- 1 : 2025/01/07(火) 17:08:18.41 ID:TITtjrE49
今の受験生の保護者世代は、大学入試が最も難しかった頃に受験しているので、浪人が当たり前だったかもしれません。しかし今は、浪人する学生が減り、現役志向が高まっています。そこにはどんな理由が考えられるのでしょうか。教育ジャーナリストの小林哲夫さんが考察します。(写真=早稲田大学大隈記念講堂、朝日新聞社撮影)
ドラマから、浪人生が消えた
知り合いのテレビ局のドラマ制作担当者がこんな話をしてくれた。「最近、浪人生が登場するドラマが少なくなりました。昔は刑事ドラマやホームドラマで悩める受験生として、浪人が描かれていたんですけどね」
たしかに、刑事ドラマ「相棒」に浪人はあまり登場しない。だが、1990年代までは、たとえば「太陽にほえろ!」「西部警察」に、犯人や目撃者として、浪人生はそれなりに重要な役割を果たしていた。ドラマに登場しなくなったのは、どうやら浪人生そのものが身近な存在でなくなりつつあるから、ということらしい。
浪人は減少し、現役が増えたということなのだろうか。これを数値で確かめてみよう。
1990年の現役進学率は51.7%なのに対し、2023年は92.5%となっている。旺文社教育情報センターは、こう解説している。
「高校既卒生はピークだった1991年の28.4万人から2023年は5.2万人にまで減少した。既卒生が減少した要因は、大学の入学定員が増え続けたことにより入試が易化したため。それに加えて受験生や保護者の中で『大学は現役で行くもの』という価値観が広がったためと考えらえる。2023年の現役進学率は92.5%で、現役受験生の9割以上が現役で大学に進学している」
全文はソースで 最終更新:1/7(火) 17:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f807e9663c40f753296a4a3545b69fb61422d1e- 2 : 2025/01/07(火) 17:10:19.62 ID:nRWq5C/V0
- バカでもAO指定校で入れる私文のブランド価値が下落してるのでは?
- 3 : 2025/01/07(火) 17:11:08.42 ID:4u+EGQOC0
- アツい!
- 4 : 2025/01/07(火) 17:11:26.72 ID:UDhB2RxM0
- 現役で入って休学して海外でワーホリして稼ぐ
- 32 : 2025/01/07(火) 17:45:13.99 ID:F7ljgaAG0
- >>4
高卒馬鹿の発想w
ワーホリでそれなりの時給くれる仕事に就くには高度な語学力が必須
そのレベルに達している有能な学生ならそんなバイトに時間を浪費するよりさっさと卒業して良い所に就職したほうがパフォーマンス高いんだよバーカw - 5 : 2025/01/07(火) 17:11:34.00 ID:apstXJBa0
- 浪人して早稲田とかないわ、ってみんな気づいただけ
- 6 : 2025/01/07(火) 17:12:35.77 ID:dcNfrdyT0
- 受験戦争のピークは1990年で、入学志願者88万7000人のうち39万5000人(44.5%)が不合格。その後、不合格率は下がり、2000年には20%、2008年には10%を割り、2022年春ではわずか1.7%。
- 7 : 2025/01/07(火) 17:13:23.79 ID:0f8M2hCQ0
- 現役CAが黒人解禁
- 8 : 2025/01/07(火) 17:15:24.79 ID:DtCLsckj0
- 先日、大学ラグビー見てたら
2浪して早稲田に入った選手がいたな
野球の小宮山を思い出した - 9 : 2025/01/07(火) 17:18:08.82 ID:uf6MTpe30
- 今の若者ガチでアホ
- 10 : 2025/01/07(火) 17:19:11.97 ID:B2zJrVOJ0
- 推薦入試が半分超えてんだろ
もう学力デスト一発勝負は狭き門よな - 11 : 2025/01/07(火) 17:19:23.67 ID:1FlVY+Nu0
- 浪人してまで行きたい大学ではなくなったんだろ
- 12 : 2025/01/07(火) 17:21:19.15 ID:VHCi6hcJ0
- 何年も浪人許してくれる様な親が減ってきてんだろ。
- 13 : 2025/01/07(火) 17:22:42.80 ID:aXiOT9t/0
- 早稲田レベルで浪人するなよ
- 14 : 2025/01/07(火) 17:24:13.00 ID:BUJFoyCN0
- 親に3万円支払ってもらって早稲田記念受験しただけのおまえらクソ世代とは違うのだよ
- 15 : 2025/01/07(火) 17:24:19.04 ID:qL476TyI0
- 塾が潰れるわけだわ。
- 16 : 2025/01/07(火) 17:26:23.35 ID:nRWq5C/V0
- 18歳岸田 東大× 早稲田×
19歳岸田 東大× 早稲田×
20歳岸田 東大× 早稲田法○ちなみに当時の早稲田文系は政経以外Fランレベル笑
- 17 : 2025/01/07(火) 17:27:16.60 ID:MeJS5Mj10
- 推薦が増えたからでしょ
浪人はカッコ悪くなったんだな - 18 : 2025/01/07(火) 17:27:47.18 ID:peuujdmo0
- 案の定、早稲田コンプ集いのスレになってる
- 19 : 2025/01/07(火) 17:28:21.42 ID:rGdlLifV0
- 少子化で金持ちのバカが入る大学に成り下がったねw
- 20 : 2025/01/07(火) 17:29:53.55 ID:MeJS5Mj10
- 1浪ならぜんぜん問題ないのに
現役MARCHなら1浪早稲田下位学部合格はぜんぜん可能なのにな
教育や所沢でも早稲田です!と言えるの - 21 : 2025/01/07(火) 17:30:54.17 ID:/+Xqi81C0
- 少子化で大学の淘汰が始まるのか?
- 22 : 2025/01/07(火) 17:33:29.89 ID:Ol2YHRwO0
- 高校3年間下から5番以内をキープして浪人で早稲田行った俺みたいなのはもはや絶滅種なのか
- 23 : 2025/01/07(火) 17:33:51.04 ID:TbGNTGfu0
- 浪人して早稲田行くより現役でMARCHのほうがコスパ良いからな
- 24 : 2025/01/07(火) 17:34:13.10 ID:7VQ1RQz20
- 浪人と留年は偏差値をマイナス5✕年数分下げて評価されるしな
- 25 : 2025/01/07(火) 17:34:21.33 ID:qL476TyI0
- 浪人すると周りが年下になるからね。
- 26 : 2025/01/07(火) 17:35:12.69 ID:mKB1DQo+0
- 大阪の中学生で将来は何が何でも早稲田に行きたいやつがいたら早稲田摂陵高校の早稲田コースに行くといいぞ
高校受験偏差値67で東京周辺のマーチ附属と同程度かむしろ易し目でとってもお得 - 27 : 2025/01/07(火) 17:38:52.28 ID:q2oeabP60
- 岸田、怒りの増税カード
- 28 : 2025/01/07(火) 17:39:30.83 ID:p07x7Csx0
- 今の早稲田は昔のめーじレベル
今のめーじは昔の日大レベル
今の日大は昔の高卒レベル - 29 : 2025/01/07(火) 17:41:42.65 ID:kTJdej/V0
- 日大文系だけど億り人。
大学あまり関係ない。 - 30 : 2025/01/07(火) 17:42:06.87 ID:1HHGNmRb0
- 内部進学=金持ち専用
指定校推薦=優等生入試
総合型入試=陽キャ入試
一般入試=陰キャ入試浪人・留年=発達障害
- 31 : 2025/01/07(火) 17:44:15.49 ID:TCIoj6eG0
- 私立が推薦だらけだからだろ
何で早稲田比較なのかがわからない
つーか早稲田って付属を乱立して偏差値操作してるよな。
早稲田小とかやっていることが慶応と変わらない - 33 : 2025/01/07(火) 17:46:23.08 ID:GtSFkczb0
- 時間の無駄と金銭事情だろうな
- 34 : 2025/01/07(火) 17:48:52.56 ID:TzskLSc30
- 過半数どころじゃない推薦数
- 35 : 2025/01/07(火) 17:49:37.96 ID:UBjZVn5c0
- 昔はマニアックな問題だらけだったからな 学校では全く対応不可で予備校にいかんとどうしようもなかった しかも駿台はもちろん河合でも無理で早稲田受験に特化したようなとこに行かないとどうしようもなかったからね
英語とかでも上智やICUはそうだった
その点、慶應は東大落ちぜひ来てくれ問題だったけど - 36 : 2025/01/07(火) 17:50:36.10 ID:uUViKtQl0
- 受験戦争時代に理想とされた誰でも好きな大学に入れる時代が実現しつつある。
よかったのか悪かったのかしらんが。 - 38 : 2025/01/07(火) 17:51:19.06 ID:sBX1MnPk0
- 医学部の浪人は増えてるだろ
昔は私大医学部偏差値50とかだったろ - 43 : 2025/01/07(火) 17:55:29.91 ID:kTJdej/V0
- >>38
これから医学部目指すのは賢くない選択。医者余りが2030年にも始まる。 - 56 : 2025/01/07(火) 18:18:01.33 ID:DtCLsckj0
- >>43
昭和末期から言われ続けてるな - 39 : 2025/01/07(火) 17:52:39.00 ID:UBjZVn5c0
- 早稲田も今は難問奇問がなくなって、慶應まねて東大寄りの問題になってるらしいけどね
昔はアンチ東大だったから
- 40 : 2025/01/07(火) 17:52:55.49 ID:kTJdej/V0
- 必死に医学部とかこれから受けても少子化で商売あがったりだしね。就職も少子化で売り手市場だし、浪人する意味がない。
日本は設備過剰。
- 41 : 2025/01/07(火) 17:54:48.27 ID:W0KxYxSJ0
- 浪人なんて昔からダサいからなw
- 42 : 2025/01/07(火) 17:54:58.37 ID:uUViKtQl0
- 関東の私立高校に指定校推薦ばらまいてるから、カネを積めば入れるようになった早慶。
そして地方人は消えた。 - 44 : 2025/01/07(火) 17:56:29.02 ID:j6vlZNTw0
- もう予備校要らないっす
- 45 : 2025/01/07(火) 18:00:10.17 ID:4LElZ7660
- 早稲田なんか半分以上推薦なんだから浪人が減るのは当然
- 46 : 2025/01/07(火) 18:01:30.01 ID:ilD6COIL0
- 早慶の価値とかガタ落ちだな
1990年頃の早慶生と今のでは別もの - 47 : 2025/01/07(火) 18:03:11.76 ID:uUViKtQl0
- 私立中堅大学以下なんて総合型&推薦でほぼ100%受からせてたりするからな。一般受験する人が皆無という惨状。
- 48 : 2025/01/07(火) 18:04:11.91 ID:oYKNhbFj0
- 浪人する必要ないだけじゃないの?
誰でも入れる時代なんだろ - 49 : 2025/01/07(火) 18:05:55.87 ID:HMvHGwDl0
- 最近の受験生だと、現役明治と一浪早稲田なら「明治でいっか」となるそうな。
関西人だと京阪神行けなきゃ同志社でいいやと。 - 50 : 2025/01/07(火) 18:07:55.33 ID:kTJdej/V0
- >>49
学歴フィルターはなくなってきてるからね。 - 55 : 2025/01/07(火) 18:16:47.17 ID:uUViKtQl0
- >>50
なくなってはないが、えり好みできるのはほんの一部の企業だけだな。人手不足で、明治だからイヤだとか言ってられない。 - 57 : 2025/01/07(火) 18:19:48.64 ID:kTJdej/V0
- >>55
総合商社とかメガバン幹部以外は早稲田と明治とで差はない。
むしろコミュ障害克服とか性格テストがネックだろう。 - 51 : 2025/01/07(火) 18:08:48.87 ID:V69LBBCk0
- 1990年の現役進学率は51.7%なのに対し
バブルと氷河期の間の世代だな
- 52 : 2025/01/07(火) 18:11:17.11 ID:N9LdtsNs0
- この30年で早稲田大学定員は5%ぐらい増加
一方で受験年齢の出生数は204万人が118万人と急減。そりゃバカでも入れるようになる。
- 53 : 2025/01/07(火) 18:12:40.00 ID:0RMt5BDo0
- 勉三さん
- 54 : 2025/01/07(火) 18:14:40.69 ID:j6vlZNTw0
- 最近の境界知能は高校ぐらい卒業出来てんの?
コメント