__文部科学省さん、給食無償化に反対

1 : 2024/12/28(土) 16:16:41.91 ID:jfyQz5q/0
2 : 2024/12/28(土) 16:17:33.51 ID:cTm0Ovfp0
断罪すべき国賊「いやぁああああああああああああああああ国民が得をしてしまうの」
3 : 2024/12/28(土) 16:20:04.75 ID:mVSeHC8w0
>>2
税負担増とセットやで
5 : 2024/12/28(土) 16:23:19.45 ID:hlaaXHNZ0
今年過去最高の税収があるのに?
相続税収だけで前年比6000億円も増えてるのに?

お金がない???

6 : 2024/12/28(土) 16:29:24.98 ID:NP4WiWIz0
給食費ぐらい親が出せよ。なんで俺らが養わなきゃならんの?
7 : 2024/12/28(土) 16:29:57.28 ID:WFsPziwQ0
こども家庭庁潰して予算浮かせろよ
そんな簡単なことも出来ないなら辞めちまえ
8 : 2024/12/28(土) 16:30:02.48 ID:qh73+c/e0
どんな献立でも必ず牛乳が付いてくるよな
9 : 2024/12/28(土) 16:30:15.24 ID:3Nk2dWhi0
社会の厳しさを教えるためにも給食なんて無くせば良い
これこそ食を通した教育だと思わんか?
10 : 2024/12/28(土) 16:32:38.62 ID:HRRairBN0
ハラルだのなんだのあるし無償化なんかしたらそいつらも権利を主張してくるから反対でいい
11 : 2024/12/28(土) 16:34:15.92 ID:611PnldN0
全政治家の歳費から30%返納すれば何とでもなるんじゃないの
12 : 2024/12/28(土) 16:36:02.41 ID:4KRN7cdE0
中抜き出来なくなるだろ
13 : 2024/12/28(土) 16:37:49.87 ID:2Axwlbpk0
公金で給食出すならメニューは味やバリエーション度外視した栄養バランスだけのもので固定されそうだな
14 : 2024/12/28(土) 16:38:52.77 ID:pHKIWvm70
その代わり増税されたら意味がなくなるからなw
15 : 2024/12/28(土) 16:39:18.36 ID:TtR6oBr80
僕らが損をしてしまう
16 : 2024/12/28(土) 16:39:23.89 ID:VFnhU4yR0
完全無償化はダメだろ
一部補助までにしておけよ
17 : 2024/12/28(土) 16:39:37.98 ID:1k03wQ2j0
ほんとこいつら税を搾り取ってる側の事は財布としかみてないよな
18 : 2024/12/28(土) 16:39:51.99 ID:SHuBRMcD0
タダっていうのは人間をダメにするからやっちゃいけないんだよ
19 : 2024/12/28(土) 16:39:57.13 ID:+FfrjNCx0
メシ食わせたら成長しちゃうからな
20 : 2024/12/28(土) 16:40:11.77 ID:m/xu8Rrh0
給食費は親が出せ。
21 : 2024/12/28(土) 16:41:35.73 ID:lrEpNKJn0
アンパンと牛乳と6Pチーズ1つでいいだろ毎日(´・ω・`)
22 : 2024/12/28(土) 16:41:37.87 ID:4OHJLnk20
教育に投資しなくなったら終わりだぞ
23 : 2024/12/28(土) 16:43:46.07 ID:vzxNN9qP0
無償にするなら最低限でいいパンと牛乳だけとか
アレルギーや宗教には対応しません
個別の相談には乗りません
24 : 2024/12/28(土) 16:48:07.33 ID:+TRJ2IZ40
公平性を担保しようと思えば保護者に金を配るのが一番だがまぁ難しいわな
そこに目をつむるならそもそも国が音頭とる必要も少なくなる気がするが国が金出して具体的な施策は自治体に丸投げするしか無いんじゃない?
25 : 2024/12/28(土) 16:49:09.23 ID:yQ2TCmDo0
さすがに食費は親が出すべきだろ
アホか
26 : 2024/12/28(土) 16:49:19.53 ID:/FAXUTl+0
なんでもかんでも無償化すれば貧乏人の支持を得られることに味をしめたのか
27 : 2024/12/28(土) 16:51:01.88 ID:Q0yJlfqF0
まあ予算ないしな
28 : 2024/12/28(土) 16:51:44.42 ID:eD1OxQAv0
社会的地位にしか興味ない官僚たち
29 : 2024/12/28(土) 16:53:17.99 ID:gV9QPwDy0
反日組織やん
解体したら?
30 : 2024/12/28(土) 16:54:10.43 ID:g4at8w2N0
普通に児童手当を1万上乗せの方が公平だよな
31 : 2024/12/28(土) 16:55:35.93 ID:sqk93tpz0
公平性を言うなら、すべての公立小・中学校の校則は同一であるべきじゃね?
私服の学校と制服の学校があるのもおかしいよね?
32 : 2024/12/28(土) 16:55:41.46 ID:0pkwIuNc0
どうなってんのこの国
33 : 2024/12/28(土) 16:57:11.58 ID:i3cTUH510
食ったものは払え😡
34 : 2024/12/28(土) 16:57:26.92 ID:f0j8zSDK0
給食無償化。
これやったら今の食料品の物価高騰
に歯止めが利かなくなるけど
オマエら大丈夫なのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました