【TV】青木理がキレる 緊急事態宣言に「政権が主権を制限するのを、野党やメディアが、早くやれ!やれ!となったのは健全じゃない」

1 : 2020/04/07(火) 19:17:48.85 ID:6Pq3Zm/J9

テレビ朝日では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、安倍晋三首相(65)が緊急事態宣言発令に踏み切ることについて特集した。

コメンテーターでジャーナリストの青木理氏(54)は

「今回の宣言はかなりやめなければいけないことがドラスティックではなくて、抑制的というか象徴的な意味が強い。
抑制できても罰則はないし」

「それでも主権を制限するような動きを政権がやる時に、
政府が(発令を)遅らせたじゃないか、早く、やれ!やれ!と野党やメディアがなったのはよろしくない、健全じゃないと思います」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-04070042-sph-soci

2 : 2020/04/07(火) 19:18:44.29 ID:NplgoIlB0
お前もメディア側だろタコが!
3 : 2020/04/07(火) 19:19:31.60 ID:Y0kQQpnN0
パヨク脳ですな独裁者になるニダ病
4 : 2020/04/07(火) 19:19:47.46 ID:mGUyuxV70

 
2月に五輪開催工作で日本の時間をムダにした安倍政権
5 : 2020/04/07(火) 19:20:10.01 ID:eJSrt47QO
青木「同士がみんな裏切りりやがって。ひとりかよ」
6 : 2020/04/07(火) 19:20:23.94 ID:OXVme8w30
お前にゃ関係ねぇよペクチョン
7 : 2020/04/07(火) 19:20:26.71 ID:LSn1/+ao0
アオキリが珍しく正論を言ってて草
じゃあ過去10日くらいサヨクとマスコミをお前が批判すれば良かったんじゃないの?
ん?
正常性バイアスから一歩も抜け出せない茹でカエルの分際で偉そうなクチきくんじゃないよ
8 : 2020/04/07(火) 19:20:40.05 ID:lGzpkes30
安倍ちゃん「ざま~」
9 : 2020/04/07(火) 19:20:44.46 ID:cyb9Ww/L0
ブサヨってほんと馬鹿

ゴキブリレベルの存在

10 : 2020/04/07(火) 19:21:03.04 ID:CRszIRnu0
頭がおかしい
11 : 2020/04/07(火) 19:21:14.36 ID:Gu0EA2mg0
主権?
私権って言ったのか?
31 : 2020/04/07(火) 19:24:21.65 ID:kAWY/se60
>>11
憲法で我々国民に保障されている主権に対して制限をかける緊急事態宣言を、よりによって左翼メディアや左翼野党が早くやれ!と促すのは気持ち悪い

ってことだろ

49 : 2020/04/07(火) 19:28:29.43 ID:KJROSS4x0
>>31
護憲護憲とうるさい政党がってあたりが壺
12 : 2020/04/07(火) 19:21:20.28 ID:BOgc0pJ90
戦争じゃないんだから、そこは分けろよ。
まあ戦争の時も同じになる可能性はあるが
13 : 2020/04/07(火) 19:21:53.62 ID:eJSrt47QO
今回、サヨクほど宣言やれやれ言ってた
14 : 2020/04/07(火) 19:21:55.18 ID:96k2jjEm0
はぁ?( ´Д`)
15 : 2020/04/07(火) 19:21:58.81 ID:hRnenM7U0
青木が普通の左翼っぽいこと言ってるのは笑えるね。まさか青木ごときに指摘されるとは。
16 : 2020/04/07(火) 19:22:21.19 ID:od5ayENu0
物凄い馬鹿 理
17 : 2020/04/07(火) 19:22:21.20 ID:jxSfsw4c0
自分の思い通りにパヨク同志が動かずファビョりおったかwww
18 : 2020/04/07(火) 19:22:45.78 ID:pybnC5W+0
非常事態宣言出すのが遅いとか言ってる野党よりかはよっぽど筋が通ってて良いと思うぞ
19 : 2020/04/07(火) 19:22:46.23 ID:7AIRhk0n0
これには納得w
マスコミがパニックを煽って国民が踊ってる
20 : 2020/04/07(火) 19:22:55.64 ID:C9zXJfep0
早く半島に帰れよ青木工作員
21 : 2020/04/07(火) 19:22:55.82 ID:IdyATiuX0
玉川「ぼくは健全だと思いますよ」

これめっちゃ笑った
24 : 2020/04/07(火) 19:23:51.43 ID:xa7kTL3A0
>>21
えー、玉川氏に裏切られたの?
48 : 2020/04/07(火) 19:28:02.59 ID:PuiXQcTh0
>>21
これと飯塚メンバーに放った玉川のコメントは評価する
22 : 2020/04/07(火) 19:23:22.36 ID:A3iNAYDf0
やれば「やるな!」やらなければ「やれ!」
23 : 2020/04/07(火) 19:23:29.86 ID:tscbsog/0
それが何かはともかく、「健全じゃない」と怒るのってどうなのよw
せめて「遅い」とか具体的に指摘した上で怒ってほしいわ。
なんか、怒り方が健全じゃないよね。
40 : 2020/04/07(火) 19:25:55.98 ID:KJROSS4x0
>>23
学生運動気分で総括なんじゃねw
25 : 2020/04/07(火) 19:23:51.70 ID:u2RggzHp0
なんだまともなことも言えるんだ
26 : 2020/04/07(火) 19:24:04.04 ID:KJROSS4x0
青木だからどうこうじゃなく、主権を制限する施策を、いつもはかみつく野党やメディアがやれやれ促したという事実はたしかにその通りw
二枚舌かよとすら思った
27 : 2020/04/07(火) 19:24:05.78 ID:JJY9piHl0
問題があれば野党とメディアが悪い
問題がなければ野党とメディアが悪い
28 : 2020/04/07(火) 19:24:12.44 ID:DqptHWTt0
何言ってんだコイツ
29 : 2020/04/07(火) 19:24:13.50 ID:JhZU3j2A0
国民主権?
30 : 2020/04/07(火) 19:24:14.93 ID:5w3rD0wP0
ミスター2割8分のくせに
32 : 2020/04/07(火) 19:24:43.92 ID:TyaWZdiR0
奴らが信念持って批判してるのでは無く、ただ安倍だから何でも反対してるだけと言われるゆえんだな
33 : 2020/04/07(火) 19:24:49.48 ID:d1ReuL6Y0
青木は何を言っているんだ?
41 : 2020/04/07(火) 19:26:00.54 ID:YGHwLCvn0
>>33
この人は政府が何やっても文句を言うのが仕事だから
51 : 2020/04/07(火) 19:28:52.71 ID:u2RggzHp0
>>33
普段批判してたやつが一番批判する事を逆にやれと言ってる俺みたいに首尾一貫しろよって意味だろ
まあ良い悪いは別として筋は通る
34 : 2020/04/07(火) 19:24:50.92 ID:PpgusDJB0
テレ朝やTBSのそういう番組にばっかり出てるくせに
35 : 2020/04/07(火) 19:25:02.86 ID:KUX9lf720
コロナは痛快ってメディアが言うのは健全ですか!?
36 : 2020/04/07(火) 19:25:18.23 ID:KbcNj5PQ0
青木理でスレたてんな
37 : 2020/04/07(火) 19:25:20.85 ID:enfcrAez0
スパイのおっさん
38 : 2020/04/07(火) 19:25:38.87 ID:5FGWpAOX0
左翼の内輪揉めは他所でやれ
39 : 2020/04/07(火) 19:25:50.10 ID:Rubm3Bdk0
逆張り炎上でしか相手にされないかわいそうな人
42 : 2020/04/07(火) 19:26:01.78 ID:IYX5GgSL0
おまえメディアの中心の共同だろうが
43 : 2020/04/07(火) 19:26:49.60 ID:jYMtk/O+0
「抑制できても罰則はないし」

この宣言の後、急に電話かかってきて明日から
仕事いきなりごっそりなくなったぞ
気が滅入るわ

44 : 2020/04/07(火) 19:26:55.32 ID:9DtO7m950
青木、自民党を支持する
45 : 2020/04/07(火) 19:27:50.33 ID:mIyfAQzE0
取材をしないジャーナリストがなんだって(´・ω・`)
46 : 2020/04/07(火) 19:27:59.81 ID:np6XALbi0
青木「マスコミはネトウヨ」
47 : 2020/04/07(火) 19:27:59.99 ID:u8qh5uC+0
人権を守って人類が滅びるか、人権を制限して生き延びるか、コイツや憲法学者とやらは喜んで前者を選択するだろうな。
56 : 2020/04/07(火) 19:30:09.08 ID:KJROSS4x0
>>47
とはいっても現実はお願いベースってあたりが弱いと思うけどね
50 : 2020/04/07(火) 19:28:48.42 ID:KhiQ5j2g0
同じ穴の玉川は首相がリーダーシップを取ってやれと言えって力説してたけどな
52 : 2020/04/07(火) 19:29:07.49 ID:emxGhnJh0
これは正しいかも
焦らすことで言わされたってところあるだろ
野党は頭の中空っぽだから
とりあえず与党を攻撃出来ると乗ってしまうんだよなww
53 : 2020/04/07(火) 19:29:49.04 ID:bwS6JaQY0
緊急事態宣言に強制力はないから極左の青木的に心配ないが迎合した野党や左翼マスコミは情けねえなってことでしょ
いかにも青木が言いそうなこと
54 : 2020/04/07(火) 19:30:05.28 ID:PYhyZoQO0
アベ独裁強化を、野党が支持してる
アベの最大の応援団だからしょうがない
55 : 2020/04/07(火) 19:30:05.36 ID:O+wUo6RO0
一貫してるんであれば他の左翼連中よりはましなんじゃないか?
まあ共感はできないけど
130 : 2020/04/07(火) 19:44:21.57 ID:FWlZpVcV0
>>55
同感です。
57 : 2020/04/07(火) 19:30:19.57 ID:hmJe3Fdv0
野党は反対してたけど
65 : 2020/04/07(火) 19:32:29.50 ID:eJSrt47QO
>>57
してない 早くやれと言ってた
58 : 2020/04/07(火) 19:31:04.75 ID:lCRv4zZf0
今回の件で、非常事態宣言で「私権が制限される~」と言ってた人たちや、マイナンバーに強烈に反対していた人たちは、かなり目が覚めたんじゃないかな。
そうであって欲しいが、さて。
59 : 2020/04/07(火) 19:31:21.26 ID:b0/5MxZA0
こいつの考えにまったく賛同することはないが
サヨクとしてブレない姿勢ではある
63 : 2020/04/07(火) 19:32:22.57 ID:Nae3P/F40
>>59
まあ立憲とかは酷いよなw
60 : 2020/04/07(火) 19:31:42.03 ID:Q1BPYf0P0
安心しろ靑木
おまえの言うことなど誰も従わない
61 : 2020/04/07(火) 19:31:57.29 ID:lL3Q3UtJ0
主権は国家統治の権力のことで私権の間違いだろ 本当にコメンテーターも
メディアも馬鹿ばかり
62 : 2020/04/07(火) 19:32:17.50 ID:ol4fWA6d0
>>1
こんなホームグロウン・テロリストが複数のテレビ局の複数の番組で引っ張りだこなのは健全ではない
64 : 2020/04/07(火) 19:32:23.19 ID:Xz7zbsy50
日本以外は戦時モードで対応してますよ
日本はユルユルですがそれでもイチャモンですかあ
67 : 2020/04/07(火) 19:32:58.68 ID:+kIqEBJY0
>>1

工作員必死
あなた何のために誰のために頑張ってるの

68 : 2020/04/07(火) 19:33:09.00 ID:gILISeIw0
アオギリ「この世のすべてが不満ニダ!!」
69 : 2020/04/07(火) 19:33:17.16 ID:oJbf6jWu0
この程度の制限を守ることの方が、
コロナ爆発より大事って言ってるんだよな

これまでも、変なこと言うヤツとは思ってたけど、
さすがにここまで狂ってるとは思わなかったわ

70 : 2020/04/07(火) 19:33:18.20 ID:Xz7zbsy50
海外ではロックダウンを実施
国民の9割近くが賛成、評価しています
71 : 2020/04/07(火) 19:33:43.41 ID:H4PseznQ0
哀れなチョンパヨク
72 : 2020/04/07(火) 19:33:48.15 ID:hhwmTe6F0
政府にとってはやりやすくてありがたい話だった
74 : 2020/04/07(火) 19:34:31.60 ID:PLd/sTT80
じゃあ国民主権で憲法で制限するのは国民の主権ってことでいいの?
75 : 2020/04/07(火) 19:34:40.54 ID:kd7IJx3i0
テレビでそれ言う機会腐るほどあったのに
発令してから言うのかよ
左巻きを敵にするの怖かったんだろ
マジでヘタレやな
76 : 2020/04/07(火) 19:34:40.63 ID:Xz7zbsy50
政府の使命は
国民の生命と財産を
守り抜くことです
評論家の下らないたわごとを
聞いてる暇はないのだよ
79 : 2020/04/07(火) 19:34:53.13 ID:wCwiLg/f0
初めて意見が一致した
でも嫌い
80 : 2020/04/07(火) 19:34:59.73 ID:ImjmoZDF0
相変わらず批判だけだな。
81 : 2020/04/07(火) 19:35:21.06 ID:1o+t+RQd0
トップが権力を持ってしまうとまた戦争を始めちゃうんじゃないかと中国・韓国が後ろ楯になった左翼・野党がギャ~スカ喚いて法律いじくり倒して“何にもできない国”にしてきたのがここ70年あまりの日本の歴史
103 : 2020/04/07(火) 19:39:53.54 ID:1uvM9NSR0
>>81
「戦前の首相に大して力がなかったから戦争になった」ということがわかってないんだよな
当時の内閣は全員一致でないと何もできず、閣内不一致で内閣が崩壊したんだから
まぁ左翼だけじゃなく右翼もわかってないんだけどw
83 : 2020/04/07(火) 19:35:48.18 ID:Xz7zbsy50
>>1
それでどうすりゃええの?
84 : 2020/04/07(火) 19:35:48.92 ID:zJUrd4oo0
これ政権側が周りに言わせた形にしたんだよね
休校の時は独断拙速を批判されたから

先んじて成功した北海道知事も北海新聞に粘着批判されてたわ

86 : 2020/04/07(火) 19:36:11.60 ID:CLNREj2e0
与党も野党もメディアも国民も早くやれと言ってることをやったんならそれは健全な民主主義じゃないの?
101 : 2020/04/07(火) 19:39:39.72 ID:u2RggzHp0
>>86
健全な民主主義なら反対意見もちゃんと表に出てしかるべき
それがまともに表に出てきてないのを指摘するのが頭おかしい青木しかいないってのがメディアとか野党機能してないよね
114 : 2020/04/07(火) 19:41:59.81 ID:vXLg7lpX0
>>101
極々少数意見だったんだから出ない方が普通だろ
健全な民主主義でも賛否が常に出てくるわけじゃないわ
126 : 2020/04/07(火) 19:43:42.88 ID:u2RggzHp0
>>114
極々少数意見じゃないよ
普段から野党やメディアが声高に叫んでたこと
それが突然消えたなら今までのこいつらの主張はなんだったの
137 : 2020/04/07(火) 19:45:10.34 ID:vXLg7lpX0
>>126
間違ってたと認めたんじゃないの?
理念よりも目の前の感染症対策を真剣に考えたんでしょ知らんけど

知る限り緊急事態宣言を否定してたのって共産党だけだよ
極々少数だわこんなの

87 : 2020/04/07(火) 19:36:26.48 ID:xDZYQrb10
言ってることは分かる
普段人権がどうのこうの言ってる奴らが都市封鎖しろとか世迷い事かと思う
88 : 2020/04/07(火) 19:36:26.46 ID:GhCBqBdT0
自己防衛しない、政府が規制しないから好きにする
そういう馬鹿が首都圏に多いからこうなってんだろ
自己責任論とかじゃなく自分で少しは考えて行動しろよ
89 : 2020/04/07(火) 19:36:57.31 ID:WmcgvURb0
何を発言してもあたおか
90 : 2020/04/07(火) 19:37:05.13 ID:CzUuwMVi0
中国からいくらもらったんだっけ?
91 : 2020/04/07(火) 19:37:22.01 ID:rP2T306q0
いや、ウィルスの感染なんだけど、、、
馬鹿なの?
92 : 2020/04/07(火) 19:37:32.21 ID:A4Bi9xys0
筋通ってるなリベラル気取りが強権発動求めて化けの皮剥がれていく姿は滑稽だったから
93 : 2020/04/07(火) 19:38:03.64 ID:Xz7zbsy50
無自覚に感染を広げている人達に対して
意見の一つも無いのですかねえ
94 : 2020/04/07(火) 19:38:17.89 ID:tCir+55P0
お花畑の論理はお花畑で話しとけ。
95 : 2020/04/07(火) 19:38:28.10 ID:dJX7VVXi0
何言ってんだこいつ
国民の命よりも反権力の方が大事なのかよ
96 : 2020/04/07(火) 19:38:48.36 ID:VvHg+NcM0
コイツを精神科にブチ込んでおけ
97 : 2020/04/07(火) 19:38:49.94 ID:i0u9Eix10
もう国に帰れよ…
98 : 2020/04/07(火) 19:39:10.04 ID:vXLg7lpX0
人命より理念が大事

要はこういうことですな
オリンピック理念原理主義者と言ってること同じだわ

100 : 2020/04/07(火) 19:39:19.30 ID:GmjHTr/80
青木は嫌いだがこれに関しては筋か通ってるな
今までの自分の発言からするとぶれてない
102 : 2020/04/07(火) 19:39:42.75 ID:iD14BKMz0
確かに今回は左寄りの人たちこそが緊急事態宣言を早くしろって言ってたのが笑えるw
これにより緊急事態措置で憲法の人権が制限されるので、憲法違反になるならないって議論が出ても不思議じゃないのに
軍靴の音が云々や戦時中の治安維持法みたいな批判が無いのは左寄りの人も理解あるよねw
104 : 2020/04/07(火) 19:40:09.13 ID:+VS9qiZf0
コロナが発生して健全だったってことあったっけ?
105 : 2020/04/07(火) 19:40:09.90 ID:WS4KBUIy0
それなら青木理がテレビで、緊急事態宣言をやめろと言えばええやん。
107 : 2020/04/07(火) 19:41:02.98 ID:xw/ll95y0
馬鹿は黙ってろ
108 : 2020/04/07(火) 19:41:06.97 ID:p0JcrNVz0
政府の強権を今まで否定して足を引っ張ってきた左翼が今度は
政府の強権が遅いと避難するというこの滑稽さ
109 : 2020/04/07(火) 19:41:10.60 ID:Xz7zbsy50
青木理さん、あなたの考える
感染拡大防止策を披露して下さい
是非聞きたい
111 : 2020/04/07(火) 19:41:47.27 ID:2N3j8abQ0
そんなこと言ってるばやいじゃない
112 : 2020/04/07(火) 19:41:58.22 ID:qrEaOrq50
青木!野党やメディアに喧嘩売ってんのか

やれやれ

共倒れしろ

113 : 2020/04/07(火) 19:41:59.36 ID:46FlE+Ma0
こんなキチゲェ使ってるテレ朝潰れるわ
115 : 2020/04/07(火) 19:42:12.65 ID:k60jHss70
ただのクレーマーです
116 : 2020/04/07(火) 19:42:19.25 ID:5JHSXgmb0
緊急事態宣言が別に国民をがんじがらめにするような
法的拘束力を持たない事も知ってるから気楽なだけよ
さっさとやれなんでやらんのやと叩き続け
やったらやったで遅いと叩き
あとは効果が出てないやないかと叩く
これで視聴率を稼げるから笑いが止まらんだろう
117 : 2020/04/07(火) 19:42:25.42 ID:ubvmB5Z80
ねらーはバカなので、政府による主権制限がどれだけ恐ろしい事なのかを、全く理解していない。多分、ねらーのIQはせいぜい90程度だろう。
125 : 2020/04/07(火) 19:43:41.96 ID:zJUrd4oo0
>>117
むしろ煽ったマスコミに言えよw
118 : 2020/04/07(火) 19:42:29.62 ID:3jGgLrkv0
いつまでこのキチゲェ出すの?
119 : 2020/04/07(火) 19:43:09.68 ID:IM/vMDQg0
2週間前にやって収束してたら「やる必要本当にありましたか!?」って言うくせに
120 : 2020/04/07(火) 19:43:10.24 ID:FmCyPHIZ0
こういう時は世界ではあと言わないんだよな
121 : 2020/04/07(火) 19:43:33.97 ID:PTFd1Wzh0
>>1
パヨクの真性キチゲェぶりには恐怖すら覚える
122 : 2020/04/07(火) 19:43:36.40 ID:7ZSSAfyP0
うるせぇパヨク、優先度ってものがある
つーか人権大好きな欧米が封鎖してる状況で、お前の言ってることを実践してる国なんて無いだろが
妄想の世界に閉じこもっとけ
123 : 2020/04/07(火) 19:43:38.52 ID:g0xlyxhY0
何しても文句
124 : 2020/04/07(火) 19:43:40.89 ID:cRu2RdBf0
>>1
馬鹿には分からんかも知らないがこれは鋭い指摘だぞ
メディアはこういう私権の侵害には目くじらを立てて攻撃するのに今回はそれが全くない、国民が知る事が出来ない何らかの圧力があるのは間違いないから
127 : 2020/04/07(火) 19:43:46.94 ID:zzrb9jvq0
ほうほう青木はドラムスティックだな
129 : 2020/04/07(火) 19:43:57.30 ID:N3YQ0KY20
じゃあやめろやめろと言ってるとき出せばいいのか?
ダチョウ倶楽部かよ
131 : 2020/04/07(火) 19:44:26.06 ID:Kx0XqfwL0
以前は安倍独裁許すなとか言ってたくせに
な青木はわかってるわw
132 : 2020/04/07(火) 19:44:37.63 ID:kd7IJx3i0
ここのレス見てると
パニックって厄介やなと再認識できる
133 : 2020/04/07(火) 19:44:42.41 ID:rfeVG1NF0
こういう人って、でも今はみんなで協力して乗り越えましょうとか他の場面では言ってるの?
134 : 2020/04/07(火) 19:44:47.12 ID:4kB/Rjrq0
平時であれば説得力もあるかもしれんが
海外見ても、すでに敗北気味の戦時だからな。

人権より前に、かなりの人が死んでるわけで

135 : 2020/04/07(火) 19:44:48.76 ID:g68ooDhP0
長野県小諸市の皆さん
こいつ生んだ責任取ってもらえませんか
136 : 2020/04/07(火) 19:44:57.92 ID:fw44b9hk0
発言を玉ちゃんに突っ込まれてシュンとしちゃった青木
138 : 2020/04/07(火) 19:45:13.07 ID:0ourhfOw0
パヨは
なんでも反対
なんでも批判

騒げればなんでもいいのよパヨは

コメント

タイトルとURLをコピーしました