのゲームなのに始めてやった俺が勝ったりしてた
でも別にゲーム大好きなわけじゃないからこんな才能いらんな - 11 : 2025/01/17(金) 07:52:24.465 ID:NcskBQn+0
- かつ、才能が有れば最も努力が要らないのが歌
上手いやつは最初からうまい - 15 : 2025/01/17(金) 08:00:40.967 ID:eDKZLIk70
- >>11
ガチ音痴のやつとかは絶望感あるな - 12 : 2025/01/17(金) 07:56:01.529 ID:Yhs/oV/P0
- 絵は才能ちゃん元気にしてるかな
- 13 : 2025/01/17(金) 07:57:27.660 ID:Uo3X3y/H0
- ニート期間中に2年ぐらいLOLやりこんだけど、マスターまでたどり着かんかったわ
才能ないと無理 - 14 : 2025/01/17(金) 08:00:29.365 ID:hLmwkHMz0
- どの分野でもガチの上位に行くには才能いるけどそこまで求めてやってるやついないだろ
- 16 : 2025/01/17(金) 08:01:29.091 ID:K7KWMiIP0
- これは俺の持論だが、音痴なやつは何をやらせてもダメ
- 17 : 2025/01/17(金) 08:24:30.479 ID:q6jGU6cs0
- 歌は声質もあるしこれは努力じゃどうにもならない
- 19 : 2025/01/17(金) 08:27:19.789 ID:kL/+MfQS0
- ゲームなんて所詮暇つぶしなんだしエンジョイ出来なくなったら違うゲームするだけ
- 20 : 2025/01/17(金) 08:28:48.885 ID:p1Uzho2+0
- >>1
ゲーム上達のノウハウや知見がまだ蓄積不足で公式化、学問化されていないからだろうね
まだワイルドな分野なので、つい「才能が、、」と言い訳言いたくなる - 22 : 2025/01/17(金) 08:32:11.348 ID:q6jGU6cs0
- >>20
絵やピアノなんかは「人体の構造上こうすれば上手く行く」みたいな方法論が確立してるからな
それを勉強して練習すれば上手くなる
絵ならデッサンとかクロッキーとか模写とか人体の構造を憶えるとか - 28 : 2025/01/17(金) 08:38:23.346 ID:Uo3X3y/H0
- >>20
世界的に有名なタイトルに限っては、かなり体系化されてるし他の分野よりトップ層の思考や戦術に触れやすいものだと思うただそれを理解して反復して自分の中に落とし込んでも、実践においては判断の速度や反射神経が追いつかなくなる瞬間が出てくるんよ
- 24 : 2025/01/17(金) 08:34:04.170 ID:oWG3uOYMx
- トークでやれ
- 25 : 2025/01/17(金) 08:34:22.663 ID:mPXx2gSb0
- Vtuberとかもゲーム上手い奴多いよな、見てると自分が低脳なんじゃないかと落ち込むことあるわ
- 27 : 2025/01/17(金) 08:37:00.998 ID:q6jGU6cs0
- >>25
得意不得意があってAは相手より下手でもBは自分のほうが上手いみたいなことは多いだろ
だからVIPでよくある「カントも読んでないの?」みたいなマウンティングは無意味
相手はフロイト読んでるかもしれない - 26 : 2025/01/17(金) 08:36:52.161 ID:nPP5hS5g0
- トップ層はどの分野でも才能
ゲームはトップ層がよく目立つから自分と比較してしまいがち - 30 : 2025/01/17(金) 09:08:10.124 ID:8Ezlii/y0
- 絵は才能かな
おれも絵を描くけど線の引き方や人体の描き方の部分は技術だから練習次第でどうにかならんこともないけど
何を描きたいか、想像力の部分はどうしても自分の感受性に左右される気がする
内容のないつまらない絵ばっかり出来ちゃうよ
コメント