
LoLやると敗因が一生わからないんだが格ゲーは敗因ちゃんとわかるゲームか?

- 1
トランプ「習近平から電話が掛かってきたんだ」中国「関税について協議も交渉も行っていない、米国は混乱を招かないようにすべきトランプ「習近平から電話が掛かってきたんだ」中国「関税について協議も交渉も行っていない、米国は混乱を招かないようにすべき 冷笑速報
- 2
【画像】もちまる、飼い主の再生数稼ぎのために過酷な試練を課され続けるwww【画像】もちまる、飼い主の再生数稼ぎのために過酷な試練を課され続けるwww (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 3
外人「日本人は口が臭い」1 : 2025/04/26(土) 01:45:51.40 ID:+JMRZ1pm0 訪日外国人が増えていますが、 なんと72%の外国人が 「日本人の口臭にガッカリした経験がある」 と回答! さらに...
- 4
【爆笑】茨城県人口 280万人割れ 36年ぶり 南北で地域差も1 : 2025/04/26(土) 02:12:23.96 ID:HKQAoz4i0 4月1日現在の茨城県人口が279万5677人となり、1988年10月以来、36年ぶりに280万人を下回ったことが...
- 5
永野芽郁と不倫報道の田中圭 泥酔し警察に保護、合コンでグラドルを猛口説き… よきパパイメージと真逆な“ヤンチャ素顔”1 : 2025/04/26(土) 01:46:10.72 ID:N5Ls74yb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/82d81f740eaf1104546808...
- 6
うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声1 : 2025/04/26(土) 02:22:48.50 ID:jOeFwiVm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/159679cb449e7e66dfcab4...
- 7
【画像】新作ガンダム「機動戦士ガンダムエイト」爆誕!!!!【2ch】【画像】新作ガンダム「機動戦士ガンダムエイト」爆誕!!!!【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 8
【CM】上坂樹里、オロナミンCの〝顔〟に 「なんだかんだ 叫んだって やりたいことやるべきです~♪」1 : 2025/04/26(土) 01:23:45.16 ID:xxTEtnPG9 ファッション誌「Seventeen」の専属モデルで女優、上坂樹里(19)が出演する炭酸飲料「オロナミンC」(大塚...
- 9
NHK、10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」NHK、10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 10
【緊急】政権交代、ガチで起こりそう【緊急】政権交代、ガチで起こりそう 冷笑速報
- 11
トランプ政権、裁判官の逮捕を始めるwwwトランプ政権、裁判官の逮捕を始めるwww 冷笑速報
- 12
コーヒー1L飲むのに半月かけてるがコーヒー1L飲むのに半月かけてるが (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
【朗報】立憲民主党、食料品消費税率0%を公約wVwwVwwVwwVwwVw【朗報】立憲民主党、食料品消費税率0%を公約wVwwVwwVwwVwwVw (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 14
有識者『今日4月26日2時58分、東京に巨大地震が起こる!』1 : 2025/04/26(土) 01:33:41.87 ID:3LFAaaxAd ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/26(土...
- 15
永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感「広末の不倫はあんなにやったのに」 #テレビ永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感「広末の不倫はあんなにやったのに」 #テレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 22:36:50.34 ID:KtNZS8Zq0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席...

- 1 : 2024/10/20(日) 05:08:24.168 ID:XghUESBY0
- ワシみたいな究極のアホでもちゃんと敗因がわかるゲームやりたいんだが
- 2 : 2024/10/20(日) 05:16:49.724 ID:3t6WvGxA0
- 格ゲーの敗因を厳密に理解したいならフレームを理解しないと無理
- 3 : 2024/10/20(日) 05:18:20.080 ID:XghUESBY0
- >>2
おう
ウメハラとかの配信見てて思ったわ
これLoL以上に知識ゲーなんじゃねえかなとな
やっぱりそうだろ - 4 : 2024/10/20(日) 05:19:12.684 ID:XghUESBY0
- フレームってなんや?
プラスとかマイナスとか言ってるやつじゃないのか?
あれ全キャラ把握するんだろなどうせ - 5 : 2024/10/20(日) 05:21:13.156 ID:XghUESBY0
- どうせ俺が格ゲーはじめたところで何が原因で負けてるかわからず一生狩られて一生バカにされるだけだろ
- 6 : 2024/10/20(日) 05:22:38.862 ID:3t6WvGxA0
- フレームは技の発生やガードの硬直とかやね
スト6ならトレモがよくできてるから全部覚えなくても疑問が浮かんだ時に簡単に調べられるよ - 9 : 2024/10/20(日) 05:24:18.976 ID:XghUESBY0
- >>6
格ゲーのプロの配信見る限り色々知識ありそうだけどな - 7 : 2024/10/20(日) 05:23:46.095 ID:3t6WvGxA0
- 狩られたり馬鹿にされたりするのは対人ゲーは何でもそうだから諦めて
- 8 : 2024/10/20(日) 05:23:48.535 ID:pgjGWFvt0
- すべてのキャラごとの技のバリエーションと
技ごとのキャラの動き。これを1/60秒単位で覚えろってのがフレームのこと友人同士で適当に遊ぶなら、自分の使うキャラの技コマンドを覚える程度でいいが
世界レベルのトッププレイヤーになるなら、当然全部知っておかなければ無理 - 10 : 2024/10/20(日) 05:25:18.974 ID:XghUESBY0
- >>8
なるほどね
そして読み合いをして連続でジャンケンをすると
なかなか馬鹿らしいゲームだな - 13 : 2024/10/20(日) 05:27:40.784 ID:pgjGWFvt0
- >>10
別に馬鹿らしくはないぞ
トッププレイヤーなんで目指すのは一握りだし、普通身の回りに存在しない
家庭用で友人と遊ぶだけなら、普通に軽いノリで遊ぶだけだし - 15 : 2024/10/20(日) 05:28:55.495 ID:XghUESBY0
- >>13
格ゲーに触るとしたら遊びではやらないかもな
だからこそ俺には向いてないのはわかりきってることだが - 16 : 2024/10/20(日) 05:30:17.188 ID:pgjGWFvt0
- >>15
どんなジャンルだろうと「遊びでやらない」って時点で普通じゃない
ゲームはそもそも遊びのためのもんだ - 18 : 2024/10/20(日) 05:32:08.572 ID:XghUESBY0
- >>16
まぁな
まぁ純粋に楽しむだけならマリオパーティとかマリオカートとかやるからな
格ゲーとかMOBAみたいな対戦ゲーで強くなることに楽しみを見出すタイプの性格だからどうしても
プロって言葉は頭から外せなくなる - 11 : 2024/10/20(日) 05:25:54.614 ID:W/7f/FWz0
- 格ゲーなんて1v1だから敗因モロわかりよ
- 14 : 2024/10/20(日) 05:27:48.476 ID:XghUESBY0
- >>11
いやLoLもレーン戦は1v1だがその時点でボコられるけどその敗因がわからんから積んでる - 12 : 2024/10/20(日) 05:26:52.609 ID:XghUESBY0
- まぁ一生敗因がわからないLOLよりかはましかもしれんが
- 17 : 2024/10/20(日) 05:30:43.863 ID:XghUESBY0
- まぁ格ゲーのプロも最初は遊び半分ではじめて何年も格ゲーやってきてようやく膨大な知識が付いたんだと思うけど
- 19 : 2024/10/20(日) 05:32:16.551 ID:3t6WvGxA0
- ウメハラは今でもゲームは遊びって言い続けてるからな
- 21 : 2024/10/20(日) 05:33:37.582 ID:XghUESBY0
- そもそも負けるとブチギレて台パンかますような性格だからおそらく格ゲーこそ中途半端に触るくらいなら最初からやらないだろう
遊び半分で触ってダイヤくらいの中級者に実力でボコられてブチギレて机叩き壊すからな - 22 : 2024/10/20(日) 05:34:51.453 ID:pgjGWFvt0
- プロを目指してる立場なら、他人の大会見て楽しめないだろうし
- 25 : 2024/10/20(日) 05:38:28.567 ID:XghUESBY0
- >>22
格ゲーのか?
大会見るのは結構好きだけどね
あの領域にいきつくのは5年かかっても無理だろ - 23 : 2024/10/20(日) 05:37:37.918 ID:W14EdFG90
- シミュレーションゲームでもやれば良いじゃん
数値で出るし - 26 : 2024/10/20(日) 05:39:57.686 ID:XghUESBY0
- >>23
いやー対戦ゲームより面白いゲーム他にないからねぇ
根っからの対戦好きだわ俺は
誰かと歪みあってないと1日が退屈すぎて無理なんだわ
そして弱すぎてゲーム内で一生バカにされ続けるという負のスパイラルに陥っている
でも気づいたら次の日には対戦してんだよな - 24 : 2024/10/20(日) 05:37:47.844 ID:8WXEyuOg0
- 麻雀でもやったら?
- 27 : 2024/10/20(日) 05:45:53.865 ID:44LmTk0SM
- 敗因さえ分からない奴がプロが〜とか舐めてんのか
- 28 : 2024/10/20(日) 05:47:07.954 ID:XghUESBY0
- いや格ゲーはコンボさえできればプロいけるんじゃねえのかよ
- 34 : 2024/10/20(日) 05:50:58.589 ID:3t6WvGxA0
- >>28
今の格ゲーはコンボは簡単だから難しいのはそこじゃない - 29 : 2024/10/20(日) 05:47:59.715 ID:XghUESBY0
- もし俺が格ゲーはじめたら天才かもしれないからな
- 30 : 2024/10/20(日) 05:48:33.517 ID:XghUESBY0
- 半年でMR1900までいくかもしれんぞ
- 31 : 2024/10/20(日) 05:49:26.289 ID:44LmTk0SM
- 行けたら苦労しねーわハゲ
lolでスキル回し覚えたからプロだわって言ってるのと同じ - 32 : 2024/10/20(日) 05:49:52.774 ID:XghUESBY0
- MOBAみたいな知識ゲーと違ってただコンボさえ完璧レベルにこなせばプロになれるなら
やるだろ格ゲー - 33 : 2024/10/20(日) 05:50:56.888 ID:XghUESBY0
- なんだ結局格ゲーも知識ゲーかよww
ならいいわ やらねえよw - 35 : 2024/10/20(日) 05:56:01.367 ID:44LmTk0SM
- でもlolよりはセンスでなんとかなる部分は多いかもしれないけどどんな奴より上手くってなるとどのゲームも知識ゲーやろ
- 36 : 2024/10/20(日) 06:02:05.576 ID:XghUESBY0
- >>35
まぁ知識ゲーいうてもどうせウメハラみたいなプロでも他人から教えてもらったりが大半でしょ?
結局はコミュ力なんよな上にいく要素って
コメント