- 1 : 2024/09/22(日) 20:21:17.958 ID:maI68Ljgd
- すべての国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する
これな?
- 2 : 2024/09/22(日) 20:21:42.310 ID:7SNO7cQe0
- 高校まで無料だが
- 5 : 2024/09/22(日) 20:22:42.871 ID:alMgWaop0
- >>2
なお不登校ばっかりな模様 - 3 : 2024/09/22(日) 20:22:19.924 ID:oskloJgR0
- 高校以降は義務じゃねえぞ
義務と勘違いするからおかしいことになる - 4 : 2024/09/22(日) 20:22:29.333 ID:8iBZY+3S0
- 別に大学の内容は独学でもできるからな
- 6 : 2024/09/22(日) 20:23:40.747 ID:maI68Ljgd
- >>4
企業も同じ事を言ってくれたらよいのに - 7 : 2024/09/22(日) 20:25:11.727 ID:dq2jUqhI0
- 優秀なら奨学金を貸してもらえるだろ
- 9 : 2024/09/22(日) 20:26:36.772 ID:maI68Ljgd
- >>7
大学出てると優秀だから贔屓されるんだろ
矛盾してるよ? - 11 : 2024/09/22(日) 20:27:18.725 ID:eF1aeCEh0
- >>9
その能力に応じてとも書いてあるけど - 12 : 2024/09/22(日) 20:29:04.867 ID:maI68Ljgd
- >>11
金がないと入れない
金で評価が変わる
能力に準じてない - 17 : 2024/09/22(日) 20:32:20.501 ID:eF1aeCEh0
- >>12
優秀なら=能力に応じてで読めると思うけど
大学教育が無料なんて明言されてないし法律参照しないと詳細がわからない
義務広育は原則無料だろ - 13 : 2024/09/22(日) 20:29:33.975 ID:oskloJgR0
- >>9
能力関係なく同等なんて世界中存在しないぞ
理屈上、口先だけだが共産主義くらいだ
共産主義国家に移住しましょうね - 14 : 2024/09/22(日) 20:30:43.337 ID:maI68Ljgd
- >>13
じゃな嘘付いてる事は認めるんだな?
それならそれで良いじゃん - 16 : 2024/09/22(日) 20:31:52.409 ID:oskloJgR0
- >>14
義務教育は高校までだけだって言ってるだろ - 8 : 2024/09/22(日) 20:25:55.472 ID:X6xM6e5N0
- 別に単位貰えないだけで忍び込んで授業聞くくらいはできそうだけど
- 10 : 2024/09/22(日) 20:26:45.061 ID:eF1aeCEh0
- 法律参照しないとなんとも言えねーな
- 15 : 2024/09/22(日) 20:30:54.158 ID:fPH3pTXa0
- 昔は優秀な人材が高等教育を受けたら国が豊かになるから国立大学の学費は国が負担すべきって議論はあったけどな
- 18 : 2024/09/22(日) 20:33:02.776 ID:dq2jUqhI0
- 優秀なら奨学金出るし
所定の機関に行けば奨学金返済免除されるから実質タダ能力に応じては一応保証されてる
その後の職業までは保証されてないがな - 19 : 2024/09/22(日) 20:35:40.511 ID:0vOeRb310
- 俺が女子校に行くのもありってこと?
- 20 : 2024/09/22(日) 20:38:10.626 ID:k7y2VKMT0
- プログラム規定
- 21 : 2024/09/22(日) 20:38:17.242 ID:maI68Ljgd
- 例えば上位10%だけが評価されて学費が全て無料だとして
だから?
等しくないだろ
お前らマジで言ってるのか?
そうしたいなら上位から順に学費が減額されていかないと筋が通らないだろ - 22 : 2024/09/22(日) 20:38:42.038 ID:A2bE0W5T0
- 自分で出すもんは出せ
- 23 : 2024/09/22(日) 20:39:30.474 ID:maI68Ljgd
- >>22
じゃあ上位もいらないな - 24 : 2024/09/22(日) 20:40:09.572 ID:eF1aeCEh0
- 教育=金じゃない
機会均等って意味じゃないの? - 25 : 2024/09/22(日) 20:41:59.109 ID:maI68Ljgd
- >>24
それは自分で考えてくれ - 26 : 2024/09/22(日) 20:43:59.350 ID:44LufEA30
- すべての国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する
「ひとしく教育を受ける」は「ひとしい教育を受ける」とはちがう
同じ水準の教育を受けるという意味なら「ひとしい」教育になりそうだが
「ひとしく教育を受ける」だと、教育を受けるという意味において国民はひとしいということになりそう - 27 : 2024/09/22(日) 20:47:41.984 ID:maI68Ljgd
- >>26
無理やり解釈したいようだが
そうはならない
その「その能力に応じて」と前に書いてある
皆が等しく受ける教育は学校の勉強だけだ
注釈の意味を無視するのは言語的にもNGだ - 32 : 2024/09/22(日) 20:55:41.134 ID:44LufEA30
- >>27
すべての国民は、ひとしく教育を受ける権利を有する
これが基本の文章でしょ
これに、「法律の定めるところにより、その能力に応じて、」が付け加えられている
国民は教育を受ける権利を有するという意味においてひとしい
これが分の骨組み - 33 : 2024/09/22(日) 20:58:04.499 ID:maI68Ljgd
- >>32
基本を優先して憲法の文章を無視するのか?
都合の良い事だな - 28 : 2024/09/22(日) 20:50:16.931 ID:eF1aeCEh0
- 無理やりはおまえだろ
教育って抽象的過ぎるんだが
だったら教育の義務ってみんな博士号取れってことかよ - 29 : 2024/09/22(日) 20:50:37.427 ID:maI68Ljgd
- >>28
俺に言うなよ - 30 : 2024/09/22(日) 20:51:22.675 ID:eF1aeCEh0
- だめだこいつ日本語読めてねえ
それこそここで言うなって話 - 31 : 2024/09/22(日) 20:52:08.295 ID:maI68Ljgd
- 馬鹿無理して考えて無い方が良いよ?熱出ちゃう
- 35 : 2024/09/22(日) 21:00:53.820 ID:maI68Ljgd
- 悪いけど
憲法の解釈の議論はここまでだ
国民としてやってはいけない
俺が間違ってた悪かった
じゃあな - 36 : 2024/09/22(日) 21:04:34.710 ID:44LufEA30
- いややっちゃいけないことはないと思うけども
俺もさっぱりわからんけど母語話者としての直観としてはこんな感じってところよ
俺が間違ってるかもしれんし間違ってもええんやで
コメント