今日の東京・品川をご覧ください

1 : 2020/04/07(火) 11:29:34.87 ID:XPwht0q+r


黒田壮吉(朝日新聞記者)
@soukichi_kuroda
·
緊急事態宣言が出される見込みの7日朝の品川駅

レス1番の画像サムネイル

https://mobile.twitter.com/soukichi_kuroda/status/1247339816124989441?s=19

2 : 2020/04/07(火) 11:30:11.61 ID:XPwht0q+r

こりゃ明日も変わらんだろう
3 : 2020/04/07(火) 11:30:17.29 ID:j/2tkJ8wM
被雇用者の個人に訴えても無駄
4 : 2020/04/07(火) 11:30:30.40 ID:5mkL6SwW0
ジサツする勇気ないけど取り敢えず死にたい人達
5 : 2020/04/07(火) 11:30:53.06 ID:NC3RDGim0
10人くらい陽性いそう
206 : 2020/04/07(火) 11:40:56.72 ID:h+LMAd560
>>5
そんなに少ないかな?
6 : 2020/04/07(火) 11:30:54.08 ID:QW+KENmk0
意味のないマスクはしてるの?
7 : 2020/04/07(火) 11:30:58.99 ID:OmitGkCv0
大分減ったな
8 : 2020/04/07(火) 11:31:06.83 ID:15I5ObTSd
俺もこの辺通過して都内ど真ん中行くけどやっぱまだ普通に人多いな
9 : 2020/04/07(火) 11:31:12.22 ID:1U48Vn5P0
いつもよりは人少ないな
10 : 2020/04/07(火) 11:31:22.29 ID:gev6LUyU0
会話してないし換気もしてるからクラスターになりません
12 : 2020/04/07(火) 11:31:42.13 ID:i/WLleyJp
家畜www
13 : 2020/04/07(火) 11:31:43.83 ID:fPy5tfPY0
かわりなくてワロタ
最初の感染って品川のnttデータの派遣社員だったっけ
14 : 2020/04/07(火) 11:31:46.26 ID:zdmkA6gv0
すかすかじゃん
15 : 2020/04/07(火) 11:31:49.93 ID:i/WLleyJp
これ家畜やろwww
16 : 2020/04/07(火) 11:31:50.08 ID:ZOEr0hAb0
ハゲが少ない…妙だな
17 : 2020/04/07(火) 11:31:58.67 ID:rjTF9ev+0
これほぼ3密じゃん
18 : 2020/04/07(火) 11:32:03.71 ID:/bMh3Zt00
空いてるな
19 : 2020/04/07(火) 11:32:03.99 ID:nOu0XZhuM
人少なくなったな
20 : 2020/04/07(火) 11:32:06.32 ID:ay1BAklRd
流石にフェイクニュース
21 : 2020/04/07(火) 11:32:21.20 ID:y++MxMWW0
なんか空いてねえ?
22 : 2020/04/07(火) 11:32:28.51 ID:lTEzJEu30
こいつらもう殺人犯と変わらねえだろ
23 : 2020/04/07(火) 11:32:29.19 ID:2TJWbFgDd
人と人との間に空間あるじゃん
だいぶ減ったな!
24 : 2020/04/07(火) 11:32:35.22 ID:4OLKXqHa0
頭おかしい
25 : 2020/04/07(火) 11:32:36.39 ID:6JeBr4Nmd
朝、電車は空いてた
満員電車ではなくなってた
26 : 2020/04/07(火) 11:32:38.20 ID:jzH2A2Px0
ジャップちゃんかあいそうw
28 : 2020/04/07(火) 11:32:47.28 ID:2QqGybMSM
ゾンビの群れに見える
29 : 2020/04/07(火) 11:32:53.92 ID:zb5XaS6K0
コロナゾンビ製造工場
30 : 2020/04/07(火) 11:32:54.22 ID:7TdlowqB0
>>1
これもう半分ロビタだろ
31 : 2020/04/07(火) 11:33:01.64 ID:LdOzd3JGa
馬鹿じゃねえの
32 : 2020/04/07(火) 11:33:02.49 ID:LA9b83l8M
人減ったし一応距離を開けているようにも見えるけどそれでも根本的に間違ってる
33 : 2020/04/07(火) 11:33:10.36 ID:O3Vyy/9Gd
ジャアアアアア
34 : 2020/04/07(火) 11:33:11.98 ID:sRLSOoDs0
かなり空いてるな
35 : 2020/04/07(火) 11:33:12.20 ID:5xW9pChK0
2割くらい減ってるな
36 : 2020/04/07(火) 11:33:13.07 ID:oA7Lmfewd
コロナ培養都市
37 : 2020/04/07(火) 11:33:14.91 ID:mQ4woqEO0
撮るのウマいな
38 : 2020/04/07(火) 11:33:23.27 ID:fjiqLKb1M
まあ今日は緊急事態宣言後の対応どうするかのための出勤じゃね
49 : 2020/04/07(火) 11:34:01.88 ID:4F1QgK6qM
>>38
テレビ会議でやれ
39 : 2020/04/07(火) 11:33:25.57 ID:4F1QgK6qM
3密の実例やん
40 : 2020/04/07(火) 11:33:28.50 ID:0sw2Tao+0
社畜は社畜でもエリート社畜なんだろ?
41 : 2020/04/07(火) 11:33:29.30 ID:QTynVNa/x
>>1
これはランサーズでもなんでもなく実際減ってる
減ってこれ
84 : 2020/04/07(火) 11:35:47.67 ID:QD0QYc8E0
>>41
東京の混んでるはこんなもんじゃないからな
42 : 2020/04/07(火) 11:33:31.10 ID:QIBS2jqL0
日本人って自分の意志無いよな
66 : 2020/04/07(火) 11:34:59.75 ID:AXHHRA1BM
>>42
アメリカ人は自分を持ってるとでも思ってんの?
219 : 2020/04/07(火) 11:41:41.37 ID:HErJSxUc0
>>66
ズレたこと言ってんじゃねえぞアホ
231 : 2020/04/07(火) 11:42:36.36 ID:AXHHRA1BM
>>219
擦れてるのは自分がないとか言ってるバカだろ
アメリカ人は自分を持ってるってんだろ?
43 : 2020/04/07(火) 11:33:35.80 ID:QFp3HwZZ0
4割くらい減ったか!?
うおおおおおおおおお
44 : 2020/04/07(火) 11:33:36.46 ID:hDYXEKbgM
意味の無い緊急事態宣言だよ
45 : 2020/04/07(火) 11:33:50.93 ID:mhfC3AWW0
これは宣言出したところで収束しないな
46 : 2020/04/07(火) 11:33:50.96 ID:O2p/4rNka
羊の群れ
50 : 2020/04/07(火) 11:34:04.18 ID:hD5AqyIsF
いつもの半分以下じゃん
普段は床なんて全く見えない
51 : 2020/04/07(火) 11:34:05.99 ID:8uErYeTl0
頭狂都
52 : 2020/04/07(火) 11:34:10.65 ID:aa+Ap8gEM
まだ宣言出てないから
53 : 2020/04/07(火) 11:34:11.76 ID:TInIjkWo0
一番テレワーク出来そうな企業が多いと思うけど?
75 : 2020/04/07(火) 11:35:30.05 ID:fPy5tfPY0
>>53
テレワークは無理だよ
個人情報あつかってる
108 : 2020/04/07(火) 11:36:45.39 ID:O2p/4rNka
>>75
海外は普通にやってるから個人情報関係無いぞ
124 : 2020/04/07(火) 11:37:12.30 ID:fPy5tfPY0
>>108
関係あるんだよnttとかは
140 : 2020/04/07(火) 11:37:58.11 ID:O2p/4rNka
>>124
海外は普通にテレワークでやってるから個人情報関係無いぞ
127 : 2020/04/07(火) 11:37:15.78 ID:X9iN9O3W0
>>75
これなんだよね
俺のところもそう
170 : 2020/04/07(火) 11:39:04.65 ID:fPy5tfPY0
>>127
nttとかは協力会社()がほとんど実務してて
以前個人情報流出やらかしてから厳しくなった
187 : 2020/04/07(火) 11:39:47.10 ID:O2p/4rNka
>>170
海外は普通にテレワークでやってるから個人情報関係無いぞ
105 : 2020/04/07(火) 11:36:33.72 ID:hzTFlQeo0
>>53
むしろ機材の関係でテレワークできねえんじゃねえの
161 : 2020/04/07(火) 11:38:38.70 ID:XNxLgg/Y0
>>53
googleの位置情報データでは一応東京都が最も職場の減少幅が大きくはなってる
でも元が多いから減ってもこれだけの人出になる
54 : 2020/04/07(火) 11:34:13.49 ID:eQpdwRp70
雇用調整助成金で9割保証されるから休業しているわ
55 : 2020/04/07(火) 11:34:14.77 ID:Rds5icSM0
あべ「しねえ」
56 : 2020/04/07(火) 11:34:17.30 ID:57MVbBDxp
これは感染拡大は収まりませんは
57 : 2020/04/07(火) 11:34:29.21 ID:O2p/4rNka
霞ヶ関の官僚どもがリモートワークしてないから効果無し

ゴミ過ぎた

58 : 2020/04/07(火) 11:34:30.88 ID:5xW9pChK0
こいつらってコロナで死ぬか餓死して死ぬか選べって言われてる人たちなんだよなと思うと哀しい気持ちになるね
59 : 2020/04/07(火) 11:34:32.79 ID:A2ZfvPug0
テレワークなんかしたら出世に響くからな
61 : 2020/04/07(火) 11:34:38.26 ID:JFpT7yw40
前から撮れよピューリッツァー君
62 : 2020/04/07(火) 11:34:38.83 ID:VYXBxMsO0
エアフランスは今こんなに広告打っても無駄やろ
止めとき
63 : 2020/04/07(火) 11:34:40.46 ID:2WWVU/H70
微妙に減ってるじゃん
73 : 2020/04/07(火) 11:35:27.44 ID:i/WLleyJp
>>63
減ってたら今度は電車の本数減らされてまた満員電車にされるらしいでこいつらwww
103 : 2020/04/07(火) 11:36:32.16 ID:S5br+8vs0
>>63
大手筆頭に各社頑張ってるよ
テレワークとか時間差出勤とか
ようやく少しずつ満員電車を解消できそうになってきた所で電車の本数減らしという悪魔の所業で水の泡になりそうだけど
65 : 2020/04/07(火) 11:34:47.66 ID:q+J2rpUB0
こいつらシヌよな
コロナで。
67 : 2020/04/07(火) 11:35:01.89 ID:2WypyY78M
みんな言わないから言うけど、コロナ意外と大したことなくね?
107 : 2020/04/07(火) 11:36:41.10 ID:X12Dag550
>>67

かなりヤバいという情報が各社から上がってる
noteとかにも個人の記事上がってるだろ

68 : 2020/04/07(火) 11:35:03.72 ID:S5br+8vs0
この人たちの1人1人が悪い訳じゃないんだろうけどなんだろう
見た瞬間ジャップという言葉しか浮かばなかったわ
69 : 2020/04/07(火) 11:35:07.57 ID:ZTvUyZE00
頭をトン菌で侵されてる
70 : 2020/04/07(火) 11:35:15.59 ID:IJlCyb03M
終わり TOKYOは日本のウーハン
72 : 2020/04/07(火) 11:35:24.55 ID:olthCQptd
思ったより空いてるじゃん🥺
74 : 2020/04/07(火) 11:35:29.46 ID:O2p/4rNka
東京都庁公務員や霞ヶ関官僚どもがテレワークしてないから、まったく説得力が無かったなwww
106 : 2020/04/07(火) 11:36:38.00 ID:fPy5tfPY0
>>74
そもそもそんなインフラないし
マイナンバーの住基ネットはリモート館ん今日から分離されてるから現地でしか作業できない
132 : 2020/04/07(火) 11:37:35.66 ID:O2p/4rNka
>>106
海外は普通にリモートワークでやってるんだから言い訳は意味無し
76 : 2020/04/07(火) 11:35:32.71 ID:wJO4ocSid
緊急事態なのに?!!?
77 : 2020/04/07(火) 11:35:32.83 ID:4F1QgK6qM
集まらないと死ぬ病なんだろ
78 : 2020/04/07(火) 11:35:33.51 ID:zm2u07Tzd
これ川崎とか神奈川から来てる人達?封鎖しろよ
79 : 2020/04/07(火) 11:35:36.75 ID:dI4O7sDNM
まぁ時期が悪いということやな
80 : 2020/04/07(火) 11:35:37.84 ID:Kl8ZU8lXM
多少減ってるな
まあこれが平日の限界だろ
82 : 2020/04/07(火) 11:35:42.05 ID:La9R8AUW0
床が見えるとかだいぶ減ったな
83 : 2020/04/07(火) 11:35:43.40 ID:FVRv8yDBH
ニューヨークタイムズの東京コロナ記事の写真も品川駅の写真だな
85 : 2020/04/07(火) 11:35:48.08 ID:ECWeRswM0
ブルーボトルから撮影できない底辺はしゃしゃり出てくんナよ
86 : 2020/04/07(火) 11:35:48.34 ID:9fz+DToA0
バンザアアアアアアアアイ!!!
87 : 2020/04/07(火) 11:35:48.98 ID:r8oRpBZWr
政府の保障もなにもないから働くしかないんだよ
88 : 2020/04/07(火) 11:35:58.25 ID:CbuvWlMp0
死ぬ危険を冒してまで働く意義は?
89 : 2020/04/07(火) 11:35:58.46 ID:i/WLleyJp
週末自粛してたバカアホやろこれwww
90 : 2020/04/07(火) 11:36:01.88 ID:6xIxXYxr0
この空間にコロナウィルスが漂ってるんだろうな
91 : 2020/04/07(火) 11:36:02.66 ID:gGUQfy/pr
ウォーキングデッド
92 : 2020/04/07(火) 11:36:04.58 ID:LI2hRRzDM
俺も明日からテレワークが決まった
93 : 2020/04/07(火) 11:36:06.06 ID:I4oPcQ2n0
自己責任
94 : 2020/04/07(火) 11:36:09.49 ID:wu+mkp7vp
今日社長が牟田口廉也だったことが判明したわ
95 : 2020/04/07(火) 11:36:10.07 ID:ijkZBF8R0
品川って半分不要不急の労働だろ
96 : 2020/04/07(火) 11:36:12.00 ID:7oGJcRRS0
すいてるやん効果あるな
97 : 2020/04/07(火) 11:36:16.83 ID:WB4OAq8B0
ガラガラじゃんw
これ見て混んでるとかほざいてるバカは品川を知らないド田舎の糞カッペだろうなぁ
112 : 2020/04/07(火) 11:36:51.46 ID:AXHHRA1BM
>>97
コロナ的にはこれで十分なのわかる?
98 : 2020/04/07(火) 11:36:17.74 ID:wcFP3b7V0
奴隷の道
99 : 2020/04/07(火) 11:36:19.33 ID:2xmwE84k0
今はまだガダルカナル戦ぐらいだから今後が楽しみだね^^
100 : 2020/04/07(火) 11:36:27.93 ID:N9Dla2U00
コロナってるな
101 : 2020/04/07(火) 11:36:28.11 ID:HUG5aofep
休みになんてしてくれるわけないだろジャップだもん
102 : 2020/04/07(火) 11:36:31.47 ID:i/WLleyJp
都とかが二週間後に週末自粛した効果が出たとか大嘘吐くんかな
104 : 2020/04/07(火) 11:36:32.19 ID:VB5ibniZd
仕事来いって言われたら行くしかないんです
109 : 2020/04/07(火) 11:36:46.00 ID:FVRv8yDBH
明日は激減するんじゃね
今夜0時に発令だろ
110 : 2020/04/07(火) 11:36:48.60 ID:Ti4r61o/0
意味のない緊急事態宣言だよ
111 : 2020/04/07(火) 11:36:50.48 ID:cVSWR8kP0
無症状キャリアだけが会社にいける
無症状エリート
113 : 2020/04/07(火) 11:36:53.07 ID:nmKhqylH0
社畜カワイソス
114 : 2020/04/07(火) 11:36:53.09 ID:FwGlSXnja
休日ぐらいの人出にはなってるな
115 : 2020/04/07(火) 11:36:53.18 ID:7lKI4Rz60
ザッザッザッ・・・
117 : 2020/04/07(火) 11:37:04.25 ID:XNxLgg/Y0
そら「補償しないから経済社会活動は極力続けろ」とか言う政府だもん
118 : 2020/04/07(火) 11:37:04.44 ID:kxPVQAj6a
止まったら死ぬからな
死にたくなければ働くしかない
119 : 2020/04/07(火) 11:37:06.61 ID:ymDfKit80
文字通りのデスマーチ
120 : 2020/04/07(火) 11:37:09.19 ID:23AfWrVm0
今日も新鮮なコロナが出荷されてんな
121 : 2020/04/07(火) 11:37:09.66 ID:7vx3xQDg0
意思の無い奴隷ロボット
122 : 2020/04/07(火) 11:37:11.06 ID:S4uF2Q5Ep
こんなの当たり前でしょ
政府が無能なんだから
123 : 2020/04/07(火) 11:37:11.61 ID:6Imhc9Y+0
これでも通常時の半分以下だよ
大分減ってる
125 : 2020/04/07(火) 11:37:13.87 ID:kCjS4Owo0
減ってるけど感染するには十分な間隔
126 : 2020/04/07(火) 11:37:14.17 ID:g9gnANwz0
ラッシュ時なら普段の4割ぐらいやん
128 : 2020/04/07(火) 11:37:18.80 ID:HUG5aofep
本日は緊急事態宣言による対策会議です
129 : 2020/04/07(火) 11:37:21.64 ID:tb9ncQ960
両側の広告全部を百合子にしろよw
176 : 2020/04/07(火) 11:39:21.23 ID:VB5ibniZd
>>129
ECMOに繋がれてる人とか咳き込んでる人とかの画像の方がいいんじゃないか?
238 : 2020/04/07(火) 11:42:55.12 ID:pjd+Iu+x0
>>176
志村の遺影の方が効果あると思うの
130 : 2020/04/07(火) 11:37:22.03 ID:yvycVpqx0
2~3割減ってるな
131 : 2020/04/07(火) 11:37:26.26 ID:W80W5w6pM
品川駅は社畜が絵になるよな
133 : 2020/04/07(火) 11:37:36.33 ID:l50GHW1R0
これもう全部ロボットやろ
134 : 2020/04/07(火) 11:37:38.81 ID:i/WLleyJp
平日昼間のオフィス街は安全と閣議決定www
135 : 2020/04/07(火) 11:37:41.20 ID:R2RwY/tg0
本当に緊急事態宣言出すのかね
137 : 2020/04/07(火) 11:37:45.07 ID:p87513rca
意味のない宣言だよ
138 : 2020/04/07(火) 11:37:46.57 ID:jXwBblsQd
港南口か
これは5割は人減ってるな
効果ありだわ
139 : 2020/04/07(火) 11:37:54.35 ID:+I8Nj3c10
でも実際減ってるねこれ
141 : 2020/04/07(火) 11:38:10.70 ID:4F1QgK6qM
自宅のパソコンのほうがはるかに高性能なんで自宅でやりたい
たぶん会社で5分かかるクエリとか秒もかからず出る
178 : 2020/04/07(火) 11:39:30.69 ID:fPy5tfPY0
>>141
それは幻想
270 : 2020/04/07(火) 11:44:40.78 ID:Bl0V9ri9a
>>141
うちの会社はフォトショップ立ち上げるだけで3分
142 : 2020/04/07(火) 11:38:11.29 ID:D7nAirZo0
コロナにビビるような奴は上場企業で出世できないから
143 : 2020/04/07(火) 11:38:11.70 ID:tSbrUD8aa
そら保証しないなら働かないと無理だべ
144 : 2020/04/07(火) 11:38:12.18 ID:wEC5QSzS0
いつもより少ないよな
でも給与補償しなきゃそりゃこうなる
145 : 2020/04/07(火) 11:38:12.91 ID:i/WLleyJp
社畜バカスギワロタwww
146 : 2020/04/07(火) 11:38:14.22 ID:nSWKX3iyr
国が強権発動しないからこいつらが犠牲になる
147 : 2020/04/07(火) 11:38:14.25 ID:m1F4kjqa0
スカスカでワロタ
148 : 2020/04/07(火) 11:38:14.56 ID:5SM+fR0Za
ドナドナド~ナ~ド~ナ~
149 : 2020/04/07(火) 11:38:16.53 ID:8cfot8X2d
これで空いてるってマジなの?
普段はどんな地獄なんだよ
171 : 2020/04/07(火) 11:39:05.83 ID:wEC5QSzS0
>>149
人間って所詮イナゴなんだなあって思うような地獄
242 : 2020/04/07(火) 11:43:08.17 ID:KrkMWmsv0
>>149
普段はたまに前が詰まって止まるくらいだよ
これでも普段の6割くらいじゃないかな
150 : 2020/04/07(火) 11:38:20.71 ID:O2p/4rNka
市民は幸福が義務
151 : 2020/04/07(火) 11:38:21.51 ID:1KWg1OLj0
これ三密だろ
152 : 2020/04/07(火) 11:38:22.74 ID:XZHQ5hum0
というか感覚開ける事意識してる感があるな
153 : 2020/04/07(火) 11:38:26.44 ID:+VsVDqPc0
都市封鎖しなければならないと1、2週間後に思い知るだろう
154 : 2020/04/07(火) 11:38:29.92 ID:En0EZ5OZ0
アホやなこいつら
自分の命の値段安すぎやろ
181 : 2020/04/07(火) 11:39:40.41 ID:QhG6Qzled
>>154
老人や基礎疾患持ちでもない限りコロナに感染するより収入失う方がリスク高いからな
189 : 2020/04/07(火) 11:39:58.14 ID:X12Dag550
>>154
あんさんの命の値段は幾らぐらい?
30万円ぐらい?
155 : 2020/04/07(火) 11:38:32.19 ID:zH//f8R90
これでもだいぶ少ないよ
156 : 2020/04/07(火) 11:38:32.42 ID:zjV81evO0
全然変わってねえ
172 : 2020/04/07(火) 11:39:13.01 ID:+I8Nj3c10
>>156
かなり減ってるよ
通常の状態が異常過ぎるだけ
157 : 2020/04/07(火) 11:38:33.34 ID:i/WLleyJp
これが日本企業なんだから
そりゃ世界から落ちぶれるわなwww
158 : 2020/04/07(火) 11:38:33.36 ID:COWOGX600
感染経路不明
160 : 2020/04/07(火) 11:38:37.97 ID:vBugnngs0
0.8割くらいに減ってるな
162 : 2020/04/07(火) 11:38:39.59 ID:Nw41MI1ja
これ半分ロボットだろ
163 : 2020/04/07(火) 11:38:41.59 ID:wyv/lK+h0
この国は狂っている
164 : 2020/04/07(火) 11:38:42.57 ID:QhG6Qzled
ヨシ!
165 : 2020/04/07(火) 11:38:45.51 ID:LnShz93w0
コロナの列
166 : 2020/04/07(火) 11:38:52.11 ID:wlnQ36cO0
もうこれ…ほぼ戦士じゃね?
167 : 2020/04/07(火) 11:38:56.56 ID:k9cCib9W0
一番混んだように見える一瞬の一部を切り取ってさも大混雑に見せるとかやり方が汚いな
168 : 2020/04/07(火) 11:38:58.71 ID:i/WLleyJp
これ全部丸太やろwww
169 : 2020/04/07(火) 11:39:00.97 ID:O2p/4rNka
市民、幸福は義務ですよ?
173 : 2020/04/07(火) 11:39:13.68 ID:wqpjc97P0
こいつら自分の命よりも仕事が大事なんかな
193 : 2020/04/07(火) 11:40:13.75 ID:wlnQ36cO0
>>173
まぁお賃金貰えなきゃ死んだも同然だからな
275 : 2020/04/07(火) 11:44:50.00 ID:wqpjc97P0
>>193
自分の会社が今年生き残れるとも限らないのに精が出ますなぁとしか
174 : 2020/04/07(火) 11:39:18.60 ID:b8lejP8h0
アンケートの結果もそうだったけど日本の会社は
今のところ行動を変える気ゼロ
だぶん何万人って単位で死に始めないと変わらんと思う
都内に行かざるをない人はいざというときに備えて身辺整理しといたほうがいい
175 : 2020/04/07(火) 11:39:18.78 ID:vJdUvoWJM
>>1
これでもいつもより少ないんだよなあw
177 : 2020/04/07(火) 11:39:30.35 ID:O2p/4rNka
幸福なのは義務なんです
179 : 2020/04/07(火) 11:39:32.94 ID:sI452BYl0
仕事に使ってたデスクトップパソコンを持って帰らされてvpn接続してテレワークしてる
195 : 2020/04/07(火) 11:40:24.27 ID:fPy5tfPY0
>>179
セキュリティ的には最悪だなwwww
261 : 2020/04/07(火) 11:44:10.36 ID:sI452BYl0
>>195
個人情報は扱えないサーバーにしか入れないようにされてるわ
182 : 2020/04/07(火) 11:39:41.43 ID:H6+xKfM90
これが2週間後の感染者の数かと思うと、まだまだ終息しないな
183 : 2020/04/07(火) 11:39:42.51 ID:fuXyoDBn0
ガラガラだな
184 : 2020/04/07(火) 11:39:43.49 ID:bgJWb11+0
いつもの半分くらいじゃね?
185 : 2020/04/07(火) 11:39:44.28 ID:s+9kVcGU0
>>1
随分少ねーな
そーとー効いてるな
186 : 2020/04/07(火) 11:39:47.06 ID:ymDfKit80
「ようやく日本が緊急事態宣言出した」とかはしゃいでた海外メディアよ
これが日本だ怖いか?
188 : 2020/04/07(火) 11:39:52.55 ID:OI1kDela0
早く宣言してやれよ
190 : 2020/04/07(火) 11:40:05.29 ID:Fn0cIo7EM
惨めなロボットだねえ
194 : 2020/04/07(火) 11:40:16.09 ID:BgaqLHE10
ちょっとだけ間隔空いててワロタ
意味ねーけどな
196 : 2020/04/07(火) 11:40:25.10 ID:BaxzUnuZ0
コロナ菌の入った液体を上からぶちまけたい
197 : 2020/04/07(火) 11:40:25.74 ID:CUyg/zJq0
人が少しでも減って通勤が楽になる
社畜は喜んでいるはず
198 : 2020/04/07(火) 11:40:26.54 ID:FVRv8yDBH
明日は激減するから見ててみって
199 : 2020/04/07(火) 11:40:27.54 ID:kxPVQAj6a
まあ心配しなくても来年の今頃はスカスカになるだろ
200 : 2020/04/07(火) 11:40:28.56 ID:FG9V+B8Da
よく見たら全員2mの距離保ってるな
201 : 2020/04/07(火) 11:40:37.01 ID:3kfq/8d20
電車の本数減らされたら絶対に混雑は解消するどころか増大するよなあ
本当に安倍自民党がバカ過ぎてどうにもならん
220 : 2020/04/07(火) 11:41:43.19 ID:amDNEE5Z0
>>201
コロナじゃなくて痴漢が蔓延するぞ
202 : 2020/04/07(火) 11:40:37.35 ID:amDNEE5Z0
>>1
武漢ですって言われても信じるわw
怖いねこの集団
203 : 2020/04/07(火) 11:40:45.06 ID:TSpx/TA80
体感では3割くらいは減ってる
主に学生のおかげだけど
204 : 2020/04/07(火) 11:40:48.67 ID:UbrMLR+ja
ガラガラでワロタ
205 : 2020/04/07(火) 11:40:54.56 ID:R6h8Jzh30
品川インターシティだろ
働いてたからわかるよ
207 : 2020/04/07(火) 11:40:58.13 ID:i/WLleyJp
観光客しかいない渋谷の交差点写して必死に情報操作してたマスゴミバカスギワロタwww
208 : 2020/04/07(火) 11:41:02.27 ID:ucmcB0gha
毎朝歩いていたけど半分以下になってるな
もう半月は行進してないが
209 : 2020/04/07(火) 11:41:08.35 ID:O2p/4rNka
武漢を笑っていた連中の正常性バイアスワロタwwwwww
210 : 2020/04/07(火) 11:41:08.89 ID:N+BPBrUp0
社畜「俺に在宅勤務など許されんのだ!引かぬ、媚びぬ、省みぬ!」
211 : 2020/04/07(火) 11:41:10.93 ID:QvZrS1JeK
公共交通機関を止めるくらいじゃないと無理
212 : 2020/04/07(火) 11:41:20.00 ID:ZWgF5QKy0
トンキンてマジで奴隷なんだな
213 : 2020/04/07(火) 11:41:23.39 ID:K9uW5IDKr
会社にして見れば新型コロナは社員の忠誠心を試す良いバロメーターなんだろうなあ
テレワーク→我が身可愛さ
意地でも出勤→自己犠牲
特に品川本社勤務だろ?
新型コロナ収束したら本社出勤を貫いた奴は出世コースのトップに立つ
品川勤務の連中はその事良く解ってるから>>1になる
215 : 2020/04/07(火) 11:41:28.28 ID:mApSnb+Y0
まだ大学が始まってないからな
216 : 2020/04/07(火) 11:41:32.08 ID:cyYfdWUwM
今日はまだセーフとか思ってそう
217 : 2020/04/07(火) 11:41:34.34 ID:LolQ4d/Fd
>>1
もはや感染するためのルート
221 : 2020/04/07(火) 11:41:44.26 ID:yBLgvhi40
やっぱ満員電車で感染拡大してるよね
222 : 2020/04/07(火) 11:41:45.90 ID:UNFgrzOWa
原爆落ちるまで正気になれなかった民族だからな
また数百万人くらい死なないとやばさに気付かんだろうな
247 : 2020/04/07(火) 11:43:29.76 ID:3kfq/8d20
>>222
原爆落ちても原発ふっとばしてもニッポンジンはキチゲェのままですが
223 : 2020/04/07(火) 11:41:46.73 ID:TXc6MdDV0
わりと間隔あけてるやんエライ
225 : 2020/04/07(火) 11:42:05.42 ID:O2p/4rNka
感染経路が歩いていてワロタ
226 : 2020/04/07(火) 11:42:07.35 ID:LxPvkAeQ0
普段より少なめやな
227 : 2020/04/07(火) 11:42:14.62 ID:VKZvraif0
中心で、僕コロナでーす!って両津勘吉ばりに叫んだらどうなるん?
232 : 2020/04/07(火) 11:42:36.65 ID:b8lejP8h0
>>227
逮捕される
228 : 2020/04/07(火) 11:42:16.07 ID:OmitGkCv0
平時なら床見えないからな
229 : 2020/04/07(火) 11:42:31.45 ID:oA7Lmfewd
今日、会社から県外の人と接触しないよう通知きたわ
疎開民を村八分にする準備もばっちり
230 : 2020/04/07(火) 11:42:32.17 ID:CNOWOVG/M
仕事だからしょうがなくね
233 : 2020/04/07(火) 11:42:37.85 ID:LXjFwqxD0
ととととととトンキンwwww
234 : 2020/04/07(火) 11:42:45.68 ID:6RlPeh3G0
感染ゾンビの群れ

感染拡大の原因は明らかに会社勤務などの平日の社会活動

休日にいくら自粛したところで全部水の泡

235 : 2020/04/07(火) 11:42:46.90 ID:ucmcB0gha
足元以外の床見えるのがすげー
236 : 2020/04/07(火) 11:42:51.15 ID:nSWKX3iyr
給料なくて餓死orコロナで死
die or dieがここネオトーキョーのオキテだ
237 : 2020/04/07(火) 11:42:52.46 ID:t7W7CLrP0
前の奴が咳したら終わるだろ
239 : 2020/04/07(火) 11:43:03.00 ID:mneHaNZ60
こいつら全員人殺し
240 : 2020/04/07(火) 11:43:05.57 ID:P0pGWjX0M
通路が見えてるくらい人減ってるじゃん
241 : 2020/04/07(火) 11:43:05.57 ID:dGZvb0JEd
いや少ないわ
カッペさぁ😂
243 : 2020/04/07(火) 11:43:16.08 ID:FXTR2bLc0
ゾンビの群れ
245 : 2020/04/07(火) 11:43:19.85 ID:FVRv8yDBH
緊急事態宣言が今夜0時に発令されて
明日から休みになるから
その為の準備で出社だろ

おまいら少しは頭使えよ

255 : 2020/04/07(火) 11:44:00.28 ID:uSMuhQl20
>>245
通勤は関係ありません
246 : 2020/04/07(火) 11:43:27.10 ID:gGUQfy/pr
もう遺品整理は済ませたエリート社畜だろ、放っといてやれ
248 : 2020/04/07(火) 11:43:38.75 ID:amDNEE5Z0
伝染病
みんなでかかれば
怖くない

東京2020の標語これにしろよw

249 : 2020/04/07(火) 11:43:48.62 ID:bJcI2Vbcr
空間あるじゃん
250 : 2020/04/07(火) 11:43:49.95 ID:QhG6Qzled
企業がテレワークさせなきゃ個人はどうしようもないだろ
健康体な人間なら出社拒否して収入失う方がハイリスクなわけだし
251 : 2020/04/07(火) 11:43:53.89 ID:RFBfW7YBd
こいつらもう全員感情無いからな
252 : 2020/04/07(火) 11:43:57.37 ID:zQrugFL+p
港南エリアの主要大企業はどこも正社員は原則テレワークだよ
今通勤してるのは派遣さんやコルセンバイトがメイン
253 : 2020/04/07(火) 11:43:57.51 ID:LxPvkAeQ0
普段床なんか見えねえ前のやつの背中しか見えねえ
254 : 2020/04/07(火) 11:43:58.98 ID:0C/zpASka
これロボットだろ
256 : 2020/04/07(火) 11:44:01.87 ID:hhTOcAme0
感染収束させる気なくて草
257 : 2020/04/07(火) 11:44:05.16 ID:vwr/KolFM
>>1
意味のない宣言だよ
258 : 2020/04/07(火) 11:44:05.18 ID:OI1kDela0
でも実際のところ何も触れずに歩いてるだけなら感染しないんじゃね?
259 : 2020/04/07(火) 11:44:07.21 ID:BvP3ffVUr
うそつけ
何時だこれ?
262 : 2020/04/07(火) 11:44:16.41 ID:TJCkkNuu0
コロナで死ぬか社畜辞めて死ぬかの選択肢
265 : 2020/04/07(火) 11:44:28.99 ID:C+i84w5I0
荒野を走る死神の列
266 : 2020/04/07(火) 11:44:33.11 ID:hAKf8HcQp
普段、冗談じゃなくもっと混んでる
267 : 2020/04/07(火) 11:44:35.51 ID:qJWH19qCa
豊洲はガラガラ
268 : 2020/04/07(火) 11:44:37.26 ID:MFlv1B4CM
ゾンビ集団だな
269 : 2020/04/07(火) 11:44:38.98 ID:bJcI2Vbcr
これ多分半分以下に減ってるだろ
272 : 2020/04/07(火) 11:44:45.09 ID:xRLD9F2Ga
こいつらアホなの?
アホの権化なの?
273 : 2020/04/07(火) 11:44:45.68 ID:DQMV2mBBa
2密くらいだからセーフ
274 : 2020/04/07(火) 11:44:48.16 ID:zvtKSeI00
マスクつけてればまず感染はしないだろ
ただし、マスクにコロナがつくので、それを触った手を口や目に触れると感染するから、
そこだけ気をつければいい
276 : 2020/04/07(火) 11:44:53.21 ID:FVRv8yDBH
嫌儲もこの時間はほんとレベル低いな

コメント

タイトルとURLをコピーしました